• ベストアンサー

よく分らないのですが・・・

hoshikuzuの回答

  • hoshikuzu
  • ベストアンサー率23% (138/576)
回答No.3

避妊をしていても100%大丈夫ということはありません。 排卵→生理がきます、sexした4日後に生理(出血)があったということは妊娠はしてないでしょう。でも、この出血が毎月キチンとくる生理ならの話しです。 >現に出血もしてました・・自分で見て確かめたのでしょうか? 生理が遅れてる・・次の予定日から1週間後で市販の検査薬が使えます。普段の生理が不規則なら反応は出ないかも・・・婦人科へは2週間ほど経ってからの方が分かりやすいです。

関連するQ&A

  • 知らずに流産しました

    生理の予定日に生理が来て、まだ子供に手間がかかるので避妊は最初からしています。いつもと変わらず5日目までは普通の生理だったのですが、6日目になっても出血量が多いな~と思っていました。下腹も痛むので病院に行きました。 最初は、「ホルモンのバランスが崩れているせいかもしれない」と言われて、止血剤と女性ホルモン関係のお薬を貰いました。1週間服用して、多少出血は納まりましたが、それでも出血は続いて腰も痛くなりました。次に病院に行くと妊娠反応が出ました。前に性交があった日を告げると、先生が「その日なら、もう見えていないとおかしいね」と、超音波を見ましたが、胎児の姿が見えませんでした。その日は、基礎体温を付けるように言われて、少し様子を見ようと言う事になりました。 ところが、基礎体温が妊娠しているのに高温になっていません。出血も止まらないので、もう1度超音波を見ましたが胎児は見えなく、腰の痛みもひどくなってきました。血液検査も「微量な妊娠反応なので、もしかしたら・・・。」と言われ、この時期に胎児が見えないのはあきらかにおかしいとの結論が出、翌日子宮内の内容物の除去処置をすると言われました。妊娠した事も驚いていたのに、流産と言う事実も信じられず望んでいなかったとは言え、術前日は涙が止まりませんでした。 そして、処置が終わったのですが先生からは「ほとんど何もなかった」と言われ、結論が胎児が形成される前に流産になったのではないか?と言われました。知らずに流産している事はかなりあるそうで、殆ど場合は気が付かずに終わるそうです。でも、私は知らずに流産をしていたのかも知れないかと思うと語りかけも何もせず、何もできずに去って行った事を思うと悲しくなってきました。こんな場合は供養等はどうしたら良いでしょうか?同じ経験をした方いらっしゃいますか?

  • 生理3日目に中だしをしてその直後から出血が急に止まってしまいました。

    生理3日目に中だしをしてその直後から出血が急に止まってしまいました。 元々生理不順ですが、生理の時は必ず1週間以上は出血が続いていたのでびっくりしています。 もしも妊娠していれば喜ばしい事ですが、これは妊娠の症状なのでしょうか? 妊娠している確率はどのぐらいなのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 着床と妊娠周期についての質問です。

    とてもおかしな質問になるのですが。。。 私はかなりの生理不順で、前回の生理がいつだったのかさえわからないような感じでした。 12月8日に不正出血みたいな出血があったのですが、12月22日に仲良くした時に着床したとして、12月29日に妊娠が判明する事ってあるのでしょうか? もし判明した場合、何週目に入っているのでしょうか? 私が行った産婦人科では29日の時点で6週目と言われ、2月3日の検診では11週と3日と言われました。 この妊娠は12月22日に仲良くした時の妊娠ではないのでしょうか。。。 ご意見頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • ホルモン剤を続けるかどうか悩んでいます。

    妊娠希望の31歳です。 一年半前に卵巣嚢腫と子宮頸がんの手術をしました。 その後から生理一週間前から出血が始まり徐々に出血が増えていき生理になるというサイクルになっています。 手術をした病院では手術と出血は関係ないし、そういう事はよくあるので特に治療の必要はないと言われました。 でも妊娠を希望していることもあり、不正出血があると女性として問題があるような気がして出血が始まるたびに不安になるので他の病院に行って相談してみました。 そこでは性病や内診などもして特に問題はないので、特に治療の必要はないけどどうしても出血を止めたいのであればホルモン剤を出しますと言われプレマリンとデュファストンを飲んでいます。 5ヶ月ほど飲んでいますが症状に変化がなく相談してみると、続けることで止まることもあるし、続けても治らないこともあるので辞める人もあります。あとはホルモン剤の種類を変えてみると治ることもあると言われました。 次までに辞めるか、今と同じ物を続けるか、種類を変えるか決めて下さいといわれました。 以前不妊治療で不妊治療専門の病院に通っていたときデュファストンを処方されてましたし、プレマリンは頸管粘液を増やす効果があるとのことなので妊娠の助けにもなりそうなので出血が止まらなくても続ける価値があるかな?と思い続けようかなと思ったり、 病院が少し遠いことや待ち時間がめんどくさいことや先生との相性が悪い…などでやめようかなと思ったり。 出血を止めるために違う薬も試してみるべきかなと思ったり…でも薬かえてもどうせ出血は止まらないじゃないかと思ってしまってり… 私がどうしたいかだけの事なんですがなかなか結論がだせません。 皆さんならどうしますか?

  • 妊娠の可能性について

    前回生理:10/29~10/31 生理周期:30~31日 性交:11/8・11/28 不正出血?:11/20~24(少量) 上記のような状態で、妊娠の可能性はどの程度考えられるでしょうか? 今までの月経は周期通りにに来ています。 自分なりにインターネット等で調べたのですが、性交については妊娠可能日から外れているようですし、不正出血も着床出血にしては期間が長い為判断ができず…。(半年程前に同じような出血があり、びらんの診断を受けた事がありました。) 現在妊娠を強く望んでいるわけではなく生理もまだ3日程しか遅れていないのですが、現在勤めている会社の異動について1・2日中に結論を出さねばならず、妊娠検査薬の使用可能日まで待てない状態なのです。 それとも、今の状態で妊娠検査薬を使用しても何かしらの結果は出るものなのでしょうか? 今回妊娠を前提に結論を出し、後から生理が来たとしてもそれはそれで仕方ないと思えますので…その点はあまり気になさらず、ご回答いただけると嬉しいです。

  • 妊娠初期の出血について

    本日、用を足してる最中に(汚い話でごめんなさい(>_<))出血しました。 もしかして、妊娠していて切迫流産しそうなのではないかと不安になり、書き込みしました。 現在、妊娠の可能性があります。 最終生理が10/15日頃から始まり、11/4日に彼と仲良くしました。 生理周期は28日で、今まで狂った事がありません。 今月の生理予定日から1週間経ちましたが、生理が来そうな兆候はなく、 その代わり、妊娠初期によく現れるという、下腹部の生理痛のような張った痛みがあります。 そして、本日、用をしている最中に2回ほど血が出ました。 1回目は、小をしている時に、おりものの様な、薄茶色の血がトイレットペーパーについていました。 2回目は、大をした時に鮮血が出ました。こちらも、トイレットペーパーで拭き取った時に付いていたもので、以後、血は出ていません。 明日検査薬で調べようと思っていた所、急に血が出たのでビックリしています。 このような症状が出た時はどのようにすればいいのでしょうか? 初めての事なので、とても不安です。 妊娠初期の出血について詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答をよろしくお願い致します。

  • 妊娠時期

    妊娠時期 生理3/28-4/1(5日間) 生理28〜30周期(毎月後半〜末に生理がきます) 行為 避妊なし 3/19、4/11、 4/22(行為中少し出血有) 4/26に妊娠陽性判明 3/19の行為で 3/27に妊娠してるか 妊娠検査したところ陰性。 その翌日に5日間生理らしき出血有り。 4/11に行為。 4/22の行為中に少し出血があったので もしかして着床出血なのかと思い、 少し早めに フライング妊娠検査をしたら陽性でした。 この流れだと4/11の行為で 妊娠したということですかね?

  • 流産に気づかなかった場合

    お世話になります。 流産とは決して珍しいことではなく、 生理だと思ったら実は流産であったというケースも多々あると聞きました。 流産と判明すれば処置したりすると思うのですが、 もし流産していて気づかず、かつそれが排出されなかった場合、 何か悪影響はあるのでしょうか? それとも、放っておいたら、必ず出血したりする等の症状が出るものなのでしょうか? 現在、妊娠と思しき症状が出ているのですが、 日によっては体温が低い時もあるので不安です。 一度流産を経験していて神経質になってしまっており、 つい上記のような事を考えてしまいます。 生理予定日まであと一週間でして、 生理だと思ったら実は流産だった…というのも嫌だな~と思いまして・・・

  • 初めての症状でよくわかりません(>_<)

    高校三年の女子です。 生理についてなので、できれば女性の方にお答えいただきたいです。 私の生理周期はもともと安定しているほうだったので、毎月20日ごろに来る予定なのですが、今月に入って急に四日ほど生理が来ませんでした。 性交の経験はないので(挿入なしのいちゃいちゃはしたことあるので、万が一と思って妊娠検査薬で検査しましたが、普通に陰性でした)、妊娠の可能性はありません。 今日になって急におりものと一緒に出血があり、ついに生理きた~と思ったのですが、いつもの軽い生理痛がまったくなく、量も少ないし、今こうしてキーボードを打ってる間は全く出血がない状態です。 少量の出血があったかと思ったら、急に止まったりするし、こういうケースは初めてなのでよくわかりません(泣) 来月の6日には学校行事があり、運動したりするので絶対にその日には重なってほしくないのですが・・・もし少量のまま一週間以上ずるずる続いたら、ストレスにもなるし、どうしようという感じです。 ちなみに私は受験生で、最近は30キロ走る学校行事があったりだとか、人間関係でいざこざあったりだとか、模試ラッシュだとかでストレスがたまってるのかもです・・・就寝時間も受験勉強で夜中の一時過ぎで、肌の状態も悪いような(汗) ごちゃごちゃしてしまいましたが、 ・もし一週間以上少量出血が続いた場合、11月6日あたりに出血が重ならないようにするには、婦人科で出血を止めてもらうことはできるのでしょうか ・これは何らかの病気の兆候なのでしょうか このような経験がある方、また知識のある方、何か知ってることがあれば教えていただけますでしょうか(汗) 受験もあるうえ、このような体調不良が重なりほんとストレスです・・・

  • やり直した方がいいと思いますか?

    私には9歳年下の5年付き合っている彼がいます。 その彼に半年前に「好きな人ができたから別れて欲しい」と言われ、その相手の女性を含めモメにモメました。 その後、相手の女性と私が話し会った結果、彼とは今後会わないと約束をしてくれて二人の関係は終りました。 けれど、それでモメた私と彼との間では毎日のように別れ話が続きました。 そして、そんなモメている最中なのに私は妊娠してしまったのです。 妊娠した事は私も彼も喜びました。 しかし別れ話しは続き、口論中に私は腹痛を起こし出血をして流産してしまったのです。 そういった出来事で私は精神的にボロボロになり、彼はその感情を発散する為に女性をナンパしてホテルに行ってたのでした。 それを知った私はもう彼との関係はダメだと思い、彼に別れを告げました。 そうしたら今度は彼の方が「別れたいと思わない」って言い出したんです。 その後、彼から何度電話がきても1ヵ月の間無視していました。 そして昨日ひさしぶりに彼に会う事にしたんですが、彼は「最近、またやり直せないかなって考える時がある。腹が立けど、なぜだか分らないけど、またやり直せないかなって時々考える」と言うのです。 その時私は何も答えませんでした。 答えられなかったのです。 私はこんな事があってもまだ彼の事が好きです。 でも、好きだからというだけで付き合うのが恐いんです。不安なんです。 あまりにも彼は問題児なんです。 ウソも多いし、浮気もします。 今までずっと彼の性格には振り回されてきました。 なので、後を引きずってでも別れた方がいいのか、彼を信じてやり直した方がいいのか真剣に悩んでいます。 どちからを選ばなければならないんです。 みなさんの意見を聞かせて下さい。

専門家に質問してみよう