エコジョーズのデメリット

このQ&Aのポイント
  • エコジョーズのデメリットとして、酸性の液を中和して排出するためのドレン管が必要であり、ドレンの排出量や完全な中和の程度についても心配がある点が挙げられます。
  • エコジョーズはメンテナンスが必要な場合がありますが、一般的にはメンテナンスフリーの運用が可能です。
  • 他のデメリットについては具体的な情報が欠けているため、詳細な回答ができません。
回答を見る
  • ベストアンサー

エコジョーズのデメリット

我家のガス給湯器は17年間使われているのでそろそろ取替え時期だ と考えています。 そこで、エコジョーズか一般的なガス給湯器に変えようと思います。 参考の為に、エコジョーズのデメリットについて教えてください。 (1)酸性の液を中和し、ドレン管から排出するそうですが、エアコン のドレンのようなものでしょうか(ドレン管の見た目等)?ドレンの 排出量もエアコンのドレンと同じ程度でしょうか?また、完全に中和 されるのでしょうか?(酸性だと腐食が心配) (2)メンテナンスはどうでしょうか?メンテナンスフリーと考えてよ いのでしょうか? (3)他にデメリットは? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasho002
  • ベストアンサー率51% (40/77)
回答No.1

昨年家を新築しエコジョーズを使っております。 >(1)酸性の液を中和し、ドレン管から排出するそうですが、エア >コンのドレンのようなものでしょうか(ドレン管の見た目等)? >ドレンの排出量もエアコンのドレンと同じ程度でしょうか? >また、完全に中和されるのでしょうか?(酸性だと腐食が心配) うちの場合はドレンを下水管に接続して排水されています。 下水処理できるレベルまで中和されていると聞いております。 >(2)メンテナンスはどうでしょうか?メンテナンスフリーと考 >えてよいのでしょうか? エコジョーズは、結局、ガス給湯器の効率が良くなったものです ので、メンテナンスに関しては通常のガス給湯器と同様です。 ほとんどメンテナンスは必要ないと思います。 >(3)他にデメリットは? エコジョーズ特有のデメリットというのは特にないと思います。 屋内配置でない限りは不完全燃焼等の心配もないでしょう。

nonbi38
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 交換するときはエコジョーズにしようと思います。

関連するQ&A

  • エコジョーズ?エコキュート?

    昨日、ガス給湯器から水漏れで給湯が出来なくなりました。ガス屋に来てもらい点検したら、給湯関係の配管が腐食して水が漏れて燃焼室の火を消してしまうとのことでした。ひとまず追い焚き関係の方は使えるので、風呂には入れるとのことなのであまり急がず考えようと思ってます。 自分はキッチンのコンロもガスなんでエコジョーズと考えています。 エコジョーズは工事費込みで30万位 エコキュートは工事費込みで40万位 と言われましたが、しっかりとした見積もりは出ていません。 周りの家はボイラーが故障するとみんなエコキュートに替えています 多分、ゆくゆくはオール電化にする予定なんだと思います。我が家もゆくゆくはオール電化にしていこうかな?とは思っています。 となるとコンロに暖房にとすべて替えなければならず、莫大なお金がかかってしまいます。 ゆくゆくはオール電化と思っているなら、今から少しずつでもオール電化に向けた器具にしていった方が良いのでしょうか?

  • エコジョーズ設置とドレン管工事について

    今、自宅には12年ほど前に建てた際に付けたリンナイの給湯器が付いています。設置フリータイプで給湯、追い炊きができるタイプのものです。給湯器は寿命が10~15年と聞いているのでじきに壊れるだろうと思っています。次に付けるのは、リンナイのエコジョーズで現状ならRUF-E2405SAWという機種を付けようと思っています。ただエコジョーズを付けるにはドレン管工事というのが新たに必要だと知り、戸建住宅では雨水系統への排出、汚水系統への排出、雨水浸透ますの設置、接続の3種類の工法があると知りました。汚水系統への排出はトラップが付いていて匂いは上がらないみたいですが気持ちの感覚でなるべく避けたいです。そこでお聞きしたいのは (1)雨水系統の場合、側溝へ流すのと自宅の雨水立て管があるみたいですがメジャーな工法はどちらなのでしょうか?また工事費用はそれぞれどのくらいかかるのでしょうか? (2)他の方のドレン管工事の質問を見ていたら雨水立て管に流すのは本当は違反だがやってる方もいるという回答をされている方がいましたが本当でしょうか? いろいろお聞きして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。m(_ _)m

