• 締切済み

未成年の自動車運転交通事故 危険運転過失傷害

たくさん、不安などがありとても困っております。 分かりにくい所が多々あると思いますが、極力分かりやすいように しますので、どうか御願いいたします。 2007/7に自動車を運転中に交通事故にあってしまいました。 この事故の判決は今現在もでていません。 この時は18歳です。 2008/2現在は19歳です。 今までに違反・事故なども起こしたことはありません。 今回が初めてです。 事故の内容ですが、 警察の調書では当方がセンターラインをオーバーして対向車に衝突に衝突したものとなっています。 そして相手の方に男性一人は右足首骨折で入院29日間・女性一人は全身打撲10日間の怪我を 負わせたとして危険運転過失傷害になっています。 相手は怪我をしているようでしたので、次の日に御菓子を持ってお見舞いにいきました。 事故当時その時はその場で警察の事情聴取をうけましたが自分もパニック状態で事故の影響で頭がボウトした状態でした。 (ですが自分は若いせいか病院で異常なしと診断されました) その場で警察が言われるままに加害者になってしまいました。 その後、1週間後に実証検分をして、自分の意見を言いましたが警察の方は聞いてくれません。 自分は相手車両がセンターラインをオーバーしていたか、又は衝突地点はセンターライン上だったと認識しています。 事故から8ヶ月は経っているのですが、今だに一件落着していません。 罰金の件・違反点数の件・処分の件・過失割合も出ていません。 普通はこんなに期間が掛かるものなのでしょうか? 一ヶ月前に家庭裁判所に呼び出しがありましたがその時は調査官が調査しただけでした。 本日、自分は事故現場の立体模型を作って持って行き再度、本格的に家庭裁判所に呼び出しがあり審判をひらかれましたが、上記に述べたとうり自分の意見を裁判官にいいました。 すると、相手と此方の意見の食い違いがらり未成年でも成人同等と扱いされて刑事裁判か略式裁判を開くと言うことになってしまいました。 裁判になると公開されるらしいのですが、どのように公開されるのでしょうか? 裁判官は法律用語をならべて脅したり、警察官も怒鳴りちらしておどしたりで、大人は汚いと言う意味はこう言うことかと心底思いました。 男ですが泣きそうになりまいた。 一件が落着するまでどのくらいかかるのでしょうか。 それと相手方ですが、男性一人は右足首骨折で入院29日間・女性一人は全身打撲10日間なのですが、今でも通院しています。 7・8ヶ月も通院するものなのでしょうか。。。 事故から数日、相手は全治29日で完治していないのにギブスをはめたまま平然と車を運転していました。 少し不安・疑問にも思っています。 自分は自分に過失が全くないと言っているのではなく本当の事を明らかにしたいだけです。 事故現場のタイヤ痕・距離など調べ、それで1/100模型も作りました。 これから先、自分はどうなると推測されますでしょうか。 他にも不安な事がたくさんあります。 こんな年でこのような事故や裁判は初めてで真剣に気絶しそうです 自分がこの世から無になれるならなりたいくらいです 長々とすみません。。。 このような事故に似た経験があるかたや、詳しいかた、 力を貸して頂けると本当に幸いです。

noname#50900
noname#50900

みんなの回答

  • ken200707
  • ベストアンサー率63% (329/522)
回答No.2

通常交通事故の場合で怪我ないし死亡者がある場合、 第二百十一条 (業務上過失致死傷等)又は、自動車運転過失致死傷罪に問われるケースが多いです、が、 “危険運転過失傷害”となると、 第二百八条の二 (危険運転致死傷) アルコール又は薬物の影響により正常な運転が困難な状態で自動車を走行させ、よって、人を負傷させた者は十五年以下の懲役に処し、人を死亡させた者は一年以上の有期懲役に処する。その進行を制御することが困難な高速度で、又はその進行を制御する技能を有しないで自動車を走行させ、よって人を死傷させた者も、同様とする。 2  人又は車の通行を妨害する目的で、走行中の自動車の直前に進入し、その他通行中の人又は車に著しく接近し、かつ、重大な交通の危険を生じさせる速度で自動車を運転し、よって人を死傷させた者も、前項と同様とする。赤色信号又はこれに相当する信号を殊更に無視し、かつ、重大な交通の危険を生じさせる速度で自動車を運転し、よって人を死傷させた者も、同様とする。 になります。第一項前段に該当するには“アルコール又は薬物の影響”が必要ですし、後段だと“制御することが困難な高速度で、又はその進行を制御する技能を有しない”が必要です。第二項前段では“妨害する目的”であり、後段は“赤色信号又はこれに相当する信号を殊更に無視し”が構成要件です。 同容疑で立憲されているのであれば、上記のどれかに該当している(少なくとも警察はその証拠なり根拠を持っている)でしょう。 “言われるままに加害者”当然相手が怪我をしているので、質問者は加害者です(質問者が怪我をしていたら、当然相手側も加害者になります)。 “未成年でも成人同等と扱いされて”は 少年法第二十条 (検察官への送致) 家庭裁判所は、死刑、懲役又は禁錮に当たる罪の事件について、調査の結果、その罪質及び情状に照らして刑事処分を相当と認めるときは、決定をもつて、これを管轄地方裁判所に対応する検察庁の検察官に送致しなければならない。 によって、質問者は未成年であるもその責任を問えると判断され、かつ禁固以上の刑罰が想定される犯罪行為を犯していると判断されています。 “どのように公開されるのでしょうか”通常の裁判と同様に公判庭にて、裁判官、検察官、弁護人及び傍聴人などの前で裁かれます。 “自分はどうなると推測されますでしょうか” 真に“危険運転過失傷害”で訴追されているのであれば、略式起訴ではなく正規の刑事裁判になります。今回は死者がないようなので最大懲役15年が想定されています。 既に、“相手車両がセンターラインをオーバー”といったレベルではなく、質問者側の状態(飲酒、薬物、困難な高速度、ことさらな赤信号無視、故意の妨害)が問題になっています。 また、被害者の状況を云々していますが、それは民事での話で、質問者の置かれている状況はそれに拘泥していられるような状態ではありません。

noname#50900
質問者

補足

すみません訂正がありました、 間違えておりました。 「危険運転過失傷害」ではなく 「「自動車運転過失傷害」」です。 飲酒・薬物などありません。正常な状態においての事故です。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

厳しく云いますが、ケガをさせて無過失主張? なら何故刑事裁判? 自分のことしか考えない愚か者!? 本当のこと? 何が本当のこと?? こんな年で、このような経験する方は多くいません。数得るほどでしょうね。自分の自己保全にやっきとなってるとしか思えません。 被害者を揶揄、不当に偽善者にしたてあげるような書き込みは許せませんね。見込み診断書はあくまで見込み、軽い診断書はあくまで警察用 通常見込み診断書どおりに治癒するとは皆無 運転していたからどうだっていうのでしょうか? それほどムリして運転しているのではないでしょうか? あなたの書き込みにはおよそ、まったく反省の気持ちはないですし、自分有利に何とかして欲しい、という自己本位 得手勝手な都合の良い自分有利な利益誘導を、求めての限りないエゴしか感じられませんね。

関連するQ&A

  • 交通事故で

    相手がセンターラインを割って正面衝突での事故(事故証明で自分が乙種確認済み)だったのですが相手の保険会社からは 過失割合が出てないので支払い等ができないと言われました 過失が出る迄待つしかないのでしょうか?

  • 自動車運転過失傷害

    先日事故を起こしてしまいまして、裁判所から通知が来ました。 ・私の前方不注意で対向車線にはみ出して衝突しました。 ・速度は10キロオーバーでした。 ・責任は10:0でこちらです。 ・被害者の方は全治約2ヶ月です。 初犯なのですが、この場合はどのような判決が妥当なのでしょうか? 罪状は「自動車運転過失傷害」です。 不安で仕方がなく質問させて頂きました。 私事で申し訳ないです。

  • 自動車事故の過失

    車の事故に関してですが、カーブのある坂道でこちらはカーブの後で下り坂、相手はのぼりの後のカーブで接触しました。こちらは相手がセンターラインを越えていたので避けましたが、よけきれずこちらは右前、相手は左後ろにキズができました。相手は止まっていたと言っていますが確認していません。過失はどうなるのでしょう? 警察に届けていませんがどこで過失割合が決まるのでしょうか?

  • 自動車運転過失傷害罪について

    自動車運転過失傷害罪について 交通事故に遭いました。 過失割合10:0の被害者です。 警察に「加害者への厳罰を望みますか?」との質問をされましたが、相手はとても反省していると聞かされ、また当方の怪我も全治1週間との診断でしたので「特に望んでいません」と答えました。 その後、1ヶ月以上経ちましたが痛みが治まらず、相手の保険屋の対応も最悪で、加害者からの謝罪も一切ありません。 警察に「今から厳罰を望むに変更できるか」と訊いたところ「できないことはない」と言われました。 この場合、当方に何か面倒な事が増えるのでしょうか? どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 自動車運転過失致死傷罪

