• ベストアンサー

BSアンテナのREUSE(再利用)について

13年屋根上に設置したBSアンテナが役目を終えました。45センチ楕円の放物面を生かして 太陽光を捕らえるソーラークッカーを作りたいと思います。しかし表面に効率よく光反射をさせる工夫が思いつきません。どなたか良策をご指南ください。 災害時の簡易調理にも役に立てたらとも思います。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.1

 材質は、FRPにアルミ蒸着した後、保護塗装した物と考えられます。  よって、シンナー等で表面塗装を剥がした後、クリアラッカー等で 保護すれば良いかと思いますが。  塗装を剥がして、金網だった場合は、アルミ箔を貼るとかすれば良いかと、思います。  焦点は、コンバーターの位置になりますので、その部分に焼網等を 設置すれば良いですね。

oosanbashi
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 適当な塗料(金、銀色)を厚めに塗って表面を 丁寧に磨けば良いかな・・・・ 試してみます。

関連するQ&A

  • 雪国でのBSアンテナ設置について

    今度自力でBSアンテナを設置しようとおもっていますが地元が雪国なので困っています。 夏場はいいのですが、冬場は雪が積もるので、設置場所によってはアンテナが雪で埋まる可能性があります。 やはり雪に埋もれると映らなくなるんでしょうか? 1軒屋の2階のベランダの先端に固定しようと思っていますが、軒先が25cmしかないので間違いなく雪がかかります。 雪国の皆さんはどのような対応をしているんでしょうか? 屋根の軒先のすぐ下に設置してできるだけ雪がかぶらないようにするのでしょうか?(この場合ちょっと設置が大変そうです) また、BSアンテナは電源供給しないと映らないようですが、これは5C-FBケーブルが電源供給の役目も担っているんでしょうか? また電気が通っているということは雪で漏電とかしないんでしょうか?(多分防水キャップとかあるとは思いますが) すみませんがよろしくお願いします。

  • 地デジ、BSが映ったり映らなかったりする

    今まで屋根上のUHFとVHFのアンテナを屋外混合しケーブル1本を引き込み屋根裏で2分波して、これとは別に屋根上から一階へBSを単独で窓から引き込み地デジDVDレコーダー経由でアナログテレビでデジタルを見たり録画して楽しんできました。 今回自分で地デジ感度向上のためUHFアンテナの調整(調整前は強度26以内)と、屋根上でU、V、混合とBSを混合接続をし直しました。 二部屋で地デジ、BSを楽しむつもりでしたが、二階の小部屋の地デジテレビは、地デジもアナログもBSもきれいに見えるようになりました。 ところが、元々きれいにU、V、BS録画出来ていた一階のレコーダーが地デジ、BSとも映らなくなってしまいました。何が原因でどうしたらよいのでしょうか。 さいたま市、浦和放送局から5km以内、地デジ強度は地デジテレビで30以内まで、UHFアンテナは14素子、ブースターは設置していません。 一階は今までUとV用の屋内ブースターを使っていましたが、今回は撤去してあります。 VHFは以前よりきれいに映っているのですが、、、対策をご指南くださいませ。

  • ソーラー発電の利点と欠点

    ソーラー発電 日本中の屋根、ソーラー発電にしちゃえ、と思っている者ですが。。。 利点  元となるエネルギーが太陽光なので発電時はコスト0  発電に際しては廃棄物を出さない(製造時は除く)  発電量の分だけ化石燃料や原子燃料(というのかな?)の使用量が減るから、炭酸ガスや廃熱、放射性廃棄物の量が減る 欠点  夜や積雪時、発電不可  設置コストが高価で回収が大変 光の反射がまぷしいことがある(実は近所の家のパネルの向きが丁度、道路に向いていて。。。) 割と利点のみがクローズアップされ、欠点は設置コストくらいしか言われていませんが、他にどんな欠点が考えられるでしょうか? 発電した分、地球の温度が下がってしまうとか、あり得るのかな?

  • カラーベスト・コロニアルの補修

    新築入居時に、アンテナを設置する際に屋根に上がったのですが、その際にコロニアル屋根材に10か所ぐらいヒビが入っているのを見つけ、アルミテープで補修をしていました。既に一部コーキング剤で補修してある所も数か所あり、施工時に割れてしまっていたものと考えられます。 先日、10cm角ぐらいのコロニアル破片が落ちてきて、7年ぶりに屋根に上がったのですが、当時に貼ったアルミテープは殆どが剥がれており、ヒビから割れに発展していて、その一部が落下したものでした。 3月に太陽光発電のソーラーパネルを設置する予定で、設置業者が調査した時も割れた箇所があるので、屋根材の強度が心配と言っていました。 そこで、この状態でソーラーパネルを設置すると、いずれ塗替えや葺き替えの際に、施工が大変になるのではと思っています。 事前に葺き替えともなると、予算はないので、できたとしても塗装になると思うのですが、割れた箇所が多数あるなかで、高圧洗浄時や、塗替え作業時にさらに割れてしまうのではないかと心配しています。 パネルを設置すれば、直接の紫外線や赤外線を浴びること減ると思うので、寿命は延びるかもしれませんが、事前に補修しておくべきか悩んでいます。 ・そのまま補修などせず、ソーラーパネルを設置する。 ・事前に葺き替えるべき。 ・割れをコーキングなどで補修して塗装ぐらいはしたほうが良い この3点からの選択になると思うのですが、アドバイスをお願いします。 ちなみにコロニアルでの葺き替えの場合、費用はいくらぐらいが相場でしょうか? 今更、工務店に入居時には割れていたといっても保証外ですよね?10年保証がついていますが、読んでも内容がよく理解できません。もうじき入居8年になります。

  • 地デジの同軸ケーブルをDC送電に使用したい

    屋根にソーラーパネル1~2枚を設置して、簡易的な太陽光発電を計画中です。 送電の設備がないため、地デジやBS用に既設しているF型ケーブル(S5C-FB)を使って、ソーラーパネルで発電した直流を屋内に取り込み、リチウムイオン電池と合わせて、パソコンなどのDC製品を使用する予定です。 同軸ケーブルで直流を利用する場合、安全な電流の範囲はどのくらいになるでしょうか? 経路の詳細は、(ソーラーパネルのケーブル)F型メス→F型オス(既設屋内 S5C-FB 10m)F型オス→屋根裏中継コネクタ→F型オス(既設屋内 S5C-FB 10m)F型オス→中継コネクタ(F型コンセント)→F型オス(S5C-FB 1m)F型オス→F型メス(チャージャーコントローラーのケーブルへ) です。 よろしくお願いします。

  • BSアンテナに付いて。

    BSアンテナに付いて。 現在3台のBSテレビを備えてみています。アンテナは新品のBSアンテナを方向調整して取り付けています。場所は渋谷区です。 BSの1・2・3のみが天候にかかわらず、殆ど乱れて見えない状況です。時々4.8番が乱れますが、他のチャンネルは良く見えます。レコーダーを取り付けたテレビでレコーダーを通して見れば支障なく見ることが出来ます。 質問1・原因はどんな事が考えられるか?対策はあるのでしょうか?   2・安価なチューナーのような物を取り付ければ良いか?何かあるのでしょうか?   3・アンテナが古いのではないかと言われて、新品を取り付けたので、前のアンテナを並列に付けれ     ば効果がある物でしょうか? 良い方法があれば教えて下さい。NHKに聞きましたが専門で無いから判らないと言われました。

  • BSアンテナについてお聞きします。

    BSアンテナについてお聞きします。 よくわからないことばかりで、 昨日地デジ対応テレビを購入し設置してもらいました。 住まいは、分譲地内の一戸建て住宅で、集合アンテナがあり、 各家にはアンテナがありません。 今回教えていただきたいのは、 NHKBSがアナログでしか見れません。 来年7月以降見るには、個別の家にアンテナが必要とのことでした。 BSアンテナを立てるか、スカパ-かジェイコムに入るか迷っています。 スカパ-とかジェイコムは毎月の使用料が要りますよね。 アンテナだと最初の設置料だけでいいですよね。 今のチャンネル数で十分ですので、アンテナにしようかなとも思っています。 アンテナを立てた場合、テレビの台数によっても値段が変わってくるとのこと。 テレビは、2台です。 この場合、どちらが得か教えてください。 宜しくお願い致します。

  • BSアンテナが古い?

    地デジTVを買ったのですが、BSがアナログしか映りません。アンテナがBS放送開始時に買った古いものだから、デジタルには対応しないのでしょうか?新たに購入しなければならないのでしょうか。教えてください。

  • BSアンテナの繋ぎ方

    BSアンテナを購入し2台のテレビに繋ぎました。繋ぎ方を下記します アンテナコードを壁のアンテナ用プラグの入力に繋ぎ、更にその出力にコードを繋ぎ2分岐しています。 1台目のテレビンは壁のプラグからテレビに繋いでいます。 2代目のテレビはプラグの出力に繋いだコードで繋いでいます。 この状態でBS放送を受信すると。 2台目のテレビは正常に映ります。 1台目のテレビは何故か1台目のテレビをONにしていると映るのですが、2台目のテレビをOFFにしてると映りません。 1台目のテレビも2台目のテレビに関係なく映るようにしたいのですが、どうすればよいですか?

  • BSアンテナについて教えてください。

    デジタルTVに移行とともにBSアンテナも新しくしましたがお天気の良い日は綺麗に写りますが悪い日(雨の降る日)にはまったく写りません。 BSと地デジはそれぞれ独立してTVに接続しています。 BSアンテナとTVの間にブースタ等電波増幅装置を取り付けないと写りが良くないのでしょうか? 又、そうだとすればどんな物を接続すれば良いのか教えて下さい。 よろしくお願いします。