• ベストアンサー

ラップコンパクト使用された方

laralaralaの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

私も、いざズボンを履かせようとして「え!?」と思ったことあります^^; ちゃんとカタログを確認すれば良かったんですけどね。 なのでズボンの中に全部(前身頃+後身頃)も入れて、 上にベストを着させたりしていました。 あとはジャンパースカートと合わせるとうまく着こなせます^^ でも私はとうとう股の部分を切ってしまいました(汗) 動き回ってスナップとめるのも面倒になってきたし やはりズボンと合わせて着させたいと思ったので。 ちょっと勇気がいりましたが、おさがりで誰かに譲るあてもないし まぁいいか、と^^; 結果、後ろのフリフリの部分が案外可愛くワンポイントにもなって 「切ってよかった」なんても思いました(笑)

jungoro
質問者

お礼

私と同じ人がいたの、しかも切っちゃったの!となんだかちょっと笑ってしまいました(ゴメンナサイ) やっぱり全部ズボンに入れないと履けないのですね… やっぱり通販って失敗しがちですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • こどもに着替えを教える方法

    三歳の年少の娘に、着替え方を教えようと思っているのですが、てこずってます。 経験者の方、アドバイスをお願いします。 娘は、ズボンやパンツなどのボトム系や、ブラウスなどの前開きはなんとか自分でできるのですが、かぶりのトップスを脱ぐ作業、特に長袖がどうにも出来ません。 私の教え方がいまいちなのかな、とも思うのでご教授ください。 文字で書くとわかりづらくて申し訳ないのですが、今までやってみた方法としては(長袖Tシャツだとします)、 方法(1)女性が寒いときに着替えるイメージで・・・ 右手の袖の先を左手で引っ張る→ひじを曲げて、腕を脇から身頃にいれる→左袖も同じく→両腕が身頃に入ったところで、シャツを持ち上げ頭を抜く 方法(2)グラビアアイドルみたい?な脱ぎ方のイメージで・・・。 大人のように腕をクロスさせるのは難しいようなので、両手で前身ごろの裾をクロスせずに持ち→そのままがばっと頭まで抜く→両二の腕と背中にシャツがたまりすこし後ろ手な感じになる→後ろ手の右手で左二の腕を引き抜きつつシャツをずり下ろす→反対側も同じく という感じです。 (1)はひじを身頃に入れるところが難しく、(2)は最後に腕を引き抜くのが難しいようです。 ちなみに自分自身はいつも(1)の脱ぎ方なのですが、この2つ以外の方法ってありますか?

  • スカラップでペチパンツを作ってる方

    4歳の娘にリネンでワンピと考えてます。(洋裁2年目です) 今、スカラップのペチパンツを合わせるのが流行ってるみたいで、可愛いので一緒に作りたいと考えてます。 ペチパンツ用のパターンがないので、手持ちの本の中のパンツ(2パターン)をちょっと直して使おうと考えてますが、どちらを使えば良いのか悩んでます。  (1) 前パンツと後パンツがつながって1枚のパターン(パジャマのズボン)  (2) 前パンツと後パンツが分かれたタイプのパターン(ゆとりの有る半ズボン) (1)の方は、スカラップの生地をサイドで合わせる必要が無いが、股下のパターン直しに自信がない。 (2)の方は、スカラップの生地をサイドで合わせる自信がないが、パターンの直しはなんとか出来そう。 皆さんは、どちらのタイプで作られていらっしゃいますか? また、簡単な作り方などのアドバイスもお願いします。

  • ラップ式のワンピースやスカートってどうですか?

    普段はパンツスタイルが多いですが、仕事で外出の時など、前に買ったままのワンピースも着たいと思います。 シックな柄物で形状は目立ちませんが、実は大柄な私にも着やすい前で合わす所謂ラップドレス型です。 着物風にウエストのリボンベルトのみ締めて着る、シルエットの自然な大人っぽいVネック状のワンピです。 歩くと脚にフワッと触れ、下も膝丈ストッキングなどにして、暑いうちは普通に一枚で着たいと思います。 スカートなので風などに要注意とも聞きましたが、普段外出に着ていて特にトラブル等もありますか? 同様なラップ・スカートやワンピをお持ちの方は、そのタイプや着方なども聞かせてください。

  • たんすの中の服が濡れていました。こわいです。

    もう、信じられない出来事が起こってしまい、怖くて怖くてたまりません。 昨日、たんす(ハンガーにかけたものをつるすタイプ)の中にしまっておいたブラウスを取り出した時のことです。 取り出したブラウスがすそから胸のあたりまで濡れていたのです。一直線にきれいに。身ごろの部分だけでなく、両袖も同じラインまで濡れていました。まるで、ハンガーにかけたまま水槽に胸のあたりまで入れたかのように。 脱水を終えた洗濯物くらいの濡れ方です。 たんすの中には他のブラウスもぎっしりつるしてある状態です。そのブラウスの近くにつるしてあったブラウスもすそが少し濡れていました。 もちろん、たんすの中には水が入るようなことはしていません。除湿剤も入れていません。 そのブラウスはもう何ヶ月も着ていないものです。 どんなに考えても原因が思い浮かびません。 霊的なものなのかと思ってみたりもします。 このような現象が起こった方、もしくはこのようなこともありえるという意見など、ぜひお聞かせください。

  • パンツやスカートにインしたシャツやブラウスが出てきます。

     当方女性です。お洒落好きな皆様教えてください。 パンツ(ズボン)やスカートにインしたシャツやブラウスが時間がたってくると出てきます。  ストッキングにシャツはさむとシャツは出てこなくなりますが、その代わりパンツやスカートのウエストあたりからストッキングが見えてきます。  ショーツにはさむと、はさむ力が弱いのか、やっぱりずり上がってきます。  安全ピンでショーツに留めると、トイレに行くたびにはずしたりつけたり面倒臭いです。弱い安全ピンだと外れ、針がおしりにささったりします。シャツにも針穴があきます。  股がクロップ(?)スナップ(?)でとめる仕様のシャツなどが出ているようですが、まだまだ種類も少ないとおもいます。 自分の好きなデザインの服はやっぱり股スナップなどがついてない普通のシャツ・ブラウスです。  皆様はどうされていますか?良かったら教えてください。よろしくお願いします。  

  • スキーのレーシングウエアの上から履くパンツについて

    スキーのポールの大会などで着る、レーシングウエア(ピチピチのもの)の上から履く防寒用のパンツを探しています。半ズボンタイプではなく、通常の長ズボンタイプのもので、ブーツを脱がずとも履いたり脱いだり簡単にできるよう、サイドがフルジッパーなどになっているものをご存じの方いましたら、教えて頂けないでしょうか。メーカとか、商品名など、わかる範囲でけっこうです。よろしくお願いします。

  • オムツ替え

    1歳2ヶ月の娘がいます。 最近寒くなってきたので冷えないようにしたいのですが、スカートだとどうしてもめくってしまってオムツ丸出しです。 もらい物などでジャンバースカートが何着かあるのでタイツをはかせようかと思うのですが、オムツを替えるときを考えると・・・ そこで靴下をはかせると、泣きながらすぐに脱いでしまいます。 スカートは寒そうだからズボンに・・・とも思いますが、やはりオムツを変える時を考えると・・・ ただでさえオムツを替えるときにじっとしてくれないので、オムツを替えた後にズボンをはかせるのも結構手間かなぁと思うのです。 そこで考えたのですが、オムツをパンツタイプからマジックテープのタイプ(ハイハイする前にするオムツ)にしたらどうかと思うのですが、こんな方法をしてた方いますか?(^^;) これならタイツやスパッツ、ズボンを最後までおろさなくてもオムツが替えられると思うのですが、実際はマジックテープのタイプのオムツを替える方が大変なのかも(すぐにのけぞるので)とも思いまだ買ってません。みなさんは、どのような服装にしてますか?

  • 臨月まで着ることの出来る服

    こんにちは、いつもお世話になってます。 現在10w1d、初妊婦です。 最近、今まで履いていたジーンズやパジャマのズボンも ウェストがとてもキツク感じるようになりました。 もともとポッコリお腹なのですが、少しお腹が出てきた感じがします。 出てきた部分は陰毛^^;の少し上です。 触ると丸いふくらみを感じます、これは大きくなった子宮なのでしょうか? 初妊婦のため、どこからどういう風にお腹が大きくなるのか全く未知の世界です。 それとまだ早いとは思うのですが、履けるズボンも限られてくるので、 思い切ってマタニティウェアを購入しようと検討中です。 憧れのオーバーオールタイプを検討しているのですが、こういうタイプって臨月までしっかり履く事はできるのでしょうか? http://akasugu.net/s/gd/28404/ 妊娠する前もずっとパンツ派だったので、スカートを履く気にはなれず、やはりパンツを選んでしまいます。 先輩方のアドバイスお待ちしております。 よろしくお願いします!

  • 3歳娘の自慰、固執してしまっているのでしょうか?

    3歳になった娘です。 私が二人目を妊娠してから自慰をするようになりました。 半年程前からだと思います。 最初は私や旦那、枕などに抱きついてあそこを擦りつけていました。 すぐに自慰とは気ずかず、気ずいてからは他の遊びに誘ったり、軽く注意していました。 自慰が無くなる事はありませんでしたが、ごくたまにしかしていなかったのでそんなに気にしていませんでした。 ですが、2ヶ月ほど前に家で私が電話をしている時に、急にカーテンに隠れてズボンとパンツを脱ぎだし、その時していた冷えピタをあそこにくっつけたりして、すぐにパンツとズボンを履きました。 (レースカーテンだったので本人は隠れてるつもりですが、丸見えでした。) かなりビックリしましたが、電話中だったこともあり、その時は娘には何も言いませんでした。 ですが、またその日の夜に洗面所に隠れたので、何してるの?と開けると、またズボンとパンツを脱いで座り、あそこを手で触っていました。 私はもうビックリとショックでその場で号泣してしまいました・・。 娘はとても恥ずかしそうな複雑な顔でズボンを履きだしたので、私は泣きながらズボンを履くのを手伝い、痛くなるから触ったらダメだよ、と言いました。 その次の日からです。 何をしていても、おしっこ我慢してるの?というくらいもじもじもじもじ・・・。床に座ると必ず足をあそこに当てて座りもじもじ、テレビを見ていても、公園に行っても遊具に軽くあそこを当てたり、イスも端に座りあそこが当たるように座ろうとします。 とにかくどこにいても何をしていてもあそこを擦ろうとします。 よくおしっこも我慢するので、本当に膀胱炎だったらいけないと思い、病院で尿検査をしましたが、大丈夫でした。 ですが、もじもじしたり、軽く擦るのは自慰に没頭しているわけではなく、ただもじもじしているだけなんです。 没頭していたら、息が荒くなり汗びっしょりになるのですが、そんな様子は一切ありません。 だけど、公園など外でも、お友達のおうちでも場所を気にせず何かにサっと軽くあそこを擦るので、もし自慰を始めたら・・と思うと、目が離せず、なんだか毎日見張ってるような自分も嫌だし、とても疲れます。 今は、家以外で自慰を始めようとした場合、したらダメだよとは言っています。 きっと私が号泣してしまったのがいけなかったのだと思い、とても後悔していますが、もう四六時中のもじもじ、自慰で、娘の事がだんだん気持ち悪くなっている自分がいます。最低ですよね。 病院に相談に行こうかとも思っていますが、どうしていけば良いと思いますか?そんな四六時中あそこを擦ろうとしている娘の精神面?も心配です。 注意するのを止めた方がいいのかとも思いましたが、外でもあそこを擦ろうとする娘を注意せずにはいられず・・・。 旦那には、そんなに気にするなと言われますが、性格上なかなか気にせずにはいられず、娘がどこでも擦るので、心配と恥ずかしさから、お友達のおうちに遊びにいくのも気が引けてしまいます・・。 内容が内容なだけに、旦那以外には相談できず、もう悩みすぎて疲れました・・・。 いろんな方の意見、アドバイスが聞きたいです。 お願いします。

  • 女性のブラウスの丈について

    僕はこの春から社会人になり、先日内定先の研修がありました。 この研修は合宿形式で行われたのですが、朝のラジオ体操の時のことです。全員スーツに白シャツ、女性は白ブラウスという服装でした。タジオ体操中にふと女性の方を見てみるとほとんどの方が伸びの時にブラウスがパンツから出てしまって横っ腹が見えてしまっていて、中にはへそまで見えてしまっている人もいました。男性は全員がズボンの中にシャツが入っている状態でした。 質問なのですが、女性のブラウスの丈ってそんなに短いのでしょうか?短いとすれば、なぜ短いのか教えて頂けないでしょうか?