    私の彼氏が、つい最近車で事故を起こしました。バイクと車の接触事故です。相手の方は亡くなりました。 詳しく話します。 彼氏は私の家に車途中にその相手の方と事故しています。私は直前に連絡をとっていたりしました。事故が起こった後に、電話で事故った。だけ連絡が有り、それから一切連絡取れなくなり。次の日警察署から連絡が有り、直接私も警察署で取り調べを受けました。警察官の人から聞いて、相手の方が亡くなっている。彼氏は捕まっていると分かりました。[自動車運転過失致死傷罪]7年以下の懲役または100万円以下の罰金とありますが、彼氏はまだ19歳の未成年です。家庭裁判所になるのか地方裁判所になるのかどうなんですかね?それと自動車運転過失致死傷罪だと絶対に刑務所に入ることになりますか?色々ききたいことはありますが コメント宜しくお願いします。

  • もしも、交通事故をしていたら過失の割合は?

    昨夜のことですが、友人が交通事故をしそうになりました。 僕は助手席に座って、友人が運転していたんですが、 一時停止のある交差点で、 横から自動車が走ってきていたので、 通り過ぎるのを待っていたんですが、 後ろから自動車が突っ込んできました。 後ろから来た車は急ブレーキをかけて、何とか衝突はしませんでしたが、 もしも、衝突していたら、 僕は過失の割合は相手が100%だと思うんですが、 友人は相手が60%で自分が40%じゃないかと言っています。 本線に停車している車に衝突したら過失割合が40:60だからだと。 こんな場合、事故を起こしたら、過失の割合は 何対何でしょうか? そして、友人は免許を取ってまだ2ヶ月で、 初心者運転期間内だったので、 交通事故をしたら、過失の割合がまったく無くても、 初心者講習に行かないといけないのでしょうか? 僕は行かなくてもいいと思ってるんですけど、 意見が分かれているので。

  • 過失傷害(交通事故)について

    先日合流地点で接触事故にあいました。(あったとの表現は当方は無過失と思っているからです) Y字合流でこちらが優先(相手は一旦停止あり)、相手の車両はこちらからは目視できずに進行中こちらの後部にいきなり激突。 当初物損のみでしたが、搭乗者に怪我が発覚し病院で検査。 後日人身に切り替える際に警察より免停の話しがあり、ビックリです。 こちらにも過失があり過失傷害に問われるなら納得いきますが、 「車を運転中に後方空から飛行機が墜落し、こちらはまったく気づかずに運転していたのに、搭乗者が怪我をしたから運転者に過失がある」 みたいに言われると納得いきません。 以上の場合、業務上過失傷害の適用はあるのでしょうか? 支離滅裂な文章になりましたが、詳しい方ご教授下さいませ。

  • 自動車運転過失傷害

    速度制限のない道幅が3.5M程の狭い道路にて正面衝突しました。 お互いの速度は40kmで双方の不注意ということで50:50の割合という判断(警察・保険会社)でしたが相手が軽自動車、こちらは3ナンバーの車だった為、相手の方がけがの程度が重く、入院、3か月の治療が必要との診断でした。その後、検察庁からの呼び出しがあり割合は50%同士でもけがの重さが違うためこちらの方が罪が重いと言われ「自動車運転過失傷害」になり罰金が20万円に処されました。 車の大きさの違いでけがの程度に違いが出ただけとしか思えないのですがやはり私の方が罪が重いのでしょうか?裁判所の処分は妥当なのでしょうか?教えてください。

  • 自動車運転過失傷害の出頭について教えてください。

    自動車運転過失傷害の罰金・起訴について教えてください 先日車同士の事故を起こしてしまい相手方に怪我を負わせてしまいました。(当方も怪我をしました) 自分に90%過失(信号なしの交差点で一旦停止の見落とし)があり相手方は全治が書いてありませんでした。 累積点数はハガキで5点と案内がきました。 以上を踏まえて質問です。 自動車安全運転センターからハガキがきてから、検察に呼びだしまでどのくらいの期間がかかりますか? 9月末に事故を起こして、11月中旬に累積点数の案内がきました。 また、現在事故を起こした住所から遠い場所へ引っ越したので、時間とお金がかかるのですが やはり出頭しなければならないのでしょうか?無知ですみません。

  • 業務上過失傷害について

    先ほど、ニュースで芸能人の方がハンドル操作を誤ってバイクと衝突しバイクの運転手は右手首を骨折しており、車の運転手は駆けつけた警察官に業務上過失傷害で逮捕されたとありました。 ここで、お聞きしたいのですがよくニュースの事故などで用いられる業務上過失傷害はどういった場合に用いられるのでしょうか? 事故を起こして、相手が怪我を負ったという話なら、事故を起こした人の大半が業務上過失傷害ということになると思うのですが。。。 また、業務を行っていない時にも業務上過失傷害と言われるのでしょうか?