• ベストアンサー

バッテリーがすぐにあがります

2年半前に購入した、新型ステップワゴン2000ccですが、 最近すぐに、ひどい時にはハザードを5分ほど点滅していただけで、ラジオを10分ほど聴いていただけで、バッテリーが上がってしまいます。 当初は、カーナビモニターでDVDなどをエンジンかけない状態で1時間程度見ていても全然問題ありませんでした。 カー用品店(オートバックス)で、バッテリーチェックしてもらいましたが「異常ありません」との事。 気のせいかも知れませんが、半年ほど前にカーナビに地デジチューナーを付けましたが、それ以降におかしいような気もします。 また、地デジチューナーを付けてから?(違うかもしれません)、エンジンを切ってキーを抜いた後もラジオやテレビが5秒ほど点いたままとなっています。 このあたりの事について、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご教授をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#135218
noname#135218
回答No.6

見ている限り、僕の予想は杞憂ですね。 新車購入2年・2万キロでオルタネーターが壊れるというのは、 まずないです。 強いていうならば、レーシングマシンみたいに15000回転以上で常に走っているのならば別ですが、ありえません。 どうしても気になるのであれば、ディーラーで見てもらいましょう。 とりあえず、バッテリーを新品にして様子を見てみるのはどうでしょうか? 1時間もエンジンかけずに電装品を使うことをなんども(頻度はどのくらいかわかりませんけど)繰り返しているなら、バッテリーの寿命は早く来ます。 2年「も」持ったのであれば、むしろそのバッテリーはすごいのかもしれません。 他の安物ならば、1年持たないこともありますから。

その他の回答 (12)

  • furo522
  • ベストアンサー率32% (129/400)
回答No.13

修理工場で電気を全然使っていない時(ドアなども閉めて)のアン電流を測定してもらいましょう、通常なら10-15mA(ミリアンアー)ですが50mA位流れているとバッテリーはあがり易くなります。

  • posh156
  • ベストアンサー率37% (231/620)
回答No.12

ディーラーへ行き、点検してもらいましょう。 >地デジチューナーを付けてから・・・エンジンを切ってキーを抜いた後もラジオやテレビが5秒ほど点いたままとなっています。 最近の車は、ランプのオンオフなど、まずコンピューターで制御されています。 車両を制御するコンピューターを点検用のアクティブモードにすると、運転席のスイッチに一切触らなくても全てのライト等の電装品がが自動的に点いたり動いたりします。 今回、地デジチューナー取付けで、車両を制御するコンピューターに何らかの影響を与えている懸念が有ります。  新車の保証期間内(車両の問題の修理は無償のはず)なのと、車種特有のコンピュータ診断を行いたいので、ディーラーでの点検が良いでしょう。   単なるバッテリーの寿命だったら、バッテリー交換だけなので一番安上がりで済むかと。

  • sora9
  • ベストアンサー率27% (114/416)
回答No.11

チューナーを付けてからと思われるなら電源を切るか ヒューズを外して、チューナーへ電気が流れない状態にして 様子を見れば如何ですか? もしかすると、取り付けの際のミスも無きにしも非ずですね。 その前に、一度充電されるのも良いと思います。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.10

 バッテリーは使用をするにつれて性能が劣化し、内部抵抗が増大して容量低下を起こします。  容量低下を素人向けに分かりやすく言えば、充電するとすぐに満充電の状態になるが、使い始めるとすぐに空になる(あがる)ということです。こうなると寿命です。  バッテリーについては「バッテリーの仕組み」という質問の中でANo.4の回答として専門的な見地から分かりやすく説明してありますので、それも参照してください。  地デジチューナーは消費電流がそう多くないと思いますので、バッテリー酷使(したがって劣化の促進)の原因ではないと思います(まったく影響がないとは言えませんが)。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.9

バッテリーの寿命でしょう. 2~3年経ったら交換した方がいいです.  http://www.furukawadenchi.co.jp/chisiki/

  • jun119
  • ベストアンサー率37% (309/814)
回答No.8

一度地デジチューナーの配線を取り外して確認されてはと思います。 私の場合はすべて自分で取り付けしましたがキャパシチーを取り付けるときに常時電源とアクセサリーを間違えて接続したために、エンジンを切ってもしばらく鳴ったままでした。 プラス、マイナスは間違えているとは思えませんので、一度常時電源とアクセサリー線の確認をされてはどうでしょうか? 漏電の可能性が考えられますので・・・。 それでもだめなら、バッテリーの交換でしょうね。 友人のバッテリーを借りるなどして確認をされてはどうですかね? バッテリーを交換しても直らないなら、配線ミスの漏電は間違いないですね。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.7

