• ベストアンサー

目詰まりしにくい強力な掃除機はありますか?

Cosmos27の回答

  • ベストアンサー
  • Cosmos27
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.4

付け加えますが、 排水溝がなくても、髪の毛や小さなごみを少量の水を撒き散らしてへらモップで隅々から押し出していくやり方は有効だと思います。最後たまったところで、大きなごみはゴミ箱に入れ、残りは雑巾でまとめて吹き上げればいいのですから。 実家の母は台所に落ちる髪の毛をペーパーモップで吸いつけていましたが、あれは手間もいるし不経済です。 昔は隅々のごみを取るのに新聞紙をまるめて水を吸わせ、隅々に放って箒で吐き出していたものですが、箒だとごみやほこりが残されるので、このへらモップがお勧めです。ぜひ一度試してみてはいかがですか。

CaveatEmptor
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました。 なるほど、そういうやり方があるのですね。一度、試してみます。

関連するQ&A

  • 小型で強力な掃除機探してます

    4畳くらいの小さな部屋に住んでますが、猫の毛や自分の髪の毛、その他小さいゴミなどが散乱してしまっていて、ほうきでさっさと掃いてはいるのですが、それだけでは結構ゴミが残ってしまっています。 ざっと見ると落ちていないようでもじっくり見ると結構落ちてます。 そこで、掃除機を買おうと思うのですが、この通り部屋も狭いため、普通サイズの掃除機は置く場所がありませんし、小さすぎると吸引力が無さ過ぎてゴミが吸いだせないのではないかとも思ってます。 電池式でもコンセントつなぐタイプでもどちらでも構いませんが、できるだけ小型の掃除機はありませんか?

  • 掃除機の吸引について

    パック式の掃除機を使用しています。 最近、じゅうたんで掃除機をかけた時、逆目でかけるとかえって綿ゴミがつきます。 見てみると、髪の毛がたくさん絡まって、そのせいで綿ゴミが吸引されず、ローラー部分に ひっかかっています。 発売されている掃除機で、長い髪の毛でもスッと吸い込む機種はありますか。 それとも掃除機をかけ終わるたびに、ローラー部分をメンテするものですか?

  • 学校の教室で使う掃除を探しています。

    はじめまして。 標題の通りなのですが、学校の教室で使う掃除機を探しています。 喘息持ちの生徒がいるので、できるだけ教室をきれいにしたいと思っています。 1.吸引力、2.値段、3.サイズ、4.音の大きさが優先順位です。 値段は高くても売値で5万円ぐらいまでです。 音は少々うるさくてもいいですが、吸引力が落ちないものが望ましいです。チョークの粉、紙くず、髪の毛などがかなり大量にでますので。紙パック式でもサイクロン式でもいいのですが、手間のかからない方がいいです。 学校の備品として業務用のものがあるのですが、大きいだけでたいして吸引力もありません。やはり、家庭用の方が小回りがきくし隅々まで掃除できるので業務用は除外します。階段の掃除をするときに業務用掃除機では重すぎますし。

  • 掃除機

    仕事で黒板にチョークで書いているため 掃除機がつまりいつも吸引力が弱くなります。 そういうミクロのゴミに対応する掃除機が わりと安く(2、3万円)くらいであると 聞きましたが、実際にどこのお店に売っていますか? ちなみ東京23区内に住んでいますので 行ける範囲のところにあったら 教えてください。

  • 掃除機について

    掃除機について質問したいと思います。 現在使っている掃除機はカーペットの髪の毛、綿ゴミなどを吸ってくれません。なので毎日の掃除は最初に髪の毛をフローリングの床によせてから掃除機をかけます。床のほうが少しですが吸います。 そこで買い替えを考えています。ダイソンの掃除機なんですが吸引力が変わらないということなのですが、使っている方がおられましたら、感想を聞かせてください。 お願いします。

  • 掃除機のフィルター目づまりサインで質問

    掃除機を使っていると、すぐにフィルター目づまりサインが点灯して、 吸引力が低下してしまい困っています。 掃除機は東芝のVC-M9Cです。 去年の11月に買ったばかりです。 どうしてすぐにフィルター目づまりサインが点灯するんでしょうか?

  • 掃除機を探しています。

    掃除機の購入を検討しています。 全室じゅうたん敷きのマンションに使いたいと思っています。じゅうたんのタイプはループ状ではなく切りっぱなし(?)のタイプです。 なので、紙パックも目詰まりも早く、紙パックが2週間ともちません。 すぐに吸引力が落ちます。それだけ、じゅうたんの毛が抜けているようです。 紙パックがいらなく吸引力が落ちないならば、ダイソンが良いのでしょうが、他に、国内メーカーでおすすめ、かつ、手頃な価格のものがありましたら教えてください。

  • 職場での掃除機の購入を考えています。

    こんにちは。職場の掃除のため、掃除機の購入を考えています。 職場はフローリングまたは化学床(Pタイル)のみで、カーペットなどひいたところはありませんし、段差もない平面です。また細く奥まったところもない掃除機をかけやすい場所です。ただし、ゴミは紙屑、消しゴムのカス、髪の毛などかなり出ます。 いろいろ検討した結果、シャープのPOWER CYCLONE EC-BP7か、日立のパワースターCV-PM10にしようと思っています。EC-BP7はサイクロンなので紙パック代がかからないですが、紙パックを使うCV-PM10の方が手入れが少なくてすみそうで迷っています。価格.comで見るとそれほど値段差はありませんし。 掃除機に求めるものとしては、1.価格(実売で30,000円以内)、2.吸引力、3.清音性です。 実際に使っている方の感想やアドバイス、他にお勧めの機種がありましたら教えて下さい。

  • 掃除機を買い換えたいのですが・・・

    掃除機を買い換えたいと思い、家電店へ見に行ってはいるのですが、どれもよく見えてしまい何がいいのか分からなくなってきました。。。 お勧めの機種がありましたらぜひ教えてください。 今使っているのはサイクロン方式の掃除機なのですが、超吸い込みが悪いです。 ゴミもこまめに投げて、洗えるものは洗っているのですが・・・ できればやっぱり紙パック式に変えようかと思っています。 あと小さい子供がいるので排気がひどくないものがいいな、と思っております。 それと、カーペットの髪の毛や細かなゴミは、掃除機じゃ取れないものですか? 掃除機をかけた後にコロコロをしなければならないと言うことは、掃除機が悪いのかカーペットか悪いのか、はたまた私の掃除の仕方が悪いのか・・・(>_<) 毎日掃除機かけるだけで疲れちゃいます。 ちなみに、家電店では、髪の毛などはサイクロンじゃとりにくいと言われました。 でもそれじゃ、掃除機の意味がないですよね・・・?? どなたかお勧めありましたら、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 掃除機を探しています。

    掃除機を探しています。 ぜひ、お力をおかしください。 ヘッドが割れてしまったので急きょ買い替えします。 探している条件は (1)住まいは水回り以外はじゅうたんです。 (2)猫がいます。 (3)長髪の娘がいます。 (4)空気清浄器がありますが、絨毯からのほこりの出方がすごく、(紙)フィルターがすぐに交換になります。このフィルターは週に1回掃除機をかけるタイプを通したあとに清浄するフィルターですが、取説を読むと標準(?)では年に1回交換とありますが、我が家は3ヶ月で交換サインがでます。 以前、紙パックの掃除機を使っていましたが、ゴミよりほこりなどで、すぐに目詰まりをおこしていました。 セカンドにスティックタイプのサイクロン(ダイソンではなく、安物です)があり、試しに使いましたが、一部分だけゴミがたまり、吸引力がさがり、掃除するのに5~6回フィルター掃除したことがありました。 壊れてしまったので週末には買いに行く予定でいます。 よろしくお願いします。