• 締切済み

各種学校・専門学校から大学3年へ編入の可能性と条件について教えてください。

大学受験中の私の子供が、志望校に合格できなかった場合、各種学校・専門学校へ2年間通い、その後、志望大学の3年に編入を考えたいと言いはじめました。 「編入」について、私が大学生であった頃に比べて間口はかなり広くなっているようですが、 必須条件とか、専門学校は認められるが各種学校は単位が認められない、などの情報があり、 どういった専門学校へ入らなければ、大学3年次への編入が認められないのか、などさっぱりわかりません。 本人(子供)は、総合政策や経営学部へ進学したいようです。 まもなく受験結果も出て、ゆっくり進路を検討している時間もないものですから、この場を初めて借りてお尋ねします。 編入基準や条件などご存知の方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • e28
  • お礼率100% (4/4)

みんなの回答

  • JaJaMario
  • ベストアンサー率66% (37/56)
回答No.4

経営や総合政策学部などなら、国公・私立共に編入のある大学は多いですね☆ 大学によって編入基準は違いますが、基本は (1)大学に2年以上在籍した者。(もちろん2年以上なので卒業した人も含まれます。中には62単位以上修得した者なんて条件もあります) (2)短大を卒業した者。 (3)専門学校を卒業した者(2年以上の課程で文部科学大臣の定める基準を満たす課程を修了した者)。 という感じです。 たぶん(3)について聞きたいんですよね?大学編入可能な専門学校は・・・ 2年以上で総授業時間1700時間以上の専修学校の専門課程で定期試験などを行い成績を評価する学校を指します。(専修学校の専門課程=専門学校) つまり「専門士」の称号が与えられる学校を卒業した人ってことなんですけど・・・専門士は大学編入ができ、高度専門士であれば大学院に進めるというのは今や常識なので知ってますよね? 2年以上のほとんどの専門学校で専門士は取れますが、一応入学希望の学校を調べてみると良いかと思います☆下にURL置いときます。 各種学校は・・・語学スクールや、そろばん教室なんかも含めて指すので・・・さすがに何年通っても編入は出来ません。

参考URL:
http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/senshuu/05042501/all.pdf
e28
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.3

大学3年次への編入を認めているところは,工学,農学,看護学,など,実学系が大半です.これらは高専や専門学校でも専門の基礎教育を受けるので,途中年次である3年次への編入が可能という解釈なのでしょう. 一方,実習用件などの関係で実学系でも編入を認めていない分野もあったりもします. 今回は,総合政策や経営という分野ですが,そもそも,これらの学部・学科で編入を認めているところにどういうところがあるのか,編入条件は何か.まずこれを調べる必要があります. もうひとつは,専門学校で,大学に編入することができるようなこれらの内容を教える学校が存在するのでしょうか.学校案内とかでは編入できるようなことを書いてあるでしょうけど,編入実績をよくみてください.極端な話,その専門学校に行くまでもなく,入れるような学校だったりしませんか? 専門学校は基本的に即戦力になるような教育をすることが目的です.経営系なら,簿記やPC操作とかは力を入れるでしょうけど,法務や経済学の基礎とかはどうしても時間が少なくなりそうな感じがします (大学はウェイトの置き方が逆でしょう).就職してすぐに使うスキルはついても,大学での専門的,学問的な内容を学ぶ上での基礎 (1~2年次に相当する範囲) がちゃんと学べるかどうか.この辺は学校によるでしょうね. あと,3年次編入といっても,大学の履修の仕方は単位制といって,3年次なら1年2年でやったことは終わっているかというと,必ずしもそうでなく,単位が取れていなければ4年生でも1年生用の科目を取らなくてはならない場合もあります.編入の場合は単位認定という形で編入前の学習内容を単位換算してくれますが,一般的には通常の3年生よりもたくさんの授業を取らなくては卒業に必要な単位を集められません.編入した後も結構大変ということです. 個人的には,結局のところ大学に行くつもりなら,ふつうに浪人して大学に入った方がいいと思います.

e28
質問者

お礼

大学への編入の敷居はやはり高そうですね。 ありがとうございました。

回答No.2

編入の方法は大学によって様々で多様にあり、一概には言えませんし、どの方法が一番良い方法で、どの方法が悪い方法というのもありません。 基本的な編入の仕方としては、 (1)専門学校や短期大学を2年間で卒業し、各4年制大学の3年次に編入する (2)4年制大学を2年間通学(通信)し、他の4年制大学の3年次に編入。 (3)4年制大学を卒業後、他の4年制大学の3年次に編入。 (4)夜間大学を2年間通学後、同大学の昼間大学の3年次に編入あるいは他大学の昼間大学の3年次に編入。 というパターンがあると思います。 その編入の方法で、一番大事なのは、出願条件(受験条件)です。 それは、(1)~(4)の編入の仕方で、全く異なってきます。 おそらく質問者様は、(1)の仕方を考えているようですので、その条件としては、その専門学校なり短期大学を卒業できる程度の修了予定単位を取得しておけば、まず問題ないと思います。つまり、在籍学校より卒業予定者としての証明書をもらえれば、それで足りると思います。 ただ、質問者様が各種学校といっている内容について、疑問があります。基本的に、専門学校や短期大学、4年制大学以外で編入受験資格というものは存在していないと思います(大学によって異なるので、認められるところもあるかもしれませんが、私の知っている限りではありません)。つまり、各種学校というものが、大学受験予備校をさしていたり、資格試験予備校をさしているとしたら、それを受験資格と認めているところは無いと思います。 ですので、専門学校あるいは短期大学、4年制大学に在籍していないと編入は無理(あるいはかなり限定的なもの)だと思います。 ですので、お勧めは、今現時点で受かった大学あるいは専門学校、短期大学に行き、2年間編入の勉強をして、他の希望大学に行くことだと思います。 私は編入試験経験者ですので、他にも分からないことがあれば、どしどし質問してください。

e28
質問者

お礼

希望大学への編入となると、やはりハードルはかなり高くなりそうですね。 ありがとうございました。

回答No.1

参考URLを参照してみてください。 回答のなかで編入要件にリンクしています。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2890709.html
e28
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 4年制の専門学校からの大学編入について教えて下さい

    ・4年制専門学校の途中から国立大学理学部への編入は出来るのでしょうか? また、編入出来るのでしたら具体的に大学名をあげて下さると助かります (2年制卒業者は受験資格があるようですが、4年制の途中から編入出来るのかがわかりません) ・4年制専門学校卒業→院進学した場合、学閥に入れてもらえるのでしょうか? また、このとき専門学校卒がネックとなる事はありますか? 具体的にお願いします やはり専門学校卒業では、講師以上の役職に付くことは不可能でしょうか… 広く学びたいと思っているので、4年制の途中から大学2年次(もしくは3年次)に編入出来ると嬉しいのです ちなみに専門学校の方は4年制の途中からも大学によっては編入出来るとおっしゃっていましたが、具体的に大学名まで調べることが出来ませんでした 専門学校側としては、4年制コースからの大学編入も大丈夫だそうです(この場合、中退となりますが…) 今とても悩んでいて文章が乱雑になっているかもしれませんが、回答よろしくお願いします

  • 専門学校から大学の編入について

    高校2年の子供を持つ母です。 まだ進路が決まっていません。大学にするか短大にするか専門学校にするかも決まっておりません。 なるべく情報だけでも多く知りたいと思い、質問させていただきました。 私自身、親の介護と仕事もあり、なかなか進路について子供と説明会に出向くなどの時間がとれず、 「かなり知らない親」として教えてくださると助かります。 先日、英語の専門学校の説明会に行ったところ、専門学校卒業後に大学に編入する子たちもいる、 その場合はセンター試験のように多科目ではなく、英語なら英語(と、口述試験?)など、少ない科目の試験ですよ、とうかがいました。 時間の兼ね合いでそれ以上のことを聞かず帰宅しなければならなかったのですが、専門学校から大学への編入という進路は、英語以外でもあるのでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ございません。 専門学校から大学への編入について、漠然としていますがどんな情報でもいいので教えてくださると助かります。

  • 専門学校から大学への編入

    色々と調べてみましたが わからない点が多かったので 質問させてください(;_;) 私は今高校3年生で 一般受験の真っ最中です。 努力が足りなかったため A日程で受験したと学校が 全部不合格でした。 現在B日程も出願していて 第一志望にリベンジする つもりでいます。 ですが実力的に少し 厳しい面もあり 倍率も高いため合格の 可能性を考えると 専門学校も視野に入れなければ と思い色々考えています。 第一志望は國學院大學で 滑り止めで目白大学を 受けるつもりです。 どちらも後期日程なので 倍率は高く滑り止めが 役割を果たすかも不安です。 専門学校も考えていますが ブライダルか保育系かで ハッキリしないため 専門学校は向いてないのかな とも思っています。 家計的にも浪人は できないので何とか現役で 進学しなくてはなりません。 その場合もし専門学校に 進学してから進路が変わり 大学への編入は可能でしょうか? また都内や神奈川で 有名かつまだ間に合う 専門学校を調べましたが 何と言っても視野に入れたのが 最近なので学校の良し悪しが まったくわかりません。 専門学校に詳しい方が いらっしゃいましたら是非 いい学校を教えて頂けたら 助かります。 編入について詳しい方も ご意見聞かせて頂けたら幸いです。 無知な上にリサーチ不足で こんな初歩的な質問で 申し訳ないですがお時間 ありましたらご回答お願いします!

  • 大学から専門学校への編入

    はじめまして。 今臨床工学技師を目指して 大学に通っているのですが 進路変更を考えています。 臨床検査技師の専門学校に 編入したいのですが 大学から専門学校への 編入わできるのでしょうか?

  • 専門学校から大学へ編入

    私は今、簿記・情報系の専門学校に通っています。 来年大学への編入(三年次編入)を考えているのですが、簿記・情報などの資格取得系の専門学校から行ける大学はあるのでしょうか? 出来ることなら経済学部や経営学部に行きたいと思っているのですが、自分で調べてみたところ、調べたその大学には編入試験の中に自分が学校では習わない勉強(ミクロ経済学、マネジメントなど)の試験がありました。このような場合はやはり自分の専門学校からの編入は難しいということなのでしょうか? これらのことで学校の先生にも相談したのですが、編入学にはあまり詳しくないそうで、自分で調べてくれとのことでした。 このことについて何か知っているという方、実際に専門学校から大学に編入したという方、是非ともアドバイスをください・・・!! あと、簿記・情報の専門学校から編入出来る大学がありましたら、それについても教えていただけたらありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 高度専門士からの大学編入

    高度専門士(4年制の専門学校を卒業すると与えられる資格)からの、大学2年次または3年次への編入は可能なのでしょうか。 何度か大学へ問い合わせたところ、そういった制度がないためできないとのことです。 それはその学校に前例がないため断られたのか、それとも法律的に不可能なのかはわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 専門学校からの大学編入について。

    専門学校を2年通い、卒業して大学の2、3年次に編入した場合、学士(大卒)の称号はもらえるのですか?

  • *専門から大学編入*

    私は春から専門2年生になる者です。 大学編入を考えてるんですが、私の目指してる大学は専門から編入出来ません。 他に行きたい大学は2年次編入でした。 今の専門は卒業したいので、低い夜間の大学・短大に通うか、 専門を卒業してから一般受験で大学を受けるか、 どれが良いでしょうか? 専門から大学編入のイメージって世間から見てどうなんでしょうか? アドバイスお願いします!

  • 4年制大学への編入を考えています。単位について

    4年制大学を1年の前期で自主退学をし、現在も4年制の専門学校へ通っています。 今年の春に専門学校が2年次になるのですが、3年次には4年制大学への編入を考えています。 大学の募集要項に専修学校に2年以上在学(見込み含む)と書かれていたので、 編入試験は次の試験には受けれるかと思います。 もちろん同系の学科です。 ・そこで質問なのですが、大学の前期だけで取得した単位(主に教養科目)は単位認定に使えるでしょうか? そうなると 大学の前期単位とプラスαで専門学校の2年間分のフル単位が見込まれます。 学費などのため志望大学の2年次ではなく3年次に編入したいと考えているのですが、 上記の単位だけでは3年次編入学は難しいでしょうか? 大学に問い合わせれば早い話だとは思いますが、回答の方宜しくお願いいたします。 志望大学は東京理科大学です。

  • 専門学校か大学編入

    4月から商業系の専門学校に通う者です。 私は英語が好きである大学の外国語学部を受験して合格したのですが、 手続きのミスで大学に行けなくなり、浪人ではなく、大学を卒業したら旅行会社に就職したかったので、簿記を勉強したり旅行管理者の資格取得を目指す専門学校に行くことにしました。この選択に後悔はないのですが、やはり大学への気持ちも諦めきれません。 私が行く専門学校は卒業したら専門士の資格がもらて大学にも編入することもでき、実際に地元の商業・経済系の公立大学に編入した先輩もいます。 私ももし編入できるのであれば目指したいと思っているのですが、やはり商業や経済系の学部しか編入できないのでしょうか。 私はできたら地元の文化系の学部を受験したいんですけど、そうゆう専門学校からでなくても受験は可能でしょうか。 一応、その大学の募集要項を確認したら特に制約はなかったのですが、専門学校から分野の違う学部の大学に編入した方や、そういう方を知っていらっしゃる方がいましたら教えてください。