• 締切済み

国立農学部・私立農学部の選択で迷っています

私は、大学・院で育種や花卉園芸の研究をしたいと思っていて、特に穀物の育種や環境ストレス耐性などについて興味があります。食糧政策についても学びたいと思っています。 そして将来は、研究職が理想ですが、そうなれなくとも学んだ知識をしっかり生かせたりさらに深めて、農業問題の改善に貢献できる職につきたいと思っています。 そこで今大学進学について迷っています。 将来東大か農工大の院に入りたいという事と、私のやりたい事を考えた上だと、研究・環境等を比較すると愛媛大学と明治大学のどちらに進学するのが良いのでしょうか? よく、農学部なら国立の方が良いという言葉を目にするのですが 情報がいまいち曖昧なので、なんとなく納得できないでいます。 そもそも国立農学部・私立農学部という括りが大きすぎて、研究内容や資金、環境にも国立同士私立同士も大きな差があるとも思います… ちなみに愛媛だと下宿になるのでかかるお金に関してはどちらもあまり変わらないです。 私は高3で理転して、諦めないで最後まで現役国立を目指して頑張って来たのだから、私立の明治ではなくどうしても愛媛に行きたいと思っています。(農工志望だったんですが;) また、ずっと都会に住んでいるので、実際山や農家と距離が近い場所に長期間身を置いてみたいという気持ちがあります。 研究などは結局は部屋の中でやるものかもしれませんが、好きで農学をやるならそういう適正も必要だと思ったからです。 ただ、父親は地方に行くとキャパシティーが狭くなるし、絶対自宅通学をさせたいと考えているのでとても反対しています。私が国立に固執しているのも良く思っていないし、一人暮らしがしたいんだと思われている感じです(そういう感情が100%無いわけではないんですが;) 私は院で関東に戻ってくるんだから良いじゃんと思っているんですが… それに明治は通えても距離的に大分キツいので、理系で学習とバイトと運動を全部がんばろうとすると中途半端になる気がして嫌なのです(やる気の問題と言われたら、どうしようもないんですが) 本当に真剣に迷っています。参考意見よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yukimepox
  • ベストアンサー率20% (51/245)
回答No.5

いろいろ考えれますが、私なら自宅から通えるところにします。 理系は研究が多忙なので家事に時間を取られないほうが有利です。 私立でも設備が不足していて手に負えない場合、国立の研究室(たとえば東大)に委託して研究させるなどということもあります。 いろいろな意味で大学の農学部は農業の現場に近そうで遠いのです。 農業の現場を体験したいのであれば、体験実習など別の形がいいのでは ないでしょうか。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

グローバルCOE → 世界レベルになれそうな研究グループに文部科学省から予算をふんだんに出しましょう。というもの。 → 「世界レベルになれそう」というのは、過去の実績と、将来に対するビジョンで査定されます。 http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/02_koubo_jyoukyou.html まず、申請していないような大学は、研究機関として何だかなぁという感じ。 国立とか私立とかいう視点ではなく、愛媛大と明治大で比較すると。平成19年と20年の申請状況を見ると 明治大学農学部は 一件も申請すらしていないですね。 愛媛大は四国地方の農学部の中核みたいですから、愛媛大>明治大だと思います。 http://web.agr.ehime-u.ac.jp/~rendai/ 上記のものは博士課程後期ですが、学部生にとって、ちょっと年長の院生が充実していているところがベターです。

回答No.3

勉学の環境から云ったら、断然、愛媛大学でしょうか。如何せん、国立と私立では学生一人あたりの専任教員数や研究費が全然違いますから。  愛媛大学 学生定員180名/専任教員数92名  明治大学 学生定員520名/専任教員数95名 それに、愛媛大学は生物系でグローバルCOEを取っていますので、生物系にはそれなりに優れた教員が集まっています。その辺からお父さんを説得されてはいかがでしょうか。

k1azu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 グローバルCOEについて調べてみたんですが、まず国立と私立の申請件数・採択件数の大きな差にすごく驚きました。ここまで差が出るんですね… COEに限って比較するのも良くないのかもしれませんが、とても良い参考になりました。ありがとうございます。 教員についても詳しく調べてみるようにします。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

東京にお住まいのようですが、生田は都心からかなり離れている割に住宅に埋まって、野山の雰囲気はもう無いですね。 愛媛は東京に比べ「誘惑」は桁違いに少ないです。ほぼ別世界。農学部のある樽味も町外れで結構交通は不便でしょう。(愛媛大は城北での学会に行っただけで、樽味キャンパスまで行った事がない^o^;) 安全さから言ったら、生田の方が危険! また、松山は独特の文化を持っていて(夏目先生も苦労しただろう)東京なにするものぞ!の気分てありますね。 文化的には生田と比べたら瀟洒かも知れません。水出しコーヒーなんか東京でもなかなか飲めない。 何にしろ生田と樽味では世界が違います。東京育ちなら樽味に行かれたらとてつもない経験を沢山されるでしょう。 生田への通学ですが、小田急沿線にお住まいでなければ、遠いです。私は中央線近辺の親戚の家から町田の出向先まで通勤した事がありますが、通勤だけで疲れてしまい、碌な仕事が出来ませんでした。遠距離通学は止めなさい。家を出て大学の門を入るまで1時間が限度です。 また独り住まいするにも、生田近くより樽味近くの方が「絶対安全」!

k1azu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 明治はおっしゃる通り住宅街!って感じですよね。キャンパスは緑に囲まれてて、夏にいったせいかすごく涼しげで感じが良かったです。 愛媛は25日に行ってきたのですが、初めてという事もあるでしょうが私も独特な雰囲気を感じました。そして樽味は田舎でした!^o^;)でもああゆう環境で勉強できたら良いなぁとすごく思いました。 私は千葉県の柏市付近に住んでいて、生田まで片道1時間40分はかかるんですよね;ただ父親も一時期八王子まで出勤していたので、その点については文句を言いずらいんです; 誘惑に関してもやっぱり違いますよね;親には、本当に勉強したいなら関係ない!と言われてしまいますが、交際費なども自然と高くなってしまう気がして^0^; ご意見とても参考になりました。ありがとうございます。

回答No.1

それは困りましたね。しかし問題を要約すると、あなたは愛媛に行きたいのに、親御さんが反対されているというわけですね。迷っているのではなく、親御さんの反対に困っているようですね。僕や他の方が「明治の方がいいですよ」と言ったところで、あなたが愛媛を諦めるとも思えません。 明確なビジョンをお持ちですし、しかもモチベーションも高い。 こりゃ、お父様を説得するしかないですね。 どうやって説得するか。あなたがここに書いていらっしゃることをきちんと、心を開いて話し合うしかありません。将を射んと欲すれば先ず馬を射よ。例えばお母様、ご兄弟、身近な方であなたに賛同をしてくれる人を説得し、どんどん味方に付けます。つまり「外堀を埋める」作業が有効でしょう。結局のところ、あなたの意気込みを真剣にお父様に伝えればよいかと。 こういうとき、「どうしてもだめというなら親子の縁を切ってでも行く」と自分の意志を絶対的に通す人もいますよね。いや、そうしなさいと言っているわけではありません。しかし、バイトやら奨学金やら、親族から借金やらなにやら、授業料などは何とかなるものです。そういう強い意志に根負けして、許してくれることもあるようですよ。いや、そうしなさい、と言っているわけではありません。ご注意ください。 大切なのは、自分の強い意志をきちんと相手に伝えられることだと、僕は思います。もし仮に自分の意志を通すべきだと感じているなら、いま心から思っている事を伝え、全力で説得すべきです。その代わり、あなたが進んだ道です。失敗しても、本当は明治に進んだほうが良かったと後におもってしまったとしても、人のせいにしないように。

k1azu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 状況はおっしゃる通りで、親と希望が合わないのに困っています; 確かに私は今愛媛に行きたいと思っています。ただ自分の考えが年齢的にも未熟で、狭い物の見方しかできてないのでは無いかという不安を持っているのです。自分が国立に固執してしまっているのも自覚していますし…親としては自宅通学してもらいたいと思うのはもちろんわかっているのですが、だからと言って父の意見も納得できるものではない。 ですからここで客観的な意見を頂きたいと思って質問しました。 ここでの意見や自分で調べたことを、できるだけ客観的に考えるようにして、おっしゃるように、後で人のせいにせずに、自分で後悔しないような選択をしたいと思います。 やっぱり愛媛に行きたいと思ったときは、おっしゃる通り全力で思っている事を伝えて説得できるように頑張ります。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A