• ベストアンサー

排卵日について。

妊娠しているかどうか不安だったので8日に病院に行って検査してもらいました。この時は妊娠していないということが判ったのですが、その後 10日11日12日14日と彼とHをしました。避妊はしていました。で16日の今日体温をはかったら37度でした。平熱が36.2ぐらいですから少し高いぐらいですがこれは妊娠の兆候なんですか?それとも前回の生理が25日だったので(だいたい一ヵ月後に生理がきます)排卵日で高くなったのでしょうか??妊娠したときの熱の上がり方と排卵日の時の熱の上がり方の違いは何なんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izopeta
  • ベストアンサー率52% (106/202)
回答No.3

 基礎体温と、日中ふつうに測る体温は違います。ふと思いついて日中測った…というような体温でしたら、まず参考材料にはならないと思います。  それと細かいことになってしまいますが、妊娠時や排卵時期に「熱が上がる」のではなく、排卵時期は「基礎体温が低温から高温へ移行していく」、妊娠時は「高温期が通常より長く続く」となります。  何にしても、ほんのちょっとした風邪などの微熱でも体温は変わりますので、一概に体温だけで判断はできません。  排卵時期の基礎体温の上がり方は、その後妊娠するしないにかかわらず、同じとみて良いはずです。  妊娠は排卵と同時に起こるものではないからです。排卵とほぼ同時期に起きると考えられるのは「受精」であって、受精卵が子宮内膜に「着床」するまでは「妊娠」とはいいません。受精から着床までは短くて1週間程度はかかります。  ただ妊娠時に分泌されるhCGには若干、体温を上げる作用があるそうですので、「妊娠したとき、高温期の体温がいつもよりさらに高かった」という体験談はよくあります。  ともかく、病院での検査以降にあったセックスについても、妊娠検査は正しく行なっていただきたいと思います。  具体的には「1回の行為から3週間以上」くらい経てば可能です。  検査前に生理のような出血があっても、終わってから検査薬は使われたほうが良いと思います。出血したというだけでは、即生理→妊娠していないとは断定できないためです。

iroennpitu
質問者

お礼

ふと体温を測って普段より高かったなんてのは当てにならないんですね。生理予定日に生理がきても念のため検査薬を使ってみます。彼に聞いたところ避妊をしていたけど、外で出していたそうなので少しは妊娠する可能性が低くなったかなと思いました。それでもやはり危険日などにHするのはやめようと思います。詳しく教えて下さってありがとうございました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • cat_tail
  • ベストアンサー率25% (118/466)
回答No.2

まず、妊娠の仕組みから調べた方がいいのでは? 何日周期の生理の場合、何日目くらいが排卵で、妊娠する可能性があるのは何日目から何日目なのか、と。 基本的なことが分かっていれば、極論、その間のSEXはしなければいい、ということになります。 勿論、他の日も全く安全と言うわけではないので、避妊は必ずするようにして。 また、排卵後の体温変化と妊娠の時の体温変化ですが、全く違いはありません。 排卵すれば体温が上がる。妊娠しても体温が上がる。そこに差はありません。

iroennpitu
質問者

お礼

自分の体のことをあまり理解していなかったので、これから何日周期なのか排卵のことなど調べてみたいと思います。排卵後と妊娠の体温変化は違いがないんですね。分かりました~。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

25日が前回の生理と言うことですから今月の排卵日は10日前後のはずです。したがって8日の時点で妊娠しているということは考えられませんから、検査は無駄だったと思います。通常排卵日から高温期に入り妊娠していなかった場合は生理の来る朝にストンと体温が下がり低温期に入ります。だから妊娠していてもしていなくても、今は高温期なので体温は高いはずです。普段から基礎体温は毎日つけているのでしょうか?毎朝同じ状態で計り続けてこそいろんな事の判断基準になるものですし、今の状態だけでは妊娠しているかどうかは判断できません。妊娠検査薬でも生理予定日を1週間近く過ぎてからでないと検査不可能のようですから、もう少し様子を見るしかないです。妊娠しているか心配で検査を受けたのに、わざわざ排卵日に続けてHというのは、いくら避妊をしているからといっても大変危険なことです。不安な思いをするのがイヤならこれからは気をつけましょうね。

iroennpitu
質問者

お礼

基礎体温計はつけていません。これからは排卵日と思われる日などに安易に避妊をしているからといってHをしないように気をつけます。ピルをのむなどして避妊をいまより安心なものにしたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 排卵日はいつだったのでしょうか?

