• ベストアンサー

WHOの「健康年齢(DALE)」について記載のあるURLを教えて下さい

先日(6/4)、WHOが「障害期間調整後の平均年齢(DALE)」(健康寿命)を発表しましたが、これはWeb上でも公開されているものなのでしょうか。公開されているのであれば、そのURLを教えて下さい。WHOのサイトには行ったのですが、なにぶん英語があまり分からないのでどこを見たらよいのかがわかりませんでした。よろしくお願いいたします。 また、邦訳ページがあればそれもお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 英語があんましうまくないのでよく分からないのですが、参考資料のところにWHOのURLを記載します。  データが見つかったらその直URLを補足に記載していただけるとありがたいです。  (俺も知りたいので(笑))

参考URL:
http://www.who.int/
noname#4643
質問者
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WHOのデータ

    2000年にWorld Health Organizationから発表された 世界の平均寿命と健康寿命を知りたいのですが ネット力不足でWHOのサイト http://www.who.int/ でも見つけられません。 どなたか助けてください。

  • 男性の早い死と言われる境界年齢について

    「男性が亡くなる年齢で正直75歳は早い。80歳が常識だ」 と大体の方は、言われます。 80歳に満たない死は早いということになります。 即ち平均寿命と殆ど等しくなる。 平均寿命以下で亡くなった男性は半分位いると思う。 必然的に男性が平均寿命以下の年齢で亡くなったの遺族は、うだつがあがらないということになる。 男性の平均寿命に満たないケースでの死亡年齢は、健康寿命等を考慮して何歳からが早いと言うことなのか?? 健康寿命は男性72歳、保険料が一割負担になるのは75歳からだとすると、早い死と言われる境界年齢はいつくなののか?

  • 日本人の平均寿命はどれくらいでしょうか?

    日本人の平均寿命はどれくらいでしょうか? 発表されているものは、身体的寿命による年齢ではなくて、事故での死亡や自殺者なども含まれてのものです。 老衰や病気での平均寿命はどれくらいなのでしょうか?

  • WHOが1996年に東洋医学の鍼治療で治療効果が認

    WHOが1996年に東洋医学の鍼治療で治療効果が認められる49の疾患を発表してるそうですが49の疾患の一覧を教えてください。 英語が読めないので疾患名は日本語でお願いします。 鍼で治せる病気は49種類しかないけど気功で治せる疾患は200の疾患に有効だそうなので鍼より胡散臭い気功の方が5倍健康効果が高いって意外でビックリした。

  • 電磁波について教えて下さい

    電磁波が体に及ぼす健康被害について教えて下さい。 色々なニュースを読んだのですが、成長期の遺伝子に影響があるとか脳に障害を起こすとか??? WHOでは「今のところ問題ない」と発表されているようですが、WHOのサイトに確認しにいったら良く判りませんでした。結局の所どうなんでしょう?

  • 小論文の添削おねがいします(^▽^)/

    テーマ「少子高齢化とどう向き合うか」  近年日本では、出生率の低下や、平均寿命が延びていることから、少子高齢化が社会問題となっている。アメリカと中国も日本と同様に高齢化が進んでいるが、日本の場合はそのスピードが急速である。では、この件について、どう考えるべきであろうか。 確かに、お年寄りが平和で長生きできることはとても素晴らしいことである。平均寿命が延びているということは、医療技術の発達や、経済的に豊かになったということも表している。しかし、その反面長寿の代償となるかのようにアルツハイマー病や、要介護高齢者の問題が増えてきている。日本は豊かなので、経済的に介護サービスを拡大しても問題はないが、少子化の影響により、医療機関・介護職の人材確保が困難となっている。その上、寿命は延びても、寝たきりになり常に介護を必要とするとなれば、有意義な人生を送ることができないのではないだろうか。  そこで、寿命を延ばすだけでなく、その中身が大切であり寿命の質を高めるべきだと考える。WHOでは、2000年に初めて主要指標として健康寿命を発表した。日本の平均寿命は74.5歳で平均寿命とともに世界一となっている。健康寿命とは、日常的に介護を必要とせず、心身ともに自立して暮らすことができる期間のことである。日本人の平均寿命と健康寿命の差は6.4年であるからこの年の差を短くすることがより充実した人生を送ることにつながるだろう。健康寿命を延ばすためには、日頃の運動や食の見直しが必要だ。生活習慣の見直しを心がけるべきである。高齢者の健康寿命があがることで、介護の需要は安定し、社会全体が高齢者とともに活気づくのではないのだろうか。  以上のように、少子高齢化社会の中で、社会全体が人々の健康的な生活習慣を推進していくことが大切と考える。 少し長いですがぜひアドバイスお願いします。

  • いい健康管理法はありませんか?

    平均寿命からすると、人生折り返し点をすぎたあたりの年齢の男性です。10年ぶりに雑誌記者の仕事に復帰、やりがいはある仕事です。が、激務に頭痛や腹痛や尿道結石などを生じ、毎日疲れ切っている状態です。それまでは週1回やっていたスポーツも、時間がなくできない状態です。もともとそんなに体が丈夫ではない私が、激務と不規則な生活は仕方ないうえで、健康を保つ何かいい健康法はないでしょうか?滋養薬のようなものでも結構です。よろしくお願い致します。

  • 飲料水・水道水の水質(硬度)について

    色々調べてみてはいるのですが、WHOと厚労省のサイト内において、明確な基準値などが記載されたページを見つけることが出来ませんでした。(農薬残留物質などの危険なものに関する議事録などは見当たったのですが・・・) どなたか英語が堪能な方、お教えいただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。 WHO http://www.who.int/en/ 厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/ ※OK Web内外などでも色々調べてみましたが、具体的な出典元URLが不明でして・・・

  • サイト探しています!

    このカテゴリで良かったのか不明なのですが・・・ 学校で先日レポートの課題が出て、その課題について調べるのに用いるのは インターネットのみ、と言われました。 そこで早速調べたのですが出てくるのは英語のページのみ(泣)☆ 以下の内容を日本語で取り扱ってるサイトをご存知の方は教えてください! <課題> これまでの健康尺度は平均寿命・平均余命であったが、近年WHOやOECDでは 新しい健康尺度が検討されている。以下の(1)~(4)の健康尺度に対する考え方の違い を述べよ。 (1)Quality-adjusted Life Years(QALYs) (2)Disability-free Life Expectancis(DELEs) (3)Health-adjusted Life Expectancis(HALEs) (4)Disability adjusted Life Years(DALYs) よろしくお願いしますm(_^_)m

  • 平均寿命の上昇は誰にメリットがあるのでしょうか?

    平均寿命の上昇は誰にメリットがあるのでしょうか?デメリットばかりのような 平均寿命と健康寿命の差は男性で12歳程度、女で15歳程度 この期間は現行、高齢者は1,2割の負担です、この先3割とかにあがるとしても 7割は保険ですから社会保障の負担も増える。 平均寿命がのびれば年金支給もしないといけないわけで国の財政圧迫 高齢者率も平均寿命があがるほど増える。 国からみても特に良い事はない。 個人間でみても 寿命がのびても 衰えてくる年齢はほとんどかわらず 髪の毛が白髪になってきて、 薄くなってきて、 顔や体もしわがふえ、どんどん老けてきて 体力も年をますごとに衰えて 歯なども70歳になる頃には20本ぐらいまで減っていて 60歳超えてくると3割、75歳あたりをこえると半数近い人が悪性リンパ腫にかかり 苦痛な手術や入院生活。 65歳前後ぐらいで死ぬのが理想なんだろうね。 アジアの途上国はこのくらいの平均寿命だからこそ 発展めざましく平均年齢もわかくなるわけで。 日本が高度経済成長期も平均寿命は70歳程度でしたからね。

このQ&Aのポイント
  • Ankerのネットワークカメラが2.4GHzのWi-Fiにのみ対応しており、ルーターのバンドステアリング機能の調整が必要です。バンドステアリングをオフにすると、テレビでのネット接続が不安定になります。
  • ドコモ光とAtermルーターを使用する環境で、見守りカメラとテレビなどの共用デバイスを円滑に2.4GHzのWi-Fiに接続する方法を知りたいです。ルーターの設定や接続方法について具体的なアドバイスを求めています。
  • 環境は戸建てで、ドコモ光とAterm WG1200HP4ルーターを使用中。見守りカメラを2.4GHzのWi-Fiに接続するため、バンドステアリング設定を調整し、他のデバイスに影響が出ないようにする方法が必要です。
回答を見る