• ベストアンサー

車の選び方について

FD3S_RX7の回答

  • FD3S_RX7
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.6

No.5です。 >ちなみにRX-7を選んだときに決め手になったことなどありますか? 一番の決め手はRE車に乗ってみたかった事です。 自分のFDは通称5型のFDですが、5型のマイナーチェンジで前期型の弱点等が改良されていた事、主にはこの2点です。 H11年式を新車で買って乗っていますが、最近では消耗品に関係する些細なトラブルが出始めています。 中古車を買うと言う事はトラブルとのつき合いも避けては通れません。 長く乗りたいのであればノーマル車で状態の良い物を、1~3年ほど乗れれば良いのであれば見た目(好みのエアロ等)で選んでも良いでしょう。 どんな車を選ぶにしろ良い車と出逢えると良いですね。

seedfann
質問者

お礼

とても参考になりました! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 加速感を感じれる車

    私は以前叔父の車であるスカイラインGT-R(R-33)に初めて乗せてもらったときに感動し、いつか自分もこんな車を買いたいと心に決めてました!特にあの加速感がたまりませんでした。 それで皆さんに聞きたいのですがGT-Rのような加速を感じれる車って、他にはありませんか?インテグラやインプレッサ等速いのは知ってるんですけど、乗ったことがないものでGT-Rと比べたらどうなのかと・・。GT-Rは叔父がまだ乗っているので、何か他の車(国産)がいいのですが、こんなとこで質問することじゃないかもしれませんけど、教えてもらえると嬉しいです。

  • 車の略語を教えてください

    車の車種の略名を教えて欲しいのですが、 スカイラインGT-R34ならR34のように 他にも代表的な車種を教えて欲しいです。お願いします。

  • 私は来年社会人になるにあたり、車を購入しようと考えています。 予算は60万程度と考えているのですが。 この予算で、RX-7・インテグラR・スカイラインR32・S14(K's)・S15の5台のうちどれかを購入するならどれがよいのでしょうか? また、その際の車選びで気をつけなくてはいけない点はどのようなところでしょうか? 通勤用ということではなく、峠に行ったりすることが主な用途です。 皆様のご意見お待ちしております。

  • 初めての車選び!?!?

    初めての車は軽自動車にしようと思っているのですが、軽を卒業したら走り系の車に乗りたいと思っています、候補は、インテグラタイプR・DC2、フェアレディZ32、180sx、ランエボV、です皆さんがお勧めする、維持費がそんなに掛からなく、乗りやすく壊れにくい車はどれでしょうか??それでも貯金は十分にしたいので維持費が高すぎるのではダメですね、そして最初は軽にしようと思っていた自分ですが、最初でもレビンやスターレットGTでも良いのではないかな??と思ってきました、その車は月の維持費は3万~4万で維持できないですかね?? 皆さんくだらない質問ですがよろしくお願いします!

  • ☆おすすめの国産車☆

    私がいま乗りたいと思っている車は....  ・ランエボ  ・GT-R(スカイライン)  ・NSX  ・フェアレディZ  ・スープラ  ・RX-7   ・インテグラ                      です。 わたしは車好きですが、車の性能についての知識が全然ありません。 そこで、皆さんのお勧めの車を、私がいま乗りたいと思っている車に近い?ものの中から教えてください。 また、その際にお勧めする理由を詳しく教えてください。   回答よろしくおねがいします。

  • 悩んでいます

    現在乗っている車(インテグラSIR・B18型)が7月に車検(3回目)を 迎えるので車の買い替えを考えています。 候補は既に決まっているのですが以下の3車種で迷っています。 候補はインテグラ・タイプR,アコードユーロR, もうすぐ発売のRX-8です。(250馬力仕様) 本命はインテグラ・タイプRですが他の2車種も捨てがたいです。 ホンダのVTECエンジンの魅力は充分わかっているのですが ロータリーエンジンは乗った事が無いのでどういうものなのか分かりません。 燃費が悪い・モーターの様な回転フィールと良く聞きますが VTECの様に回した時の様なパワーの盛り上がり等に欠けるんでしょうか? (もしそうだとしたら乗っていてつまらない気が・・) VTEC,ロータリーを両方乗った事がある方がいましたら その感想や感じた事・メリット・デメリット等を教えて下さい。 またインテ・アコードのR(現行型)に乗っている方がいましたら 乗った感じのインプレッションを教えて下さい。 長々と書いてしまいましたが宜しくお願いします。

  • RX-7か・・・RX-8か・・・

    車を買い換えようと思っているのですが 優柔不断な私は、とっても迷っています。 みなさんなら、どちらを購入されますか? (意見が分かれたら・・余計迷いそうですよね。  とにかく、参考にさせていただきたいので、御願いします。) 迷っているのは、以下のような点です。 納得の行く状態だと、中古車でも新車RX-8と大差ない価格で、燃費もRX-8に劣る。 内装が気に入らないけれど、あの流線型とても好きで 前から欲しくて欲しくてたまらなかったRX-7か。 さすがに新車なのでRX-7(中古)よりはお金がかかるけれど 自分の思い通りにオプションをつけられる。 燃費もRX-7よりよく、内装もとても気に入っているが 7と比べると、ちょっと好き!!とはいえないボディのRX-8か。 金銭的な問題もあって、悩んでいます。 RX-7・8好きの方たちには、怒られてしまう質問かもしれませんが みなさんだったら、どちらが好きですか?どちらを買いますか?

  • 6MT車で悩んでます

    またお邪魔します。 まだ先の話になるのですが、中古で購入しようと考えており、車種で悩んでいます。狭くてもいいので4人乗り以上(後部座席の人間は知ったこっちゃない)。6MT・・・。こう考えると、 シルビア(s15) インテグラR インプレッサSTi RX-7(FD) かなぁと思っています。ただ、インプレッサとRX-7は中古市場でも少々高く、苦しいかと。 シルビアとインテグラ、みなさんはどのようにお考えですか?よければご意見お聞かせください。

  • 車選びについて

    私は初めて車を買おうと思っています。 しかし、買う車の候補も沢山あり、迷っています。 初めてと言うこともあり、詳しいことまではわかりません。 そこで皆様の意見を聞きたく質問しました。 車の候補は、 車種クーペ インテグラ 排気量2000 インテグラタイプR 排気量同じ 車種ハッチバック オーリス 排気量1800 車種セダン ウィンダム 排気量3000 カムリ 排気量2000 ビスタ 排気量 2400 シビックフェリオ 排気量1500 フィットアリア 排気量同じ セイバー 排気量 3200 シーマ 排気量 4500 ティアナ 排気量2500 アテンザ 排気量2000 と、車のメーカー、車種、排気量等バラバラです。 初めての車に乗る場合、どの車がにあっているのかを教えて下さい。 また、燃費、価格、性能(運転のしやすさ、車のオプション等)、格好よさ、などを考慮してベスト5位まで選んで貰えるとありがたいです。 後、予算は約130万、駐車スペースあり、茨城県在住です。 回答よろしくお願いします。

  • RX-7(FD)とGT-R(R32)

    自分は、峠を走ってカッコいいハイパワーマシンといえばRX-7(FD)とGT-R(R32)の2車種を連想するのですが、実際はどちらのクルマのほうが峠に向いているというか、峠のようなタイトな道で速いのですか?