• ベストアンサー

このページを保存したいのですが・・・

naru1967jpの回答

回答No.3

#2さんの補足のために。 IE6でもファイル→名前をつけて保存でできますね。

kombb
質問者

お礼

情報提供ありがとうございます。

kombb
質問者

補足

えー? IE6でもできるんですか? >IE6でもファイル→名前をつけて保存でできますね。 この方法は他のサイトでなら保存できるんですけど。 当方のPCはXP SP2にすると不具合が発生しましたので、 SP1のままなんです。 もしかして、XP SP1が原因なんですかね?

関連するQ&A

  • このページを保存したいのですが・・・

    このページをHTMLかmhtで保存したいのですがオフラインで閲覧するとレイアウト、フォントがめちゃくちゃで見づらいです。 教えて!gooは面白い質問が多いので、PC内に保存したいのです。 いつまで見られるかわからないし、 ファイルに保存したほうが管理しやすいので是非とも保存したいのですが。 他のページでは普通に閲覧できるのですが、 このサイトは、LANケーブルを抜いて、完全にネットからオフラインにすると、 保存したHTMLファイルを閲覧しようとする際にレイアウトなどがめちゃくちゃになります。wikipediaのサイトも同じです。 ですが、ネット接続するとレイアウトが正しく表示されます。 ネット接続して、正しく閲覧できた直後なら正しく表示できる場合もありますが、 オフラインのまま電源を落して再起動して閲覧すると表示が変になります。 キャッシュか何かの関係ですかね? レイアウトなどもネットから取得しなければ、保存したものが正しく表示されないのでしょうか? 環境は、 Widnows XP SP2 pro IE6 ,Firefox です。 よろしくお願いします。

  • このWebページは保存できませんでした

    新しいPCにして、まったく保存できなくなりました。 IEの設定で「アクティブ スクリプト」を「無効にする」をしたり、保存方法を「mht」や 「webページ、完全」でも無理です。 Yahooのトップも、この教えてgooの質問ページも無理です。 「webページ、HTMLのみ」、「テキストファイル」でなら保存可能です。 何が原因でしょうか? OS Win7 64bit Ultimate corei-7 2600k IE9 64 ビット Windows で 32 ビットブラウザを使用しているため、 Flaash player(32ビット) JAVA(32ビット) をインストールしてあります。

  • PHPで自動的にWEBページを保存することは可能か?

    PHPのことに関しては初心者なので、質問させてください。 WEBページをローカルに保存する時は、IEなら通常[ファイル]-[名前を付けて保存]として HTML形式やMHT形式などを選んで保存できると思います。 この保存の動作をPHPによって行うことは可能でしょうか? もし可能であれば、そのソースコードもしくはソースコードが公開されているページを教えて頂けませんでしょうか?

    • 締切済み
    • PHP
  • webページの保存方法

    Webページを保存する際のファイルの種類4種中、 ・Webページ、アーカイブ、単一のファイル(.*mht) ・Webページ、HTMLのみ(.*htm、.*html) の違いが判りません。 Webページ、アーカイブ、単一のファイル(.*mht)で保存すると、 ブラウザを選ばず表示できるという事でしょうか? (アイコンもIEじゃなくなるので) どういうときにどちらを選択するものなのか、教えていただけますか。 よろしくお願いします。

  • 自分の質問したページを保存するにはどうしたら良いですか?

    自分の質問したページを保存するにはどうしたら良いですか? 教えてgooなどで自分の質問したページを保存したいのですが、 htmlやmht形式で保存しようとしても、どうやっても保存出来ません。 IEは6と7を試してみましたが、どちらでも無理でした。 Microsoft Frontpageを使うと、保存することは可能なのですが、 開いたときに、横に圧縮されたようなページになってしまい、 極めて読みにくいです。 どうすればうまくページの形式を残したままで保存することは出来ますでしょうか?

  • ページ保存、mht

    私はfirefoxを使っています。セキュリティー的にIEよりはターゲットにされにくいかなあと思うからです。それはいいとして(ツッコミOK)、このブラウザでWebページを画像も付けて保存するとき、画像用とHTML?用の2つのフォルダが生成されますよね。2つもあるのは少々煩わしいと思うのです。IE7を使っていたときはmht形式(画像とHTMLが1つのファイルにまとまる、IE独自らしいもの)があって良かったのですが、firefoxのプラグインか、フリーソフトで、そういう機能を持った使いやすいものは無いでしょうか?あるでしょうね。過去の質問を検索しようにもなんと入れるばよいか困りました。

  • Firefoxでウェブページの単一のファイル保存方法はありますか

    お尋ねいたします。 私はよくウェブサイトのページを画像つきで保存します。 そのときにIEでは、単一のファイル.mhtの拡張子にすると1つのファイルで保存できます(html拡張子ではhtmlと画像ファイルが分割保存されるので)。 Mojilla-Firefoxで1ファイルにする保存方法はあるのでしょうか。

  • Firefox でのページ保存

    こんばんは。 Firefox で、ファイル→名前をつけて保存→Webページを保存しようとすると、「HTML」 「完全」 「テキスト」 と三種類しかありません。 「mht形式」での保存は出来ないということでしょうか? ご教示頂けるようお願いします。 よろしくお願いします。

  • webページの保存

    webページを名前を付けて保存をする時にこれまでできていたのに web アーカイブ,単一ファイル(*mht) での保存ができなくなり web ページ ,HTMLのみ(*htm,*html)でしか保存できなくなりました. 写真も部分が保存されないみたいです. 思いあたることといえば例にもまれずリソース削減のため色々最近削除とかして たことです.再びwebアーカイブ,単一ファイル(*mht)での保存が出来るようにするにはどうすればいいのでしょうか.(どれを元に戻せばいいでしょうか.) P.S.ウイルスでこんな症状がでるとかではないものでしょうか?

  • 保存できないWebページがあります。

    下記のURLをIEで、うまく保存できません。 http://support.microsoft.com/kb/885187/ja 具体的には、ファイル->名前を付けて保存で、 ファイルの種類:Webアーカイブ、単一のファイル(*.mht)で保存します。 保存したファイルをIEで開こうとすると、IEがフリーズしてしまいます。 ファイルの種類:Webページ、完全(*.htm,*.html)で保存しても、 IEで開くと、一部のアイコンの画像が表示されないみたいです。 私の環境だけの現象でしょうか? 環境はWindowsXP Pro SP3 IE8です。 できれば、*.mht形式で保存しておきたいのですが、 いい方法はありますでしょうか? よろしくお願い致します。