• 締切済み

データが無くなりました(TT)

syou200101の回答

回答No.5

通常再インストールの場合はシステムファイルは上書きされますがデータファイルはそのまま残ります。 ファイル名を覚えているなら一度検索してみましょう。 また、エクスプローラで c:\ユーザー\ の中に以前のIDが残っていないか確認してみてください。

関連するQ&A

  • Vista SP1をいれてデータが消えてしまいました

    Windows UpdateでVista SP1を深く考えずインストールしてしまったところ、ドキュメントやピクチャに保存していたファイルがどこかへ消えてしまいました。また古いメールやお気に入りなどOutlook, Internet Explorerの設定も消えてしまい購入直後のような状態になってします。ハードデイスクの使用領域をみるとデータはどこかに残っているようですが、元の状態に復元することは可能でしょうか?ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • outolookメールデータの復元

    みなんさん、はじめまして、meifiruと申します。 保存してある、outolookメールデータの復元の方法についての質問をお願いします。 以前使用していたコンピュータ(osは、ウィンドウズ98セカンドエディション)にある、「outlook6」のメールデータを、ハードディスクにバックアップして、保存をしてあるのですが、それを復元しようと、現在使用しているコンピュータ(osは、ウィンドウズビスタ)に入っている「outlook2007」で試みてみたのですが、保存してあるフォルダにうまくたどり着けないのか、復元をすることができませんでした。 復元(メールデータを読める様になれば良いのですが)の方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いします。

  • メールデータの移行について

    今までXPのOutlook Expressを使用していました。あと数日でVistaのPCが届くのですが、Windowsメールでなく、スケジュール管理のできる方のOutlook2007のメールを使用したいと思っています。 これまでのOutlook Expressのアドレスや受信メールのなどのデータをOutlook2007に移行するのは簡単なことでしょうか。それとも互換性が全くなく無理なのでしょうか?PCに関して素人でよく分かりません。どうか教えてください。

  • Outlook Express バックアップデータの展開

    Windows の調子が悪くて再インストールしました。 各データはBuffalo の簡単バックアップで外付けHDDへ保存していましたが、 再インストール後、アドレス帳やメールなど復元できません。 Buffalo のサポートでは「再インストールすると以前とは別のOutlook が構築されるのでバックアップされたデータの戻り場所が認識されない。」とのこと。 展開方法はOutlook の製造元でないと判らない、と言われたが、どこに聞いてよいか判りません。 どなたかデータの復元方法をご存知の方がいましたら、ご教授ください。 または解決方法を教えてくれるサポートを教えていただければ助かります。 ちなみに、バックアップデータのフォルダーをドライブ(c):PlogramFile:OutlookExpress のフォルダーに貼り付けてみましたが、何の変化もありませんでした。 よろしくお願いします。

  • Outlook Expressのデータを復元したい

    ハードディスクのバックアップをとってから、Windowsを再インストールしました。 Outlook Expressで保管してあったメールを復元したいのですが、可能でしょうか。可能であればどのフォルダからどのファイルを持ってこればよいのでしょうか、教えて下さい。 環境は次の通りです。 OS … Windows Me OE … Outlook Express 5

  • マイピクチャのデータ復元方法

    windowsXPのパソコンを使っていまして、最近起動に時間がかかるので、説明書にあわせて、1週間前に再インストールをしなおしました。 そのときに、マイピクチャにあったデータを保存しておくのを忘れてしまったらしく、マイピクチャの中が空っぽです。 パソコンはVAIOのディスクトップです。 システムの復元でも、インストール前の復元ポイントがなく復元できません。マイピクチャを復元する方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • メールソフトのデータ移行についてです!!

    メーラーをwindowsXP時代はOutlook Expressを使っていました。windowsVISTAを新規に購入してからはWindowsメールを使っています。 今回メッセージデータを移動しようと、メッセージ保存先の「Outlook Expressフォルダ」をVISTAのデスクトップへコピペし、Windowsメールからそのフォルダをインポートしました。 すると、取り込むには取り込めたんですが、受信トレイの階層下に受信トレイができてしまい、その階層下にOutlook Expressで作ったフォルダが並んでしまいました。 その他送信済みフォルダ等も同現象発生しています。 Windowsメールの保存フォルダを見てみましたが、Outlook Expressの保存フォルダに比べたくさんのファイルがあり、よくわかりませんでした。 どなたかお詳しい方、解決策をご教示頂けませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • Outlook予定表のデータ格納フォルダの変更はできるの?

    Outlook予定表のデータを2カ所で共有したいのです。 今までのスケジュールソフトでは,データをインターネットディスク上に置いて,自宅と勤務先でそれを参照し,データを共有していました。 そこで,Outlookの場合の,データ格納フォルダはどこか,また格納フォルダの変更はできるのでしょうか?

  • OSはVistaです

    OSはVistaです ダウンロードしたフリーソフトを 必要がなかったからアンインストールしたら 新規作成したフォルダ(名前は変えましたが)が全部(9個くらい)ディスクトップ上から消えました 右クリックで表示→ディスクトップアイコンの表示をクリックしても表示されません 検索(フォルダの名前)ゴミ箱、復元ソフトで探してみましたが 見つかりません 既存のコンピューターとか ゴミ箱などのアイコンはあります  新規作成したフォルダだけ見つからないです 復活は無理なんでしょうか? わかる方がいましたらよろしくお願いします 

  • ディスクトップに保存したフォルダにパスワードをつけたいのですが、どうす

    ディスクトップに保存したフォルダにパスワードをつけたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?Vista使用しています。 よろしくお願いいたします。