• ベストアンサー

パキシルとセパゾンの服用が終わりました。離脱症状のようなものがあります。経験されてる方など、教えてください。

しびれや震え、痙攣などあります。耳鳴りもあります。1.離脱症状の一般的なものはどうゆう症状なのか?2.だいたい、どのくらいの期間でおさまるものなのか?(パキシルは約5ヶ月、セパゾンは約9年と長いです)3.離脱症状のある期間、仕事はできますか?自分ではやりたいです。4.睡眠障害?のようなものはありますか?よく夢を見たり、寝る前に大きな痙攣があるので。意外と意欲はあります。楽しみも結構あります。食べるのも楽しいです。なので、もう少しかな?とは思っているのですが。多少落ち着きがない時などにはデパスは服用しています。それと、深く眠りたい時はハルシオンです。お願い致します。

noname#50347
noname#50347

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.2

お気持ちはわかるのですが、医師じゃない者が診察もしないで 薬の内容にアドバイスをするのは、ここの規約違反(禁止事項)であり、 薬事法違反にもなってしまいます。 また、薬に対する意見を平気で述べている人も中にはいるのですが、 正確な医学的知識をもって答えているとは到底思えない、いい加減な 回答もあります。その人の経験が全ての人に当てはまるように言っている 意見もありますが、体質や個人差があるので誰にでも当てはまるとは 限りません。うのみにするのは非常に危険です。 お答えできる範囲で言うと ●仕事について 全ては、医師が仕事をすることにOKを出してくれるかどうかです。 OKをいただいても副作用や離脱症状がひどくなってしまったら、 当然仕事をするのがつらくなってしまいますから、 仕事の許可を得ること、そして 「仕事に支障がないように薬の処方を考えてほしい」と 医師に相談することが必要です。 ●睡眠障害 睡眠薬をうまく使うことも大事ですが、使い方は医師に相談ですね。 それと同時に、生活習慣で睡眠障害を防ぐことができるなら、 それも医師に相談するといいでしょう。 ちなみに私は、規則正しく生活することと、日中はなるべく 30分程度でも外出して体を動かすことでした。 生活にメリハリをつけることで、いくらか防ぐことは可能です。 連休ということで不安や体調不良があるのはわかりますが、 とりあえず病院に問い合わせするまで、あまり焦らず体を休めるように してみてください。いっそのこと、何も考えないよう少々眠ったり 横になってもいいです。焦れば焦るほどストレスやジレンマが起こり、 そのためによけい症状が悪くなってしまいます。 休み明けにすぐに病院に相談ですね。

noname#50347
質問者

お礼

遅くなりすみません。色々とありがとうございます。確かに医者の判断じゃないことは危険ですよね。こちらでもお薬のことは禁止だったんですね。知らずに投稿してしまいました。ご忠告頂いて、今後にもお役にたつので、大変ありがたかったです。ありがとうございます。アドバイスして頂いたことを大事にしていきます。それと、今日主治医の時間が空いた時に、とりあえず電話での診察をして頂けることになっています。指示をあおいであまりくじけないように、無理しないようにがんばります☆ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#52426
noname#52426
回答No.3

こんばんは 1.パキシルの離脱症状については http://glaxosmithkline.co.jp/medical/medicine/item/paxil_tab10/paxil_tab10.pdf※※※ 上記URLの2.重要な基本的注意の(7)に記載されています。 これについてはメーカーのHP 一般・患者のみなさまへの薬の情報として掲載されています。 自分の減薬(パキシル)の経験では、離脱症状が出た時は、服用量を従来どおりに戻し、収まったら減らす事を繰り替えす方法を主治医から指導を受けました。(30mg→20mg→10mg) セパソンについても http://health.goo.ne.jp/medicine/search/753_2/1/30/indexdetail.html 上記URLの重大な副作用(1)に長期服用後の退薬時の症状が記載されています。 重大な副作用(添付文書より抜粋) 1. 依存性 頻度不明 大量連用により薬物依存を生じることがあるので、観察を十分に行い、用量を超えないよう慎重に投与すること。 また、大量投与又は長期連用中における投与量の急激な減少ないし投与の中止により、痙攣発作、せん妄、振戦、不眠、不安、幻覚、妄想等の退薬症候があらわれることがあるので、投与を中止する場合には徐々に減量するなど慎重に行うこと。 2.パキシルには同様に離脱症状の期間が記載されています。 人によって2週間~3ヶ月と異なるようです。 セパゾンには期間の記載がございません。 3.についてはこの様な薬の情報を持ち、質問者様の状態を把握されている主治医と相談されるのが良いと思います。 参考になれば

