• 締切済み

画面について

GTASAのPC版を買ったのですが、始めたら画面がチカチカして、ABC...いろいろ文字もチカチカ出てきます。やはりVistaだからでしょうか?原因、解決策、自分もそうなったなどなど回答よろしくお願いします!

みんなの回答

  • kuronuko
  • ベストアンサー率35% (72/202)
回答No.3

グラフィックボードは買ったときのスペック表に書いてあるんですけど、 マザーボードと一体化のもの(書き方おかしいなorz)を購入したかもしれませんよ。 一度、システムの評価のゲーム用グラフィックスの得点を教えてください。 (コントロールパネル→システムとメンテナンス→システム→windowsエクスペリエンス インデックス→スコアを最新の情報に更新) で見ることが可能です。 お使いのPCは普通の電気屋で買ったものでしょうか? メーカーと型を教えてもらえるだけでも、もう少し詳しく回答できるかもしれません。

rowrider
質問者

補足

すみません!PC本体のことについてあまり知識がなかったので知らなかったのですが、いろいろ自分でもしらべてみたら、自分のPCはノートPCだから、グラフィックボードもクソもないんですね!なのでこのPCでGTASAをPLAYするのは諦めます!もう一台PCがあるのですが、(それはちゃんとデスクトップです)それはWINDOWS MEなのでさすがに無理ですよね?^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuronuko
  • ベストアンサー率35% (72/202)
回答No.2

少し返事遅れてしまいました^^; http://www.cyber-ninja.net/sa/about/spec.html このサイトに推奨動作環境が載っていますよ。 自分のパソコンのスペックと比べてみてください。 まあ記入してくれた中で分かることは・・・ メモリは問題なし bitも問題なし CPUのCeleronなんですがコレはゲーム向きじゃないんですよね^^;最低でもペンティアムです。 これの原因か、ビスタの動作確認がされていないので・・・たぶんこれらが原因ではないかと・・・ グラフィックボードは何を使ってるか確認を取れていませんし

rowrider
質問者

補足

またまた初歩的ですみませんが、グラフィックボードはどこで見れますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuronuko
  • ベストアンサー率35% (72/202)
回答No.1

とりあえずPCのスペックを教えてください。 コレだけではなんともいえませんよ

rowrider
質問者

補足

すいません!Intel(R)Celeron(R)M CPU 520 @ 1.60GHZ 1.60 GHZ 1014MB 32ビット オペレーティングシステム と書いてありましたが、これがスペックでしょうか?すみませんあまり詳しくなくて。話にならないでしょうかねこれじゃあ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PC画面に「L」の文字

    PC画面左上に「L」の文字が出現しています。どなたか解決策を教えてください。VISTA,ATOK使用。添付写真有り。

  • 画面が小さいです

    パソコンはWindowsのVistaです。 Vertual PC をつかってVine4.2をすると最大画面(全体化)にしても画面が小さいです。 どうしてですか?  理由と解決策があったら教えてください。 お願いします。

  • windows VISTAで画面が真っ青に

    ノートパソコンでwindows vistaを使っているのですが、使用していると 突然画面が真っ青になり再起動してしまいます、このとき画面に文字は表示されません。 どなたか解決策を教えていただけないでしょうか?

  • 突然青い画面に変わって・・

    PCを買って以来頻繁にPCをやってると突然青い画面に変わってA problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer とでて強制終了もできなくてコンセントを抜くことでしか消すことができなくなってしまいます、なにか原因があるのでしょうか?また解決策があったら教えてください。いつか壊れるのではないかと心配です。 OSはVistaです

  • 突然画面表示が大きくなって戻らない・・

    こんばんは! 昨日パソコンを立ち上げ、自分のアカウントでログインして開いたとたん、画面表示がすべてバカデカくなっていました。 画面のアイコンも、ネットを開いたページ表示もすべてです。 一応文字が大きくなった場合の処置を自分なりに調べて(画面も文字もでかくて非常に見づらいのを我慢しつつ・・><)やってみたのですが、元々PCには詳しくないため、結局変わらずです。 Ctrlを押しながらマウスを手前にコロコロするとか、「表示」から「文字のサイズ」をいじるとか、再起動するとか、画面の解像度を上げるとか、分からないなりに色々試してみたんですが、一部小さくはなるものの以前のようにはならないというか。 不思議なのが、家族も同じPCを使っているのに、私のアカウントだけがそうなっていることです。もうさっぱり分からなくて困ってます・・。 PCは毎日使うので、不便でしょうがないです。 説明が分かりにくい点も多いと思いますが・・ 解決方法、原因等々あればご指導お願いします! あ、使ってるのはWindows Vistaです。

  • GTASA PC版のことで・・・

    GTASA PC版のことで・・・ GTASAのPC版を買う予定なのですが・・・ 自分のPCで動くのかよくわからないので VAIOのVGC-LB51BというPCなのですが・・・ 動くのでしょうか・・・?

  • 画面がこおります。

      Windows Vistaを起動してようこその画面が出た後画面が真っ黒になり何も操作できません。故障でしょうか。今まではきちんと動いていたのですが、急に動作も遅くなり、最後に真っ黒画面になってしまいました。解決策をお願いします。

  • easycap 画面が移らない 砂嵐になる

    easycapをヤフオク(送料なし)で買ったんですが、線繋いでビデオを再生してもPCの方からは画面が映りません。 PCの画面上では砂嵐のような縞模様のようになって映りません。 この解決策をネットで調べてやってみても 変わりませんでした。 わかる方お願いします! OSはvista home premiumです

  • PC版GTASAについて質問があります。

    PC版GTASAについて質問があります。 今PC版GTASAの購入を悩んでいるのですが、 どうやら初回版と2nd Editionの2つがあるようです。 2nd Editionは、HOT COFFEEや一部MODが使用できないようです。 この一部MODとは、具体的に何なのでしょうか。 詳しく教えてください。回答によって、どちらを買うかを決めます。 お願いします。

  • パソコンの画面が真っ青

    ほかの方の質問も、見たには見たんですけど よく分からなかったので質問させていただきました。 セーフモードでは動くので、 今は妙に拡大された画面で質問しています。(笑) OSはVistaです。 実は、青画面になる直前に キングソフトのセキュリティ関連のソフトから 再起動してください。みたいなメッセージがきてたんです。 それで「今すぐ再起動をする」ボタンを押して 起動するまで待ったら いつの間にか画面が真っ青になっていましたので そのソフトが原因かなぁとか思っちゃってたりします。 でも、ありえないですよね(笑) ちなみに、ほかの方がよく言っている白文字は 潰れていてまったく読めませんでした。 あと、関係ないと思いますが 一か月前はパソコンがキーボードを認識しませんでした。 どなたか、解決策と本当の原因を教えてください。 できれば、詳しい原因を教えてもらいたいです。 本当によろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 10代女性が学校を休む癖があり、些細なことで酷く落ち込むことや自傷行為、時間管理の苦手さ、他人からの評価や意見に対する怖さ、遅刻癖などの問題を抱えている。幼少期にはADHDの症状が見られ、衝動的な失言や教室での行動に問題があったが、現在は授業中の問題は少なくない。バイトやSNSのやり取りも苦手で、体力や気力の低下も感じている。生きづらさの原因や病気や障害の可能性について悩んでいる。
  • この10代女性は学校を休む癖があり、些細なことで酷く落ち込んでしまうことや自傷行為、時間管理の苦手さ、他人からの評価や意見に対する怖さ、遅刻癖などの問題を抱えています。幼少期にはADHDの症状が見られ、衝動的な失言や教室での問題がありました。現在は授業中の問題は少ないですが、他人とのやり取りやバイトも苦手で体力や気力の低下も感じています。生きづらさの原因や病気や障害の可能性について悩んでいます。
  • この質問者は10代の女性で、学校を休む癖があり、些細なことで酷く落ち込んでしまうことや自傷行為、時間管理の苦手さ、他人からの評価や意見に対する怖さ、遅刻癖などの問題を抱えています。幼少期にはADHDの症状が見られ、衝動的な失言や教室での問題がありましたが、現在は授業中の問題は少ないです。しかし、他人とのやり取りやバイトも苦手で体力や気力の低下も感じています。生きづらさの原因や病気や障害の可能性について悩んでいます。
回答を見る