- ベストアンサー
- 暇なときにでも
パソコンの音量があがりません。
ユーチュブという映像と音声がでる動画の サイトがあるのですが それで昔懐かしい音楽や今の音楽を見て聴いたりしていますが 以前は、ボリュームが大きく出ていたのですが 今はユーチュブもパソコンの右下の音量をマックスにしても ヘッドホーンで手ごたえが無い程度の 音の音量しかでません。 どこが悪いのか?壊れたのか?よろしくお願いします。
- goodmanman
- お礼率80% (3542/4406)
- 回答数2
- 閲覧数87
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- aper
- ベストアンサー率13% (6/46)
右下の音量のアイコン(スピーカーのアイコン)をダブルクリックして、 ボリュームコントロールを開き、左から2番目の「WAVE」の音量を上げても変わりませんか?
関連するQ&A
- パソコンの音量が変わらない。
パソコンの音量のことなのですが、普通ならパソコンの右下にあるメガホンみたいなアイコンを左クリックで小さいゲージが出てきて音量が変えられますよね? ところが、今日突然そのゲージで音量を変えることができなくなりました。そのゲージを上げても下げても音が同じと言いますか…、わざわざボリュームコントロールを開かないと音量が変えられなくなってしまいました。イチイチボリュームコントロールを開くのがめんどくさいので、できれば直したいのですが…。 どこを見ればいいのか、どこを直せばいいのか、わかる方いらっしゃったら教えて下さると助かります。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- 音量について素朴な疑問
現在、音楽を聴く時は主にパソコンからデジタル信号を出力して、外付けのDAC からアンプへ入力し、スピーカーから音を出すようにしています。DVDを見る場合も 音声については前述のとおり行っています。 CDとDVDをそれぞれ再生した時に思ったのですが、同じ音量だと感じるまで回した ボリュームの位置がそれぞれ違うのです。 CDはちょっと回しただけで大音量になりますが、DVDはCDと同じボリューム位置では 物足らず、かなり回した状態でCDと同じ音量に感じます。これは何故でしょうか? DVDはCDと比べてはじめから小さいボリュームで収録されているのでしょうか?
- ベストアンサー
- オーディオ
- パソコン(WindowsXP)の音量
動画を見るときの音量を、最大にしているのに、うまく聞き取れないほど音が小さいです。 大きくする方法を教えてください。 使用パソコンはWindowsXPです。 動画の中にある音量ボリュームも最大にしています。 再起動してみましたが、変わりませんでした。 タスクバーの中にある音量アイコンでの調節でしか したことがありません。 お願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8636)
「設定」>「コントロールパネル」>「サウンドとオーディオデバイス」内で「音量」を確かめてください。
質問者からのお礼
ありがとうございます。 右下の音量をダブルクリックするのと 同じ理屈ですね。 正常化しました ありがとうございました。
関連するQ&A
- パソコンの音量をもっと大きくするには
最近、パナソニックの「CF-RZ6」のパソコンを購入しました。 小型なので、 音量のボリュームを最大にしても、 動画などの音があまり聞こえづらいのです。 このような場合、 何か設定や、 拡声器などでの 対処方法はありますでしょうか? もしお勧めの拡声器などがございましたら、 教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- オーディオ
- パソコンから音が出ない
08秋モデルの NEC VALUESTAR VN550/K を使っています。 VISTAモデル デスクトップでスピーカー内蔵です。 最初の頃 CDを聞いたり DVDを見たりしていました。 しばらく音を出していませんでした。 最近 CDを入れてみたら音がでません。 画面の下のバーのスピーカーボリュームは ミュートになっているわけでもなく ちゃんとスピーカーのレベルが表示されています。 CDを入れて 右クリックで 音量ミキサーを出すと ちゃんと曲に合わせて レベルゲージは動いています。 しかし スピーカーから音が出ませんし、ヘッドホーンジャックに ヘッドホーンをつないでも ヘッドホーンから音がでません。 対処法をよろしくお願いします
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- パソコンから音がでません。
新しくWindows Vistaを購入しました。 コントロールパネルのサウンド-システム音量の調整のところも全て、音が出るようになっているし、Window右下の音量も100になっています。 でも音が一切でません。 パソコンが立ち上がる時の音もありません。 音楽を聞いたり、動画を見たいのに困っています。 どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- パソコンの音量について
はじめまして、こんにちは パソコンの音量の事なんですがぜんぜん聞こえないんです。 右下のタスクバーにあるスピーカーの音量も最大にして 液晶画面の音量も最大にしているのですが まったく音が出ないんです なにか設定があるのでしょうか? 使っているのはウィンドウズXPです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- 音量を更に大きくできますか?
XPなのですが、よくパソコンで音楽を聴きます。 1.you tubeで小さい音のものがあります。 ボリュームコントロールの音量とyou tubeの画面の音量を 最大にしてもまだ小さいと思うときがあり、 どこかの設定で更に音を大きくすることは可能ですか? 2.外付けのアンプみたいなものをつければ、 パソコンの音楽をステレオのような良い音で 聴く事ができるのでしょうか? (今はパソコン本体から音が出ているだけですので・・) その場合、どのようなものがおすすめですか? 価格などもだいたいでけっこうですので 教えていただけると助かります。 以上、2点お願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- PCでイヤホンを使わずとも音量を大きくするには?
パソコン&ネットで、動画を視聴する時に、 音量が小さめの動画などは、 音声のボリュームを最大にしても聞こえにくく、 イヤホンを使うと良く聞こえます。 イヤホンを使わずとも良く聞こえるためには、 どんな方法がありますか?
- ベストアンサー
- ノートPC
- パソコンのスピーカーについて
パソコンの音声がヘッドホーンでは聞こえるのですが、パソコンのスピーカーからは聞こえません。どこを調整すれば聞こえるようになりますでしょうか。 パソコンの機種はシャープのメビウスで型式PC-MC30F、OSはWindowXPです。音量調整は適度におこなっております。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- パソコンの音量調整方法
パソコンの画面右下のタスクバーにあった筈の音量調整用スピーカーのアイコンがいつの間にか何故か消えてしまいました。 そのためインターネットからの音楽などをダウンロードして聴こうとしても、かすかな音しか聞こえず、音量を調整することが出来ません。 音量調整用アイコンの設定方法など御教示いただければ助かります。どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- lenovoのパソコン音量が小さい
lenovoのパソコンで thinkcentre M92pで モニター画面がLGの 24EN43ですが なにかYOUTUBE等画像を見ても 最大の音量100 MAX PCでもMAX音量にしても 音が小さいのですが 音を大きくする方法はありますでしょうか? 音量ミキサーも マックスですが音が小さくて聞こえない感じです どなたか教えてくださいませ 補足lenovoのパソコンで thinkcentre M92p タイニー 小ぶりのPCですが PC本体から小さな 音量が聞こえます WIN10で最大の音量100 MAXにしても 音が小さいのですが 音を大きくする方法はありますでしょうか?
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- パソコンの音量調節についてお聞きします。
パソコンの音量調節についてお聞きします。 パソコンの画面右下の音量調節するバーをスライドさせても音量が変わらず、結局コントロールパネルの「サウンド、音声、およびオーディオデバイス」を開いて調節しています。アイコンのバーだけで調節できるようにするには、どう操作すればよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
質問者からのお礼
ほんまにありがとうございます。 ありがとうございます。ありがとうございます。 そのとおりの手順でしましたら あら!不思議てきめんに 大きな音量になりました。 問題解決です。 やっぱりプロの専門家はちがいますね。