• 締切済み

結婚する際の会社への報告義務で教えて下さい。(社内恋愛禁止の会社です)

 社内の女性と結婚する事になりました。古い体質の会社で社内恋愛禁止のような環境なのですが、2ヵ月後に転職予定の為現在の会社には報告をしないつもりです。  次の転職先には、婚約はしていますが、婚姻届は入社後に提出予定と伝えております。(実際は2月中に提出予定です)  何か手続き上で問題はありますでしょうか。扶養控除等で損をしても、現在の会社には伝えたく無いのですが・・・。非常に特殊な質問かもしれませんが、どなたか適切な助言を頂けますと助かります。

みんなの回答

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.2

法律には詳しくないのですが・・・。 奥さんが戸籍上の苗字がかわれば、保険や年金の手続きなどで いつかどこかでバレてしまうと思うのですが・・・。 婚姻届を二月中に出さなければならない事情があるのでしょうか? あと一ヶ月半待って、お二人の退職後に入籍すれば何も問題はないと思うのですが 退職まで待てない事情があるのでしょうか? 4月以降に入籍すれば、今の会社とトラブルになることもないでしょうし、 次の会社に(結果的に)ウソをついてしまうことにならないと思います。 何かご事情でも??

will009
質問者

補足

お返事ありがとうございます。彼女の身内より、婚姻届を提出日取りで縁起の良い日時がある為、2月中に提出して欲しいとのお願いがありました。しきたり等に先方の実家が非常にうるさい家柄の為、対応するつもりですが、現在の会社で退職直前に入籍した事を伝えた先輩が、祝い金等の支払い・手続き当で嫌がらせを受けた事もあり、伝えたく無いのです。

  • gg_serena
  • ベストアンサー率55% (126/228)
回答No.1

人事担当者です。 ご結婚おめでとうございます。 まず、確認ですが、奥様は退職されたのでしょうか? もし、結婚後もお仕事をされるようでしたら、そもそも扶養家族になり ませんので、入籍日がそれほど大きな問題にならないと思います。 また、現在お勤めの会社に届け出なくても、大丈夫かもしれません。 しかし、例えば、まず奥様が1月末に退職していて、2月に婚姻届を提出 した場合、奥様はあなたの扶養家族になります。そうすると、現在あなたが お勤めの企業はあなたの奥様の社会保険や年金の手続きを行わなければなりません。 単に、あなたが控除額で損をする、というだけでは済まないと思いますので、 やはり、現在お勤めの会社には結婚されることをお伝えすべきだと思います。 古い体質の会社であっても、社員の幸せを喜ばないことは無いと思うのですが・・・。 (こればかりは、私にはなんともいえないのですが。)

will009
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 妻は同タイミングで退職する予定です。但し、次に別の仕事をするのか、一旦家庭に入るのか、もしくは妻の実家が自営業の為、その手伝いをするのかは決まっておりません。 会社への報告は、過去に報告した先輩がトラブルになった事があり(詳しくはお伝えできませんが・・・)私としても妻としても、伝えない事でいこうと話し合っております。

関連するQ&A

  • 社内恋愛の」会社への報告

    来年結婚予定なのですが、会社への報告をどうしたらいいのか悩んでます。 彼と私は同僚で社内恋愛です。(会社の人は現在付き合ってるのはしりません) 小さな会社なのですが、彼は社長からとても気に入られています。 以前他にも気に入られていた社員が社内恋愛をしていたのですが、社長は女性社員が男性社員を誘惑しているというような表現をしていました。 社内恋愛が禁止というわけではないのですが、 そんな彼と結婚するとなった私としてはかなり緊張ものなのです。 どのように会社に報告するのがよいのでしょうか? 特に社内恋愛で結婚された方の意見が聞きたいです。 おそらく式より入籍を先にしてしまうと思います・・・。 アドバイスをお願いします。

  • 会社への結婚報告

    結婚が急に決まり、一ヶ月後に婚姻届を出すことになりました。 通常なら三ヶ月くらい前に会社には報告すべきだとは思いますが、 一ヶ月前でも何とかなるものでしょうか? 挙式は半年くらい先の秋予定で、身内のみでする予定です。 結婚休暇、新婚旅行なども挙式以降の予定です。 引越しは4月か5月です。 婚姻届を出す以外は半年以上、先なので 大丈夫なのでしょうか? 二人の記念日に婚姻届を出したいのです。 よろしくお願いします。

  • 社内結婚:職場への報告(社内恋愛実質禁止)

