• ベストアンサー

プロポーズしてくれない。

otoshinの回答

  • otoshin
  • ベストアンサー率29% (26/88)
回答No.4

こんにちは、はじめまして。 彼からプロポーズの言葉をもらえないと言うことですが、質問者様から彼にその旨を素直に伝えてみてはいかがでしょう? 『○○(彼)のこと大好きだけど、ちゃんとプロポーズはして欲しい。』と。 変な根回し?(高めのレストラン予約するとかお金渡すとか)するより、可愛く『プロポーズして』って言っちゃった方がイイと思います。 文章から見ると、彼はきっとシャイで照れ隠ししてるのではないかと・・・。 イイ言葉もらえるといいですね。 失礼しました。。。

Cataky
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 シャイで隠してるだけだといいのですが・・・ 男の人から見るとめんどいとかイヤというものなのかもしれませんね。 私は箱入り娘状態で育ってきたので 全然外の作法とかなっていないことが多く、よく注意を受けます。 記念日で外食するとき私はいつもよりおしゃれをしていくのですが・・・ 普段ははかないスカートとかスーツっぽい洋服を着て 近所の人から見ると一瞬私とわからない感じまで変わります。 彼は今考えるとあまり普段と変わらない気がするのです。 多少違うかな?ってかんじで、表現するならこぎれいにする。 と言う言い方になるかもしれません。 スーツとかでなく・・・きれいな黒のトレーナで黒のズボンってかんじです。 今度レストランに行くとき敢えて何も言わないでおいて 試してみるって言うのも手かもしれません。 プロポーズ言われるのあきらめようかな・・・ もちろん自分から言うのもありだけどなんかむなしい。 記念品とかもそんなに思うほど大事じゃないのかも・・・ 相談に答えてくれてありがとうございました。

関連するQ&A

  • プロポーズに結婚指輪

    先日彼にプロポーズされた者です。 結婚の話がすこしずづ進んでいる中で先日彼にちゃんとしたプロポーズをしてもらいました。 結婚指輪は○○○が欲しいといい続けていましたが、婚約指輪は2人の中でなくていいという結論になっていました。 (新生活を始めるにあたりお金もかかりますし、婚約指輪が欲しいというこだわりもなかったので) そして先日のプロポーズ。 彼が指輪も一緒にプレゼントしてくれたのですが、欲しいと言っていた○○○の結婚指輪だったのです。婚約指輪とか結婚指輪とか金額とか関係なく、彼が喜ばせようとしてくれたことがすごく伝わってきて素直にうれしかったのですが、この結婚指輪は今からしてもいいのでしょうか? まわりから見たら席も入れてないのに結婚指輪?と思うでしょうし、彼は指輪をしていないことを良く思わないとも思います。 (ちなみにですが彼は結婚指輪と婚約指輪の区別を知っているはずです) そして籍を入れるタイミングは家庭の事情もあってまだまだ先になりそうです。 ご自身で、又はまわりのかたでこのような経験された方はいらっしゃらないでしょうか? なにか貴重なご意見あれば宜しくお願いします。 嬉しい中に複雑な気持ちがいっぱいで… なにより親がどう感じるか心配です。

  • プロポーズと婚約指輪の値段について

    自分は 飲食業経営者 20代の男性です。 今、まさに結婚したい女性がいます。 CA(客室乗務員)をしています。 今回婚約を申し込むべく、婚約指輪の購入を考えています。 しかし、経営がうまくいっておらず、指輪を購入するお金がありません。 というか、300万程の借金に追われている状況です。 彼女との関係は、5年ですが、 お金も無いことなどで、振られそうな雰囲気も少なからずあります。 しかし、今回のクリスマスの日に、記念日や、誕生日など、いろいろ重なる事もあり、 この機会に、プロポーズしようと考えています。 彼女は、自分にお金がない事も知っています。 ですが、プロポーズは今しかないと思っています。 お金があってもなくても、彼女と結婚したいと 言う気持ちは、変わらないと思えるからです。 自分としては、焦っているのかも知れませんが、 日が経っていく内に、だんだんと、結婚の機会もなくなると思っています。 歳を重ねる毎に、目が肥えてくることも分かります。 早いうちに、 なんとか指輪をあげてプロポーズできたらと思っております。 そこで、特に女性に質問ですが、 プロポーズする時に、婚約指輪が2万円ぐらいの指輪だとどう思いますか? やはり嫌でしょうか? 個人的にはお金の問題ではないと思うので、安くても構わないと思いますが。 実際に、女性側の気持ちになると、嫌だろうなとは思います。 もちろん、 人それぞれ価値観はあると思いますが、彼女の周りの女性は、 結構お金持ちと結婚しているらしく、指輪も高いものをもらっていると聞いた事があります。 そういった事を踏まえ、今悩んでいます。 考えた方法はあります。 (1)さらにお金を借りて、そのお金で高いものを買うことは可能なのでそうする。 (2)ちゃんとお金を稼げるようになってから、結婚を申し込むべき、そして高い指輪を買ってあげるべき (3)別に安くても構わない。 (4)プロポーズのときには指輪はいらない。 何かうまい方法はありませんか? ご意見よろしくお願いします。

  • 彼からプロポーズしてもらうには…

    お互い社会人で、付き合って1年の彼が居ます。 来年あたりに結婚式をしようという話をしており、 今年中には婚約しようと言ってくれています。 ですが、まだ彼からプロポーズも婚約指輪も貰っていない状況で、 私としてはいまいち不安で、早くプロポーズして欲しいな・・と思っています。。 彼のご両親も友人も、みんな「いつするの?」と聞いてくれるのですが 私はまだプロポーズもされていないし、どう答えたらいいのか戸惑います…。 彼に、「プロポーズして欲しい、婚約指輪をプレゼントして欲しい」とストレートに伝えるのは恥ずかしくて、 どう伝えたらいいのか悩んでいます。 どう伝えたらいいでしょうか?

  • 婚約指輪購入後のプロポーズ

    近いうち3年半付き合った彼女にプロポーズしようと思っています。 ただ正式なプロポーズもしてないまま少し前に婚約指輪を一緒に買いに行きました。 結婚しよ!!とはお互いに言い合ってましたが正式なプロポーズしてと言われています。 お店に電話したら彼女が知っている日にちより少し早く指輪を受け取りに行けるみたいなので私一人で受け取りに行き指輪と一緒にプロポーズしてあげたいのです。 私はサプライズでプロポーズしてあげたいのですが、指輪を買ったタイミングで記念日でもないし普段行かないようなホテルやレストランへ行くとプロポーズ来るかもと気づかれてしまいサプライズにならないかなと思っています。 何かいい方法はないかと考えていますが思いつかなく相談させていただきました。 よろしければお力を貸してもらえたらなと、ご質問させていただきました。 どうかよろしくお願いします。

  • プロポーズ

    現在、結婚を考えている彼女がいまして今度プロポーズをしようと思っています。 そこで婚約指輪を購入しようかと考えたのですが、一生のものですし、一緒に選ぼうかと。 なので、プロポーズをするときに何か婚約をしたという形のものを上げたいと思っているのですが何が良いですか?どなたかお願いします。

  • プロポーズ

    最近、子供ができちゃったので結婚を決めました。 そして今月末に相手の両親に挨拶にいきます。 普通は両親に挨拶に行く前にプロポーズしますよね? ですが来月が彼女の誕生日なので、そのときにしたいと思っています。 順番が逆になっても大丈夫なものでしょうか? あとプロポーズのときに贈るものはやはり婚約指輪がいいんでしょうか? 急な結婚だったのであまりお金に余裕がなくて…。 みなさんで婚約指輪以外を贈った方がいらしゃいましたら、 贈ったものを教えてください!! 乱文すいません。

  • プロポーズ

    彼女の誕生日に、プロポーズをしようと思っています。 はじめは、指輪をわたしてプロポーズしようと思っていましたが、 やっぱり指輪は、2人で選んだほうがいいかなと思ってきました。 誕生日プレゼントも兼ねて、何かプレゼントと一緒に プロポーズしようと思いますが、どんなものがいいでしょう…? 指輪まではいかなくても、記念になるようなものがいいかなぁと 思うのですが。 よろしくお願いします!!

  • プロポーズされましたか?

    プロポーズの言葉がないまま結婚された方っていますか?  私は12月に結婚するのですがプロポーズの言葉はありません。そもそも結婚の流れになったのは、たまたま6月に行ったブライダルフェアでその式場がとても気に入りその場で予約を入れ、結婚が決まったのです。その時彼は「まだ結婚するって決めたわけじゃないけど、とりあえず予約しただけ」と冗談ぽく言われました。 なので、てっきり改めて別の機会にプロポーズしてくれるのだと思っていたのですが、今になって「僕の周りでプロポーズした人なんていない。だから、そんなことする必要はない」とか、「形式にこだわるのはおかしい」とか「夢を見すぎだ」と言われとてもショックでした。 今週末婚約指輪が出来上がるので、せめてどこかに食事に行きたいと彼に言ったら「じゃあ、自分でお店探して自分で予約すれば」と冷たく言われました。 男の人はプロポーズするのが嫌なひとは多いのですか?私は夢を見すぎているのでしょうか?プロポーズの言葉がなかった方はそれで満足していますか? 多分彼としては、婚約指輪を送る=プロポーズ と思っているのかもしれませんが、物を送ればそれでよしというのも少し寂しい気がします。

  • プロポーズってあるものでしょうか?

    結婚することは決まって、入籍日も決まったんですが、親への報告も今週末と決まったのですが、 プロポーズってのは、どのタイミングでされるもんなのでしょうか? なかった人っているのでしょうか。 ちなみに、婚約指輪(婚約時計にする予定ですが)とか買いに行くような話しはまだ出ていません・・

  • プロポーズするにあたって。

    はじめまして!28歳の会社員(男)です。 僕には付き合って2年になる彼女がおり、お互い結婚を意識 しております。結婚を前提としてではありませんが、お互い 両親へ挨拶をしております。 さて、まもなくプロポーズしたいなと思っているのですが、 悲しいことに、現在の僕には「月給の○ヶ月分の指輪」なんて ポンと出せる状況にありません。 映画やドラマを観ていても、 プロポーズと同時に婚約指輪をプレゼントしていますよね? それが世間の常識なのでしょうか…。 つまるところ、婚約指輪も買えなければプロポーズする資格が無い ということなのでしょうか? 忌憚のないご意見をお聞かせいただけたらと思います。 どうぞ宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう