• ベストアンサー

オーディオインターフェースの違い、教えて下さい。

主に声や歌の録音の用途としてAT-X11というマイクを購入しました。 オーディオインターフェースを購入していなかったので、 Audacityの増幅やコンプレッサー、ノイズ削減機能を使い聴こえる音量まで頑張って編集しています。 ですが、やはりそれだけでは限界になってきました。 ですので今回オーディオインターフェースを購入するに至って意見をお伺いしたいと思い質問しました。 予算は2万円程度までで、 検索して調べてみた結果、候補は ■(E-MU 0202 USB2.0) http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=317%5ECPE0202USB%5E%5E ■(UA-4FX) http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000CQNJQY/249-8014663-0079567?SubscriptionId=1N1JNYM5DVFTMHFYD902 ■(AT-MA2) http://www.amazon.co.jp/オーディオテクニカ-audio-technica-AT-MA2-マイクロホンアンプ/dp/B00008B5DL/ref=pd_sxp_grid_pt_0_2 上の3つのどれかを考えています。 一機種でも構わないのでそれぞれの良い所やよければ違いを教えていただきたいです。 また、他にオススメのインターフェースがありましたら是非紹介してください。 出来れば長い目で見て使える、価格から考えたコストパフォーマンスが良いものを選ぼうと思っています。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.6

いったい何の専門家の方なのかよくわかりませんが… 私も別に、「UA-4FXが絶対良い」などと強行に勧めている気は有りませんし、もちろん外付インターフェースなら、可能な限りFireWire製品を勧めたいところですけども… とにかく質問者の方におかれては、今後の録音重視の方針の中で、マイクによる録音をどのように重視されるか(具体的には、今後、高性能な業務仕様マイク(といっても1~2万円でも良いものはあります)を使ったりしたいか)、民生機レベル以上の機器からの録音も視野に入れるか(例えば、業務仕様のマイクミキサー等を使ったりしてみたいか)によって、入出力関係の仕様がこれらの機器類に合わないサウンドカードでも、今後の使用に問題がないかどうかは、判断された方が良かろうかと思いまして投稿した次第です。 よって、マイクは現在使用のもの程度で十分で、その他の例えばCDなりMDなりからの録音は、民生レベルのライン入力でステレオで録れれば十分ということなら、専門家の方ご推薦の高性能サウンドカードでよろしいかと思いますが、マイクや録音関係機器類の高性能化やグレードアップを考えると、録音ハードとして高性能サウンドカードでは直接対応できないので、そのあたりをどう評価するか…ですね。 なお、例えばUA-4FXなど(この機種だけではない)では、専門家の方が強調されているステレオミックス機能とは全くもって違うアプローチで、アナログハード部分でマイクの声をダイレクトに再生側に流すモニター機構があったりしますので、マイク+ステレオ音声の入力くらいなら、実用上は発音遅れを気にせずに問題ない運用は可能です。 逆に言えば、VISTAなどどうでも良く、XPで既にどうしても無視できない発音遅れの発生があるから、ユーザーが困らないように「逃げの機構」を作ってあるとは言えますが… まぁこれも、DTMや音響の専門家なら誰でも知ってる話ですけど。 ということで、質問者の方におかれては、今後PC以外の録音環境の拡充を図られる予定があるかどうか…だけ、気にされた方がよろしいかと。 繰り返しですが、今後の録音体制の想定も、例えば、PC上にカラオケの音声データがあって、Audacityでカラオケに合わせて歌を録音。あとで歌トラックにエフェクトをかける等を行って、ステレオ音源の作品をPC上で作ってCD-R等に焼く…という形に近い使い方に限られ、マイクも現在お使いのレベルのもので十分なら、サウンドカード路線で何も問題はありません。

RUKAHA
質問者

補足

お2人共ありがとうございます。 正直ちょっと私には判断できない情報が多くなって混乱しているのですが、 マイクに関しては慣れてきたらいずれもっと上の物にしようと考えています。 (1~2万円台のコンデンサーマイク等) 今の録音体制の方はkentaさんの仰られる感じと似たようなやり方です。 今後どう変わるかはちょっと分からないです。 気にかけているのはノイズと、録音の際のクリアな音質、そして 上記のマイクを使用できるか否かなのですが、そういう場合は何を選べば良いのでしょうか。 また、予算的に厳しいのしかなければ、(出せて2万円代です)サウンドカードで使える範囲内の マイクで我慢してサウンドカードの方を購入しようと思っています。 正直かなり迷っています。宜しくお願いいたします。

