• 締切済み

ピポットテーブルに関して

はじめまして! ピポットテーブルについて詳しい方、教えてください。 以下のようなものを加工したいのですが・・・  A   B    C    D   E  1地域 1月仕入 1月売上 2月仕入 2月売上   2横浜 10   5   20   15 3新宿 20   15  15   10 上記のようなデータを下記のように加工したいのですが・・・     1月     2月 横浜 仕入 10  仕入20    売上  5  売上15 新宿 仕入 20  仕入15    売上 15  売上10 この様にするにはどうしたらよいでしょうか・・・ お教えください。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • OtenkiAme
  • ベストアンサー率77% (69/89)
回答No.1

こんにちは。 現状のリストの形式では、ピボットテーブルの機能を利用した 望みのレイアウトの集計表はできないと思います。 > この様にするにはどうしたらよいでしょうか・・・ 元のデータを「地域、月、仕入れ、売上」の項目を持ったデータリストにして、 行エリアに地域、列エリアに月、データエリアに仕入と売上を配置し、 仕入フィールドと売上フィールドのフィールドの設定で 表示形式を"仕入"#,##0 や"売上"#,##0 とすれば、 できるのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピポットテーブル

    ピポット初心者です。 下記のようなデータをピポットテーブルで作る場合 ページのところには、締め日、行には得意先名、データ行には、売上金額を入れるとします。 売上金額は税抜きなので、消費税込(小数点以下切り捨て)の金額も出そうと思うのです。その場合、売上金額を日付ごとに計算させた場合と 得意先毎に合計を出した場合の消費税は当然違いますよね。 出来れば、得意先毎に合計したあとで得意先の合計を出したいのですが・・・どうすればよいでしょうか? 宜しくお願いします。 得意先名 売上日 締め日 売上金額   A   5/13  20   2111   B   5/09  31   2153   B   5/10  31   3865   B   5/11  31   9857   B   5/12  31   8552   B   5/13  31   2000

  • エクセル07 ピポットテーブルの使い方について

    エクセル07 ピポットテーブルの使い方について エクセル03と少し変わっているようです。 ピポットテーブルを作るにあたり、データーを作成しました。 B1会社名C1請求日、D1入金日E1請求額F1入金額の列です。B2からB50までデーターを入れました。 そこでピポットテーブルを作成します。 行ラベルに会社名、さらに行ラベルに請求日 値には請求額と入金額を指定してます。 入金日を行ラベルではなく、入金日の横にならべて表示したいと思います。エクセル07では 入金日を行ラベルに指定すると、請求日の下に入金日の日付が表示され見づらいです。 エクセル03では、行ラベルに入金日を指定すると、きれいに 請求日の横(下ではなく) 表示されます。 07でこのように表示できないでしょうか。 入金日のコラムを値にもって行き、データー個数から日付に変換できますが、 日付がデーターとは違って表示されるものが何点かあります。例えば、 データでは2010年1月15日のものが、2020年2月1日ととピポットテーブルで表示され解決できない状態です。 お時間がある時教えてもらえないでしょうか。 お知恵をお借りできないでしょうか・

  • エクセル関数を使って表を作りたいのですが・・・。

    すみません。 エクセルを使って営業成績表を作成したいのですが、各営業への売上方が少しややこしく、どのような関数を使って作成したらいいか教えて下さい。 売上の割合は下記の通りです。 ・営業は5人 (Aさん、Bさん、Cさん、Dさん、Eさんとします。) ・Aさん仕入れ→Bさん売り          →Cさん売り          →Dさん売り ・Bさん仕入れ→Aさん売り          →Cさん売り          →Dさん売り          ・          ・          ・ Aさん、Bさん、Cさん、Dさんは上記のように売り買いがありまして、その配分は 5:5で売上を分けます。 ・ある特定の得意先(3つの得意先)にだけ、売上の配分がAさん:Bさん:Eさん=5:2:3になります。 このような分け具合で成績表を作成したいのですが、そのような式を用いたら出来るのでしょうか? 

  • ピポットテーブルをつかって

    4月からの増税が影響し、仕入商品の下代が値上がりします。 そこで、我が社に登録されている商品の中で、下代が値上がりする商品だけ、ピポットテーブルを つかって、抽出したいです。 例:商品コードのデータ 商品番号 /メーカー/ 品番/下代 ......................... Aメーカーからもらったデータ 品番/現在の下代/4月からの下代 Bメーカーからもらったデータ 品番/現在の下代/4月からの下代 その他、同様に値上げする複数のメーカーより頂いたデータを使用。 最終的には、我が社で、値上げする商品コードとメーカーと品番が抽出された データを別シートに作成できればと思います。 ピポットテーブルについて無知な私をどうか助けて下さい。 宜しくお願いします。   

  • Excelのピポットテーブルについて

    ピポットテーブルで購入履歴を作成中です。 エクセルの表で  Aさん  りんご  1個   100円  Bさん  りんご  2個   200円  Cさん  みかん  1個   100円   Aさん  みかん  2個   200円 この表をピポットテーブルで集計して     種類の個数  購入個数   売上金額 Aさん      2      3         300 といった表にしたいのですが、種類の個数(みかん・りんご)と 販売個数が同じ数になってしまいます。 どうしても、原因がわかりませんので、教えてください

  • ピポットテーブルで、できますか?

    会社の売上を得意先毎・月毎にピポットテーブルで作っています。 データの更新が楽なので・・・ それがこの度、前年度との対比表を作ってくれといわれました。 データ全てを使って作ると「データがはみ出ました」と出ます。 前年度は、前年度でピポットをつくり、今年度は今年度で作って、対比表を別シートで作ろうと思ったのですが、前年度より今年度の方が得意先が増えたりしていて、そのまま去年のデータと今年度のデータを貼り付けるわけには、いかなくなりました。と、いうのも 得意先毎にコードを作っているのですが、得意先コードは締め日別になっていて、10日締めの会社なら10・・・で始まり、30日締めなら30・・・ではじまり、新規をコード順に並べるて貼り付けようとすると上手くいきません、どうしたらいいでしょうか・・・・

  • Excel2000のピポットテーブルでクロス集計のデータを扱えますか

    Excel2000のピポットテーブルについて質問ですが、 ピポットテーブルで分析したいデータがExcelにあるの ですが、横並びのデータではなくて、クロス集計された データになります。(例:縦軸が組織と科目で横軸が年月等で中の値が利益など) 元データ例(Excel) ----------1月 2月 3月 A店-費用---10--20---30 ----利益---10--20---30 (---は列を揃えるために記入しましたのでないもの と考えて下さい) この場合、ピポットテーブルで分析するにはどのように 設定すれば良いのでしょうか。 全て横並びのデータでないと扱えないのでしょうか。 例えば A店 費用 1月 10 --------2月 20 --------3月 30 (---は列をそろえる為に記入したのでないもと 考えて下さい。) 上記のようなデータでないと扱えないのでしょうか。 上手く質問がまとまっていなくてすみません。 分かりましたら教えて下さい。

  • エクセルのピポットテーブルについての質問です。データがA列:得意先名 

    エクセルのピポットテーブルについての質問です。データがA列:得意先名 B列:得意先営業所名 C列:月間契約金額 D列:月間売上実績 になっています。 やりたいことはD列の月間売上実績の合計値をC列の月間契約金額で割り達成率を出したいのです。今2行あるとして、A列は全て山田商店 B列1行目が山田商店 大阪 C列1行目が100 D列1行目が10  そしてB列2行目が山田商店 京都 C列2行目が100 D列2行目が30 とします。この場合達成率は山田商店との月間契約金額が100で月間売上実績が大阪と京都を合わせて40ですので、40%になります。これを40%と表示させるべく、数式→集計フィールドの挿入→数式にD列/C列を入れました。しかし、40%ではなく20%になってしまします。これは契約金額が営業所毎にも100が入力されている為だと思います。C列の契約金額は本来A列の会社本体との契約金額ですので、営業所別には契約金額はありません。しかし、データ上は営業所毎に本体契約金額と同じ数字でもっています。実際には営業所はもっとたくさんあり、全てに契約金額が入っています。こういう場合、ピポットテーブルを使って表示させる方法はあるのでしょうか。おわかりになる方いらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。

  • ピポットテーブルのマクロについて

       A列 1  果物 2  りんご 3  みかん 4  みかん 5  りんご 6  メロン 7  メロン 8  ぶどう 9  りんご 10 みかん 11 りんご     |     | 以下名称が続きます ExcelのSheet1にある上記のようなデータを、Sheet2のA1に対して下記のような形式で 出力するのをマクロ化したいと考えております。 果物   集計 ぶどう  1 みかん  3 メロン  2 りんご  4 総計  10 通常通りピポットテーブルを行うのをマクロで記録した場合に、 下記のようになりますが、上手く実行できません。 Sub Macro4() Columns("A:A").Select ActiveWorkbook.PivotCaches.Add(SourceType:=xlDatabase, SourceData:= _ "Sheet1!C1").CreatePivotTable TableDestination:="[Book1.xls]Sheet2!R1C1", _ TableName:="ピボットテーブル3", DefaultVersion:=xlPivotTableVersion10 With ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル3").PivotFields("果物") .Orientation = xlRowField .Position = 1 End With ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル3").AddDataField ActiveSheet.PivotTables( _ "ピボットテーブル3").PivotFields("果物"), "データの個数 / 果物", xlCount Range("D6").Select End Sub 列の名称は“果物”以外でも実行でき、A列の全てのデータをピポットテーブルで 集計できるようにしたいのですが、初心者のためなかなか上手く実行できません。 どなたか教えていただけますと幸いです。

  • エクセル 関数の使い方

     A    B     C     D     E   F  G  H  … 取引先 売上単価 作業仕入@ 部材仕入@ 単位数 担当者 1月 2月… ABC   60    10      5    2   あ   2  1 DFG   55    15      7    3   さ   1  2  ↓以降データーがあります。 上記の表があった場合、各担当者別月別に売上高と仕入高と粗利額を算出したいのですが関数をどのように組めばいいでしょうか? 取引先ABCの1月で例えると 売上高=売上単価(60円)×1月数量(2台)=120円 仕入高=(作業仕入単価(10円)×1月数量(2台))+ (部材仕入単価(5円)×単位数(2個)×1月数量(2台))=40円 ※単位数は、1台の機械に対し部材をいくつ使うかの数量になります。  単位数がない場合もあります。

専門家に質問してみよう