  • エコジョーズのドレン配管

    給湯器が古くなったので、交換を予定しています。 暇な時に、とりあえずドレン配管(エコジョーズでは必須らしい)を自分でやろうと思っています。 そこで質問です。 取り付ける給湯器はノーリツ製で、図面を見ると、「ドレン排水接続口 R1/2 」となっています。 ガス屋が工事をする場合、この接続口にフレキ管が繋がっていますが、サイズ(R1/2?)はいくつなんでしょうか? 一応、VP13(内径13mm)でやろうと思っていますが、フレキ管をそのまま突っ込めますか? あと、VP13で大丈夫ですか?VP20でやったほうがいいのですか? 一応、近くの雨水枡までは、1.5mです。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 給湯器の追炊き用配管の材質 (銅管と樹脂)

    給湯器の追炊き用配管の材質 (銅管と樹脂) こんばんは。 13年使った給湯器ですが、冬場にお湯が極端に出なくなったり、お湯張りが出来なく なりました。そこで、補助金も出ることだし、エコジョーズの機種に交換しようと考 えておりますが、配管について教えていただきたいのです。 (1)お風呂の追炊き配管は銅管で、この銅管の断熱材がボロボロで取れてしまい、銅   管がむき出しになっています。こんな場合は、断熱材を新たに巻いて、既存の銅   管を再使用するのか、例えば新たに樹脂製の配管に交換するのか、どちらがお勧   めなのでしょうか?銅管再使用だと寿命が気になりますし、樹脂製配管にした方   がお湯が冷めにくいのか?なんて思ってしまいます。 (2)エコジョーズ機種では、酸性の冷却水を中和して、それのドレインが必要だと何   かで見ました。我が家の給湯器はガレージに設置されており、雨水の側溝までは   7~8m離れています。こんな場合、ドレインは地面の排水管等に割り込ませるの   か、それとも長いドレインチューブでも使うのでしょうか? 補助金も早急に申し込みたいですし、そろそろエコジョーズにするのか、一般の機種 にするのか決めたいので、ご教示お願いします。

  • エネファームかエコジョーズか迷っています。

    ガス給湯器が壊れてしまったので、あたらな給湯器を設置しなければなりません。 エネファームかエコジョーズかで迷っているのですが、それぞれのメリット・デメリットを教えてください。 他にもわからない所があるので教えてください。 まず、エネファーム=電気給湯器、エコジョーズ=ガス給湯器でしょうか? ガス会社の方は、エネファームの設置をすすめられるのですが、100万以上するとても高額なものです。10年使えば元が取れるらしいですが、一般家庭の設置にむいてますか? エネファームは24時間稼動しているのでしょうか?その場合設置した機器の騒音などはどうでしょうか? エネファームはタンクにお湯をためておくシステムですが、タンクのお湯を全部使ってきってから、またすぐにお湯を使いたい場合は、どうなるのでしょうか? エネファームは電気代が安くなるそうですが、ガスを使って発電するのでガスを使う量はいままでより増えるのでしょうか? エネファームは停電時は全く使えなくなるのでしょうか? エネファームの電気代が安いのは夜だけで、昼間は高いというのは本当でしょうか? うちは5人家族でお湯も結構使うのですが、エネファームは使わないほうがいいでしょうか? 以上、回答よろしくお願いします。 ガス会社の方からもらったパンフレットではガス給湯器でも30~40万くらいの価格だったので正直高いなという印象でした。他に安く給湯器を設置できる方法などありましたら教えてください。

  • エコジョーズの排水について

    いつもお世話になっております。 今朝、ふとした事で急に気になりだした事があり、こちらでお知恵をお借りしたいと思いました。 今年の夏に給湯器をエコジョーズに交換しました。 特に可もなく不可もなく今のところ満足しております。 時々ものすごい勢いでドレン排水の様子を見る事もありますがそれについても「そう言うものなんだ」と納得して今まで特に何も気にしてなかったのですが…。 年明け早々に10日ほど家を留守にします。 今までもこんな事はよくあったのですがエコジョーズにしてからは初めてです。 実は今住んでるマンションでここ最近水漏れ問題が頻発していて、我が家も昨年洗面台下の給水管に小さなひびができて水漏れをさせてしまった事があり、水漏れの恐怖がまだ記憶に新しい状況です。 今までは気にしてなかったのですが、これからはしばらく留守する時は水道の元栓を閉めて出かけようと思ってるのですが、元栓を閉めてしまった場合、エコジョーズのドレン排水が上手く行かず故障の原因になってしまうのかなぁ?なんて心配がよぎってしまい、いてもたってもいられずこちらにご質問させて頂きました。 業者さんなり管理人さんなりに聞けば済むのかも知れませんが、まずはこちらでお詳しい方からのご回答を頂けましたらと思いました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 給湯器の排水について

    給湯器の排水について エコキュート・エコウィル・エネファームの排水について教えてください。 それぞれ排水処理が必要と聞きましたが、いずれもどのような水(お湯?)が排出されるの でしょうか。エコジョーズは酸性凝縮水(ドレン水)と聞いた覚えがありますが それ以外がよくわからないので、詳しい型いらっしゃいましたら教えて頂ければ 助かります。お願いします!

  • エコジョーズは本当にエコか?-ドレン排水の問題-

    自宅の給湯器を変更するにあたりエコジョーズについて少し調べたところ、表題のような疑問がわいてきました。その内容を整理すると以下です。詳しい方がいらっしゃいましたら是非討論いただければ幸いです。開発者の方など、具体的にご教示いただけるとありがたいです。が、化学は中学までです。 :排熱を利用する際に、強酸性の水(ph2.8程度。)が発生する。 :この水を中和し(ph6.8)ドレン排水として自然界へ排出する。 →このドレン排水は環境負荷ではないのか? →単に”中和”処理だけで汚染水でなくなるのか? :中和の過程で、炭酸カルシウム(寒水石)による処理が入る。 →処理後の寒水石は高度の汚染物質とならないのか? 最終的な疑問 →結局、温室効果ガスは減らせても新たな汚染物質を産んでいるのではないか? →だとすれば総合的に見て”エコ”ではなく、単に熱効率を追求した新型機である。 と思います。私の考えは短絡的でしょうか。素人がネットで調べた上での結論です。 どうか参考意見を頂けれと思います。 エコジョーズについては批判的意見が少なく、そういった意味で吟味が不十分ではないかと感じています。デメリットが示されていないため、判断材料が偏っているのです。 個人的には本当にエコならば、買うべきと思います。 もしかすると従来機の方が、二酸化炭素は出すが、相対的に見て環境負荷が弱いのであれば、最終的にコスト高になってもそちらを購入すべきと思っています。 金額ははっきり言ってどちらも大差ないので(初期費用の問題のみ)、環境負荷をキーワードに購入選択をするつもりです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 大阪ガスが潜熱回収型給湯器エコジョーズを設置すると毎月のガス使用料金か

    大阪ガスが潜熱回収型給湯器エコジョーズを設置すると毎月のガス使用料金から5%の割引をするのはどうしてなのでしょう。エコジョーズを設置することによってガスの使用量が減る上、料金の値引きと言うのは企業経営に影響が出ないのでしょうか。近年言われている温暖化ガス排出権取引という部分に関係があるのでしょうか?割引してくれるのは嬉しいのですが、いち消費者として気になるところです。どなたか教えていただけませんか。

  • エコジョーズとエコキュートについて

    すみません、急いでいます。 先月新築の一戸建てに引っ越してきたばかりの専業主婦です。 太陽光発電はありません、コンロはガスです。 今はエコジョーズなのですが、先日電力会社?のかたが来てエコキュートにしたらお得ですよ、と言われ説明を聞いてその場ではお得なのかな、と思い契約してしまいました。 でも、あとから心配になりいろんな質問がされている掲示板?を見るとエコキュートはオール電化じゃないと意味がない、などと書かれているのを読んで不安になりました。 ちなみに家には床暖房があり、ガスなので、今ある給湯器?も床暖房専用として使い続けることになる、と言われました。 ということは、後々今ある給湯器と新しくつけるエコキュートのタンク?のふたつのメンテナンスにお金がかかると思うと損しちゃうのかな、と思って心配です。 こういうことについては勉強不足でお恥ずかしいですが、是非皆さんの御意見を聞かせていただきたいです。 クーリングオフがあと5日あるのでもし損なら断ろうかと思っております。