• 締切済み

ペイントグラフィックで2枚の写真を1枚に合成する方法

1枚目の写真のサイズを大きくして取り込みたい2枚目の写真をレイヤブックから読み込みましたが2枚目の写真を移動ができません。 編集から全てを選択にすると写真のまわりに破線マークが表示されるので矢印のカーソルで移動したい場所である↓にキーを押すのですが破線マークだけが↓に移動して肝心の写真がまったく移動しません・・・。どうしたらよいのでしょうか・・・。ちなみにOSはVISTAを使っています。

みんなの回答

  • habburu
  • ベストアンサー率42% (373/880)
回答No.1

1枚目の写真が開いている、2枚目の写真が開いている状態で、 2枚目の写真を全て選択して、編集、コピー、 1枚目の写真をクリックして、編集、貼り付け、 とやってみて下さい。

kiddle
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。アドバイスいただきありがとうございました。なんとか加工することができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 写真の移動

    ワードに取り込んだ写真が移動できません。以前の作品は今もできます。今回の写真の場合はカーソルの先の縦横マークが出なくてローマ字のIのような表示で写真をクリックすると白矢印になります。移動できるほうは写真の上のカーソルの先に縦横マークがくっついています。ちなみにできない方の写真をクリックした 場合のカーソルを写真以外に移動すると、Iのような表示の左側によくわからないマークがくっついています。よろしくお願いします。

  • 矢印キーでのセルの移動について

    Excel2003を使っています。 1~2行目のみセルをロックし、 ツール>保護>シートの保護、で「ロックされていないセル範囲の選択」にのみチェックを入れております。 この時、矢印キーでカーソルが巧く動かないのですが、何故でしょうか。 具体的には、新規Bookで上記設定にした場合、矢印キーでカーソルは一切動きません。 ここでセルA10に何か書き込むと、矢印の↓キーでA3~A11→B3~B11→A3、の順にループします。 この設定は解除できるのでしょうか?(↓キーなら、ひたすら下へカーソルが移動するように)

  • フォトショップエレメンツの矢印キーでレイヤーが移動しない

    フォトショップエレメンツ(Photoshop Elements)6で、 移動ツールを使ってレイヤーを細かく移動したい時、 矢印キーで微調整できますが、 効果パレットなどからドロップシャドウなどの効果を一度 適用すると、矢印キーで移動することができなくなります。 矢印キーを押すと、効果パレットの効果一覧の中を 選択移動してしまいます。 またレイヤーの移動で矢印キーを使う状態にするには どうすればいいでしょうか?

  • Word2007、写真を挿入

    Word2007、写真を挿入、移動時(配置は前面)矢印キーの時遅いです、キーを押しすこしたって移動します、対策ありますか、Windows Vista Core2Duo E7400です。Excelでは早いです。キー不良では無いと思います。

  • Photoshop CSの操作でおしえてください。

    Photoshop CSの操作でおしえてください。 編集したいレイヤを選択し、その図形を加工しようと黒矢印で触ろうとすると、今まで選択していた図形のレイヤから選択がはずれ、違うレイヤに行ってしまいます。次にその選択が移動したレイヤを非表示にして、同じ操作を行うと今度は選択が背景レイヤに行ってしまいます。次に背景レイヤも非表示にすると、選択ができません。レイヤにある4つのロックはかかっておらず、レイヤの名称部分に鍵マークはでていません。再起動しても同じです。他のファイルからドラッグドロップで図形はコピー出来ますが、リサイズ等の編集をしようとすると 選択が違うレイヤにいってしまいます。 どうしたらいいんでしょう?ご教示ください。

    • 締切済み
    • Mac
  • フォトショップCSの矢印ツールが細かく動かなくて困っています

    photoshop6からphotoshopCSに変えてから レイヤーを選択後、矢印キー(十字キー)を使ってのレイヤー画像の移動ができなくなってしまいました。 以前はマウスを使っての移動だと、大きなptでの移動しかできず キーボードの矢印を使えば1ptずつくらいの細かい移動処理ができたのですが CSだと矢印キーを教えても移動できずに困っています。 理由はないかと調べてみましたが改善策がみつかりません… 何が原因なのか分かる方、対処方法をご存知の方がいれば 教えていただきたいです。

  • Facebook 写真を違うアルバムに移動する方法

    Facebookに写真をアップする時に複数アップしていると、後から写真のアルバム移動ができません。 Facebookのヘルプセンターによると、 1.現在写真があるアルバムに移動します。 2.ページ上部の[編集]をクリックします。 3.移動させたい写真にマウスを合わせて、右上の矢印をクリックします。 4.[他のアルバムに移動]を選択して、ドロップダウンメニューから選択したアルバムに写真を移動します。 とのことですが、4.の[他のアルバムに移動]というものがでてきません。 どうすれば良いでしょう?教えてください。 困っています。

  • フォトショップで、勝手にレイヤーが複製される

    フォトショップ初心者です。 フォトショップ7.0を使っています。 レイヤーを選択し、矢印キーで移動しようとすると、矢印キーを押すたびに、そのレイヤーが複製されしまいます。 いままでは、1ピクセルずつ移動していたのですが、急にこんな症状になりました。 なにか設定する項目があるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。

  • エクセル2010でブック間リンク貼り付けが出来ない

     エクセル2010を使っています。これまでブックから他のブックを参照(=を押して、他のブックに移動し、必要なデータのセルを選択し、Enterキーを押す)し、リンク貼り付けを行ってきましたが、今日エクセルを起動し、ブックを開いてリンク貼り付けをしようとしたら、貼り付けが出来なくなっていました。  =を押して、別のブックに移動し、カーソルを選択し、Enterキーを押すと下のカーソルに移動するだけで、=を押したブックに戻りません。  オフィスを削除し、再インストールしましたが直りません。よろしくお願いします。

  • aviutlで矢印を合成したい

    aviutlの動画編集で、始点と終点を決めて任意の領域に矢印を合成できるような方法を探しています。、 現状では拡張描画で四角形を書き、それを細長くしてサイズ変更・回転などをして配置しています。 矢印ではなくただの直線になってしまう上に、 複数の矢印を書きたいときにそれぞれのレイヤーを作成するのがかなり面倒に思えます。 ご存知の方いらっしゃいましたらご回答お待ちしております。

Roland UA-55に関する質問
このQ&Aのポイント
  • Roland UA-55についての質問を受け付けています。製品名や質問したい箇所、困っていることや聞きたいことなどをお知らせください。
  • Roland UA-55に関する質問を募集中!製品名や質問箇所、困っていることや聞きたいことなどを教えてください。
  • RolandのUA-55についての質問を募集中です。製品に関する質問や困っていること、聞きたいことなどありましたらお知らせください。
回答を見る

専門家に質問してみよう