その他の回答 (6)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.7

高性能サウンドカード路線で、ファンタム電源の必要なXLR出力のコンデンサマイクを使うとなったら、別途マイクプリアンプを用意して、サウンドカードのライン入力に繋ぐことになりますね。 もちろん、デジタル出力付きのマイクプリアンプであれば、サウンドカードてデジタルで受けて高音質化を図ることはできますが、その手のマイクプリアンプはかなり高価ですから、普通はアナログ接続になります。 また、歌等の録音なら高品質なダイナミックマイクという選択肢も十分にありますが、XLR端子のバランス出力ですので、既出のM-Audio DELTA 1010 LTみたいな専用コネクタ装備のものでないと、まぁ接続は無理ではないものの、非常に扱いづらいです。 DTM派の人間の多くが内蔵サウンドカードをあまり評価しないのは、PC内蔵は高周波ノイズを拾うとかどうとかいう話もあるものの、主にはマイクを含む外部機器の接続や変更、調整が非常に面倒だということもあります。カードによっては、いちいちケースを空けてジャンパ設定を変更しないと、機材の変更に対応できないものもありますし、また、配線変更が単に面倒くさいというだけでなく、ノイズが発生した時に配線が系統立って確認できないと、ノイズ発生源の特定に非常に手間取り、ひいては高品質な作品作りの大きな阻害要因になる…ということを、イヤと言うほど経験しているから…という面もあります。 単発の機器の多少の音質優位性など、たった1個の端子の不具合で簡単に消し飛んでしまうし、機械背面でいちいち配線変更をするような環境だと、そういう不具合が飛躍的に発生しやすい…ということで、ちょっとぐらいの音質優位性よりは堅実な操作性や規格の整合を優先するという人が、ベテランほど多いということは言えます。この点は、能動的な録音主体型の派と、打ち込み主体の内部完結型の派で、少し傾向は違いますが。 余談はさておき、質問者の方におかれては、内蔵サウンドカード路線ということですから、さきにあげたように、将来的にコンデンサマイク等を導入されるなら、その時にマイクプリアンプも求められることで対応は可能です。廉価なところでは、こういうのがまずまず評判はよろしいですね。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=147%5ETUBEMP%5E%5E ただ、マイクプリアンプ代と高性能サウンドカード代を足せば、このクラスのFIREWIREインターフェースは手が届くけどな…というところはありますけどね。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1187%5ELINKFWM3%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1187%5ELINKFWM3%5E%5E ちょっと、VISTAへの対応状況は確認していませんが…

RUKAHA
質問者

お礼

コンデンサーマイク使用の際はまた別途必要なものがあるんですね。 様々な助言と紹介ありがとうございます。 お2人の意見を参考によく考えて購入しようと思います。 この度は回答有難う御座いました。

  • Zhuravlik
  • ベストアンサー率55% (121/217)
回答No.5

UA-4FX自体はVistaに対応していますが、ステレオミックスがハードウェア実装されている可能性は低いのでVistaでは不安です。 Vistaのサウンド関連の仕様はXPとは大きく異なります。 ハードウェア実装されていない機能は基本的に使用不可能です。 ソフトウェアでステレオミックス機能を追加することはVistaでは不可能です。 Vistaでも使えることを意識するとFireWire接続のサウンドユニットに限られます。 http://kakaku.com/item/05602410164/ http://kakaku.com/item/05602410261/ FireWire接続の製品ならば基本的にハードウェア実装されているはずなので安心です。 USB接続のサウンドユニットはソフトウェア処理の製品が多いのでメーカーに対応を確認する必要があります。 ステレオミックスに対応しているかは書かれていないことが多いです。 C-Media製のサウンドチップを採用したUSB接続の安価なサウンドユニットは強引に(互換モードで)XP用のドライバをインストールすればVistaでもステレオミックスが使用可能になるらしいですが、非常に不安定で実用的ではありません。 下記の記事はゲーム関連なので直接的には関係ありませんが、Vistaでのサウンド関連の仕様を知るのには良いと思います。 http://www.4gamer.net/specials/tooearlytogetvista/003/tooearlytogetvista_001.shtml ソフトウェアでデバイスに機能追加することが不可能であると理解できるはずです。 ステレオミックスが使用できないとマイクで入力した音声をヘッドホンに出力して同時に聴くということが困難になります。 サウンドデバイスとマイクやヘッドホンの間にアンプ等を追加する必要があります。 基本的な機能に対応しているかを確認しなければいけないのがVistaというOSです。 ステレオミックスはVistaでは高価なオプション機能と認識したほうがいいです。

