• ベストアンサー

マグナ250の不調について

マグナ250を友人から借りました。 詳しい知人にエンジン音を聞いてもらったところ「アイドリングはまったく問題ない」とお墨付きをもらっています。しかし、アクセルを少し回しただけでエンジンが「ブルルッッッ!ブルルッッッ!」ととまりそうになり「パン!!」と大きな音が出ます。 サービスマニュアルを購入し、キャブやジェット類を確認してみましたが問題なさそうです。(たぶん) ただ、「チョークが気になる」という指摘を受けましたが、指摘した方は「でも昔バイクの話だからもしかしたら最近のバイクは違うのかも」ということもおっしゃっていました。 そこで質問ですが、もしチョークが悪いとしたら調整する方法はあるのでしょうか?マニュアルのトラブルシューティングにもチョークのことが書かれていましたが「実際どうすればいい!」という方法は記載されていません。 また、このような症状を体験した方どうやって克服したのかをご教授くださいよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

片方のエンジンが点火していないようです。エンジンが暖かくなるのは水冷なので、両方とも同じ熱さになるからです。プラグが新しくても冬は始動ミスで、カブったりしますので調べてみて下さい。プラグが濡れているようなら、カブっているのでプラグをバーナーなどで熱して乾かして、外したままセルを回し、シリンダ内部の燃料を飛ばして下さい。濡れていないようなら、キャブレターのジェット類の詰まりだと思いますので、キャブ内の掃除をしないと直らないと思います。それと、プラグがちゃんと点火しているかも忘れずにチェックしましょう。たまに、プラグコードが外れていたり腐食している事もあり、点火はしても火花が弱い場合がありますので。

makkih
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 エンジンが両方暖かくなるので気にしていませんでしたがそういうシステムになっているんですね・・・勉強になりました。いま仕事の関係で整備ができない状況ですが近々実行してみたいと思います。 やってみて報告いたします。 ありがとうございました。(⌒ ⌒)(_ _)ぺこ

その他の回答 (2)

  • garage-p
  • ベストアンサー率57% (24/42)
回答No.2

「それまでがどんな状態で、○○をこうしたらこうなった」的な説明があれば、多少はアドバイスのしようもあるのですが・・・ インジェクションとの比較ならいざしらず、キャブ車なら古くても新しくても原理は一緒です。 マグナは確かダイヤフラム付きのキャブだったと思いますが、とりあえず疑いたくなるのは、2次空気の吸い込みを原因とする負圧不足によるダイヤフラム作動の不良かなと。 手軽な確認方法としては、アイドリング状態でインシュレーター部にパーツクリーナーを吹きかけてみて下さい。 これで回転が上がったりすると、2次空気を吸い込んでいるということです。 その場合、インシュレーターを新品に交換してください。 それが違うとなれば・・・ 「ジェット類を確認」とありますが、洗浄はされたのでしょうか。 ・調子が悪いなら、まずは洗浄です。 ・キャブの穴という穴全てをきちんと貫通させ、摺動部も全て洗浄してスムーズに動くか確認してください。 ・ダイヤフラムは正常ですか?劣化による破れはありませんか?(ダイヤフラムはデリケートなパーツですので、取り扱いは慎重に) ・スロットルピストンはスムーズに上下しますか?汚れ等で動きが悪くなっていませんか? ・インシュレーターにひび割れは生じていませんか? ・インシュレーター取り付けバンドはきちんと締まっていますか? ・エアクリーナーフィルターは綺麗ですか?汚れが酷い或いは劣化していたりしませんか? ・エアスクリュー(パイロットスクリュー)の開度は適正ですか?アイドリング不調により、アイドル調整スクリューで無理に回転維持させたりしていませんか?エアの経路が詰まっていると、そんな状態になりがちです。 上記が完全なら、チョークが悪いとかどうとかという話しにはならないはずです。 それでもダメなら、キャブ同調を取ってください。 同調が無理なら、少なくとも2つのキャブのスロットルバルブがきちんと同時に開閉するように調整して下さい。 それでもダメなら、プラグ点検・清掃、或いは交換。 それでもダメなら・・・また質問してください。

makkih
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません とりあえずもう一度バラしてみたいと思います。(週末にでも実行します。) ちなみにバイクは半年以上乗らずに放置されていました。(雨風にはさらされていません。ガソリン・エンジンオイルも交換してあります。) わからなくなったらまた質問します(⌒ ⌒)(_ _)ぺこ ありがとうございました。

回答No.1

チョークでのアイドリングの場合、時々、2気筒のうち1気筒がカブって死んでいるときがあります。エンジンやマフラーを軽く触ってみて、同じように熱くなっているか調べてみてください。最近、知人のVTR250が、そんな症状で調べてみたら、片方が死んでいました。その後、プラグを外したままセルを回し、プラグを掃除したら解消しました。

makkih
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません 回答ありがとうございました。マフラーに関しては1気筒は熱を帯びていますが、片方は熱くありませんでした。エンジンは両方とも熱くなっていました。プラグに関しては両方新品に取り換えてあるので問題はないと思います。 エンジンにもんだがあるのでしょうか??

関連するQ&A

  • MAGNA50 について。

    私はMAGNA50を最近手に入れたのですが、当時から調子が悪く売っていただいた方からもキャブとかは絶対に見ておいたほうがいいよと言われていました。 エンジンの掛かりが悪く、はじめはチョークを引けば掛かっていたのですが最近はチョークを引いても一苦労していました。そこでキャブを分解清掃するとスロージェットが詰まっていました。それを除去し組直した所、セル一発で掛かるようになりました。アイドリングも安定していたので1時間ほどはしってみたところ、信号待ちをしようと減速した途端クラッチを切っているのにもかかわらず静かにエンスト。  そのあとはチョークを引いてセルをかけながらアクセルを煽らないとエンジンがかからない状態に。そしてアイドリングも出来ず、煽っておかないとストールするようになってしまいました。 いったい何が原因なのでしょうか?  私が行った整備ヶ所(購入後変更した所)は タンク交換、エンジンオイル交換(G1)、キャブ分解清掃(スロージェットはつけ置き後、細い銅線で開通を確認した程度)、エアクリはまぁまぁ綺麗でした(オイルっぽい湿りはそんなものなのかな?)、バッテリー充電(そこまで弱っていませんでしたが念のため)、キャブとマニホールドの間に入れるインシュレーターを交換 です。 その日一発目は調子がいいのですが走らせると調子が悪くなるようです。(上記状態) ちなみにアクセルを煽っておいたり、走るとエンジンは調子よく走ることが出来ます。 点検した方がいい項目や方法など、是非教えて下さい!!

  • マグナ50のチョークについて

    先日原付免許を取得し、早速乗り回しているマグナ乗りです(^▽^) バイク購入時に店員の方より「チョークは乗る前に引くように」といわれ、チョークを引いて走行後、チョークを戻し忘れて3時間ほどそのままにしてありました。 そして、いざエンジンをかけようとすると、セルが空回りして全くかからず、知り合いになんとかかけてもらうことができましたが、交差点で停止している時にスロットルを戻すとエンジンが止まってしましました。 幸いにも近くにバイク購入店がありましたので調べてもらうと、バッテリーには異常はない様子でした。 このようなことは、チョークの戻し忘れに問題があるのでしょうか? そしてもしよろしければ、チョークの使用方法についてご教示下さい。 長文失礼致しました。

  • OH後 キャブ不調  エンジンが吹かない

    半年間エンジンをかけていなかった1998年式 ヤマハドラッグスター400のエンジンが不調で困ってます。 半年ぶりにエンジンをかけようとしましたがかからずオーバーフローによってガソリンが漏れていました。 キャブの清掃、プラグの交換をしエンジン始動・・・ 四苦八苦の上やっとかかったエンジンはチョークを引いてもかからず、アクセルをほんのちょっと開けた状態で何度かセルを回してやっとかかるという具合です。が、ちょっとアクセルを開けると回転があがらずボボボボ・・プスン。やっと温まってアクセルから手を離せる様になってか パイロットスクリューを調整し(全閉から4~5回転戻し)アイドリングの一番高いところで設定し、なんとかアクセルも開けられるようになりその日は家のまわりを軽く流しました。アクセルを開けたときちょっともたつくぐらいでアイドリングも一定し完了~と思ったのですが、翌週、翌々週と1週間ぶりにエンジンをかけようとしたところが、やはりチョークを引いても・・・と同じ症状です。 プラグを見てもきつね色とはいきませんが、まあまあのヤケ具合と思われます。毎週、毎週PSをいじくってから乗るってのも・・・ キャブ清掃の前のPSの戻し回転がわかってないのですが4~5回転も戻すってのもなんだかおかしいですよね。マフラーはキャブ分解前からスラッシュカットの2-2に変えてあります。 どなたか不具合のヒントをください。 このままでは恐くて遠乗りなんてとてもとても

  • バリオス エンジン始動・アイドリング不調

    タイトルの通り、バリオスのエンジンが安定しません。 先月までは普通に始動し、走行もできていましたが、今朝になって約1ヶ月ぶりにエンジンをかけたら下記のような症状があらわれました。 ・チョークを引いてセルを回すと、いつもならすぐにかかっていたのが、急にかからなくなった。 ・チョークを使わず、アクセルをあおってやるとかかります。 ・アイドリングが安定せず、回転が急に下がった状態(300回転くらい)になるため、アイドルスクリューを高くする方に少し回すといきなり3000回転くらいまで上がり、この状態でほかっておくとまたアイドリングが下がってしまいます。アクセルを少し開けるとまた高い回転数まで上がるのですが、しばらくするとまた止まりそうなくらいまで回転数が落ちるといった具合です。 その後は怖くて走行はしていません。一応キャブは半年くらい前に軽く清掃はしてあります。説明がへたくそで分かりづらいと思いますが、何が原因として考えられるか、バイクに詳しい方よろしくお願いします。

  • CBR250RR アイドリング不調、エンジン停止

    先日友人からCBR250RR MC22を譲ってもらったんですが、 先ほどエンジンがかからなくなりました。 チョーク引っ張って、セル押して1分後にチョークを戻して暫くするとエンジンが止まりました。 止まったんで再度セルを押すとメーター下のランプ全部消灯しました。 イグニッションオフオンを何回やってもダメでした。 バイク置いて帰ろうとおける場所を20分位探して、 ためしにイグニッションをオンにしたらランプ点灯してセルかかりました。 とりあえず家のそばまできてエンジン切って試しにセル押すと、 左の方から「カチッ」と音がしてまたランプが消えました。 今度はイグニッションオフオン一回でランプついてセルがかかったんですが、 原因は何かわかりますか? ちなみにチョークあけてしばらくしたあと戻して、 暖機中ににアクセル捻ってないのにエンジンがとまることも良くあります。 チョークを引っ張ってアクセル回したままセル押してエンジン掛けた後 暫くアクセルふかしてあげないと、チョークを引っ張ってるのにも関わらず回転数が上がりません。 少し走った後ならストールすることも無く問題ないんですが、 エンジン始動後のアイドリングが不安定な感じがします。 エンジン止まることは無いですが信号待ちでも少し不安定な感じがします。 後気になる点がありまして、 ライト周りが回転数で少しですが明るくなったり暗くなったりします。 ウィンカーランプをつけたままブレーキを踏むとブレーキランプもウインクするそうです。 友人からバイクを譲ってもらった後、違う友人に見せに行った友達が言っていました。 これから長い付き合いをしていくバイクと思い サービスマニュアルも買ったので色々メンテナンスをしていこうと思っています。 文章がわかりにくいかと思いますが、皆様のお力を借りたく。 宜しくお願いします。

  • NS-1(ホイールが白)..エンジン始動について

    閲覧ありがとうございます。 NS-1(ホイールが白)【改造は..デイトナ62CCボアアップ・デイトナ製ビックキャブでネットフィルターです】に乗っています。今日バイク屋から修理に出してたのが届いて、乗ってみると、エンジンは1発でかからず、5分~10分の間、チョークを上げたり下げ..やっとエンジンがかかったのですが、 アイドリングが不安定でした。 バイク屋には、キャブのオーバーホールなどいろいろ直してもらったのですが、5~10分間、暖気したのですが、キックで全くエンジンがかからず、チョークを引けばエンジンがかかります。 また、アクセルをふかしてないとすぐエンジンが止まってしまうくらい、アイドリングが持ちません。 ギア1で、アクセルをひねると若干かぶってるように思います。 いったい原因はなんですか? バイク屋にまた修理に出してるのですが、不安です。 どこがいけないと思いますか? 非常に困っています。 どなたか教えてくれましたら大変嬉しいです。 長文・乱筆乱文にて失礼いたします。

  • マグナ250について。。

    チョーク固定が完全でないので、チョークを手で引っ張った状態でエンジン始動する必要があります。一度始動し多少暖気すれば、後はセルでOKです。 と言われたのですが、これはたいした問題ではないのでしょうか?? またこの部分のパーツを変えるとなるといくらくらいかかりますか?? ちなみにマグナの250です。 よろしくお願いします。

  • バリオスのエンジン不調

    はじめまして。 バリオスの初期型に乗っています。 過去に似た質問がありましたが、私の症状を詳しい方に診断していただけたらと思います。 私のバリオスはセルはしっかりわまります。バッテリーはユワサに替えたばかりです。 セルを回してもエンジンはかかりません。チョークもダメです。 この間、セルを回していると、パンッと音と共に純正マフラーの裏側が破裂し直管状態になってしまったためショート管にしました。 現在セルでエンジンかからず、(ドルンともいわず)押しがけは一発始動。 走ると、カブリっぱなしで、アイドリング不安定。チョーク引いてもアイドリング変化なし。過去問通り雑巾あてると、座って右から2番目の管が熱くない感じでした。 初心者なりに過去の質問読みました。 プラグ、キャブ、エアクリが考えられそうですが、どれが濃厚でしょうか? やはりバイク屋行きでしょうか?費用を抑えたくて、 キャブ以外で直る可能性あれば、トライしてみようと思っています。 詳しい方のご意見をいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • CB400SF  チョークとアイドリングが不調です。

    2ヶ月ぶりにエンジンをかけましたが、始動時にひいたチョークを戻すとエンストします。そこでエンストしないようにアクセルを3千回転くらいに開けながらチョークを戻すと、今度はアイドリングが4千回転くらいに上がったままになります。そこで仕方なくチョークを全開時の3分の1くらい開けたまま走行しています。これだと通常のアイドリングの回転数(千五百回転前後)で安定します。ちなみに、いくらエンジンが温まってもやはりアクセル開けずにチョークをもどすとエンストします。この原因をお分かりの方、教えてください。

  • キャブレターの不調?(KDX220SR)

    お世話になります。8年前に新古車で買ったKDX220SRなんですが、購入当初からアイドリングが不安定で、よく停車中にエンジンが止まります。アイドリングを上げると今度は何かの拍子に高回転となりキルスイッチでも止まらないときがあります。アクセルを開いているときは問題ないのですが、走行中にアクセルを全閉にした時点でエンジンが糞詰まりようにガクガクします。で、チョークを引いた状態では調子がいいのです。症状から見ると、パイロットジェットにサビなどの詰まり?がありガソリンが出ていないのかな?と思っていますが、どう思われますか?対処方法など教えてください。