• ベストアンサー

アコースティックのインスト

zenhimの回答

  • zenhim
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

しっとりな感じのイベントなのですか? でしたら、他の出演者がしっとりでくるのを予想して、Tommy Emmanuelの「Classical Gas」なんか弾かれたらどうでしょう? アコギの経験があまりないという事でテクニック的には少々手こずるかもしれませんが、そのイベントを盛り上げる飛び道具になり得る可能性大、と勝手に思い込んでます。

serving
質問者

補足

> しっとりな感じのイベントなのですか? 観客もプレイヤーも座りながら音を楽しむといった感じです。 > Tommy Emmanuelの「Classical Gas」なんか弾かれたらどうでしょう? 確かに、弾けるようになるまで手こずりそうですが頑張ってみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • アコースティックギター 夜に聞く静かな曲 インスト

    いつもお世話になっています。 最近アコースティックギターの音色に惹かれています。 もともと静かなインストルメンタルの曲が好きなのですが、アコースティックギターの音色がすごく心を安らげるというか、とにかく、アコギのインストで、静かで安らぐような曲を探しています。 ・・・といって「このような曲」、という具体例もないほど足を踏み入れたばかりなのですが、black birdのインストのみ、みたいなイメージです。 この動画を見てすっかりアコギの世界に見入ってしまいました。 https://www.youtube.com/watch?v=ZvLT_J9Uv4o 実は本当は、この演奏者がプロなんじゃないかと思ったりしていて、この人のCDがあればそれがほしいぐらいなのですが、とにかく初めて足を踏み入れたものでさっぱりわからず、amazonで検索してもCDが出てくるわけでもなし・・・。このかたをご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひCDを教えていただけないでしょうか。 また、こんな雰囲気にアレンジされたアコギのインスト、ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひおすすめお願いします!

  • アコースティック・ギターのインストで和む曲を教えて下さい!

    アコースティックギターのインストゥルメンタルで和む曲(バンドorアルバム)を教えてほしいです! 例えばこんな感じです。  ジブリのアコギ 詳細は、 ・アコギでインスト ・テンションが上がるタイプではなく、和む曲 ・キャッチーで分りやすい曲調 ジョージベンソンや小沼ようすけも好きなんですが、今探しているのはあくまでアコースティックです。 ジャズ・ギターは考えない方向でお願いします。 ですが、ジャズにもアコースティックの綺麗なサウンドを聴かせてくれる曲があるなら是非教えて下さい^^ 「和む曲」と言っても感覚は人それぞれだということは重々承知ですので、回答者様が「和む曲」とお思いになるものを選んでもらえたら嬉しいです。 また、自分の感覚はちょっとおかしいかもしれないのですが、こんな曲(ルパンのアコギ)にも和んでしまうので、幅広く選んでもらえたら幸いです。 DEPAPEPEはちょっとテンション高めかなって思いました。 キャッチーで分りやすいとは、具体的に言えば、耳慣れた名曲やアニメソングなどです。 モダンジャズは個人的に難解な音楽に分類されるかもしれません。 以上の説明である程度理解してもらえたでしょうか。 つたない文章で申し訳ないのですが、どうか勘弁してやってください。 それと、アニソンが特別好きというわけではございません^^; ただ、参照した動画が僕の求めている曲にベストマッチだったので紹介させていただきました。 本当は、オムニバスアルバムで聞きなれた名曲やアニソンのアコースティックカバー(インスト)があれば一番良いのですけど、なかなか見つからないもので・・・。 そういうのも知っていたら是非お願いします!! あと、ジャンルは国内になっていますが、海外でもまったく問題ありません。 長くなってしまいましたが、もし心あたりがあればどうか教えて下さい。 よろしくお願い致します^^

  • アコースティックギターorエレキギター

    今、アコースティックギターを買うか、エレキギターを買うかなやんでいます。 私は殆ど初心者で、友達のエレキを何回か触らせてもらったくらいです。 アコギは音が大きいから、夜とかは練習できないって聞きました。 ネックも太くて、私の小さい手では弾きにくいとも言われたのですが・・・ エレキのほうがいいのでしょうか? (アンプだけはうちにあります。) できれば、値段のことなども含めてご回答いただきたいです。

  • エレキかアコースティックか・・・。

    エレキかアコースティックか・・・。 私はヴァン・ヘイレンやローリングストーンズ等、洋楽が好きで、 前々からエレキギターをやってみたいと思っていました。 ですが最近「奇跡のシンフォニー」という映画を見て、アコースティックギターに 大変興味を持ってしまいました。 エレキギターにしようかアコースティックギターにしようか大変迷っています。 エレキで弾いてみたい曲はあるのですが、アコースティックはまだ 弾きたい曲がありません・・・。 どちらにした方が良いと思いますか? それと、私は高校生なので、学園祭で演奏できたらいいなとも思っていますが、 一人で演奏(歌なし)するならどちらが向いていますか? ちなみに音楽歴はピアノ5年、サックス3年なので楽譜は読めます。 よろしくお願いします。

  • 弾きやすいアコースティックギター

    こんにちは。 私は趣味でエレキギターをやっていて、最近はアコースティックギターも始めたいと思うようになりました! が、友達や親のアコギに触っても、速いパートになると全然巧く弾けません。似た見た目でも全然違うんだ…と思うとともに、もしかしたら引きやすいものもあるのかな?と思いました。 そこで質問なのですが、エレキギター(私はエピフォンのレスポールカスタムを使っています)と同じ弾き方で弾けるアコースティックギターというのはあるのでしょうか? できればメタルのギターソロなど難しい曲も弾いてみたいと思っています。 よろしくお願いします!

  • アコースティック・ベースでストリートLIVE、音量は?

    私はバンドでエレキ・ベースを弾いてます。 ジャズ、ロック、ファンクなどやってます。 普段はライブハウスで大音量でやってますが。 アコギと、ボーカルと、ボンゴと、ベースでしっとりした雰囲気で。 ストリートで演奏しようと思ってます。 そこで、ベースもアコースティックで、と考えています。音量はアコギに負けないですか? アコ・ベース使用した事ある方、ご意見お願いします。

  • インストのオーディションって・・・

    どんなものがありますか? 僕は、エレキ・アコギとピアノをやっているのですが いまいちジャンルがわからない曲です。勇気をもって どこかに送りたいのですが、送る場所ってどこにあるんでしょうか? インスト楽曲のオーディションというのは。

  • 世界の有名どころのインストギタリスト名を教えてください

    世界のインスト系(歌詞が無くテクニックのみで聴かせる)ギタリストを教えてください。 解りやすく言うなら andrew york, donn ross, michael hedges, イングェイ等の系統です。 エレキやクラシックインストアーティストでも歓迎ですが、 特にアコギ系のギタリストを教えてください。 とにかく知っている限りの世界中のインスト系ギタリストを教えてください。CD入手の参考にしたいです。 要望は ・できるだけ世界に知られている著名なギタリスト ・アーティスト名と共にジャンル(エレキ、ロック、ジャズ、クラシック、 アコースティック系、フュージョン等)も併記して頂けると助かります。

  • アコースティック楽器だけでもロックと言えますか?

    ロックはエレキギターなどの電気を使う楽器で演奏しますが、 エレキギターなどの電気楽器で演奏するロックの曲をアコースティックの楽器だけで演奏した場合でもロックと言えるのでしょうか?

  • アコギで自宅練習は可能?+α

    小さい頃から「ギターをやってみたい!」と思っていて、高校生になるのを機にギターを購入しようかと考えています。 私はエレキギター買いたいな~と考えていたのですが、親から 「いきなりエレキギターは難しいんじゃない? 最初はアコースティックギターにしときなさい」 と言われました。 私はエレキギターもアコギの音も両方大好きなのでどちらでも別に構わないのですが、アコギだと音が外に漏れて近所迷惑になるから自宅での練習はできないかなーと思ってます。(住宅街です) そこで質問なんですが、自宅でのアコースティックギターでの演奏は可能なんでしょうか? また、エレキギターはアコースティックギターよりも演奏するのが難しいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。