    初めて質問させていただきます。 現在、同じ会社(正社員として勤務中です)の男性と結婚を前提にしてお付き合いをしております。お互いの家族には既に結婚する意向である旨説明しており、これから具体的なスケジュール調整に入る段階です。 勤務している会社は全社員30人程度の規模であり、かなり古くからある会社ですが、創業から現在まで社内恋愛(公せずにお付き合いしていた方はいるかもしれませんが・・・)及び社内結婚は一度もありませんでした。 独身の男性社員がもともと非常に少ないこともありますが、トップの方が社内での恋愛についてあまり快い印象をお持ちでないため、社員採用時にも同僚男性を結婚相手としてみるような雰囲気の女性は敬遠してきたそうです。 このような体質の会社の場合、上司・同僚への結婚報告はどのようにすべきでしょうか。私は結婚の半年ほど前に退職をするつもりなのですが、彼との結婚の予定を理由にすべきか、それとも全く別の理由をたてて退職し、退職後に公にすべきか悩んでおります。 彼と私は社内の仕事上の接触はほとんどありませんが、社員数の少ない会社ですので同フロアに全社員が集まっており、一斉に発表した場合、退職までの間の業務が非常にやりづらくなると思われます。 また、以前彼に想いを寄せていた女性社員(先輩)もおり、報告すれば感情を逆なでしてしまうかと思うと非常に憂鬱です。 何かご意見お聞かせいただければ幸いです。

  • 婚姻届提出と会社への報告のズレ

    4月末に婚姻届を提出する予定です。 結婚式は6月に挙げる予定です。 婚姻届を出して入籍をしても、 6月の結婚式まではお互い今の住所のまま別居します。 私も彼も働いていて、お互い扶養に入ることはありません。 ちなみに私の保険は社会保険です。 役所に届けを提出した時期と,その事実を会社へ報告する時期が異なった場合, 具体的にどの様な不都合が生じるのでしょうか? 約1ヵ月半のズレが生じますが、やはり速やかに会社へ届けるべきですか? ちなみに入籍予定日は記念日なのでゆずれないのですが、 6月の結婚式までは会社では旧姓のまま通したいというわがままゆえの質問です。 どなたか似たような経験などありましたら、教えてください。

  • 結婚後の会社への扶養手続き(1か月後退職)

    今月婚姻届けを提出し、私(夫)の会社の扶養に入る手続きをしようと思いますが、おそらく会社に申し出ると、健康保険被扶養者届と国民年金第3号被保険者届を頂けるかと思いますが、退職する日が5月末で決まっております。 その場合でも関係なく、申し出て扶養に入る手続きをしても問題ありませんか? ちょっとお手数お掛けしてしまうので申し訳ないかなぁと思いまして。 アドバイスをお願いいたします。

  • 結婚したことを会社に秘密にすることはできますか?

    現在、会社形態をとる専門学校に勤務しています。実は結婚予定の彼女は、その卒業生なのです。 ですが、会社(専門学校)では在籍・卒業の如何を問わず、学生と恋愛・交際は 就業規則で厳しく禁止されています。 (信用を傷つける行為として厳罰の対象となります) 「世間では卒業すればいい、との認識らしいが我が社はそれをを断じて許さない」という方針らしく それは入社前にも新人研修でも、折に触れてある研修でも厳しく釘をさされて居ます。 彼女はともかく、私はとても会社には言えません。 民主的という言葉とは程遠い会社で正直に話して、話し合いにより制度をどうにかするとかそういうのは とても無理そうです。 基本的人権とか世間の常識とかそういう理屈も難しいです。 (聞くとこによると、昔、同じ状況のひとは結局、退職に追い込まれたそうです) まさに、タイトル通りの質問ですが会社に秘密で結婚できるでしょうか? (1)彼女は結婚後も私の扶養には入らない(彼女は公務員でそれなりの年収がある) (2)当然健康保険証それぞれ自分のモノを使う (3)結婚後も当面は別居状態で私も彼女も引越しや住民票の移転はない (3)結婚式も行わず役所に届けを出すだけ (4)彼女の名前は学校では知れていて関係ない人と言い張るのも難しい (5)年末調整による扶養控除も本来毎月ついてくる家族手当もいりません (税金も保険も独身者並みに払うことに異存ありません) (6)当然、会社からのお祝い金もいりません 「ならば結婚しなければよい」という意見もあるでしょうが両家の私的な事情もありますし 何よりも2人とも結婚を望んでいるので入籍の予定です。 会社には何も言わないで、役所に婚姻届をだして、そ知らぬ顔をして過ごすことはできるでしょうか? 社内則ならば もう退職するしかないかと、ぼんやり考えてます。

  • 『社内恋愛禁止』で悩んでいます。

    恥を忍んで教えて頂きたいと思います。私の会社では、社内恋愛が厳禁となっています。 もし社内恋愛が発覚すると、業務に支障をきたしていなくとも、基本的に異動を伴う転勤になる事が通例です。降格・減給も伴う場合があります。 数年前まで彼女は同じ働く仲間でした。心通じて付き合ったものの、そのスタートには覚悟が必要でした。 外出するにも1時間以上離れた場所に出かけたり、服装も帽子をかぶったり眼鏡・サングラスをかけて出かけます。 そんな付き合いを数年間続けました。 彼女は今から2年前に退社しました。結婚も考えています。 今までの日陰的な生活からやっと堂々と外を歩けると思っていた矢先に、入社以来の親友の同僚からメールが来ました。 「『A(私)がB子(彼女)と道を歩いているのを見た。』という噂が社内に流れているから気をつけろ」 親切心から教えてくれたのでしょうが、私はもう彼女が退社している以上関係無いと思っていました。 ところがその数週間後、私は会社の上司に応接室へ呼び出されました。 理由は私が彼女と付き合っているという噂を会社として良く思っていない。噂話が盛り上がって従業員の業務に支障が起きているがこれは真実なのか。 真実ならば私の今後についても考えないといけない。・・・という話の内容でした。 批判覚悟で書きますがその場で私は咄嗟に「否定」してしまいました。 奇麗事を言えば彼女と生活する為に今の地位・収入を守りたかった。 でも実際にはただその場の空気が恐く、降格・減給を恐れただけなのかもしれません。 よく社内恋愛禁止という会社はお聞きしますが、実際にそういった会社は私の会社のように例え退職していても付き纏うものなのでしょうか。 私は会社に話して転勤・降格を受け入れるべきでしょうか。それともいっその事40代前半ですが転職して一からやり直すべきでしょうか。 いい歳して情けない話ですがご意見賜れましたらありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 結婚する際の手続きについて

    近日、結婚します。現在、新郎が板橋区、新婦が台東区に住んでいます。婚姻届を新居がある豊島区役所に提出する予定です。その際、どんな手続き(新しく豊島区に入る場合のことなど)や書類が必要になりますか?教えてください!!

  • 会社に結婚したことを内緒にしてもバレない?

    子供が産まれることになり近々引越しをし同居するつもりです。 しかし色々とあり婚姻届はださず、 しばらくの間は内縁関係のままでいようと思います。 彼女は退職しましたが、自分は1,2年は働き続けるつもりです。 社内恋愛だったのでどうしても会社には知られたくないのですが、 普通の手続きをすれば保険や住所の関係で、 そのうちばれてしまうと思われます。 これを回避するために ・婚姻届は出さないので性は変えない ・彼女の住民票は写さない(実家のまま) ・彼女は自分の扶養には入らずに国民年金、健康保険とも自費 このようにすれば会社にはバレずに生活できるのでしょうか。 それとも他の行政の手続き(年末調整など)で ばれることはありますでしょうか。 例えば児童手当もらうと会社に通告されるとか・・ よろしくお願いいたします。

  • 社内の人間の婚姻について知る立場にある者の守秘義務

    昨年、会社をやめ、 その後、その会社の人と結婚しました。 (夫は今もその会社に勤めています。) 現在私はフリーの仕事をしていますが、 この度懐妊したため、夫の扶養に入ろうと考えています。 ここでとても不安なことがあります。 主人の現在の職場であり、 私が以前勤めていた会社はちいさな会社で人数も少なく 総務・人事・労務などを一人の人間(Aとします)が担当しています。 そしてAを中心に社内の人間から長期にわたって嫌がらせを受けたことなどが理由で 私は退社しました。 そして退社する際に、会社のトップに私は彼らからされたことを告発しました。 私は自分が仕事をしていることもありますが、 その会社との関わりを避けるため、夫の扶養に入ることを避け、 自分で国保に入り、国民年金を払ってきました。 しかし懐妊したとなっては主人に頼らざるをえません。 今回、私が主人の扶養に入ることで Aに私と主人との婚姻が知られてしまいます。 再びAから嫌がらせなどされるのではないかと不安です。 またAが社内の人間に周知してしまうのではと懸念しています。 主人も嫌がらせを受けるのではないか、など心配でたまりません。 法律などで、 総務・人事などで、社内の人間の婚姻などを知る立場にある者は 他の社員にそのような個人情報を周知してはいけない というようなものはあるのでしょうか。 Aが私たちの婚姻を知っても、 社内に言いふらしたり、嫌がらせをしたりなどされぬよう 身を守る方法やアドバイス、注意点がありましたら 教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう