• ベストアンサー

公正証書と借用書

お金を貸すときは借用書よりかも公正証書を作成するほうがいいというのを聞いたことがあるのですが本当でしょうか? 又、本当であればなぜ公正証書のほうがいいのか素人にもわかるよう簡単に教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

貸した側によって有利な点が多いからですね。 公正証書とは裁判所の判決と同じ効力を持ちます。 例えば、万が一返済が滞った場合において 借りた人の給料やその他財産の差押えや競売手続き行う場合 借用書→裁判所の手続きを経て「債務の確定」を行う必要があり     その後初めて差押え等が可能になります(時間がかかります) 公正証書→いきなり差押え等を行うことも可能です。 また、個人間で作成した借用書等の場合は内容に不備があったり その後の紛失や、最悪の場合相手が「そんな借用書は知らない」等と 主張してくることも考えられますが、公正証書の場合は非常に強力な 証拠となります。 返済の遅れやトラブルの際の効力のほかにも 公正証書を作成することで、相手側(借りた人)に与える 心理的なプレッシャーも大きくなるでしょう。 なお、作成については記載する内容などに要件があり (一方が著しく有利なものは無効になることがあります) 公証人役場に行くといった手間(費用も)かかりますので 司法書士さんや行政書士さん等のプロにご相談されますことを お勧めします。

その他の回答 (2)

  • mrm-mako
  • ベストアンサー率26% (59/223)
回答No.2

公正証書を作成しない場合。 (1)流れ・地返済支払いをしない→督促(返済しない)→法的手段を講じる→支払い督促(返済しない)→仮執行宣言付き支払い督促(返済しない)→強制執行(差し押さえ)動産、不動産、給料など。 公正証書作成の場合(公に出ている)。 (2)約定どうり、返済期日が過ぎた→(返済しない)→強制執行(差し押さえ)動産、不動産、給料など。 公証人・地方公務員に認めてもらい公の場で明らかにしているので1発で 差し押さえが出来る。(天下の宝刀です) 貸し金の場合は利息など出資法から利息制限法になる。 一般の貸借の場合は僅かな利息にしか成らないので意味が有りませんよ。 (作成)管轄の公証役場に行き、内容を証明する物、夫夫の印鑑証明、住民票、身分証明書などが必要。

noname#72955
noname#72955
回答No.1

裁判での判決と 同じ位の効力があると 聞きました。

関連するQ&A

  • 借用書 公正証書の作り方

    付き合っていた人にお金を貸しました。 別れ話になると思うので、その時に借用書は書いてもらうつもりです。 公正証書が有効であるとネットで調べたのですが、イマイチよくわからないので質問します。 (1)公正証書は相手の同意なく、私だけで作れるものなのですか? (2)借用書があれば、公正証書は作れますか? (3)借用書には記載しなければならないことは何ですか? (返済額、返済期間など、最低限のことに加え、公正証書を作るにあたって必要な事項はありますか?) 無知で大変申し訳ないのですが、すでに貸してしまったお金についてのものになりますが、大丈夫でしょうか?

  • 借用書か公正証書か

    結婚一年半未満ですが、旦那と離婚する方向で考えています。旦那に離婚を切り出され拒否しました。今は落ち着いています。 私としては今すぐ別れる時ではないと思っています。旦那の浮気証拠を揃える等、いろいろ準備もありますので‥ ですが、時がきたら離婚するつもりです。 そこで問題なのが、 結婚前~今まで月々お金を貸しているのですが、貸す時借用書など書いてないです。 旦那は返すと言っていますが、正直不安です。何か書類を作っといた方がいいと思いまして‥総額150万程です。 いざ離婚する時になって借りてない、返した等言われても困るので‥ 貸した日、金額等はメモってますので分かります。 そこで、借用書と公正証書とどちらの方がいいでしょうか‥? 公正証書の方がいいと考えていますが、旦那が今の仕事は今月から勤めたばかりで土日休みの平日は休みなしです。私は平日休みを取れるのですが、旦那は入ったばかりですししばらく休みは取れそうにありません‥ちなみに代理人も頼めそうな人はいません。親、親戚等県外で離れています。 公正証書だと二人で行かなきゃダメみたいですし‥ とりあえず借用書を作った方がいいんでしょうか? もし公正証書作成するとなると、身分証や貸した日等メモった物を持って行き、二人が承諾していれば作成できるのでしょうか? 説明不足がありましたら、言っていただければ追記します。宜しくお願いします(>_<)

  • 公正証書について。

    初めてのことなので教えて頂きたいです。 今お付き合いしている男性にお金を貸しています。私個人からと私名義で銀行から借りたお金があります。 合わせるとかなりな金額になるので、きちんと全額返して欲しいので一筆書いてもらおうと思っています。前に書くと言ってくれたことがあったんですが、その時は書いてもらいませんでした。 借用書より公正証書のほうが良いみたいですが、どうしたらいいのか分かりません。 公正証書は自分で書けるものじゃないですよね? もし、公正証書を発行してもらうのに莫大な費用がかかってしまうなら諦めようかとも思いますけど…。 どこの誰に頼んだら良いのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 公正証書の効果

    「借用書」を作成するのであれば「公正証書」にすべきという鉄則は漠然と分かっているのですが…。 1)一方、法的手段を講じて借金を回収するには、それなりに時間も費用も手間もかかるという説もよく耳にしますが公正証書にしておけば大丈夫なのですか? 2)証書作成後、相手が自己破産しても保証されるのでしょうか。 法的にはド素人です。変な質問かもしれませんがお許し下さい。

  • 借用書、公正証書についての本

    借用書、公正証書の書き方、 詳しい説明が載っている本がありましたら紹介してください。 できれば雛形がのっているものを希望します。 よろしくお願いします。

  • 公正証書について

    昨年2月に知人に事業資金として、お金を貸しました。信用できる人物だったので、私の貯金や兄弟からもお金をかき集め、(又貸ししました)合計200万円を貸しました。知人には、きちんと連帯保証人を立ててもらい、正規の借用書と印鑑証明、住民票(連帯保証人の分も)などももらい、公正証書作成の委任状ももらっております。利息も支払うことを条件に分割で返済してもらっていました。私もその中から当然、借りた兄弟への利息もあわせ返済しておりました。ところが、知人の会社が倒産。行方不明になり、保証人に返済を要求したところ、支払えないとのこと。保証人は自家用車など結構、資産価値のあるものを所有しており、強制執行で差し押さえをするしかない状態です。12月現在、公正証書を作成しておらず、法的に強制執行が出来ないので困っています。 約10ヶ月前に貸したお金で、9か月分は返済してもらっております。今からでも、公正証書をつくることはできるのでしょうか?借用書の日付け、残額など借用書の内容と違ってきますが、可能でしょうか?よろしくお願いします。

  • 公正証書

    この度、身内にお金を貸しました。これから初めて、公正証書を作成しようと思っています。質問です。 (1)既に貸したお金に対して公正証書を作成する事は出来ます? (2)貸した相手が役場に出向く事が出来ない場合はこちらで公正証書を作成する場合の委任状の作り方を詳しく教えて下さい。 (3)委任状はパソコンで作成してA4の紙に印刷した物でも認められますか?

  • 公正証書について

     公正証書についてあまりよく知らないので、質問させて頂ききたいと思います。    私の知る範囲では、公正証書とは最高裁の判決と同じ効力を持つもので、主に契約(借用など)、遺言書などに適用されると聞いております。  そこで質問ですが、例えば契約などで公正証書をとる時に、相手方の同意などは必要などでしょうか?それとも勝手に作成できるものなのでしょうか?そんなことされたらたまったものではありませんが‥  冒頭にも書いた内容で間違いがあればご訂正頂ければ幸いです。最近あまり時間に余裕がありませんので、是非とも正確な知識と詳しいサイトを御存知の方、よろしくお願い致します。

  • 借用証書を書くタイミングと、借用証書の有効期限について

    質問が3つあります。金融業者ではなく、いずれも個人間のお金のやり取りの質問です。 1. 5年前に貸したお金があって、借用証書を書かせるのを忘れていたとします。その場合に「あの時の借用証書を書いてくれ」と頼んでハンコを押してもらったとします。これは有効な借用証書になりますか?もしそれが有効だとしたら、何年前までさかのぼって借用証書を書かせることができますか? 2. 作成した借用証書は、何年間有効でしょうか? 3. 借用証書の文章は、全文、債務者が自ら書かないと無効ですか?それともサイン以外の部分を、全て債権者が書いたものでも有効ですか?

  • 公正証書、欠席

    公正証書作成に当たって 自分が欠席した場合、作成出来ますか? もし、私の弁護士が、私に確認無く代理をした場合、弁護士を責任追求出来ますか? 内容は、相手との示談交渉です。私は、お金さえ振り込まれたら、公正証書なんか、要らないのです。 相手方が公正証書を欲しがっています。お金は、既に振込まれましたが、弁護士事務所で、止まっています。先にお金を貰わないと、諸費用が、差引きされてしまいそうです。 弁護士を付けた方が公正証書費用払うのは、おかしく無いですか? 対策有りますか?