3つの原因が考えられます。 1・バッテリーの寿命   何故だか、新車のバッテリーは、3回目の冬で逝ってしまう物がよくあります。 2・オルタネーターの発電不足   発電量の点検で分かります。 3・>地デジチューナーを付けてから? と言うことで、消費電力が大きすぎるのでは・・・   エンジンをかけない状態で、どれだけ電力を消費するか?を点検する事で分かります。 ・・・って事で、ディーラーで点検してもらいましょう。

  • DOSCA
  • ベストアンサー率25% (21/81)
回答No.5

エンジンかけないで、1時間もDVDを見たりすればバッテリーは弱まりますよ。エンジンかけないとオルタネーターから、バッテリーに充電されません。 多分、バッテリーの寿命ですよ。バッテリーテスターは、あくまでも目安ですよ。 バッテリー変えても、同じ症状が出たらオルタネーターを疑うべきです。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

あなたがバッテリーが上がったと言う状況が分かりません。 エンジンを掛けるためのせるが回らないと言うのか、電圧が貴方の思っている電圧より下がっていると言うものなのか判りません。 そもそも、ハザードを5分、ラジオを10分ほど掛けてバッテリーが上がる程度の電力しかバッテリーに残って居ないのであれば、ハザードやラジオを掛ける前にすでにエンジンは掛かりません。 貴方がバッテリーが上がったと言う状況はどのような判断なのでしょうか? それが判らないと、説明のしようは無いと思いますよ。

ogaki_3ok
質問者

補足

>エンジンを掛けるためのせるが回らないと言うのか  そうです。 >貴方がバッテリーが上がったと言う状況はどのような判断なのでしょうか?  エンジンをかけずに  ハザードを5分点灯した後、ラジオを10分ほど聞いていた後に  エンジンを掛けようとしたら掛からないという状況です。

  • aponet24
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.3

>2年半前に購入した、新型ステップワゴン2000cc 新車を購入して2年半という意味でしょうか?。 そんなに早くオルタネータが故障したなら、メーカー保障範囲内だと思いますが。

ogaki_3ok
質問者

補足

>新車を購入して2年半という意味でしょうか?。 はい、そうです。

関連するQ&A

  • バッテリーが上がるのですか

    (1)エンジンを切って、CDやラジオだけ聞いているとバッテリーが上がって車によくないと聞いたのですが、ほんとうですか。 (2)それから、エンジンを切ってハザードランプを5、6分点滅させていたら、バッテリーが上がってしまいますか。 (3)「バッテリーがあがる」とは電池がなくなると言うことですか。だったらすっかり上がってしまわないで、すこしなくなるくらいならエンジンをかけないで使っても大丈夫なのですか。エンジンをかけたらバッテリは回復するのですか。 (4)しばらく乗らないとバッテリーが上がるとよく言いますけど、どうしてあがるのですか。どれくらいの期間乗らないとあがってしまうのですか。 車のこと、まったくわからないので恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。カテが違っていたらごめんなさい。

  • 車のバッテリーについて(カーナビ)

    仕事の休憩時間に車でDVDなどを見たいと思っています。 現在はエンジンをかけたまま、カーナビでDVDを流し、エアコンをつけて1時間程の休憩時間を車の中で過ごしています。 ですが、ガソリン代も馬鹿にならないので、できればエンジンを切ったままDVDを見たいのですが、バッテリーが上がるかどうか不安です。 親からはバッテリーはすぐ上がるので、エンジンが切ったままでは15分以上音楽を流したり、ライトをつけてはいけないと言われて、15分したらまたエンジンを1つけてみたいな事を繰り返しています。 私が乗っている車は、H19年式のコンパクトカーで、ナビは内臓されているものでエンジンを切った状態でもカーナビの電源はつきます。 1時間程の休憩時間中にエンジンを全くつけないまま、カーナビでDVDを見ることは可能でしょうか? よろしくおねがいします。

  • ハザードランプを付けた時のバッテリーは

    昨日、作業のためエンジンを切ってハザードランプを付けたまま30分くらい作業をして、いざ帰るという時エンジンをかけたがウントモいわずかかりませんでした。完全にバッテリーが上がっていました。もちろんクラクションもなりません。こんな簡単にバッテリーは上がってしまうものなのでしょうか。今までにもハザードランプを付けて30分くらい作業したことは何度もありますが。バッテリーが弱っていたのでしょうか。この場合バッテリーは交換しなくてはならないのでしょうか。(ブースターを利用してエンジンは始動しましたが) *車種は軽自動車。 *購入してから約2年経ちます。 *1日の走行距離は20~30kmです。

