• ベストアンサー

Thunderbird portableについての質問です。

Thunderbird portableについての質問です。 通常のパソコンで使うThunderbirdの方では、アカウント毎にメールの受信フォルダを分けれたと思うのですが、Thunderbird2.0しか使ったことが無く、Portableのほうは1.5の規格のままらしくて使い方が違い設定の仕方がよくわかりません。 自分なりに調べてみたんですが、なかなか載ってるページも無くて。誰か教えてくださいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

Thunderbird Portableもローカルのバージョンと同じバージョン2.0.0.9が使用できますよ。 結構早めにバージョンアップされていますが、その場合は、上書きインストールでOKです。 2.0.0.9は、次のサイトから入るリンク先からインストールファイルをダウンロードして、併せて、言語パックのxpiファイルとLocal Switcherの拡張機能をダウンロードして、本体のThunderbirdと同じ拡張機能のインストールのようにインストールすれば日本語化もできます。 http://kaede.blog.abk.nu/0791 本体のThunderbirdと同様な状況にするには、本体のプロファイルにあるMailフォルダを使用可能状態になったPortableの同名フォルダにコピーすれば良いです。 試してみてください。

kazzsama
質問者

お礼

回答していただいてありがとうございます。 おー、そーなんですか。ローカルと同じバージョンがもう既に出ているんですね。知りませんでした。 えっとぉ・・・、あまりパソコンに詳しくないのでもう少し詳しく説明して頂いてもよろしいでしょうか?汗 1.上書きインストールというのは、どのようにしたらいいんでしょうか? 2.「本体のThunderbirdと同様な状況にするには、本体のプロファイルにあるMailフォルダを使用可能状態になったPortableの同名フォルダにコピー」もちょっと難しくてよくわかりません・・・。

その他の回答 (1)

noname#151570
noname#151570
回答No.2

#1です。 >1.上書きインストールというのは、どのようにしたらいいんでしょうか? これは、2.0.0.9を日本語化して使用状態になった以後の話です。 2.0.0.10が仮にリリースされた場合には、Portableにインストールしたフォルダを指定して、そのままダウンロードしたVer2.0.0.10のインストールファイルをダブルクリックでOK,との意味です。 >2.「本体のThunderbirdと同様な状況にするには、本体のプロファイルにあるMailフォルダを使用可能状態になったPortableの同名フォルダにコピー」もちょっと難しくてよくわかりません・・・。 そうですか。Thunderbirdを終了した状態で、本体の方のプロファイル(個人の設定データを保存しているフォルダで、この中に色々なフォルダやファイルがあります)の中を覗いてみて欲しいのですが、 XPでしたら、 C\Documents&Settings\User名\Application Data(隠しフォルダ)\ Thunderbird\Profiles\任意の文字数字.defaultフォルダ がそれに相当します。 http://www.mozilla-japan.org/support/thunderbird/profile ありがたいことに、Mozilla製品は、OSが異なっても同名のファイルやフォルダ名を使用していますので、そのままバックアップコピーして、他のThunderbirdの同名のファイルなどに上書きすれば同じ状況を作り出すことができますし、不具合になったときのバックアップと復元にも使えるということです。 ただ、Portableの方は、USBにインストールしてから、フォルダをどんどん開いてもらえば分りますが、フォルダの構造が本体の構造とは少々違います。ま、Profilesというフォルダがありますから、このフォルダ内のファイルやフォルダと本体のThunderbirdのProfilesフォルダにあるものとを見比べてもらえば、分ってくると思います。 Mailフォルダにはアカウントごとのフォルダやメールデータが入っていますので、いけると思いますし、その他のファイルもそのまま上書きコピーしたら良いと思います。 ※任意の文字数字.defaultフォルダそのものの上書きコピーではなく、あくまでその中にあるファイルやフォルダが上書きコピーの対象です。 うまくいかなかったら、USBのフォルダごと削除して、やり直せば良いので、インストールファイルなどは保存しておいてください。 それほど難しくはないと思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう