• ベストアンサー

ロシア語の愛称について

トルストイの「アンナ・カレーニナ」(木村浩訳)の中に、エカテリーナの愛称として「キチイ」と表記されています。 この間、英訳されているのをパラパラッと見ていると"kitty"と書いてありました。これだと「キティ」ですよね。 本当はどっちなんでしょうか?  あと、プーチンはプーティンなんでしょうか?  どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donto-2
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

エカテリーナの愛称のひとつにカーチャといいます。 英語のKittyとにているからちょっとおしゃれに子猫ちゃん(Kitty)と呼ばせたのでしょうか。 ちなみにロシア人にKittyを発音させると、「キチイ」となってしまいます。 Путин 正しく言えば「プーティン」ですが。日本人が聞くとプーチンと聞こえます。

touch32
質問者

お礼

なるほど、ロシア語では「ティ」が「チ」に聞こえてしまうのですね。 ということは、翻訳は発音に忠実だという解釈でスッキリしました。 「アンナ・カレーニナ」のキチイさんも、たしかに可愛らしい女性として描かれていましたので、そういう意味があったのかもしれませんね。 どうもありがとうございました。スパシーバ!

その他の回答 (1)

noname#118466
noname#118466
回答No.1

ロシア語はわかりませんが、お尋ねの件は外国名のカタカナ表記上の問題だと思います。どちらが正しいと断定は難しいでしょう。慣用として業界ごとに定着した表記方法はありますが。英語、フランス語、スペイン語など主要言語にもカタカナでは書き表せない発音が沢山あります。新聞記事はひとつの目安でしょう。プーティンよりプーチンの方が日本人には馴染み易いような気がします。日本人は普段ティの発音を使わないからでしょうか。

touch32
質問者

お礼

なるほど。日本にはまだカタカナがあるからいいですが、中国語などは外国の表記をするとき大変そうですね。 しかし、なるべくなら発音に忠実な音を採用してほしいと思っているので………。 スティーブン・キングがスチーブン・キングになっていたら、あれっ? と思ってしまうのは私だけでしょうか。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 失恋・絶望で倒れるのは何の病気?

    海外の古典文学には、登場人物が失恋・絶望し 倒れる・病に伏せる・亡くなるということがあります。 (「アンナ・カレーニナ」のキティや、「クレーヴの奥方」のクレーヴ公など) これは、現代でいうとどういう病状なのでしょうか。 時々「んなことで死ぬわけないじゃん」とつっこんでしまいます。

  • 新幹線愛称命名基準について

    新幹線愛称命名基準について この間、新しい列車愛称に「はやぶさ」と命名されましたが、投票総数(公表)によれば第七位となっています。 同様に、「こだま」、「はやて」、「やまびこ」と言った現用で使われている車両愛称についても、順位としては非常に低いものでした。 これでは、募集と言う形で名称を集める意味はあるのでしょうか? わざわざ、応募総数並びに順位を発表するのであれば、通常はそれだけ、人々の希望が多かった。と言う事で一位を命名し、特段の理由等で命名不可の場合には繰り上げで二位以降の順位の命名に決めるのが理に適っていると考えるのですが。 確かに、募集する。と言っているだけなので、本当に参考程度の利用に留めて居るだけなのかも知れませんが、それであれば、内部選考のみで決め、その中から選んでもらう、や既に決めてしまう方式でも構わないような気もします。 このような例は、新幹線の名称に限らず、数多く存在すると思うのですが、なぜこのような命名採用基準を取るのでしょうか? そんなものだ。と言われてしまえばそれまでですが、中々腑に落ちないので質問してみました。

  • 名作の”要素”を、現代小説に活かすことについて(グリム童話と村上春樹)

    いつもお世話になっております。 ふと疑問に思ったことがあり、雑談程度に、お付き合いいただけたらと思います(^^) 私は、そこまでの読書家ではありませんが、本を読むのは好きです。 古典、現代小説、日本文学、海外文学、ミステリー、少女小説、純文学…と気になったものを気ままに読んでいる感じです。 疑問に思ったこと、というのは… 『アンナ・カレーニナ』(トルストイ)を読んでいて、その中の貴族の何気ない歓談の場面で、 「グリム童話で”影を失った男”の話があるけれど~」というセリフがありました。 ”影を失った男”と聞いて思い浮かんだのが、『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(村上春樹)です。 『世界の終り~』は私のとても好きな小説です(私はコアな春樹ニストではないですが、初期作品、特にこの作品はとても好きです。)。 特に、”影を失う”という発想に驚き、魅力を感じ、村上春樹の独自の発想を感じていました。 村上春樹がグリム童話の中からこの発想を得たとは思いませんが、トルストイが作中に挙げているセリフであれば、有名な発想だったのかな…とも思って。。 →そこで質問ですが、 有名な名作の”要素”を現代小説の小説家が、土台とした作品のことは明記せずに、自分の発想として作品を書いているものはありますか? (村上春樹がそうであるというわけではなくて) それか、そういう風に感じた作品はありますか? (人間の原罪とか、三角関係とか、不倫とかそういうよく見かけるものではなくて) 抽象的な質問ですみません。 読書好きの方、気ままにお答えいただければうれしいです(^^)

  • この冒頭がすごい!

    どの作家もその著作物の書き出しには、かなり心を砕くはずですが、そのなかで、この冒頭はうまいなあ、と思う小説を教えてください。 ★「幸福な家庭はどれも似たものだが、不幸な家庭はいずれもそれぞれに不幸なものである」 中村融訳 ★「独りもので、金があるといえば、あとはきっと細君をほしがっているにちがいない、というのが、世間一般のいわば公認真理といってもよい」 中野好夫訳 「アンナ・カレーニナ」と「自負と偏見」の有名な冒頭ですが、もう物語全体を包み込んだような出だしで、すごいなと感じます。 過去に日本の小説での質問はありましたので、今回は翻訳されたもので(小説にこだわっているわけではありません)お願いします。 あわせて読後感なども書き加えていただければ尚更です。

  • パトリシアをロシア語の愛称で呼ぶには?

    私は漫画を描こうと思っています。 ヒロインの1人がパトリシアという名前なのですが、主人公がロシア人で、主人公にヒロインを愛称で呼ばせたいです。 (2人はイギリスに住んでいるという設定) パトリシアの愛称は一般的には パット、パティ、テシー、になるそうですが、 ロシアっぽい愛称を自然につけることは出来ますか? ロシアに詳しい方、どうか回答よろしくお願いします!

  • ロシアで反戦デモ プーチンはどう出るか

    ウクライナ東部で独立を画策している親ロシア派には、ロシアの正規軍兵士が多数紛れ込んでいます。 ロシアが兵員や軍事物資、兵器などをウクライナ東部に送り込んでいることをアメリカなど欧米側は確認しているようですが、ロシアは一貫してそのような事実はないと否定しています。 しかし、ここへきてウクライナの戦闘で亡くなったロシア兵の家族からなぜ自分の家族である兵士が死んだのかを政府に問いただす事例が増えてきているようです。 どこでどんな理由でなくなったのかは明らかで、ウクライナ軍との戦闘で亡くなったわけですが、ロシア政府はそんなことを遺族には言えないので、葬儀を秘密裏に行い、遺族に口外しないように圧力をかけているようです。 もし本当の事情が明らかにされれば、ロシア政府が世界に向けて言っていることが嘘である事がばれてしまうからです。 そんな事情に不満を持ったロシアの市民たちが、公然と政府やプーチン大統領を非難するデモをいくつかの大都市で行ったそうで、数千から数万人規模だったそうです。 そのスローガンの中には、ウクライナに対して謝罪する内容や、プーチンを刑務所へ入れろといったものもあったようです。 プーチンは今後どのように対応するでしょう? 力で押さえ込むでしょうか? 旧ソ連時代はあのスパイの総本山KGBに所属していただけあって、事故などに見せかけてデモの首謀者や参加している有力者を暗殺することぐらいお手の物でしょう。 マレーシア航空機撃墜の責任問題も絡んでくるので、ロシア政府は当面は嘘を吐き続けるでしょうが、国民がどこまでそれを支持し続けるかも見ものですね。 マスコミを統制して政府の見解に沿う情報しか国内には流していないロシアですが、ネットもあることなので、いつまでも国民を騙し続けることも出来ないでしょう。 経済制裁でデメリットを受けている国民の不満の矛先が、プーチン政権に向かっていくことはないのでしょうか? 日本としてはプーチン大統領と安倍首相の個人的な関係をテコに北方領土問題を解決に向けて一気に進展させたいところですが、アメリカの意向で今秋のプーチン大統領来日を見送らざるを得なくなったようで、沖縄返還前同様外交上の駆け引きがかなり難しくなっていますね。 日本としては、急速に凶悪化し始めた中国に対する包囲網を構える上でも、ロシアとの関係を強化したいところですが、ウクライナ問題がどう転ぶかで、全く違った展開になりそうですね。

