• ベストアンサー

「切り捨て」について

gutoku2の回答

  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.4

>一般社会生活上の「切り捨て」とは、Excelでいう「ROUNDDOWN」のことだと認識しているのですが、これでよいでしょうか? 一般社会生活においては、正の整数しか扱いませんから、私はINTだと思います。 (一般社会生活で負数を四捨五入したり、丸めたりはしません)  ※ROUNDDOWNは、小数点以下何位で切り捨てるのが基本的な考え方ですから、   1.045を1.04にする場合に使います。これが一般的社会生活で実際に必要   かは、一般の概念の問題ですが人数的には少数だと思います。   勿論、=ROUNDDOWN(2.05,0)とすればINTの代わりとはなります。 ただ、1250円を千円未満は丸める。なんて場合には=ROUNDDOWN(1250,-3)となり ますが、このような場合はINTは使えませんのでROUNDDOWNの方が汎用性が高い 関数ですので、ROUND・ROUNDUPを併用する事を想定すれば非常に使い勝手が良い 関数です。 >Excelでいう「INT」に相当する「切り捨て」をする場面とは、どういう場合なのでしょうか? 一般社会生活においては、正の整数以外は殆ど扱いませんから、  INTは消費税計算に向いています。    →消費税の場合小数点以下を扱わない。 負数を扱う場合は、意味が違いますので、一般社会で負数も扱うのであれば、INTより もTRUNC関数を使用した方が、より馴染みやすいと思われます。 (勿論、使用者の目的によって使い分けることには変りませんが)

gootaroh
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。関数の質問ではなく、「切り捨て」の考え方についての質問でした。正の値であれば「0に近付く端数調整」でも「負の無限大に近付く端数調整」でもどちらでも同じことですのでいいのですが、負の値の場合で「負の無限大に近付く端数調整」をする一般事例にはどんなものがあるのかな?という質問です。どうも説明不足で申し訳ないです。

関連するQ&A

  • エクセルの計算について質問です

    エクセルの計算について質問です 数値の計算で、電卓で算出した値とエクセルで計算した値とが異なり困ってます。 【計算内容】 A(整数) × B(小数部2桁) = C(整数) ※Cは小数点以下切捨てとしたい ※エクセル計算ではROUNDDOWNを使用 【実際の計算結果】 (1)10,000,010,000.00 × 9999.99 = エクセル:99,999,999,999,999、電卓:99,999,999,999,999 (2)10,000,010,000.01 × 9999.99 = エクセル:100,000,000,000,000、電卓:99,999,999,999,999.9999 (1)は電卓とエクセルで結果は一致しますが、(2)は一致しません。 エクセルで小数点以下第4位が丸められてるようです。 【エクセルで算出したい値】 (2)ではDに999,999,999,999と出力したいです。 関数INTやROUNDDOWNを使ってみたのですが、うまくいきませんでした。 セルCの書式設定と、どの関数を使用すればよいのか教えていただけると大変助かります。

  • excelの切捨て

    よろしくお願いします。 123,456のような数字の上3桁以外は切捨てにしたいのですが(この場合、123,000)、よい関数はないでしょうか?rounddownやtrunkは下からの桁切捨てなので、上からの桁切捨てを設定したいのですが。

  • excelでの数値切り捨て、桁制限をひとつのセルで

    数字を入力した時に、切り捨てと同時に、桁数を揃えることは可能でしょうか 具体的には、 (入力) 12.34  →  012 整数が2桁あるので、小数点以下を切り捨て、頭に「0」をつけ3桁にする        1.23  →  1.2 整数が1桁なので、小数点以下第二位を切り捨て、3桁(3文字?)にする         0.12  →  .12 整数が「0」なので、小数点以下を3桁(3文字)を表示する となるようにしたいです。 入力規則で、[>9.99]0##;[>.99]#.#; と入れて試してみたのですが この場合、入力が「34.56」「3.45」等であると、切り捨てて欲しい部分を四捨五入してしまい (入力) 34.56 → 035   (034になってほしい)       3.45 → 3.5     (3.4になってほしい) となってしまいます。良い方法はあるでしょうか

  • ROUND関数…小数点第2位で切り上げ・切り捨て

    お世話になります。 Excel2003を使用しています。 計算結果の数字を別セルに・・・97.759はROUNDUP(97.759,1)で97.8 同様に…103.103はROUNDUP(103.103,1)で103.2になりますが、本当は103.1としたいのです。 →小数点第2位が0の時は「切り捨て」1以上は「切り上げ」したいのです。 IF(「小数点第2位が0」,ROUNDDOWN(103.1,1),ROUNDUP(103.1,1)) で、いいかと思うのですが、「小数点第2位が0」の条件がうまくあらわせないため、完成できません。ROUNDを使ってもできそうだとは思うのですが、ちょっとだけ焦りも加わり、なかなか整理ができません。この考え方はあっているでしょうか?皆様のお力を貸していただければありがたいです。 ちなみに… セルの表示形式は「数値」 小数点以下の桁数は「1」 負の数の表示形式は「-1,234.0](今回、数値は負になることは有りません。)

  • Excelの関数(切捨て)の使い方

    ExcelのROUNDDOWN関数で、0.0から9.9までを、小数第1位で切捨てた結果を表にしました。対象となる数字を直値で入れると正しくなるのですが、0.0から0.1刻みで加算する算式で入力すると、6.0,7.0,8.0,9.0の切捨て結果が、それぞれ、5.0,6.0,7.0.8.0となってしまいます。関数の使い方がおかしいのでしょうか。作成した表が添付できなかったので、文章で説明すると、次の通りです。A1=0.0、A2=A1+0.1、A3=A2+0.1----、B1=ROUNDDOWN(A1,0)、B2=ROUNDDOWN(A2,0)、B3=ROUNDDOWN(A3,0)---です。Excelの関数に詳しい方、ご教示お願いします。

  • 数式によって導き出した数値の切捨

    エクセルでセルに数式を入れて導き出した値を自動的に小数点以下切捨てにする方法がわかりません。 (例・セルの計算式) =A2(他のセル。ここでは3200とします)/1.2(値は2666.6666になります) セルに返される値は小数点以下を切上げて「2667」。 これを切捨して2666にしたい。 どなたか方法を教えてください。 たいへんわかりづらい説明だと思いますが宜しくお願いいたします。

  • Excel 小数点以下の切捨て方法

    初歩的な質問で申し訳ありません。   A   B     C 1 9.5  2875  =A1*B1 という式で、C1の計算後の値を小数点以下切捨てにしたいのですが、どうすればいいのか教えてください。 今のままでは四捨五入になっています。 Excelの本で調べてROUNDDOWNを使うのかなとは思ったのですが 既にC1には計算式が入っているからか、上手くできません。 やり方はありますでしょうか?教えて下さい。

  • エクセル まるめ

    (4-1.3*3)/(1.4-1.3) 上式を計算するとO.1/0.1で1になりますが、エクセルでこの式を整数に切り下げると ROUNDDOWN((4-1.3*3)/(1.4-1.3),0) 0になります。小数点以下1桁に切り下げると0.9と表示されます。 ROUNDDOWN((1-0.3*3)/(1.4-1.3),0) ROUNDDOWN((7-2.3*3)/(1.4-1.3),0) はどちらも1になり問題ありません。 以上のように、(1.4-1.3)に問題は無く、(4-1.3*3)に原因があるようなのですが何故なのか分かりません。どなたか教えて下さい。

  • 四捨五入と切り捨て

    平均を出す問題について教えてください。 「答えは、小数点以下を切り捨てにして整数で出す。あらかじめ概数にして計算する」とあった場合、「あらかじめ概数にして」というのは、切り捨てにすればよろしいのでしょうか? それとも、四捨五入でしょうか? 教えてください。

  • エクセルで小数点以下切捨て

    エクセルで小数点以下切り捨ての関数を教えて下さい。 自分でやってみたのですが、どうしても出来ません。 例えば、(38÷5.8)×145は949.99999になりますが、 上記の計算をE9でしてE8に=ROUNDDOWN(E9,0)と入力しておくと 950で表示されてしまいます。 =TRUNC(E9,0)でも同じです。 どのように入力すれば949で表示されますか? 宜しくお願いします。