  • エンジン停止時のバッテリー

    エンジンを切ってヘッドライトをつけっぱなしにしたら バッテリーがあがってエンジンがかからなくなりますが 詳細を教えください!下記の?の部分を教えてください (バッテリー満タン時エンジン停止時で)          夏          冬 強ヘッドライト 約?分        ?分 弱ヘッドライト 約?分        ?分  ルームランプ  ?分        ?分  ラジオ     ?分        ?分  エアコン冷房  ?分      暖房?分  CD.MD   ?分        ?分   ハザードランプ ?分        ?分  方向指示機   ?分        ?分   

  • バッテリーが・・・・

    高速度道路のサービスエリアで10分トイレ休憩してました。 車に戻ると、妻がエンジン始動せずにクーラーとカーステレオをつけており、びっくりしてすぐにエンジン始動させました。10分くらいエアコン、カーステレオつけていたら 、バッテリーはかなりやばい状態になりますか?幸い昼だったのでライトはつけてませんでしたが。 ちなみに買って半年の新車のバッテリーですが・・・1500ccクラスです。 急いでます。ご回答願います。

  • 車のバッテリー

    こんばんは。 車のバッテリーについての質問です。 今日、エンジンを切りハザードを30分程度点滅させていたら、バッテリーが上がったのですが、それって当然なのでしょうか? 昔から30分程度ならよく点滅させていましたのでそれ位は大丈夫と認識していたのですが、友人からはそれが原因では?といわれたので…。 ただ、去年から車を小さめの車に乗り換えたので、車の大きさでも結構変るものなのかなぁ~と。 よろしくお願いします。

  • バッテリー

    先日、バッテリーがあがってしまいました。 原因は、5時間程ハザードを付けっぱなしで駐車してたからだと思いますが、前に「ハザード位じゃ、あがらない」ような事を聞いた事があります。 実際はどうなのでしょうか? その後、他の車に繋いでもらいその日は何事もなかったのですが、バッテリーは交換した方がよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • バッテリー上がりの原因

     知人のクルマ(ZEST:ホンダ)なのですが、 エンジンがかからなくなりましたので、  バッテリーが上がったんだろうと思い 「オプティメート 4」という 充電器で充電しようと 充電器をつなげました。  すると、エンジンも掛かっていないのに 左のウィンカーが点滅しだしました。  ハザードかと思いましたが 右のウィンカーは、点滅していません  車内の「ハザード」「方向指示器」を 確認しましたが、問題ありません  結局 充電器を外しディーラーに 連絡し、来てもらい「ブースターケーブル」で エンジンは掛かったそうです。  で、私のクルマではないのですが、 何が原因でバッテリーが上がったのかが気になりました。 ・2009年 新車で購入(28B17R / 38B19R / 44B19R) ・週に5日 通勤で往復約20キロ走行 ・6月に新しいバッテリーに交換(タイヤ館にて) ・朝9時前に会社に到着 ハザード、ライトの消し忘れはなし (複数の目撃)  私が、疑問に思う事 9~0時の約3時間でエンジンが掛からなく、 キーレスも動かない程 バッテリー消費する 原因は、何だと思いますか? ・車内灯? ・カーセキュリティーの誤作動?  

  • バッテリーの適合と再生バッテリーについて

    ダイハツ ミラ(DBA-L275S)に乗っています。 新車購入から三年未満ですが、3回ほどバッテリーを上げてしまい、 ディーラーの点検でも指摘されたので、そのうち交換しようと思って いました。 ですが、本日スーパーに家内を迎えに行きエンジンをかけた状態(ハザード点灯&カーナビ使用)でルームランプを点灯させたところ、ハザードの点滅に合わせて、明るさが変化する状態でした。 そこで、早急に交換しようとネットで検索したのですが、再生バッテリーというのを見つけたので、購入しようと思っています。 再生バッテリーのメリット&リスク等教えていただきたいです。 明日にでも購入しようと思っているので、 専門家の方&実際に再生バッテリーを使用されている方のご意見をお願いいたします。 また、メーカーサイトによると私の車のバッテリーは、26B17Lらしいのですが、寒冷地仕様の44B20Lに近いものに変えたいのですが、バッテリーを取り付ける受け皿?のサイズは共通なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ナビ使用によるバッテリー消費

    エンジンをつけずにカーナビだけでCDを録音したりDVDやTVを見たりする場合、どれくらいなら使用しても大丈夫でしょうか? また、どのくらいの走行(エンジン回転時間)でバッテリーが満タンになるのでしょうか? カーナビにもよるかも知れませんが、バッテリーがなくなる前に警告のようなものを車またはカーナビが警告してくれるのでしょうか? よろしくお願いいたします。