• 締切済み

郵便物や宅急便の郵便局止め、事業所止めとは?

郵便物や宅急便を受け取る際、自宅で受け取らず、最寄の郵便局や宅急便の事業所に一時的に保管してらえるということを聞きました。 その場合、発送先には、受け取る側の住所等は言わなくてもいいんですか?つまり、最寄の郵便局や事業所の名前を相手に伝えればいいんですか? その場合、どうやって、受取人は受け取れるのですか? 分かる方お教え下さい。

みんなの回答

  • cerberos
  • ベストアンサー率50% (420/830)
回答No.2

郵便局留めや営業所、事業所留めの場合、発送者側にご自分の住所を連絡しなく ても、受け取る郵便局や事業所名と、その所在地を記入することで発送すること ができます。 ただし、ありふれた名前ですと同姓同名の方と混同されてしまう場合もあります ので、受取人の住所も記入してほしいと言われる場合もあります。 荷物の受け取りは、指定した郵便局の窓口で局留めの郵便物を引き取りに来た旨 を伝えれば受け取れます。 この際に、身分証明書と判子が必要になります。 宅急便などは追跡用の番号を教えてもらえば、事業所に届いているかの確認が出 来ますが、もともと追跡不可能な普通郵便などはいつ届くのか分かりません。 発送元で発送連絡を受けた後、数日してから受け取りに行くしか無いでしょう。 また、保管日数は1週間程度です。 保管日数を過ぎると、発送元に返送されてしまいますのでご注意下さい。 荷物が届いているという連絡は来ませんので、受け取り忘れにも注意しましょう。

npb_osiete
質問者

お礼

そういうことだったんですね。 分かりました。 ありがとうございます。

  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (944/3482)
回答No.1

郵便は郵便番号と郵便局名。 宅配は住所と営業所名。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html?id=kojintop 受け取りは氏名の確認書類。 郵便局は問い合わせれば到着確認はできます。 宅配は発送時申し出れば到着連絡してくれます。

npb_osiete
質問者

お礼

分かりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 宅急便を郵便局止めとして送ってしまった場合

    友人から、荷物を局留めで送るようにお願いし、郵便局の郵便番号と住所を書かせたのですが、郵便局には届いていません。 よくよく考えてみると、宅急便で送ってしまった可能性が高いように思えてきました。 もし、宅急便の荷物を郵便局に送ってしまった場合、どこに行けば受け取れるでしょうか? まだ友人と連絡がとれず、どこの会社かも分かりません。多分横浜市内のホテルから発送したようです。 保留期間が迫っています。よろしくお願いします。

  • 郵便局止めは郵便局の住所を書いて発送するのでしょうか?

    ネットオークションで○○郵便局止めにして下さい。と言われました。 相手からのメールには、郵便局の名前と自宅の住所が書いてありました。 郵便局止めにするには、郵便局の住所を書いて発送するのでしょうか? それとも自宅の住所を書いて、○○郵便局止めと書くのでしょうか? よろしくお願い致します

  • 郵便局留について教えて下さい

    ギリギリの期限で送る物があり、相手方の家に送っては間に合わない為、目的地付近の郵便局へ引き取りに行ってもらおうと思っています。 明日(今日)送り、翌日(明後日)の午前中に受け取って欲しいのでゆうパック午前指定で発送予定です。 その際に、その郵便局の住所・局名・相手方名前を書いて送ればいいのでしょうか? その際に相手の住所は必要でしょうか?その方は受け取り郵便局とは違う都道府県に住んでいますが、受取は可能でしょうか?

  • 郵便局止めについて

    郵便局止めの事なんですが、 受取人の名前が発送主にわからないように送ってもらう事ってできるのでしょうか? 又は受取人住所、受取人氏名などが発送主にわからないように送ってもらう方法はありますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 郵便局留の郵便物

    郵便局留の郵便を出す場合、受取人の住所などの情報はどこに書くのでしょうか?封筒のおもてには郵便局の住所郵便局名で・・その横あたり??詳しく教えてください。

  • 郵便局留について

    出品者側がEMS郵便で送利他いと申し出ている場合 落札者側が、最寄の郵便局留をして受け取る場合 どのような規模の郵便局でも受け取ることは 可能なのでしょうか? 教えてください。

  • 遠く離れている友達間で郵便局止めは使えますか?

    遠く離れている友達間で郵便局止めは使えますか? また、使える場合は受取人である私は、最寄の郵便局に事前に行って伝えておく必要はありますか? あと、いつ届いたのかは、どうやってわかるんですか?

  • 郵便局止めを受け取り側が指定したい

    いつもお世話になっております。 早速ですが、通販で購入した郵便物を自宅以外で 受け取りたいのですが、送付側で郵便局止めは 行っていないといわれました。 そこで質問ですが、受け取り側で郵便局止めを 指定することはできますか? またできない場合、それに代わる受取方法はありますか? 購入受け付け期間が迫ってきているので、できるだけ早く回答が ほしいです。 よろしくお願いします。

  • 郵便局留で受け取る場合の指定郵便局

    郵便局の種類を大きく分けると 大都市の中央郵便局(○○中央郵便局) 集配業務を行う市名や区名だけの名前の郵便局(△△郵便局) 集配業務を行わない地域名の名前のついた郵便局(△△□□郵便局) というように分けられると思いますが 郵便局留で郵便物を受け取る場合 受け取る郵便局は集配業務を行っていない郵便局でも可能でしょうか。 又、差出人に書いてもらう住所は 〒○○○―○○○○(郵便局の郵便番号) ○○郵便局留 ○○○○様 だけ書いてもらって、自宅の住所は書かなくても良くて、事前に郵便局に連絡もしなくても良いと聞いたのですがそれで間違い無いのでしょうか。

  • 郵便局留が可能か教えてください

    オークション商品が海外から発送の出品物だったため、宅配業者か郵便か分からず、入札前に郵便局留が可能かどうか質問したところ 住所と郵便局名が分かれば可能であるということだったので落札し、郵便局止めで依頼しました。 後日、発送完了メールと問い合わせ番号が届いたので郵便局の問い合わせで調べたところ、郵便局の問い合わせ番号ではないことが分かりました。 出品者に質問したら、 「EMSではなく速達で発送し、発送業者は福山通運で指定した郵便局に送った」 と返事がきただけでした。 通常、宅配業者を利用したら、その営業所留めしか利用できないと思っていたので ちゃんと郵便局留が可能なのか調べてもらっていたのか質問したら答えが返ってきません。 私が知らないだけなのか、いろいろ検索して調べたんですが それに該当する答えが見つからない為質問させていただきました。 海外から福山通運の速達を使った場合、郵便局留は可能なのですか? 教えてください。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう