• ベストアンサー

ブロークバックマウンテン せりふ

ブロークバックマウンテンについてなのですが、 4年ぶりに二人が再会する場面で、イニスがジャックのことを「ジャック・〇〇・ツイスト!」と呼んでいます。 字幕ではジャック・ツイストとしか書かれていませんが、あれは何と言っているのでしょうか?愛称かなにかでしょうか? 他にも、字幕では表現されていないけどこんな意味のことを言っているなどあれば知りたいです。 よろしくおねがいします。

noname#60321
noname#60321
  • 洋画
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoko42
  • ベストアンサー率39% (123/311)
回答No.1

場面が違うかもしれませんが、こちらのscriptの中で「Jack fuckin' Twist」と呼んでいるところがいくつもあるので、それではないかと思います。 http://www.imdb.com/character/ch0004288/quotes

noname#60321
質問者

お礼

まさにこれですね。すっきりしました、ありがとうございます☆ imdbよく利用していたのですが、このようなページがあるなんて初めて知りました。

その他の回答 (1)

  • og_rama
  • ベストアンサー率65% (23/35)
回答No.2

DVDが手もとにないので、確認できませんが、わたしも"Jack fuckin' Twist"だと思います。 fuckingには罵倒する意味だったり、強調で使ったりしますが、ここでは親しみを込めた言い方で特に意味は持たない感じですよね。 ちょっとニュアンスはズレちゃうけど「よぉ、ジャック坊や、久しぶりだな」みたいな。 吹き替えでは、原文に近く訳されているかもしれませんね。

noname#60321
質問者

お礼

そう思って聞いたらまさに「Jack fuckin' Twist」でした。 そういう感じなんですね。わかりやすい説明ありがとうございます☆

関連するQ&A

  • パイレーツ~ワールドエンドの台詞字幕と吹き替え 

    字幕と吹き替えと英語(オリジナル)で、意味が微妙に 違ってくるのって、ありますよね? パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンドのジャックの台詞に ついてです。映画館で字幕と吹き替え両方観て、未だに気になっているので質問します。終わりの方でエリザベスがブラックパールから去る (ボートに乗る前の)シーン、順に挨拶をし、最後にジャックに エリザベスが「私たちは、結ばれる運命じゃなかったのよ。」 といった内容を言い、そのあとジャックが (字幕では)「そう思い続けるんだな。」 (吹き替えでは)「本当は、そうじゃないんだろ。」 と言っています(少し違うかもしれませんが)。 ずいぶん意味が違ってくると思うのですが、どちらが、 英語の台詞のニュアンスに近いですか? よろしくお願いします。

  • アビエイターの台詞で・・・。

    1度しか見ていないので場面の前後のつながりはあまりはっきりしないのですが、 工場のようなところで、デカプリオ演じるハワード・ヒューズが強迫観念症の発作を起こして、 同じ言葉を何度も繰り返しながら、不審そうな目で見ている従業員の前から逃げるように去る、というシーンがあったと思います。 その場面でのヒューズの台詞“Show me the ○○"の"○○"の部分はなんと言っていたんでしょうか? "Blue plan”と言っていたような気がするんですが、あってますか?また、どんな意味なんでしょうか? ちなみに、海外で見たもので、日本語字幕でなんと言っていたのかはわかりません・・・。どなたか英語のお得意な方、お願いします。

  • なんの台詞か思い出せません

    数日前から頭の中から離れない言葉があり、 それがどこ出典なのかがわかりません。 どなたかわかる方がいたら教えてください! 「暗くて…(もう)なにも、見えないんだ」 みたいな言葉です。 恐らく言っているのは男の子。 「暗くて」は正しいかわかりません。ただそんなニュアンスの言葉。 とにかく「なにも見えないんだ」だけが強く印象に残ってます。 暗くての後の「…」は、少し悲痛そうな余韻があった気がします。 雰囲気的には淡々とというより絶望というか悲痛というかそんな言い方です。 これがアニメなのか映画なのか、はたまたコントなのかすら微妙です。 ただなんとなく音声の記憶があるので漫画ではないと思いますし、 日本語で覚えているので字幕映画ではないと思います。 基本的に洋画は字幕で見る人間なので映画だとしたら子供向けかなぁとも思います。 コントの場合、ラーメンズが好きなのでその可能性もあるかもしれません。 アニメは子どもの頃(小学生くらいまで)しか見てませんし、 最近のアニメはほとんど見ていないので、アニメだった場合は 90年代から精々2002,3年くらいの作品ではないかと。 ただアニメ作品ベストなんちゃら、みたいな番組は結構好きで見るので 昔の作品の名場面みたいなところだけを覚えている可能性はなくはないです。 調べているとエヴァがいろいろヒットするのですが、 エヴァは見てません。基本的に教育アニメとか朝とかゴールデンとかでやっていた アニメくらいしか見ていなかったです。 心当たりある方がいたらよろしくおねがいします><

  • グラディエーターの中の台詞

     お世話になります。    「グラディエーター」(2000)を字幕無しで見たんですが、どう解釈してよいのか解らないシーンがあるんです。 戦いの前に薄暗い林の中でラッセル・クロウが部下に注意をしている場面でした。  「トラブルを起こすな」みたいなことを言って、「and you are already dead」みたいな事を言うと皆が何故か笑ってました。 その後に「我々の行いは永遠に語り継がれる。」みたいなことを言ってました。  日本語字幕ではどの様に訳されているのでしょうか?あの笑いはどういう意味なのでしょうか?  どなたかどうぞよろしくお願いします。

  • 古い字幕なしハリウッド映画の台詞について教えて下さい

    もう20年以上前のカリフォルニアを舞台とした映画の字幕なしビデオをイーベイで購入しました。日本語字幕はほとんど覚えています。しかし、次の意味の英語台詞が分からず、もどかしい思いをしています。 「彼は年齢を偽って若く見せたかったのよ」という意味で、私には、英文台詞が、"He was a vain about his age."あるいは"He was so vained about his age."の両方に聞こえます。前者だと、何となく、辞書的に理解できますが、後者は、私の持っている辞書では、全く不可能な表現のようです。あるいは、両方とも聞き間違いかも知れません。よろしくお願いいたします。

  • 映画ターミネーターの劇中の台詞について

    映画「ターミネーター」(PART1)の劇中の台詞について質問です。 まず私の不思議な体験を聞いて頂きたいのですが、 「ターミネーター」が「典型的な低予算B級映画」の評価からようやく脱し始めた頃(20数年前)、近くの映画館でリバイバル上映があり観に行きました。(同時上映は「ブレードランナー」でした。) 「ターミネーター」の前半部分で主人公のサラコナーの友人が本人と間違われて「連続殺人犯」に殺害されたと警察から聞かされ、サラコナーが泣き崩れた時に「シンジラレナイ!」と叫んでいる様に「日本語に」聞こえました。「ソラミミ」と言うやつです。 映画は字幕版でしたからそれまで英語の台詞が続いていた中に突然聞こえてきた「日本語」には大きな違和感を感じました。 他の観客も同様に感じたらしく客席に静かなどよめきが走りました。 後日、テレビ放映(吹き替え版)を観てみると「信じられない!」と日本語で言って泣き崩れています。 さて、ここで質問なのですが、 1,結局英語で何と言っていたのか? 2,それは直訳するとどういう意味になるのか? 3,「ターミネーター」字幕版を鑑賞していて該当場面で同様の経験をした事を憶えていると言う人がいないか? 以上よろしくお願いします。

  • 英文について

    英文について 一年ぶりに再会した友人に恋をしました。 その友人に英文でメッセージを送りたいのです。 直訳で「あなたと再会出来て良かった」という意味になれば 多少表現が違っても構わないので そういった意味の英文を考えていただけないでしょうか? ちなみに告白(好き、愛してる等)は入れないでほしいです。 再会出来た喜びだけを表現したいのです。 簡単な、わかりやすい英文じゃなくても大丈夫ですが その英文の訳を書いていただけると助かります。 よろしくお願いします┏○ペコ

  • 映画「アバター」の中の台詞

    映画「アバター」の中で主人公のジェイクが軍人との会議の中で"There is nothing that we have that they want"という場面があります。日本語にすると「ぼくらには彼らが欲しいものはなにもない」という意味になりますが、日本語の字幕または吹替えでここは正確になんといっていたか分かる方いらっしゃいましたら、どうか教えてください。映画に関する英語の批評記事を翻訳しているのですが、その中にこの台詞がでてきまして、映画を前に見たのですが、日本語の台詞を思い出せず困っています。これは、ナヴィたちは取引などには応じないということを主人公が言っている部分です。 また、ジェイクの一人称は「俺」でしたでしょうか(それとも「ぼく」?)。もしわかりましたら教えてください。

  • 「アパートの鍵貸します」せりふの意味、または字幕を教えてください

    1960年に公開された映画、「アパートの鍵貸します」の中に出てくるせりふ2つの意味、もしくはその字幕訳を教えてください。 1つ目。"Mit the drinking, mit the cha-cha, mit the no napkins" 2つ目。"Mr.Baxter, open up aldready!" よろしくお願いします。

  • エピソード3の吹き替えの台詞

    吹き替えを見に行こうと思っていたら、すっかり上映が終わってしまいました。 DVDが出るまで待ってもいいのですが、もしかして覚えていらっしゃる方がいるかも、と思って質問してみます。 オビ=ワンがパドメの元を訪れ、「父親はアナキン?」と問いかけた後、英語では「I'm so sorry」と言っているようです。 この台詞が字幕では「残念だ」となっていたのですが、吹き替えでは何と言っていたのでしょうか? ご記憶の方いらしたら教えていただけたらうれしいです。 ちなみに小説版では、多少シチュエーションが違うし、元の台詞も同じかどうかわからないのですが、「ほんとうにすまない」と訳されていました。 I'm sorryという言葉には、謝る意味の他に、相手を気の毒に思う気持ち、結果を残念に思う気持ち・・・などあると思うのですが、この場合はどう訳すのが一番ぴったりしているのかなあと思ったりしたので、吹き替えがどうなっているのか気になっています。