火災保険の解約手続き

このQ&Aのポイント
  • 火災保険の解約手続きについて、損保で勤務している筆者が体験したエピソードを紹介します。
  • 契約者からの解約希望に対し、書面手続きの必要性を説明したところ、電話のみでの解約を希望されました。
  • しかし、電話のみでは第三者が勝手に解約できてしまう可能性があるため、契約者の署名捺印が必要です。この点を説明すると、比べる会社の性質が違うと主張されました。
回答を見る
  • ベストアンサー

火災保険の解約手続き

損保で勤務しています。 先日、契約者から電話があり、火災保険を解約希望との事でした。 書面手続きが必要な為、書類送付すると案内したところ、 電話で解約して欲しいと強く希望されました。 でも、電話のみでは出来ないとはっきり言い、 電話のみであれば、第三者が勝手に解約も出来てしまう為、 必ず契約者の署名捺印が必要と言うと 「俺が契約者本人だし証券番号と住所言えばいいだろいいだろ。契約は大事でも解約はどうでもいいだろ」と言うので 解約返戻金が発生する為、そういうわけにはいかないと説明。 すると、いまどき大阪ガスや関西電力でも電話1本で解約出来る!とすごい剣幕で怒鳴ってきました。 比べる会社の性質が違うだろと思いましたが、一応謝り、半ば無理矢理に 納得させ、電話を切りました。 通常、解約の申し出の電話なんて5分もあれば済むのに ずっと延々同じ事を言われ、こちらも同じ返答を何回もし 結局30分くらい話してました。 電話を切ってふと思ったんですが 電話だけで解約出来ないなんて常識じゃないか。 と思いましたが、それは私が損保で勤務しているから当たり前になっているだけで それ以外の方は、電話のみで出来るものだと思うものなんでしょうか? またこの契約者に私が説明した書面手続きの必要性では 納得できないものでしょうか?

  • azmm
  • お礼率47% (32/67)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mapu2006
  • ベストアンサー率31% (145/463)
回答No.1

まま、そう落ち込まずに。 きっとその方は電話一本で1000万円の定期預金を第三者に解約されても気にならない、 そんなおおらかな方なんですよ。

azmm
質問者

お礼

そうですね(笑) 大きな気持ちで、変な人は放っておきます。

関連するQ&A

  • 保険を解約させられた?

    家族の生命保険について質問があります。 また聞きで詳細が確認取れていないところがあり(本人に聞いてもよくわからない)、問い合わせる前に対策を練りたいと考えています。 加入者は私の母親で、70になります。心臓の病気のため、一級障害者になっています。死亡の保障と、特約で通院時の通院費用を保障する契約を結んでいたのですが、特約金未払いということで解約させられました。保険本体は継続中です。 満期になったのを期に、本体は口座落とし、特約については一回ずつ振り込むようになったそうですが、通知が来るはずが、届かなかったそうです。保険担当者は、2回書面で通知を郵送したそうです。 書面を送ったとする2ヶ月後に、解約が行われ、口座に解約返戻金が振り込まれました。 しかし、本人に解約する意志はなく、解約をするための署名や捺印等の一切の手続きは行っていません。 これからまさに必要とする時期に、一方的に解約されたと両親は怒っています。 お尋ねしたいのは、本人に確認をせずに一方的に解約することが可能かどうかです。約款にもよるでしょうが、書面を送ったと言ってしまえば保険会社の都合で契約破棄が可能になってしまうのではありませんか? 我々は、本体・特約に含めて契約を継続したいと考えています。 おそらく先方は書面は送りました、正当な手続きです、ですませる物と思います。届いた届いていないでもめるのは不毛なので、何かよい接し方をアドバイスいただけると幸いです。 私としては、まず事実関係の経過、契約の推移・現在の契約の状態の確認を書面にて請求しようと考えておりますが、その他に行っておくべきことはありますでしょうか。 本人は高齢かつ障害者ですし、他社への加入は難しいと思います。 この契約が唯一の医療保険でもあり、なんとか契約を継続したいのです。 皆様のお知恵拝借できないでしょうか。

  • 保険解約返金について

    初めて投稿いたします。よろしくお願いします。 7月20日ごろに、生命保険を解約しました。 7月26日に、たぶん解約返戻金?というのが、返ってきたのですが、今までかけてた保険料は、いつ頃返って来るのでしょうか? 知り合いを通じて契約した為か、保険契約者は主人で、被保険者が私。保険内容は私で、引き落とし口座も私ですが、契約者しか電話に応じてもらえないので。 主人は、もちろん解約の事を知ってます。電話してもらうにも、長期出張中の為なかなかできないでいます。 7月26日に、解約返戻金が返って来たので、保険料の返金は、次月の8月26日になるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 火災保険の返戻金について

    どなたか教えてください。 家を購入した際に一括で掛けた火災保険を解約しました。 その際に返戻金?として、残った年数分の金額が戻ってくると説明されました。 書類を担当者に直接渡し 「これから直ぐに本社に郵送しますので、それから手続きをしてからお振込みとなりますので 1週間~10日くらいは様子を見てください」 と説明されました。 書類での手続きが終わったのが9月24日。 今日は10月9日です。 かれこれ2週間近くは経っているのですが 返戻金の手続き(振り込まれるまで)ってこんなに時間が掛かるものなのでしょうか? ザックリですがネットで調べてみたら 手続き書類が本社に着いてから、約2~3日から1週間程度で返戻金が戻される  と書かれているものが多かったので ご存知の方がいらっしゃったらお聞きしたいです。 また、この問い合わせは代理店にすればいいのでしょうか? それとも本社宛にすればよいのでしょうか? 少しまとまった金額なので気になっています。

  • 保険を解約したいのですが

    新しい保険と契約したので、現在の保険を解約したいと思います。 色々調べて、保険レディに頼むと面倒なことになりそうなので、支店に直接行こうと考えています。 支店で解約を引き止められた時に「解約します!!」とつっぱねる自信はあるのですが、「解約まで数週間かかります」と、無駄に時間かせぎをされた場合どうすればいいでしょうか? (僕の感覚では、システム化されているのであれば10分~3日あれば解約の手続きできるんじゃない?です) なお、銀行口座の引き落としをストップしたとしても、その分を解約返戻金から払われてしまいます。 ちなみに入っている保険は●友生命です。

  • 解約金について

    生命保険を解約しました。 解約返戻金41万あります。 これは一時所得になり、何か手続きが必要ですか? ちなみに私はパート勤務で夫の扶養になっています。 宜しくお願い致します。

  • 保険の解約に要する時間について?

    #163832で質問させていただきましたsonorinです。 ご回答くださった方々のご助言通り、その後保険会社に解約の旨を伝える電話を代表のフリーダイヤルに掛け、解約手続きが会社の方へ出向けばすぐに行えることを確認し、翌日に仕事を抜けて会社へ出向きました。 そこで窓口の方に解約したい旨を伝えると、ちょうどその会社に私の職場担当の方がおられたようで、私のもとへやって来られました。そして解約の際の返戻金の額についての説明や保険の見直し案等の説明を一通り受けました。 そしていざ解約の手続きとなると、外交で契約した保険については、その担当の外交員がこのような一通りの説明の後に、それでも解約するという申請を上部に上げ、上部からの許可(承認?)が降りてからでないとできないと言われました。ですが、前日電話で問い合わせたら、会社の方に直接で向けばすぐに解約できると聞いて必要な印鑑等をすべて用意してきたから今解約したいと申し出ました。その後5分ほど担当の方が上司と電話で相談、もうすでに保険会社の窓口営業時間を過ぎていたこともあってか、結局担当の外交員ではなく、窓口の方が手続きの担当をすれば即時解約が可能ということで、窓口の方に手続きをしてもらいました。 この経緯を考えると、不思議な点があります。 保険会社の窓口で直接契約した保険と、外交員が外で契約した保険とは扱う部署が違うのでしょうか?(外交員の話では、窓口担当と部署が違うということでしたが) またその部署の違いによって、解約の手順がどうしてそこまで違っているのでしょうか?私にはただの時間稼ぎのようにしか思えません。 皆さんはこのようなことを不思議に思いませんか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=163832

  • 解約の対応はどうなってるのですか?

    住宅を借りるときは必ずといっていいほどその不動産屋が損保の代理店もやっていたりして、火災(家財)保険へ加入させますよね。でも、住宅の契約を解約した場合は代理店にもかかわらず、そのままほったらかしということが多いのですが、代理店への教育は一体どうなっているのでしょうか。問い合わせると、解約は損保会社に直接申し入れてくれとのことで代理店なのに何か納得できません。 保険を解約したってほんの少額ですけが返戻金がありますので、住宅解約時にも、ひとこと「保険も解約いたします」位の気配りはできないのでしょうか? 皆さんのご意見を伺いたいです。

  • 保険の解約について

    保険の解約について この度、朝日生命の定期保険を解約することにしました。 そこで、解約手続きのご案内という用紙が届き、被保険者、ご請求対象契約欄に続き、お支払額という欄に 200万近い金額が記載され、銀行口座を記入する用紙も同封されていました。 これは解約返戻金として解約後に貰えるものなのでしょうか? 保険会社に聞けば早いのですが、担当者やサービスセンターの対応も悪い為、 出来るだけ関わりたくありません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 解約返戻金が2パターン?

    契約者貸付けをしたく保険会社(ソニー生命)に連絡をしました。 証券番号まで控えておかなかったので、詳細ではなく一般論で聞きました。 解約返戻金が24万あり。以前の貸し付けが11万。 解約返戻金の9割から貸付金を引くと差し引き10.6万になります。 貸出単位が10万になるのですが、ご利用可能金額が未表示になっていると答えたところ、「変動保険なので解約返戻金が上下するので」との事でした。 納得したようなしないような感じで電話を切ったのですが、上記計算では貸し出し可能単位以上の金額になるに変だと思い、 インターネットサービスで確認したら返戻金は下がっていました。 (これは変動なので仕方がないかと) でいろいろとホームページを見ていたら、主契約解約返戻金というものが出現しました。これは22万ちょっと。 契約者貸付のページに出ている解約返戻金とどう違うのでしょうか? また主契約・・・で計算すると9万ちょっとになるのですが、現金で以前の貸し付け分を1万返したら即反映されるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 火災保険(JA共済)解約できない。

    契約者は親父で今年3月死亡しました。(まだ相続はしていません) 解約したいと申し出たら相続者全員の実印と印鑑証明書が必要と言われました。 兄弟は行方不明で警察に捜索願も出しています。 JAでは失踪宣告書が欲しいと言うので家庭裁判所に行き説明したら失踪宣告書は1年以上かかるし失踪宣告は死亡したことになるので子供に相続が発生する(兄弟には子供2人います)ますます面倒になると言われてまだ失踪宣告の手続きはしていません。 解約が遅くなると戻ってくるお金は少なくなります。 相続者全員の実印と印鑑証明書が必要な理由を書面でくださいと言ってもダメで生活センターの人に代理人お願いしていますけど無理なようです。 このままでは(積み立て式)約70万円かけた保険はゼロになります。 今解約できたら50万円位戻るそうです。 保険は停止できないものですか? どうしたらいいか困っています。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう