• 締切済み

ウイニングポスト7の登録について

noname#132927の回答

noname#132927
noname#132927
回答No.2

No.1です。 だめでしたか。 WinningPost7のネットワーク認証システムは、不正使用を不可にする面と、ゲームCDを入れないで起動できる面ではよかったのですが、いろいろ問題が露呈し、不評だったとは聞いています。もしかしたら、これが原因なのかもしれないですね。 次の作品であった「信長の野望 革新」では、コピープロテクトはCDに施され、CDを入れておかないと動作しない、以前の方式に戻されました。こちらの場合は、ネットワーク認証は残っており、ネットワークを併用したゲームで遊ぶには、認証が必要ですが。 双方のゲームでよいところは、アップデータが入れやすいことです。 こうなると、コーエーに聞いてみるしか方法がないですね、残念ですが。 でなければ、「WinningPost7 Maxmum2008」はどうでしょう。こちらは昔と同じCDに施されたプロテクトのみです。ネットワークで遊ぶマルチリンクはないですが、HPで登録すれば、今後出てくるサービスを受けられますし。 私はこちらに変えました。 認証の件は、コーエーにご確認をお願いいたします。

関連するQ&A

  • みんなのラベル屋さんのユーザー登録ができない…。

    50000本限定のときに購入したラベル屋さんのユーザー登録を忘れていました。(1年半ぐらい前?) 先ほど思い出し、ユーザー登録のページでシリアル番号とアンケートを記入しました。送信ボタンを押すと、「製品シリアル番号に誤りがあります」と赤い字で表示されました。購入時にも試みましたが同じように表示されました。もちろん、製品シリアル番号に誤りはありません。(同封のカードのとうりに入力しました) どのようにすれば登録できるのでしょうか?お願いします。

  • 登録できない

    ユーザー登録しようとしてシリアル番号を入力しても、「番号が違います」と出てきます ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 製品登録できない

    「ユーザ登録画面」で、シリアル番号を入力すると「入力された製品シリアル番号「*****-***-****-****」は、既に登録されています。と表示されてしまいます。 「マイページ」では、製品登録されていません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ソースネクストへの連絡方法

    筆王ZEROを購入し、エントリー&製品登録しようとしても、 何回やっても 「◆「製品シリアル番号」の入力に誤りがあります。」 とエラーメッセージがでてしまいます。 「製品シリアル番号」な何度も確認して入力してますが駄目です。 ユーザー登録できないので、ソースネクストに質問も苦情もいえない状態です。 どなたか、ユーザー未登録の状態で、ソースネクストに問い合わせる方法を教えてもらえますでしょうか。

  • ユーザー登録ができない

    ウィルスセキュリティZEROパッケージ版を購入し、ユーザー登録しようとするのですができません。 シリアル番号を何度番号を入力しても送信できません。

  • 製品登録が出来ない

    製品登録シリアル番号を入力しても「二つ目のシリアル番号は半角数字4文字で入力してください」のサインが現れ登録出来ません。指示どうりシリアル番号を繰り返し入力しても上記サインが出てシリアル番号を読み取ってくれません。賀状作成のとき筆王が使えません。至急対応を乞う。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ユーザー登録が完了できません

    1月13日にeSHOPから購入した「パソコン写真整理ダウンロード版」のユーザー登録欄に シリアル番号21桁、シリアルNo. オンライン登録No. を入力しても、何度も試みても入力画面が未入力画面に戻ってしまいます。  ユーザー登録が完了できません。製品のインストールは完了しています。こんなことは初めてで困っています。どうすればユーザー登録完了できますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 再登録できません

    パソコンを買い換えたのですが、ウイルスセキュリティーZEROのシリアル番号が再登録できません。 入力する画面の文字数と、新しいシリアル番号とでは桁数が違います。 どうすればよいか、教えてください。

  • XPユーザー登録について

    自作PCを購入しXP home sp2がインストールされています。ユーザー登録しようと右下のユーザー登録あと何日と出ているアイコンをクリックし住所氏名など入力し登録しましたがシリアル番号を入れる所が無かったのでそのまま登録しましたが、登録できましたと出ました。普通はシリアル番号を入れないと駄目なんじゃないでしょうか?もしそうだとすれば右下のアイコンが無くなりましたので、どうやって登録すればいいのでしょうかOME版です。パッケージの中にはがきも入ってませんでした。宜しくお願い致します。

  • ソフトウェアのユーザ登録について

    あるソフトウェアを買ってユーザ登録をしようとしたのですが、 製品シリアル番号などを記入する欄はなく、 そもそもシリアル番号などが記載されていないのですが この登録って意味があるんでしょうか? 要するに、買ってなくてもネット上からユーザ登録できるんです。 入力するのは住所や名前、メールアドレスなどで、 製品を買ったという証拠(たとえシリアル番号のような、ユニークな番号など)は何もありません。 ちなみにこのソフトは英語のヒアリングソフトで、 ちゃんとしたパッケージ製品でそれなりにメジャーな会社が販売元です。