• ベストアンサー

ハードディスクの認識可能な最大容量

ハードディスクの認識可能な最大容量は何が決める? OSが決めるのかマザーボードが決めるのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

OSやマザーボードだけではありません。それ以外にも「それ以上は認識できない壁」があります。 詳しくは http://wakouji.hp.infoseek.co.jp/ugoke2/pcsub37.htm http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html を読んで下さい。

tfshy
質問者

お礼

有難うございました。 良い勉強をしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.1

全てです OSでも、制限があり、マザー(HDDコントローラとBIOS系)でも、制限があります 一番小さい、最大容量が、使用可能な最大容量になってきます 例えば、メモリでも一緒、1G最大のハードで、2G最大のソフトを使っても、1Gしか使用できないし、8G最大のハードで、2G最大のソフトを使っても、2Gしか使用できない メモリを例にしてるけど、HDDでも同じね

tfshy
質問者

お礼

有難うございました。 良い勉強をしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メモリの最大認識容量

    VPCEH39F/Jを使用しております。 メモリ(4GB×2)増設、HDD→SSD交換で かなり快適に使用できているのですが 仕様上に記載されているメモリの最大認識容量について ちょっと疑問に思ったので投稿させていただきました。 ノートPCで最大16GBまで認識できるものもありますが 大抵ノートPCの場合は最大8GBとの記載が多いように 思います。 この最大認識容量は何に縛りを受けているのでしょうか? (BIOS? OS? マザーボード?) どなたかご存知の方、教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ハードディスクの最大容量について、

    ハードディスクの最大容量について、 以前に同じような質問がありますが、理解ができずに挙げさせていただきました。 お手数かけますがよろしくお願いします。 「デスクトップ型のPC※」で極力大きなハードディスク(内蔵したいです)を積みたいのですが、 最大容量はどの位があるのでしょうか。 ※マウント式サーバやNASは音がうるさいのでデスクトップ型(OSはWindows)で探しています。 2、3メーカーに問い合わせましたところ、 2TBとか4TBとか容量が小さく回答がまちまちでした。 できましたら10TBは欲しいです。 自分で何かいじるような技術はありませんので 既製品がよいです。 そのようなメーカーはあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • ハードディスクの容量が正しく認識できないのですが・・・

    新しいハードディスクを購入し、以前使用していたものと付け変えました。 ハードディスクの容量がBIOSでは正しく認識できるのですが、windowsではその1/10以下の容量になっているのです(マイコンピューターのCドライブの画面で確認しました)。ハードディスクの容量を正しく認識させるにはどうすればよいか、知っておられる方がおられましたら教えてください。

  • ハードディスクの認識容量

    新しくハードディスク(Seagate製 ST3120023A 120G) に交換してフォーマットしたのですが、容量を確認すると 120,002,150,400バイト=111GBと表示されます。 111GBではなく120GBと認識しないといけないのではないでしょうか。 WIN98のFDISK自体に大容量のHDDを認識できないというバグがあり、FDISK時点で正しい認識ができていませんでした。それが原因なのでしょうか。 OS:WIN98(SE)

  • 2TB以上の大容量ハードディスクですが

    32bitのOSでは通常は2TBまでのハードディスクしか認識されないとのことですが。 OS以外にもBIOSやマザーボードのチップセットも関係あると思うのですが。 どうでしょうか。 今の大容量のハードディスクが出る前の頃のマザーボードでは認識できないのが多いと思うのですが、できるかできないか見極めるポイントは何になるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクの大容量を認識してくれない

    古いFMVを持っています。ハードディスクを30Gに取り替えたのですが、その容量を認識してくれません。どのように対応したらよいのでしょうか。困ってます。 教えてください宜しくお願いします

  • ハードディスクの最大容量について

    NECのパソコン『VU700N/3』を譲り受けました。旧いですがほとんど使用していなかったので、譲渡直前まで快調だったようです。 譲渡人が個人情報漏洩対策のためハードディスクを抜いています。 当該機に取り付けられるハードディスクの最大容量値(メーカー公表値は無視して)を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • メモリとハードディスクの最大容量と価格を教えて!

    NEC製の最新デスクトップの購入を考えています。 メモリやハードディスクって最大容量ってどのくらいなのでしょうか?    また最大容量にする為のメモリ・ハードディスクの価格を教えて下さい。

  • ハードディスクが認識されません

    先日、いつの間にかPCがトロイの木馬に感染してしまい、 いろんな手を尽くしたのですが解決できず、あきらめてOSの 再インストールをすることにしました。 OSを再インストールする前に、大事なデータだけをとりだし、 ハードディスクの全データを消去しました。 そして、いざOSを再インストールしようとしたところ、 「コンピュータにハードディスクドライブがインストールされていませんでした」 という表示が出てしまい、OSのセットアップをすることが出来ません。 ちなみに、PCを起動したとき表示される、黒の背景に白字でいろいろ 出てくる画面。(システム認識画面?※説明がへたくそですいません) その画面ではきちんとハードディスクの容量と品番が認識されています。 とにかく、このハードディスクが認識されない限りOSのセットアップが できないみたいで非常に困っています。 どなたか解決方法をアドバイスしていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。 当方のPCのスペックはOSがWindowsのXP、マザーボードがASUSの「P4R800-V」、ハードディスクがMAXTOR(シリアルATA)です。

  • MacのHD増設可能最大容量は?

    Macでハードディスクを増設する場合、ハードディスク1台あたり、最大どれぐらいの 容量のものまで取り付け可能(認識可能)なんでしょうか? (それとも制限なしで、200Gでも300Gでも可能なんでしょうか?) また、その最大容量はOSのヴァージョンに依存するのか、 それともマシン(G4とかG5とか)に依存するんでしょうか? ちなみに私は、MacOSX10.3 PowerMacG4を使っています。 教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
スタイルをよくするための方法
このQ&Aのポイント
  • 中1ですが、胸を大きくし、ウエストを細くする方法を知りたいです。
  • 具体的には、B80〜90、W60〜50ぐらいになりたいです。
  • 成長期なので、まだ間に合うと思います。
回答を見る