  • 「プーチン大統領のAV疑惑」???

     ものすごーくものすごーく下世話な話で恐縮ですが。  今年に入ってから、スポーツ新聞の1面トップが「プーチン大統領 AV疑惑」という大きな見出しだったものを見たことがあります。電車の中で、前に座っていた人が見ていただけだし、私はスポーツ新聞に詳しくないのでどのような種類の新聞かわかりません。  ですからとても気にはなったのですが、そのままにしていました。けれど今日、意を決してここに質問させて頂きます。  「プーチン大統領にAV疑惑」って、何でしょうか?どういう記事だったんですか?  私が知っている「AV」とはオーディオ-ビジュアル、Authorized Version,そしてアダルトビデオです。プーチン大統領のAVなんて・・・ええ、正直に言います。とっても見てみたいです。あれだけセクシーな人はめったにいるものじゃありません!  しかし、本当のところはそのような下心だけで質問しているわけではないので、もしご存知の方いらっしゃったらご回答をよろしくお願いします。

  • 日本語から英語に翻訳お願いします

    以下の『』内の文章をどなたか英訳お願いします。 『日本ではお正月になると、人々は神社やお寺へお参りに行きます。日本人は誰もが必ずお参りに行く、というわけではありませんが・・・。 私も近々、○○○というお寺(日本では有名なお寺です)へ家族でお参りに出かけるつもりです。 あと、日本ではお正月の間、多くのデパートでセールをやっていて、どこも大変混雑しています。 私も一昨日、東京のデパートへ買い物に出かけました。 欲しかった服が通常より安い値段で買えたのは嬉しかったですが、人ごみの中を移動するのが大変ですごく疲れました。』 以上です。

  • ロシアの女性名の愛称を教えてください

    私は今、小説を書いていて、ロシア人のイリーナという名前の女性を登場させようと思っています。 調べてみるとロシア人の方は名前よりも愛称で呼ばれることを好むということがわかったので愛称を調べてみたのですが、一般的なイーラだけでなく、リーナ、イルーシャ、アリューニャなどいくつも見つかり、また愛称だけでなく、卑称、指小愛称、指大卑称、というものがあることもわかりました。 卑称や指小愛称の意味はなんとなくわかったのですが指大卑称の意味がよくわかりません。ロシア語を勉強していたわけでもないので、調べてもよくわからず… それぞれのキャラとの関係を表すためにも使い分けたいと思っているのですが、どの愛称が卑称かなど、わかる方がいらっしゃったら、教えてください

  • ロシア語を学ぶためにロシアのロシア語学校に通うこと

    ロシア語を学ぶためにロシアのロシア語学校に通うことの利点欠点限界盲点とは? (語学留学された方のご回答をお待ちしております) ロシア語カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております