• ベストアンサー

スウェット生地を、英語圏の方に伝えるときに適切な単語を教えて下さい

スウェット生地を、英語圏の方に伝えるときに適切な単語を、教えて下さい。 SWEATと書くと汗と言う意味になってしまうかなぁ、と思いまして。。 ちなみに用途は、海外でスウェット生地を使用した雑貨を作る際に指示を英語で書きたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • letterman
  • ベストアンサー率52% (374/717)
回答No.3

例えば、「スウェット生地の上に、綿ブロードのポケットを付ける」 というような指示があるとします。 仕様書にはmaterial AとBとして、説明または図示すれば良いのですが。 仕様書のA:グレー 綿 knitted fabric B:ストライプ 綿/ポリエステル wooven fabric 等、判別出来る表現を入れれば良いんです。 スウェット素材を英語でどういうかとは別の問題として。 また、素材とは、綿、ウール、カシミアなど原材料のこと 生地とは、デニム、ニット、サテンなど、生地の組成を意味する名称ですから、混同しないように気をつけましょう。 ジャージーもニット生地のうちの編み方の一つを示すものです。 ちなみに「スウェット素材」は新しい素材ではなく、ズ~ット昔からある生地です。 スウェット素材のうち、中がふわふわしているものと、パイル状になっているもの(タオルのように)がありますが、前者であれば、fleeceで通じます。多分後者も通じます。中のパイルをカットしてブラッシングで処理したものですので、元は同じです。 ふわふわさせるために化繊系の糸(ポリエステル、アクリル)を使う事が多いようです。タオル状で良いものは綿素材が多いようです。

ymggmy
質問者

お礼

今更のお礼で申し訳ありませんが、大変勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.2

全く自信なしですが、cotton knitted fabric とかcotton knit jersey とかはいかがでしょう。 こちらなどをご覧になってみるといいかもしれません。 http://www.globalsources.com/manufacturers/Cotton-Knit-Fabric.html

ymggmy
質問者

お礼

ありがとうございます。まずは、参考サイトを隈無く見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

スウェット生地と言う名前の生地、素材は存在しません。 日本でだけ通じる「スウェットウェア」「スウェットパンツ(通称でトレパン、トレーニングパンツとも)」と言う「衣服」は存在します。 ・スウェットパンツ ダンボールニットという厚手の素材を用いたズボン、パンツ なお、英語で「トレーニングパンツ」と言うと「おトイレのトレーニング用のオムツ」の事を言います。 また、パンツとウェアを上下セットにしたのを「ジャージ」とも言いますが、この「ジャージ」の語源は、イギリス海峡のジャージー(jersey)島の漁民用衣料に用いるメリヤス地のこと。むろん、このジャージに使われるメリヤス地と、スウェットパンツ・ウェアに使われる生地は違う生地です。 そして、スウェットパンツ・ウェアに用いられる「ダンボールニット」とは「段ボールニット」とも書き、もちろん「段ボールは英語じゃないので通じない」です。 で、結論から言うと「こういう近代の新素材の場合、一言で表す英単語は存在しない場合が多い」のです。 一言で表す単語がもしあるとすれば「商品名が一般的に広まり、一般名称として定着した単語」でしょうが「段ボールニット」に対応する英単語は思い浮かびません。 たぶん、簡単な単語では言い表せないと思います。例えば「折り重ね重合ニット」を英訳したような、複数の単語からなる英文になるでしょう。

ymggmy
質問者

お礼

「トレーニングパンツ」は絶対に言わない方がいいですね。詳細説明ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「POCARI SWEAT」のPOCARIの意味って?

    先ほどふと疑問に思ったのですが、「POCARI SWEAT」のPOCARIってなんていう意味なんでしょうか?辞書をひいてみたら、SWEATは汗・汗をかくなどと載っているのですがPOCARIは載っていませんでした。英語ではないのでしょうか?知っている方いましたらぜひ教えて下さい。

  • ジャージとスエットの違い

    タイトルどおりですが、ジャージとスエットの違いについて教えてください。 普段そういったものを全く着ないので、恥ずかしながらよく分からないんです。 近々体を動かす機会があるので、購入しようと思っているのですが、どちらがいいのか迷っています。 因みにスキューバダイビング(ドライスーツ)のインナーとして着るつもりです。 生地の違いだけでしょうか? 皆さんはどのように使い分けされているのでしょうか? 温かいのはスエットでしょうか? スエットは汗を吸って、ジャージはあまり吸わないのでしょうか? すみませんが、宜しくお願いします。

  • 英語の単語を

    英語の単語を覚える時は単語帳の最初のページ つまり AからZまで順番に覚えて言ったほうがいいのでしょうか?  それと一つの単語には違う意味がある単語もあるみたいのですがそれも覚えていったほうがいいのでしょうか?  また一日一単語をノートに何回も書いて練習したほうがいいのでしょうか?  アドバイスお願いいたします

  • 英語で「気迫」の意の単語がわかりません

    質問のタイトルだけだと、少々伝わりにくいかと思いますので補足させて頂きます。 英語で「気迫」の意味を持つ単語がいくつかあると思いますが、その「いくつか」という中で、どの単語をどの時に使えばいいのかわかりません。(ちなみに、あくまで代表的なものに限らせて頂きます) 普通に調べて出てくるのは 〔気概〕 「spirit」 or 「soul」 〔決意〕 「determination」 〔積極性〕「drive」 の3つだと思うのですが、それぞれ意味合いが異なってます。 しかし、そのいずれも簡単に表現すれば「よ~し!やってやろう!」という意気込みに似た意味だと思うのですが、どう区別すればいいのでしょう? 特に「drive」は、名詞としての意味でも色々意味があるので使われにくいかな?とも思うのですが、この単語を使う場合は主にどのような場合に使用されるのでしょうか? 映画などで「気迫」・「気力」などの言葉が出てきても「drive」ってあまり聞いたことがないです・・ どちらかと言うと「spirit」のほうが多い気がします。 ぜひご教授いただきたいと思っております。宜しくお願い致します!

  • 英語を覚えたい

    英語を勉強中です 海外にいて 家庭教師につきて習っています が 家で自分でももう少しがんばりたいと思いますが その際に使う本など お勧めがありましたらおしえてください。 単語本を買い 覚えようと思いましたが どれも(日本から)受験向けのものが多く 単語もこんな単語使うか?っていうものばかりですが やっていて意味はあるのでしょうか? こちらで本も見ましたが すべて英語 理解するのもなかなかです 本当に使いたい英語というのはなかなか本では無理なんでしょうか?

  • スウェットについて

    サークル(テニス)で使うような(つまり外で着れる)スウェットを探しています。 PJやシューシークチュールといった、海外セレブが使用してるようなビタミンカラー系のものには興味がなく、グレーかネイビーかブラックあたりの気安いのを探しています。 UNIQLOのメンズものが気安そうなのですが、足の部分に文字とかが大きく入っていたり、シンプルながらも印象のあるものを探しています。 足首がしまっている感じのがいいです。 どこかオススメはないでしょうか? ちなみに、バイトの人と時にはフットサルをしたり、個人的に走ったりもするのでそうゆう時にも使いたいです。

  • 単語が分かりません。

    海外の商談で英語でやり取りしています。  しかし先方が administartion という単語を使っていて、辞書に載っていません。  日本語の意味が分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。先方には訊きづらいのです。  もしかしたら administration のスペル違いかも知れませんが・・・。

  • にた意味の単語の違い

    commence とbegin など、似た意味の違う単語の、ニュアンスや用途の違いをまとめたサイトはありますか?英語でも構いません。教えてください。

  • 服の毛玉って取った方が良いのでしょうか?

    パジャマ用にスウェットの上下を買ってみたのですが、使用して数日で見事に全身が毛玉だらけになりました。 いままで色々なパジャマを着たし、スウェットも始めてではないのですが、毛玉があまりにも短期間でまんべんなく完成したので驚いています。 かなり安いスウェットを買ったので、おそらく生地の糸自体が不均衡で切れやすいために毛玉が出来るのだろうか?と想像しています。 よく毛玉を取るアイテムを見るのですが、糸が切れることで毛玉が起きるとすれば、そうでなくとも糸が玉になっている訳ですが、これを取ると言うことは糸を切ることになると思うのです。これって生地にとってはあまりよろしくないのでは?と思ったのです。 パジャマなので見た目はこのさいどうでも良いのですが、毛玉って取っても良いのでしょうか?それとも取らない方が良いのでしょうか? 生地のために、という観点でお答えいただけると嬉しいです。 ついでに毛玉の原因も分かればお願いいたします。

  • 単語帳を制作しようと思っています

    あるイベントで頒布する予定の単語帳を個人で制作しています。 現在は英語版Wictionaryで単語の意味を調べて、単語帳の訳はWictionaryから訳しています。しかし、それだとかなり手間が多くてイベントに間に合わない可能性があるのと、正しい訳が出来ているか不安を感じるので、単語調べに英和辞典を用いようと思っています。 そこで、辞典の訳を使うことの法的な問題を調べたのですが、イマイチ問題があるかどうかが判断できなかったため、ここで質問します。 つまり、質問としては 「英単語帳を作成するために、以下の用途で辞典を使用するのに法的な問題はあるか」 です。 用途は以下の通りです。 ・あらかじめ用意した英単語リストがあり、その単語の訳を、2~3個の英和辞典とWictionaryの訳の中で良かったものを参考にして決定する よろしくお願いします。