• 締切済み

大学を留年。 この先どうするか…

現在大学生なのですが鬱を患い単位が習得できず、留年することになりました。 学費は奨学金でまかなっているのですが留年すると、もらえなくなるため今年はかなり切り詰めて生活しなければなりません。 じつは入学する前から他にやりたい仕事(学校の内容とは全く関係の無い専門職)があるので卒業してから27~8歳くらいまでを目処にして 希望の仕事につけないようであれば普通の企業に就職したいと思っています。 その場合大卒でもそれまで放浪していたような人間は社会一般的には大学を出た価値をないものとみなされるのでしょうか? 東大とかならまだしも自分はCランクほどの偏差値でいうと50ほどの普通の大学です。 父親には大学を出てすぐ就職する意思が無いのなら、大学を出る意味は無いから自分の好きにしろというように言われました。 母親は大卒という肩書きは絶対に持っていたほうがいいといいます。 皆さんの意見をお聞かせください。

みんなの回答

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.7

はじめまして 冷静に考えてみましょう。 やりやい専門職と関係のない勉強にいってるのですから その専門職につくには、今の大卒の学歴は意味をなさないでしょう。 それよりも、その専門職につくには、その専門職の為に勉強してきた人と競わなくてはなりません。 もちろん、その専門職についてからもです。 ともすれば、今の大学での勉強を続けることのメリットはなにか? となりますよね。 このとき、就職つぶしの為に大学出ておくか・・・と思いつくかも知れません。 じゃぁ、その大卒学歴がどれだけ就職つぶしに役にたつかですが、 残念ながら、出て直ぐなら役にたつとおもいますが、 数年すればただの人でしょう。 面接で聞かれたとき、どうお答えされますか? 数年間、希望の職につくため必死にがんばりました。。。ですか? 一見、がんばったように聞こえますが、結局ダメっだんでしょ? と受け止められるでしょう。 つまり、この数年間のブランクの過ごし方が注視され、大卒学歴は役にたちません。 結局は大卒学歴がどうの・・・というより、 専門職につくために進路をかえるか、 大卒で就職するか、のどちらを狙うかでしょうね。 ここまでくるとわかりますよね。。 自分がどうしたいのか?ご自分しかわかりません。。。

noname#63754
noname#63754
回答No.6

質問の内容を私的にまとめると、 専門職をやりたいが、現在それとは関係ない学部に所属していて、そっちをやると就職浪人になってしまい、大卒の(とくに新卒の)効果がなくなってしまう・・・ということでしょうか? これは結構いろいろな人が違うパターンで悩む悩みだと思います。大学の院に行くか就職するか、夢の仕事にするかやれる仕事にするか、といったものに近いので、もしかしたらキャリアセンター・キャリアカウンセリングに相談するといいかもしれません。 新卒の資格はありませんが、大卒というのは経歴に載ります。 それはそれで必ず就職のときに使えます。 ただ、あなたに一つ欠けてるのは、そんな心構えで専門職は難しいということです。専門職に進む人は、早くからその道で生きることを決意し、金が稼げなくても、その道でやっていきたいと思っている人たちです。新卒の資格がもったいないなんて言ってる地点で既にあなたに専門職は向いてません。 あと、東大かCランクかは会社の中に入ればあまり関係ありません。 会社の中に入れば、その中で専門職みたいになりますので、そこでの 競争に勝てるかどうかです。

回答No.5

大卒でも、高卒、専門よりは扱いは上ですが・・・ 就職浪人するってことですよね。 大企業は「新卒」しか募集はしないので、その枠には乗れないとなると、一般の大企業就職は難しいでしょう。 中途採用だと、よほどのスキルがなけばそれなりのところにしか行けません。 大企業はほっておいても人が集まるところですから。放浪している人間を受け付けるような枠は持ちませんからね。 かといって、大学を中退して結局同じように中途採用の道を選んでも、さらに狭まりますからね。 大学を卒業する意味はありますよ。 大卒、高卒等の肩書きはついて回りますから。 高校、専門卒で中途半端な企業に就職してしまい、「夜間大学を卒業しもう少しましな会社に行く」と行ってやめていった関連会社の方を何人も知っています。

noname#78128
noname#78128
回答No.4

入学する前に他にしたい仕事があるということですが これは、留年することによって精神的な逃げ道として、更に気持ちが傾いているのでは? したい仕事があるにせよ、きちんと大学を卒業したほうが良いと思います。 ここで挫折するとしたら、これからも簡単に何でも挫折を繰り返す癖が付いてしまいそうな気がします。 せっかく大学に入学したのだから、私なら留年を何度しても、まず卒業に力入れるなあ…CランクでもFランクでも。 世間には大学行っても何も価値は無いという人もいますが 肩書きを持っていることで、悪いことも無いですよね。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

企業に入れば、学歴なんか関係ナシ。 でも入る時には関係アリです。 私は学歴はハシゴだと思ってます。 壁を高くしてる役所や大企業の壁を乗り越えるのには、ハシゴは重宝ですが、乗り越えた後はハシゴを持ち歩くのは非効率。むしろマイナスです。 但し、古い大企業だと、入社後もハシゴのメーカーを気にする会社も多いです。高専卒は部長にはなれないとか学閥とか。 高卒のハシゴで入れる会社やも沢山あります。学歴より実力を重視する会社もあります。 学生のお立場ですと、壁を乗り越えるのに必要な高さ(やブランド)の見極めは困難ですから、なるべく高さがあり、高級なハシゴを欲しがるというのは無難な考えです。 尚、27~28歳で目処というのは少々甘いと思います。 社会に出たら概ね一区切りが3年くらいかと思います。 1年で必要最小限は全て学び、2年目で実践・発展し、3年目以降は成果・成長に貢献せねばなりません。 大卒+3年=25~26歳であれば、ほぼ新卒扱いで採用してくれる会社も沢山ありますから、放浪(?)は3年くらいをお薦めします。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

手に職を付けるのでなければ、 大卒の肩書きは後々有利です。 3流だろうと高卒に比べ給料面、待遇、出世が全然違います。

  • matuo21
  • ベストアンサー率19% (10/52)
回答No.1

鬱の治療が何よりも優先されます。鬱を抱えたままではやりたい仕事に就職できたとしても継続が困難となります。留年というのは4年生をもう一度やるということでしょうか。それならば卒業するに越したことはありません。留年したけれどあとさらに2年、3年行かないと卒業できないというのであれば大学を辞めて鬱の治療に専念する方がいいです。やりたい仕事が学校と無関係なのであれば鬱状態で負担を掛けながらあと2年3年も通って卒業することが大卒の資格と比べてつりあいません。

関連するQ&A

  • 大学留年

    今年で卒業予定なのですが、ほとんど確実に留年しそうです。 大学はいわゆるfランでほとほと自分が嫌になります。 親にはまだ言っておらず、また父親のほうとはほとんど口もきいていません。 姉が2人いるのですが、しっかり卒業してしっかり働いてます。 ほんとに、自分が情けないです。自分は留年なんかしないと心のどこかで思っていました。自分でももうどうすればいいのかわかりません。奨学金を借りていましたが留年すれば当然なくなります。バイトで少しでも学費の足しにはなりますが交通費、学費などでとても足りるようには思えません。みんなが普通に出来ることさえ自分には出来ないのかと、 情けないです。

  • 大学2年生留年について

    大学2年生ですが、現在取得した単位数は30単位で、 2年次から3年次に進級するためには62単位必要です。 2年前期は2単位しか取得できず、後期で32単位取得予定でしたが、 授業を休みがちになりすでに10単位ほど確実に落としてしまいました。 留年が決まってしまいました。奨学金も止まります。一応実家暮らし なのですが、親にはまだなにも言えていません。 どうしたらいいでしょうか。 自分の怠けが留年の原因です。非常にまずい状況なのはわかっていますが、 引きこもっていて、どうしようもないです。精神疾患なのではなく 自分をコントロールできない甘ったれなのです。 半期留年したとして、来年の後期から3年次に進級できたら また奨学金は再開されるのでしょうか。。 大学に友達がおらず、また自己管理ができずこのような状況になってしまいました。 考えたのは、 今からでもとれそうな単位だけでもとって、冬休みは必死にアルバイトをして 学費を貯めて9月卒業を目指す。(親が許してくれればですが) というものです。 私立の文系なのに授業も出席して、テストを受ければ単位をくれるという簡単な ものなのにできない自分が情けないです。 前期も、半分くらいまでは出席できるのですが、そのあと大学へ行かなくなり、 ぼろぼろと単位を落としてしまいました。昼夜逆転生活にいつの間にか変わっています。。 教務課に相談にいけばいいんでしょうか。それともまず 親に話すべきでしょうか。。 奨学金が止まるとなればもう学費を払えないと言われれば、大学を辞めるしかありません。 自分のせいなのですが、どうしたらいいかわかりません。

  • Fランク大学とグラフィック専門学校

    Fランクの大学と、 グラフィックデザインの専門学校 どちらが将来のことを考えていいのでしょうか? Fランク大学だと資格が習得でき、大卒の肩書きがもらえます。 専門学校なら、手に職を持てる可能性が拡がります。

  • 大学か就職か。

    今、1年留年してしまい、大学3年です。 理系の大学に通っているため、ただでさえ学費がかなり掛かってるところに留年したため、両親にとても負担をかけてしまっています。 元々自分の甘さ故にした留年ですし、やっていたバイトを少し高時給のところに変え少しずつですが負担を軽く出来ればと家にいくらか入れているのですが、父が失業中で家にお金がほとんど入ってきてない状態というのもあり、学生だということもあり大して負担は軽くなりません。 奨学金を借りようとも思ったのですが、留年しているため借りることはできませんでした。 順調に行っても、あと3年の後期、4年と通わなくてはいけないのですが、母は今のままでは4年の学費を出せるかどうかわからないと言っています。 2留などしたら容赦なく中退ですが、授業も自分にとって難しくその危険が無いとも言い切れません。もちろん出来る限りはがんばるつもりですが。 仮に大学を出れたとしても、職なんてあるか分からないですし、大卒も高卒もそんなに変わらないのであれば、今、大学を辞め、就職しようかと思っています。中退したところですぐ職が見つかるほど、甘いものではないことも分かっていますが、学費という負担は少なくともなくなるかなと思います。 このまま学校を続けるべきか、辞めて職を探すか、いいアドバイスがあったら教えてください。お願いします。

  • 「留年」の理由について(留年経験者へ)

    大卒の社会人の方にお尋ねします。 ・大学を留年した理由は何ですか? ・就職の面接の時に留年理由を聞かれましたか?  (1)Yesの方へ:留年の理由はどう答えましたか?  (2)Noの片へ:留年理由を聞かれたら何と言いますか? ・現在就職していますか?

  • 大学薬学生、留年か退学か…

    私は薬学部で薬剤師を目指していたのですが、この3月に留年となってしまいました。 このまま留年するか、退学するか悩んでいます。 親は、さっさと諦めて仕事をしろと言っています。 元々金銭的にも余裕が無く、留年は認めないと言われていました。 それでも、どうしても留年したいのなら趣味や遊びを一切なくして、死に物狂いで勉強して薬剤師の資格を絶対取らなければ許さないと、親に言われています。 ただ、自分はどうするのか、悩んでいます。 このまま留年しても学力的についていかれるのか、そしてダブった事で金銭的にも親に迷惑をかけてしまう事、自分の好きな事を全部抑えてまで薬剤師になるのがいいのかという事、混乱しています。 今まで漠然と「薬剤師になりたい」だけで来ていて、突然道が分からなくなって途方にくれた感じです。 薬剤師を目指していたのも、資格をとれば就職がきちんとできるであろうという理由だったのです。薬剤師の仕事そのものを理由としていたのではなく、此処に来て好きな事を全部抑えてまでこの学部に拘らなくてもいいのでは…と、この学部そのものを学ぶのが苦痛になってきているのです。 今も薬剤師になりたい思いはありますが、勉強してもついていかれないのではないか、これ以上親に金銭的負担をかけるべきじゃないか、好きな趣味をやめてまで薬剤師になりたいとは思えていないのではないか…と。 また、私の場合、4年制最期の学年だったので、留年すると6年制の学生と一緒の講義を受けることになってしまい、この先きちんと卒業までの大学の対応がなるのか、といった事も不安です。 だからと言って、今大学をやめて仕事をすると言っても、何も思いつきません。 今まで薬剤師になる事しか頭になかったので、此処で大学中退で就職と言ってもまるで目処が立ちません。 フリーターになるのも、世間体などが気になって不安定な気がして、大学を辞めたいとはあまり思えないのです。 「大学をとるか趣味をとるか」 今、突きつけられています。 このまま留年してもいいのでしょうか。ご意見を伺いたいです。

  • 留年しました。奨学金について教えて下さい。

    みなさん、こんにちは☆ 昨日、留年が決定してしまいました(;;) 2回目なんです。今年卒業の予定で、就職先も決まっていたのですが。。。 某私大の薬学部に通っています。 どこの薬学部も大体同じで、年に200万の学費が必要になります。もう、我が家にはお金が無く、1回目ならまだしも、2回目です。親に無理はいえませんでした。親にも『親を殺す気か!?』といわれました。 つまり、もう学校を辞めなさいと、言われました。 私は、どうしても卒業したかったので考えたのですが、1年間休学して、1年間自分で働いて、学費を稼ぐしかなくなってしまいました。すごく、迷ったのですがもうこの道しかないですよね?奨学金も育英会で4年間貸して頂きました。親ももうお金を借りるところはないと、はっきり言われました。 そこで、奨学金を自分なりに探してみたのですが、『学業優秀』でないといけなかったり、年齢制限がありました(ちなみに私は今23歳です。)22歳までとかがありました(::) 育英会も1年間留年した時は、その間は出ませんでした。やはり、留年している者にはでないのでしょうか?もし知っている方がおられましたら教えていただきたいです。 他の方の質問等を拝見させて頂くと、やはり自分が甘えていたのだと思い知らされました。親に学費をだしてもらうのがあたりまえと、思っていたんですよね。すごく自分が情けないです。これからの1年がすごく不安で、どなたかよいアドバイス、なんでもいいので私に声をかけてやってください。お願い致します。 最後まで読んでくださりありがとうございました。

  • Fラン+留年

    現在Fランク女子大に通ってる1年です。 いろいろあって留年しそうです。 Fラン大学で留年は就職が厳しいですか?

  • 大学留年+専門夜間3年

    進路について悩んでいるので、色々な方の意見が聞けたら…と思います。 現在大学5年目(1年留年)ですが、卒業後に保育の専門学校への進学を考えています。4年次にその専門学校を受験し入学金も払ったのですが、大学を卒業できなかったので、専門学校は辞退しました。留年の原因は単位不足です。 Wスクールは専門学校側から認められないと言われ、私自身も両立=破滅と思い今年は大学卒業に専念します。そしてもう一度その専門学校を受けようと思います。 そこで悩んでいるのが【2年の昼間部】か【3年の夜間部】かです。 【2年の昼間部】 学生の大半が18歳、自分は23歳。 留年のこともあり出来れば2年で卒業したい。 学費を稼ぐのがカリキュラム的に困難。2年で180万。 教育ローンも考えているが、すでに大学で育英会から400万借りている。 【3年の夜間部】 留年+夜間3年で就職時の年齢が気になる。 昼間にバイト出来るので学費はなんとかなる。 【就職】 周りがほぼ就職していまい、正直かなり焦っています。 保育士になりたい気持ちは強いのですが、大学留年してまで夢を追っていていいものか悩んでいます。 現在のバイト先(保育とは無関係の小売業)への就職も考えていますが、腰掛OLになること間違いなしです。 前回は夜間を受けましたが、留年したことで焦ってしまっています。 現在のバイト代は大学5年目の学費に全て消えて行ってしまいます… 思い込みが激しく視野が狭くなりがちなので、色々な角度からアドバイス頂けませんか?

  • 大学3年次編入したいのですが

    短大卒の40代です。 働きながら大卒の資格がほしいと思っていますが、 仕事をしなくてはならない経済状態もあり、時間も限られています。 通信の大学がいいのか、また学費もどのくらいかかるのか 調べてみましたが、具体的によくわかりません。 フルタイムで働きながら、しかも、学費もままならないとやはり無理でしょうか?? 学費も奨学金や免除などあるのかもご存知の方教えてください。 新しい仕事を探しても、大卒資格が条件というところが多いため、 ぜひとも、なんとかしたいと考えています。 よろしくお願いします。