RUKAHA
質問者

お礼

売り場の紹介やサウンドに関する 情報のページまで教えて頂いて勉強になりました。 お2人の助言を参考に予算と相談して購入してみようと思います。 この度は回答有難う御座いました。

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.4

ほぼ話はまとまってるようですが… UA-4FXも、VISTAドライバは公開されてますけどね。 http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-4FX/index.html のダウンロードタブからどうぞ。 今さらの話ですが… 確かにUSB1.1接続の外部インターフェースは、ある程度の発音遅延(レイテンシ)はやむを得ない部分はありますが、遅延発生の原因自体は、すべてがインターフェースが原因ではなく、PC本体も絡んだ総合的なものですから、PCI内蔵ですべて解決というものでもないですね。 何より、マイク録音等、DTM的な用途に主眼を置くなら、一般的な録音関係機器の標準であるXLR入力や業務音響仕様にも対応した入出力が装備されていないと、この先、ちゃんとしたマイクを繋ぐこともできないので、不自由すると思います。 AT-X11くらいなら、マイク入力がミニジャックでも良いですが、ちゃんとした録音用マイクはミニジャックではどうにも使えません。 ですから、今後DTM志向で考えられるなら、PCIのサウンドカードはあんまりお勧めではないですけどね。音の良し悪しはともかく、DTMには操作性や拡張性がなさすぎて、もし今後録音機材のグレードアップを図りたいということになったら、結局は使えなくなります。 DTMをやっている人間が、猫も杓子も「外部インターフェース買わなきゃダメだ」と偉そうに言うのは、そういう理由があるからでもあります。ミニジャックしか装備していないサウンドカードでは、標準的な業務音響仕様の機器は接続できないので、結局は困るんです。 ただ、AT-X11クラスの簡易マイクで声が録れれば十分…ということなら、PCIのサウンドカードで音が良いものなら有りでしょう。 蛇足ですが、onkyoのハイエンドのPCIサウンドカードがモテてるのは、さすがに音響機器のonkyoだけあって、業務用音響機器を繋ぐことが可能な余裕がちゃんと見込まれているということもあります。なので、DTM派でも割と高評価というカラクリです。音響の専門家の方なら、誰でも知ってる話ですけど。

  • Zhuravlik
  • ベストアンサー率55% (121/217)
回答No.3

X-Fi Xtreme Gamerはマイク関連が貧弱です。 デジタル接続して外部アンプのマイク端子を使用するという方法も不可能です。 アナログ接続では音質が劣化するので論外です。 X-Fi Digital Audioではデジタル入力があるので可能ですが、新品での入手は困難です。 X-Fi Prelude 7.1とX-Meridian 7.1を扱っているショップを発見したので紹介します。 Auzentech X-Fi Prelude 7.1 http://www.users-side.co.jp/shopping/syouhin_page/12/46/0/0/0/0/Auzentech Auzentech X-Meridian 7.1 http://pc01.co.jp/item/syouhinnsyousai.php?z=4537694063197%20&s=0&did=14&cid=194&sid=&n=&g=1 X-Fi Prelude 7.1が非常に高価ですが、本体価格が2万円台前半、個人輸入で3万円前後だということを考えると妥当な価格です。

  • Zhuravlik
  • ベストアンサー率55% (121/217)
回答No.2

>OSはXPでDELLのDimension9150を使用しています。 私と同じ機種ですね。 グラフィックボードが搭載されているので、できるだけ下のスロットにサウンドカードを増設して下さい。 下から2番目のPCIスロットを使用するのが望ましいですね。 一番下のスロットはHDDと干渉するので使用不可能と考えたほうがいいです。 私の場合はATI Radeon X1950Pro(グラフィックボード)とCreative Sound Blaster X-Fi Digital Audio(サウンドカード)を使用していますが、特に目立つノイズはありません。 Sound Blaster X-FiにはMIDI音源(SoundFont対応)があるので遊べます。 X-Fiの弱点(処理チップ以外のパーツが安物)を無くしたのがAuzentech X-Fi Prelude 7.1です。 全体的に良いパーツを使用しているので、録音時の音質向上も期待できます。 個人輸入で購入しようと考えています。 Auzentech X-Meridian 7.1は機能的にやや劣る面もあります。 DTMに使用できるだけの機能はありますが、本格的なものには劣ります。 DTM重視ならばM-Audio DELTA 1010 LTという選択肢もあります。 http://kakaku.com/item/05602410266/ USB接続のサウンドユニットの欠点は無視できない程の遅延の発生です。 特にマイクを使う場合には影響が大きいです。 使い物にならない可能性が高いので避けるべきです。 FireWire接続のサウンドユニットが総合的に優れていますが、非常に高価なので予算的に厳しいですね。 M-Audio http://kakaku.com/itemlist/I0560056024N101/ Roland(FA-66/FA-101) http://kakaku.com/itemlist/I0560056029N101/ PCI接続のインターフェースカードでFireWire(IEEE 1394)端子を増設しなければ使用できないのが欠点です。

RUKAHA
質問者

補足

質問に答えていただいてありがとうございます。 同じ機種のPCを使っているという事で、とても参考になります。 Auzentech X-Fi Prelude7.1を是非購入したくなったのですが 個人輸入しか方法がないというのが私にはネックです… 何かトラブルが起きた時や故障の時対処が出来そうにはないので、 サウンドカードを購入するならX-Fi Xtreme GamerかX-Meridian 7.1で考えてみようと思います。

  • Zhuravlik
  • ベストアンサー率55% (121/217)
回答No.1

OSがXPならばRoland UA-4FXが良いと思いますが、Vistaではどれも使い物になりません。 長い目で見るとVistaでも再生リダイレクト(ステレオミックス)を確実に使用できる製品を購入するべきです。 外付けサウンドユニットではM-Audio製の5万円以上のものが無難かと思われます。 Rolandの製品も高価なものは対応していると思われるのでメーカーに直接確認して下さい。 デスクトップPCでPCI接続のサウンドカードを増設できるのならば、Creative Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamerを購入するのが無難です。 http://jp.creative.com/products/product.asp?category=209&subcategory=669&product=15853&listby= 2~3万円かけられるならば、Auzentech X-Fi Prelude 7.1やAuzentech X-Meridian 7.1もおすすめです。 X-Fi Prelude 7.1はCreative Sound Blaster X-Fiの処理チップを採用しているのでゲームにも向いています。 個人輸入するしかないのが欠点です。 http://www.auzentech.com/site/products/x-fi_prelude.php X-Meridian 7.1は日本でも販売しているのでおすすめです。 http://www.ask-corp.jp/news/news070326.html http://www.ask-corp.jp/products/SB123.html http://www.auzentech.com/site/products/x-meridian.php ESI Juli@ Naturalも良いと思いますが、やや扱い難いです。 http://www.egosys.co.jp/HP/php/juli@.php http://www5d.biglobe.ne.jp/~brichan/PC/Column/PCSound/Review/ESI/Juli_Natural/index.htm

RUKAHA
質問者

補足

詳しい回答、ありがとうございますー! うっかりPC環境を書き忘れていました。 OSはXPでDELLのDimension9150を使用しています。 PCI接続に関してはあまり知らないので私のPCで取り付け可能か等不安なのですが、 Vistaで使えないとなるとサウンドカードも視野に入れたいと思います。 購入するなら勧めて頂いたX-Meridian 7.1をと考えています。 ただ、再生より主に音声録音に関することを重視したいと思っているのですが 製品仕様を読んでも何分どう違うのか分かりません… UA-4FXとの差などは具体的にどういった感じなのでしょうか。 また、ちょっとPCの中の雑音が大きいので、サウンドカードを増設した時に影響などは出ないでしょうか。 質問が多くて済みません、答えられる範囲でできれば回答お願い致します。

関連するQ&A

  • オーディオインターフェイス

    PC(富士通のノーパソで型番はFMVNB40M)にマイク(audio-technica ダイナミック型ボーカルマイクロホン AT-X11)を直差しして録音するとノイズが酷いのでオーディオインターフェイスを買おうと思うのですがどれを選べば良いのか分かりません。 Amazonで買おうと思うのですがよろしければ見合ったものを選んでいただけないでしょうか? できれば4000円以内でありたいです。

  • マイクとオーディオインターフェースについて。

    歌、声などを録音するためにオーディオテクニカのAT-X11マイクを購入予定です。 それとオーディオインターフェースも欲しいのですがあまり詳しくないし良いのか分からないうえにどれも高いものばかりで・・。 1万5千くらいでおさまるおススメなのがあればあげてもらいたいです。 h ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=215%5EUA1G%5E%5E これを見つけたのですがどうなんでしょうか。 PC、マイクとの相性?とかもあるのならそこらへんも詳しく教えてもらいたいです。 PCはビスタです。よろしくお願いします。

  • オーディオインターフェイスについて

    僕はあまりオーディオインターフェイスについて詳しくないので教えてください。 1、オーディオインターフェイスを使って声の録音はできるんですよね? 2、BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX 1204USB http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYX1204USB%5E%5E にはオーディオインターフェイス搭載と書いてあるのですが、 BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX X1204USB http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYXX1204USB%5E%5E これには搭載されているのですか? 3、また一個目と2個目の違いはなんですか? 回答よろしくお願いします。

  • オーディオインターフェイスの注意事項

    オーディオインターフェイスについてはあまり詳しく知らないので 使い方を教えてください。 ギターなどとつなげるアンプは 電源を入れる順番やケーブルをつなぐ順番が間違っていると アンプが使い物にならないと聞きました。 オーディオインターフェイスにもそういった注意事項があるのでしょうか? 僕のはこれです。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYXX1204USB%5E%5E マイクとつなぐのはこれ。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EMIX050%5E%5E PCとはUSBでつなぎ、A-Bタイプです。 回答よろしくお願いします。

  • お勧めのオーディオインターフェース

    自分のPCだとマイク直差しではまともな音量で録音できません ブーストするとノイズが酷すぎます そこでオーディオインターフェースを買おうと思うんですがお勧めのものを教えてください。 できれば1万5000円以内でお願いします。 そこまで拘るわけではないです。 ちゃんとした音質で問題なく録音できれば良いです。 ちなみに今持ってるマイクはスカイプマイクと、audio-technica ダイナミック型ボーカルマイクロホン AT-X11に変換プラグです。 http://www.amazon.co.jp/dp/B00008B5VA/ref=asc_df_B00008B5VA57460/?tag=nicovideojp-22&creative=380333&creativeASIN=B00008B5VA&linkCode=asn http://kakaku.ascii.jp/item_info/20860106390097.html

  • お勧めのオーディオインターフェース紹介してください

    自分のPCだとマイク直差しではまともな音量で録音できません ブーストするとノイズが酷すぎます そこでオーディオインターフェースを買おうと思うんですがお勧めのものを教えてください。 できれば1万5000円以内でお願いします。 そこまで拘るわけではないです。 ちゃんとした音質で問題なく録音できれば良いです。 以前も質問したのですがこれが良いぞって回答がなかったのでもう一度させてもらいます。 上記にあてはまるものでお勧めのインターフェース紹介してください。 ちなみに今持ってるマイクはスカイプマイクと、audio-technica ダイナミック型ボーカルマイクロホン AT-X11に変換プラグです。 http://www.amazon.co.jp/dp/B00008B5VA/ref=asc_df_B00008B5VA57871/?tag=nicovideojp-22&creative=380333&creativeASIN=B00008B5VA&linkCode=asn http://kakaku.ascii.jp/item_info/20860106390097.html​

  • オーディオインターフェイスを買おうと思ってるのですが

    オーディオインターフェイスを買おうと思ってるのですが audio-technica マルチポータブルミキサー AT-PMX5P はどうでしょうか?? これでも大丈夫だと思いますか?それとも別のおすすめI/Fありますでしょうか?

  • 【歌ってみた】マイクについて

    以前にもこの手の質問をさせていただいたのですが、未だにわからないので、再度質問をさせていただきます。 下記が、問い合わせたり調べたりした結果です・・・ マイク(AT-X11)http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at-x11.html ↓ アンプ(AT-MA2)http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ma2.html ↓ インターフェイス(UCA202)http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EUCA202%5E%5E ↓ PC(Vista) 果たしてこの接続でいい録音はできるのでしょうか・・・。 もし問題があるようでしたら、なにかアドバイスをいただけますか? よろしくお願いします。

  • マイク&オーディオインターフェイスについて

    SONY エレクトレットコンデンサーマイクロホン ECM-PCV80U 上記のマイクと Sound Blaster X-Fi Go! Pro Creative USBオーディオインターフェース SB-XFI-GOP 上記のオーディオインターフェイスは組み合わせて使えますでしょうか? 教えてください

  • アンプを使っての録音について

    今まで私は歌を録音するとき、audio-technica ダイナミック型ボーカルマイクロホン AT-X11をPCに直接さしていました。 しかし直接さすのは間違っていると知り、色々調べてみてaudio-technica マイクロホンアンプ AT-MA2を購入しました。 さっそくマイク→アンプ→PCと繋いで録音してみたのですが、声がまったく入らずノイズしか聞こえません。 初心者なうえ機械音痴なので、正しい録音の手順、アンプの使い方などを教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう