• 締切済み

UHFアンテナの選定

新築住宅へアンテナの取付を考えています。 美観的に八木式ではなく壁面に取付するタイプが良いのですがUDA-700(DX)、LAUD(八木アンテナ)で迷っています。 どちらが性能が良いのでしょうか? また同等の商品でより高性能な物はありますか? 利得ではLAUDの方が良いようですが、半値角(幅)・前後比というのがわかりません。 宜しくお願いします。

  • majun
  • お礼率37% (9/24)

みんなの回答

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.7

一般的UHFアンテナの場合アンテナ自体が小型なため屋根ではなく軒下など(壁面)にかんたんなアンテナ取り付けマストと金具で取り付ける場合が多いですが、それも無理ですかね。 候補に挙げておられるタイプはご指摘のように美観重視のためそれ自体のアンテナとしての性能はどうしても通常のアンテナには劣ります。 もちろんそれでも条件(送信所のほうを向いてることなど)に合えば映りますからだめなわけではありません。 その場合は規格を比べてより利得の多いほうにしておけばいいと思います。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.6

地デジも有りますから同じ立てるなら地デジ用で取付けしたほうが良いのでは しょっちゅう交換する物でもないですしね 電気屋さんに確認してみてはどうでしょう

majun
質問者

補足

勿論両方ともオールチャンネルですよ...。

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.5

なぜ八木式がだめなんでしょうか。 コストと性能のバランスから考えたら圧倒的に有利ですが。

majun
質問者

補足

回答有難う御座います。 破風が二段になっておりまして取付金具がしっかりと取付が出来ない事。(豪雪地域なので屋根馬は立てられない) 軒下に取付した方が美観的にも良いし雪害の心配も少ないかな?と思いました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

参照ください.   http://park12.wakwak.com/~bmx7jq9/ee1.htm

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.3

高利得アンテナの使用が望ましいです。パラスタックの八木式アンテナですと、小型で高性能ですので、お勧めです。 DXアンテナUBL-62DA http://www.dxantenna.co.jp/newpro/06/press-04-2.html 弱電界用アンテナを中電界、強電界の地域で使用しても何ら問題はありません。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

利得が高い方が弱い電波でも映るので、出来るだけ高い方が良いです。 アンテナには指向性(向き)があり、正面が一番高くそこから受信角度がずれるにしたがって受ける信号が弱くなります。そのレベルが半分(3dB下がる)角度が半値角(角度)です。一般的に指向性の高い方が利得は高くなりますが、向きの調整がシビアになってきます。 前後比というのは、正面から電波を受けた時の信号と反対側との大きさの比率になります。アナログでは、この値が大きい方が反射によるゴーストが出難くて良い物でした(正面以外は電波を受けない)。地デジで従来(アナログ放送)のUHFアンテナを使う時で放送局のアンテナの方向が変わった場合、この値が小さいと向きを変えることなく使える場合が出てきます。先の半値角も、角度が大きい(指向性が低い)程その可能性が高まります。ちなみに、地デジの場合は放送局の向きにビルがあっても、反対側からの反射で結構拾えたりするそうです。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

>どちらが性能が良いのでしょうか? 利得の高い物が高性能です。 実際には、お住まいの場所の電界強度(電波の強さ)によって利用可能なアンテナが違って来ます。 放送アンテナの近くなら針金1本でも問題ありませんが、数十キロ以上離れると高性能のアンテナが必用になって来ます。

関連するQ&A

  • 地デジアンテナ DXアンテナ の UDA-700の性能

    今回、地デジを見るために、UHFのアンテナを設置する事になりました。 電気屋にきてもらって、電波状況を測定してもらった結果、屋根の上でないと電波は拾えないと判明しました。 それを踏まえて、見積りをしてもらい、DXアンテナのUDA-700を紹介されました。 そこで質問ですが、UDA-700と、通常の八木式アンテナ(14素子)では、どちらの方が性能がよいのでしょうか? 色々調べてみると、どうも八木式の方がよいような感じがしています。 ちなみに、UDA-700だけでは電波が弱く、ブースターも同時につける予定です。 ぜんぜんアンテナの事知らないので、うまく説明できませんが、 ご回答お願いいたします。

  • アンテナの利得は大きい方がいいのですか?

    戸建ての2階ベランダの柵に地デジアンテナを設置しようと思っています。自分で取り付けますので高い場所への設置は技術的に不可能です。 周囲は戸建てが立ち並ぶ住宅街です。近くに高層な障害物はありません。 アンテナ基地は25km以内に3箇所ありますが、 我が家は、どれもその基地の電波配信エリアの隅の方になります。 多分、電波状態は弱いかも知れません。 そこで、購入しようとするアンテナですが、 外見は樹脂製のカバーで覆われたアンテナらしくないデザインで、2種類あって迷っています。(DXアンテナと八木アンテナ) DXはブースタ内蔵アンテナで、八木がブースタ無しのアンテナです。 ブースター内蔵の方が、利得が大きいのですが、 性能は単純に利得の大きいアンテナがいいと思っていいのでしょうか?

  • UHFアンテナの性能は?

    DXアンテナ 家庭用 UHF八木式アンテナ 20素子(弱・中電界用)13~52ch用 UA20P3 と マスプロ UHFアンテナ(地デジアンテナ) 20素子オールチャンネルアンテナ U204G で悩んでます どちらの アンテナが性能がいいのでしょうか? あと取り付ける屋根の上で 携帯ワンセグで ブロックノイズがたまに出たりしながらでも受信できるレベルですが ちゃんとこの あんてなを立てたら 普通に テレビは見れるものなのでしょうか? すみません 詳しい方 教えていただけますか?

  • アンテナの指向性について

    指向性アンテナについて2つほど質問させていただきます。 (1)例えば10dBiの指向性アンテナを使用した場合  一番指向性強いところが10dBiの利得があり、指向方向から外れていくと6dBi,5dBi,0dBi,-5dBiみたいな感じで落ちていくと考えてよろしいのでしょうか? (2)基本的に半値角の中であればダイポールアンテナより高利得と考えて問題ないのでしょうか?

  • 地デジアンテナ についてお聞きします。

    地デジアンテナ についてお聞きします。 ベランダ設置前提です。 1.受けたい電波塔の方向の100m程離れた所にベランダより2階程度高い建物が有ります。  ベランダでは携帯ワンセグは映りません。 アンテナを設置しても映る事をある程度期待出来そうですか? 2.同じ利得なら骨骨タイプの方が受信性能が良い、との記事をどこかで見ました。  マスプロ LS5-SET 利得5.5~9.5dB 骨骨型  http://www.maspro.co.jp/web_catalog2009/search.php?K=on&keyword=LS5&tp=K&page=9  八木アンテナ LAUD 利得6.5~7.6dB 平面型  http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/laud/index.html どちらも少ない素子で14素子相当となっていますが、マスプロの骨骨の方が良いのでしょうか? 3.低利得アンテナ+ブースター と 高利得大型アンテナが、同じ利得の場合、同じ映りを期待出来ますか?ノイズも増幅されてしまいますか? 地デジなので、デジタルの波形がきちんと再現され、ブロックノイズ無く映れば良いわけなのですが、、 ベランダに設置しやすい小型で、かつ、利得の高い物を購入・設置してみて、ダメなら売却しようと思っています。 どなたか知識の有る方おいでましたら回答下さい。

  • 地デジアンテナ についてお聞きします。

    地デジアンテナ についてお聞きします。 ベランダ設置前提です。 1.受けたい電波塔の方向の100m程離れた所にベランダより2階程度高い建物が有ります。  ベランダでは携帯ワンセグは映りません。 アンテナを設置しても映る事をある程度期待出来そうですか? 2.同じ利得なら骨骨タイプの方が受信性能が良い、との記事をどこかで見ました。  マスプロ LS5-SET 利得5.5~9.5dB 骨骨型  http://www.maspro.co.jp/web_catalog2009/search.php?K=on&keyword=LS5&tp=K&page=9  八木アンテナ LAUD 利得6.5~7.6dB 平面型  http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/laud/index.html どちらも少ない素子で14素子相当となっていますが、マスプロの骨骨の方が良いのでしょうか? 3.低利得アンテナ+ブースター と 高利得大型アンテナが、同じ利得の場合、同じ映りを期待出来ますか?ノイズも増幅されてしまいますか? 地デジなので、デジタルの波形がきちんと再現され、ブロックノイズ無く映れば良いわけなのですが、、 ベランダに設置しやすい小型で、かつ、利得の高い物を購入・設置してみて、ダメなら売却しようと思っています。 どなたか知識の有る方おいでましたら回答下さい。

  • 地デジ室内アンテナ

    バイオの最新型を購入したのでバイオ用の地上デジタル対応の室内アンテナを購入しようと捜しているが、八木アンテナのUwPAが非常に感度がよく評判のよいことが分かった。ただ動作利得が(dB)が4.5~5.0とあまりたいしたことが無く、ブースター内蔵ならもっと高性能の製品は沢山ある。動作利得が高い方が感度がよいと思っていたが、動作利得だけでは判断が出来ないのだろうか。何を基準に捜したらよいのか。アンテナのことが全く分からない素人です。知識のある方、よろしくお願いします。

  • 八木アンテナで一番お勧めな物ありますか?

    室内用アンテナの購入を考えています。 楽天市場のレビューなどで八木アンテナの性能が一番いいように思えて購入を考えていますが、DUCA、UwPA 、LAUDのどれが一番性能がいいか教えていただきたいです。 住まいは神奈川の藤沢です。

  • FMアンテナの設置の仕方について

    ミニコンポでラジオを聴こうと思って、室外アンテナ(DX ANTENNA、高感度FMアンテナ、5素子アンテナ、FM-5N)と言うFM用のアンテナを買って、ベランダにテレビアンテナと同一のマストにつけました。 テレビアンテナから1M50cm上にFMアンテナをつけました。 地上からやく7M50cmの高さの所です。 配線わ2芯のフィーダです、配線の間には、ブースターなど何も付けていません、FMアンテナを360度ゆっくり回転しましたが、全然入りません、地域わ和歌山県岩出市です。受信したいバンドは、大阪のFM802,FM851です。 アンテナの説明書には、(使用周波数76~90、インピーダンス75/300、動作利得5.2~6.7、VSWR2.4~1.4、前後比11.0~14.5、半値幅62~56、適用 水平 垂直共用形)と書いています。 全くわからなくて、困っています。 詳しい方何がいけないのか教えて下さい。 お願いします。

  • 地デジアンテナについて

    近々、千葉県我孫子市に引越をする予定なのですが どの地デジアンテナにするか迷っています。 屋根の上には訳あって取り付けできないので ベランダに設置したいのです。 今、検討しているのは Panasonic TA-DUF01K DXアンテナ UDA-200A なんですが、どちらのが性能がよいのでしょう? その他、お勧め等ありましたら よろしくお願いいたします。