noname#50347
質問者

お礼

遅くなり、すみません。ありがとうございます。薬はやはり難しいですね。脳に使う薬だから仕方ないとは思っているんですが。パキシルはできればもう飲みたくなくて。飲み始めの副作用がきつかったので、できれば飲まずに治したいです。グラクソスミスなどのホームページありがとうごさいました。参考にさせて頂きます。今日幸い、電話で診察をして頂けることになりました。よく聞いてみます。

  • myau_256
  • ベストアンサー率25% (126/495)
回答No.1

こんにちは(^^ 服用を辞めたのは、主治医の先生の判断でしょうか。 それとも、まさかとは思いますが、ご自分で勝手に辞めてしまったのでしょうか。 いずれの場合にも、主治医の先生に指示を仰ぐことを、お勧めします。 予約がまだ先だったとしても、何らかの指示はしてもらえると思いますよ。 また、もし勝手に辞めたとしたら、今後は主治医の先生の指示があるまで、お薬をきちんと続けるようにしましょう。

noname#50347
質問者

お礼

早々にお返事ありがとうございます。もちろん主治医の判断です。自分で少し知識を蓄えたいと思いまして(自分とゆうか、皆様のお力添えなんですが)。情報が溢れているし、個人差もあるとは思うんですが、経験者の方々、お詳しい方にすぐクリニックに問い合わせもできないので教えて頂きたくて。

関連するQ&A

  • 心の病の薬について、教えてください。パキシル、セパゾンのことです。

    最近パキシル、セパゾンの処方が終わり、気分が優れない時はデパスで落ち着かせるとゆう感じです。夜最悪眠れない時は、ハルシオンは飲みます。パキシル、セパゾンが終わってから、少し震えなどがあります。これはなんなんでしょうか?セパゾンは本当に長い間飲んでいました。9年は飲んでいました。パキシルは5ヶ月ほどです。けれど、ヤル気や楽しさも出てきて、一喜一憂もほとんどしなくなりました。ただ、どうしても震えと、ごく稀にシャンビリ?みたいのがありますが、あまり気になりません。シャンビリはきた時は恐いけど、本当に滅多にないので。今一番気になるのが震えです。体の震えと時々頭とゆう感じです。手はあっても稀です。禁断症状だと思いますか?もしよくご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。

  • セパゾンの離脱症状?

     ルボックスとセパゾンを処方されてましたが、病状が改善されてきたのと昼間の眠気が強い(調子が悪い時は眠気が発症しなかった)ことから医師に相談したところ、セパゾンを頓服的に使うようアドバイスいただきました。  それでも支障がなく、その旨医師に報告したところ、セパゾンの服用をやめることとなりました。  セパゾンをやめて1週間、特に支障なく日常生活を送ってきました。  そうしていたところ、今日になって、何か思考能力の低下、気分の若干の落ち込みがあるようにふと感じました。  これはセパゾンの離脱症状でしょうか。  なお、この土日は家族が昼間たまたま不在で、1人で過ごしているのが環境の変化としてはあります。  (1) 1週間も経過していることから、離脱症状なのか???です。  (2) セパゾンの離脱症状として、思考能力の低下はあるのでしょうか。  (3) 調子が悪い時の頓服的な使い方(場合によっては数日に1回)の方が一気に止めるより良いものなのでしょうか。  (4) うつの症状が辛かった時にはなかった現在の眠気(昼間)は、薬の影響と考えるのが一般的でしょうか。それとも、何か別の要因も考えられるのでしょうか。

  • パキシルの離脱症状なのでしょうか?

    現在、パニック障害と診断されパキシルを30mg/日欠かさず 服用しているのですが 離脱症状(手足の痺れやフラつきなど)が現れます。 同じ症状に見舞われた方(前例)はいるのでしょうか? 尚、パキシルは昨年の12月頃から飲み始めて離脱症状は先月の中旬辺りから急に出てきました。 飲み続けて半年程経つので、体内で抗体が出来たのか? 又、病状が良くなってきている状態で1日の服用量が多すぎるのか? 皆目検討もつかない状態です。 何かわかる方宜しくお願い致します。

  • パキシルの離脱症状と肌荒れについて教えてください。

    パキシルの離脱症状と肌荒れについて教えてください。 現在、抗うつ剤パキシル10mm、安定剤セパゾン2ミリ、眠剤マイスリー5mmを寝る前に服用しています。不安時の頓服としてソラナックス4ミリも時々、服用しています。 いままで、医師の指導のもと、パキシルの減薬を行ってきました。2ヶ月まえ、10mm→5mmになった頃から小さなニキビがおでこを中心にたくさんできはじめました。 それ以外はとくに目立った症状がなかったので、そのうち治るだろうとほっておいたのですが、1ヶ月まえにパキシルが5mm→0になってから不眠がはじまり、パニック発作様の症状も現れ不調が続いたために、再び薬を服用することとなりました。 パキシルを全く服用しなくても、1ヶ月間ニキビ以外はとくに症状はなかったのに、パキシルの離脱症状が現れるのにはタイムラグがあるのでしょうか? また、パキシルなどの抗うつ剤や安定剤を減薬、または中止する際、ニキビなどの肌荒れが現れたかたがおられましたら、教えてください。

  • パキシル 離脱症状 について

    パキシルについては何人もの方が質問されてるのを参考にしたのですが、私も質問させてください。 私は2009年の4月からパキシルを飲み始めて、最高40mgまで上げようとしましたが、40mgを飲み始めてすぐ寝汗がひどいせいで30mgにとどめました。 それから気分が落ち着いている時期が続いたので少しずつ減らしていき(離脱症状のめまいの状態を見ながら)、先週から飲むことを止める量になりました。 3年飲んでいたことになりますね。 そして以前も飲み忘れたときや減薬した時にひどいめまいがあったので、それを覚悟していましたが今薬を立ってから1週間たちますがまだめまいがひどいです。 ちなみに薬を止める前(1週間前)まで10mg飲んでいました。 そして少し心配なのが、めまいのせいなのか、すぐ何かあると泣いてしまったりします。 質問 (1) 私は仕事などはしていない主婦なので他人に迷惑かけることなどはないのですが、普通に仕事している方などは大変なのではないでしょうか? (2) なぜ医者はパキシルを飲み始める前に離脱症状について一切教えてくださらなかったのでしょうか。 このめまいなどの症状は個人差があるとは言っても、ひどい症状です。 そしてこのような抗うつ剤は離脱症状があるということを全く知らないのは私だけではないはずです。 なぜ教えてくれなかったのか本当に不思議です。  (3) この離脱症状が続く場合、パキシルではない離脱症状の少ないお薬を飲み始めるしかないのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • パキシル 離脱症状どのくらいでおさまる?

    以前もパキシルについて質問した者です。 パキシルを4~5年服用しています。 一番、多い時で20ミリでした。 1年ほど15ミリで過ごし、調子がよかったので医師から 減薬をすすめられました。 1日1回、10ミリにしていいと言われたのですが 離脱症状のことが不安で まず、2週間は 15ミリ、10ミリを1日おきで交代に服用しました。 最初の3日ほどはフラフラめまい、体のふわふわ感がありましたが その後は調子がよく、なんとか乗り切りました。 3週間目 15ミリを4分の1減らし 12,5ミリ、10ミリを1日おきに交代で服用しています。 この量で2週間過ごすのですが、調子が悪いのです。 風邪をひく。 微熱がよく出る。 夜中、突然のめまいと嘔吐。 フラフラめまいで足元がふらつく。 体がほてる。 頭の中がグルグルしている感じ。 どうにか仕事には行くものの、つらい状態です。 頓服でデパスを飲んだりしています。 私の症状は、離脱症状なのでしょうか? みなさんは、どのくらいでおさまりましたか?

  • パキシルの離脱症状が長期間続く

    過去に質問させていただきましたが、再度質問させていただきます。 パキシルですが、自分は以下のように減薬してきました。 20mg→10mg(1ヶ月間)→5mg(4ヶ月間:継続中) 現状、5mgで2ヶ月間継続時に 離脱と思われる症状(脳のビリビリ感・急に脳がガクンとなる感じ・耳鳴り・動悸等) が主に夕方にかけて出てくるようになりました。 上記症状は一週間ぐらいで徐々に収まって3週間後にはほぼ無くなったのですが 4週間経過後、ここ3日ぐらい上記の症状が再度出てきました。 前回医者に相談したところ、パキシルの量を元に戻すのはどうか? といわれましたが、過去、減薬時の離脱症状も酷かった為、今回は断りました。 担当医の方も、あまり例が無い症状のようで、とりあえず様子をみることになりましたが パキシルの量を元に戻すべきか、このままの量で継続すべきか、他に方法があるか ご教授頂けないでしょうか。

  • 離脱症状、薬物依存について

    自律神経失調症と診断され(うつ状態 倦怠感 その他)デパス(1mg)、セディール(10mg)マイスリー(5mg×2)を約10ヶ月、最近 上記に加えてパキシルを3週間くらい服用しました。症状が良くなったのと薬物依存が気になりだし、自己判断でセディールとパキシルをやめ、デパスとマイスリーを半量に(眠れないときは 追加で服用)したところ 耳鳴りと聴覚過敏、不眠症状がひどくなったような気がします。これって セディールの離脱症状でしょうか?(もしかして パキシルの離脱症状?)通常 離脱症状ってどれくらい続くのでしょうか? あと薬がないと眠れないのも とても気になります。薬物依存なのでしょうか?早く手を切りたいです。

  • セパゾンに離脱症状はありますか?

    昨年2007年の4月からめまいが始まり、脳神経外科・内科・外科・整形外科・耳鼻咽喉科とまわり、最終的に心療内科で不安障害と診断された者です。2007年の6月から治療を始めました。具体的には、まずレキソタンを試しましたが、副作用がきつすぎるため、断念。そしてセパゾンになりました。途中、ドグマチールも処方されましたが、あまりに食欲旺盛になりすぎるため、処方を中止してもらいました。 現在、会社から傷病休暇をもらって、2008年2月から休暇中なのですが4月復帰を考えております。不安障害もよくなってきたみたいなので、薬を減らしている段階です。今までは、1日3回1mgを2錠ずつ計6錠飲んでいましたが、まず昼を1錠減らしてみました。その後、2週間様子をみましたが、特に変化はありませんでしたので、さらに朝も1錠に減らしました。朝も1錠に減らしてから1週間ほど経つのですが、どうも頭がすっきりしません。たまに頭が痛くて頭痛薬を飲むこともあります。以前のめまいに似た症状もたまに感じるような気がします。(あくまで主観的な判断です。気のせいかもしれません。) セパゾンの依存については、詳しく説明もあり、理解しているのですが、セパゾンに離脱症状などあるのでしょうか?タバコを辞めた時の経験で離脱症状であれば耐えて乗り越えないといけないとも思うのですが、どうなのでしょうか?それとも以前の量に戻したほうが賢明なのでしょうか?先生とも来週早速相談しますが、会社復帰も間近ですので、どなたかご教授頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • パキシルの離脱症状期間について教えて下さい。これについての似た様な質問

    パキシルの離脱症状期間について教えて下さい。これについての似た様な質問はあったのですが…今私は妊娠2ヶ月という事がわかり、日曜日から薬を辞めています。パキシル20mgワイパックス0,5mgを三年服用していました。今は頭に電気が走る様な脳が震える様な症状が1日中あるのが特に辛いです。仕事も辛いのですが家に帰ると寝たきりです。薬を服用し続けると、お腹の子にも同じ様な離脱症状が出ると先生から言われそれを考えると、ここで逃げる訳にはいかなくて …先生は症状が無くなる期間は人それぞれと言っていました。…が離脱症状の上に今は悪阻もあり、先が見えないとかなり苦しいです…どなたか、だいたいで良いので離脱症状が続く期間を教えて下さい。お願いします。