    私の基礎体温は、低温から高温への移行が急上昇するので、だいたい毎月グラフから推測できるのですが今回は推測不能なんです 質問(1) 4/22に排卵日検査薬を初めて買い、昼の12時にやったら陰性でした ということは基礎体温からしても排卵は4/21以前ですよね? 排卵後は生理が来るまで、ずっと陽性が出るものなのでしょうか? 排卵前と排卵後は陰性になるのでしょうか? 質問(2) 早期妊娠検査薬を持っています 一番早くていつ使えるでしょうか? できるだけ早く知りたいです 宜しくお願いします 4/7  36.67 生理開始 4/8  36.74 生理 4/9  36.47 生理 4/10 36.38 生理 4/11 36.36 生理 4/12 36.29 H 4/13 36.48 4/14 36.25 4/15 36.15 4/16 36.16 H  4/17 36.35 4/18 36.39 H 4/19 36.28 4/20 36.42 H 4/21 36.41 4/22 36.51 排卵日検査薬陰性 飲み会 4/23 36.94 前日飲み会だったが睡眠時間は同じ 4/24 36.70 4/25 36.82 4/26 36.92 4/27 37.02 熱っぽい 4/28 36.69 熱っぽい

  • 排卵から何日目???

    生理不順です。 夏に流産をしており、基礎体温をつけているんですが まだ3周くらいしか測れていません。 先生には、妊娠検査薬は排卵してから2週間後と 言われています。 基礎体温を測っているんですが いつ排卵かいつから高温期なのかわかりません・・。 前回9月11日~18日まで生理。 10日36.32 11日36.45 13日36.32 14日35.73(今周期最低体温) 15日35.88 16日36.68 17日36.11     18日36.76 20日36.31 22日36.32 23日37.10(今周期最高体温) 24日36.66(生理周期44日目) となっています。 最低体温の14日が大体排卵されたという目安でしょうか? となると高温期と数えていいのは次の日の15日からで 現在8日目と考えていいのでしょうか?? 長すぎていつ検査薬を試すべき?とムズがゆい思いです。 前回妊娠がわかったのは生理周期33日目と早かったので・・。 アドバイスお願いします。

  • 排卵日はいつだったのでしょうか?

    こんばんは。 新婚6か月目、妊娠希望の30代女性です。 赤ちゃんを早く授かりたくて、今回初めて排卵日検査薬を使用しました。(ドゥーテストLHです) 今日やっと基礎体温が高温になったのですが、わからないので教えて下さい。 前回の基礎体温はかなり正確で、排卵は生理終了から9~10日目、その後12日高温が続き、30日目に生理が来ました。 いつも生理は30~34周期くらいです。 11/28 1日目 生理開始 12/6  9日目 生理終了(いつもは7日程で生理は終わりますが、今回は9日程続きました) 12/8   11日目 H 12/11 14日目 排卵日検査薬 陰性 12/12 15日目 排卵日検査薬 陰性 体温は一番低く36.1℃ 12/13 16日目 H 排卵日検査薬 陰性 36.3℃ 12/14 17日目 H 排卵日検査薬 ややうっすら赤線 36.4℃ 12/15 18日目 排卵日検査薬 ややうっすら赤線 36.3℃ 12/16 19日目 H 排卵日検査薬 ややうっすら赤線 36.4℃ 12/17 20日目 排卵日検査薬 陰性 膀胱炎?になりました・・・ 36.3℃ 12/18 21日目 H 36.6℃ 12/19 22日目 本日体温は36.7℃ 以上です。基礎体温と排卵日検査薬で今回は排卵日を特定出来るかも・・・と思っていましたが、生理も少し長引き、全くわからなくなってしましました・・・ ご存じの方、教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 排卵と妊娠、低体温について

    久しぶりに投稿します。前回は基礎体温つけていなかったためあいまいな質問をしていましたがそれからすぐ、基礎体温計買い毎日つけてます その体温計は妊娠や排卵前後が表示されるの物ですが、えーっと私は平熱が35.7くらいで毎日計っていてもほぼ30日中20日くらい排卵マークがでてます。 平熱が低いからなのかと思いそれは気にせず毎日つけてます そこで質問です。いちよう予定は10月7日くらいだったのですが先月9月9日から3日間生理になり9月26日に性交後少しの血が3日続いたので、生理予定がずれたのかと悩んでます。 私はだいたい7~9日の間に生理が来ます いまは先月の29日くらいから平熱より高い34~37度くらいの体温です 妊娠希望はしてます 性交は二日に一度で避妊してません 排卵がさだかでないことと、妊娠可能性や低温の方で妊娠された方の意見聞けるとうれしいです

  • 排卵検査薬、手遅れだった?排卵日は終わった?

    いつもお世話になっております。 妊娠を希望しているもので、はじめてもうじき1年になります。この5ヶ月間くらいから焦りが出てようやく基礎体温を真面目につけるようになりました。抵抗があり、まだ婦人科には行っていません。 生理の周期は26-27で、仕事の忙しさや体調や精神が安定している時は至って安定しています。ここ数ヶ月、生理が来た後、前回の排卵日を14日前と予測すると、だいたいその前の整理がきてから12-13日目なので、今回もそのあたりから妊娠検査薬を使い、仲良くしてみました。しかし、12日目、13日目、14日目と陰性。そして今朝15日目も陰性。 私の基礎体温は本のようにはっきりとは分かれずにバラバラしているので、体温のデーターを見ても自分ではよくわかりません。それでついつい検査薬に頼っています。でも、今回は今朝15日目も陰性な上、36.56に上がってきている、、、排卵日は検査薬を使い始める12日目より前だったのではないか、9日目の体温の低さがあやしい?のではないか、あー検査薬が1本あたりコストが高いので、ケチったのがいけなかった、もっと早くから使えばよかった、、、とか今すごくへこんでいます。 どうか基礎体温を見て排卵日を予測できれば、是非アドバイスをお願いします。 1日目36.19 生理初日 2日目36.23 3日目36.33 4日目36.23 5日目36.34 6日目36.44 7日目36.20 8日目36.31 9日目36.00 10日目36.27 11日目36.34 12日目36.04 陰性 H 13日目36.31 陰性 H 14日目36.22 陰性 15日目36.56 陰性

  • 排卵日を教えてください!

    はじめまして。 妊娠を希望している主婦です。 自分の考えだけでは不安なので教えて下さい! 排卵日が知りたく、2週間ほどまえから基礎体温をつけています。 基礎体温だけでは心配だったので排卵検査薬(5本入り)を購入しました。 前回の生理は2/23~1週間ほどでした。周期はだいたい33日前後です。次の生理は27日くらいにくるんじゃないかな~と思います。 排卵日って、生理予定日の14日前って聞きました。 となると、私の場合は13日あたりが排卵日になるんですか? 排卵検査薬を購入したもの、いつから使い始めていいのかわからず…。10日頃から使い始めればいいんでしょうか??はじめて陽性になった日が一番妊娠しやすいんですよね? また、今からでも3日に一度のペースで、排卵日前日・当日と2日連続で仲良くしても大丈夫でしょうか? 質問攻めになってしまって申し訳ありません。 他にも妊娠しやすい方法があれば教えて下さい! アドバイス宜しくお願いします。

  • 排卵日がわかりません・・・

    子作り真っ最中の主婦です。  しかし半年頑張っているのですが妊娠の兆候がみられません・・・・  基礎体温はもう学生の頃からつけています。が結婚してから生理不順でなかなか排卵日がつかめません。今のところは28~33日周期です。 友人に排卵日検査薬があると聞いたのですが、薬局でみたら色々あってどれがいいのかわかりません。おすすめの検査薬があったら教えてください。   また、あまり神経質になると妊娠しにくいとも言われたのですが本当でしょうか!?教えて下さい。

  • どれが排卵日なのか…

    27歳の独身の者です。 私の生理周期は35日くらいなんですが、 今月は体温がバラバラ(測り忘れなどが多い)で排卵日が分かりません。 また、排卵日かなって思う日の二日後に彼氏とHをして膣外射精だったので、 妊娠の可能性などをお尋ねしたいと思います。 先月は5月7日に体温がグッと下がり5月21日から生理が来ました。 それで今月は6月10日に下がり6月24日前後が生理予定日だと思ってましたが、まだ来てません。 そのまま体温を測っていると6月13日以降は体温がまた下がり6月16日にグッと下がりました。 そのあとは測り忘れなどが続いてしまい飛び飛びでしか測っていないのですが、今も高温が続いてます。 6月10日が排卵日ならもう生理がきてもいいくらいなのですが、お腹が少し痛くなるくらいで来る気配がありません。 どこかのサイトで見たのですが、排卵日は体温が下がってから2、3日後に起こることが多いとの記事を見たので、 6月12日に彼氏とHをしたので、妊娠しているのでは…と思い、 心配だったので昨日検査薬で検査をしてみましたが陰性でした。 それなのに高温が続いているので、6月16日が本当の排卵日だったのでしょうか? それとも、検査をする時期が早すぎたため陰性になってるのでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 排卵日はいつだったのでしょうか。。。。?

    こんばんは!妊娠希望半年になる主婦です。 今周期、ドゥーテストの排卵検査薬を使用しました。 3日間陽性が続いたのですが、その3日間のうちにいつ排卵されたのか分かりません。。。 生理周期は大体27~33周期です。前回の生理は10/10でした。 排卵は大体高温期に入ってからするようです。。。 体温などを下に記載しましたので、よろしくお願いします。 また、妊娠の可能性はあるのでしょうか?昨日11/8に妊娠検査薬を試したら見事に陰性でした。 やっぱり、今周期もダメだったのでしょうか。。。どなたか教えてください!(m_m) 10/10 生理 36.20  11 36.05  12 36.32  13 36.40  14 36.20  15 36.23  16 36.27  17 36.32  18 36.10  19 36.45  20 36.00  21 36.17 性交  22 36.10 排卵検査薬 陰性  23 35.82  〃  24 36.44  〃  25 36.25  〃  26 36.50  〃 高温期突入  27 37.20 排卵検査薬 夜には陽性 夜性交 胃腸カゼのため熱が出る  28 36.65  〃 朝も夜も検査薬陽性  29 36.50  検査薬 朝の段階では陽性 夜性交  30 36.61  検査薬 朝の段階で陰性に  31 36.62  〃前日より薄い陰性  

  • 排卵日って 基礎体温

    排卵日って体温がガクッと下がった日か、上昇する辺り頃と聞きました 私の場合いつも下がった日の2日後位の上昇途中が排卵かなと今までの体温等で思ってたのですが、今回は突然高温なんです! この場合、昨日(16日目)が排卵日だったのでしょうか?(オリモノもこの3日位多いです) ちなみに昨日の時点で排卵検査薬は陽性でした。そして昨日から胸が張って痛いんです。 いつも生理前になってからのみ痛くなり、前回妊娠のときも胸の変化、痛みありませんでした。 今回3/31 4/1に仲良くしました。妊娠の可能性ありますか?(女の子希望なんで昨日が排卵だとヤバイ気が・・) 周期は大体32~35日です 又 妊娠している場合いつごろ、どんな形で兆候等、わかるかも知りたいです  同じような経験やご存知の方教えて下さい宜しくおねがいします。 3/27 36.35 3/28 36.25 3/29 36.27 3/30 36.35 3/31 36.10 4/1  35.95  4/2 36.60

このQ&Aのポイント
  • LIFEBOOK AH45/MでMS EDGEを終了しようとした際に不具合が生じ、再起動を要求されました。しかし、再起動後もMS EDGEが起動できず、ファイルやディレクトリが壊れていると表示されます。
  • 富士通のトラブルシューティングから再起動や修復ボタン、アンインストールまで試みましたが問題は解決せず、設定からの修復ボタンを押すこともできません。
  • どうしたら元通りにMS EDGEを使えるようにすることができるでしょうか。お力をお貸しいただけると幸いです。
回答を見る