• ベストアンサー

更年期の見分け方・・・

misachi395の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

不定期な生理、手足の冷え、気分の落ち込みなど・・・ご自身でも更年期ではないかと感じていらっしゃるようですね。私もそんな感じがします。でも、ここでは「そうです」とも言えませんので。 まずはご自身でも思い当たるようですから、婦人科へ行ってみてはいかがでしょうか。問診や血液検査である程度出てきますし、漢方薬やホルモン剤の内服でラクになることがあります。 脳梗塞との関係ですが、婦人科で採血をするとき(問診の時点で)脳梗塞の指摘を受けたことも話してみましょう。同じ採血からコレステロールに状態などもわかりますから、例えば血がドロドロ気味だとかそんなアドバイスももらえますし。 女性のホルモンって、命を授かるためにはありがたいですが、それ以外に苦しめられることもあって困ります。でも、婦人科を受診してみる価値はあると思います。また一皮剥けた女性になるためのハードルを越えるために♪ 禁煙されたということですが、更年期かどうか目安をつけてからは、定期的に健康診断を受けるようにしてくださいね。どんな人だって、加齢のプロセスを踏みますが、上手く踏んでいかないといけませんから。ちょっとの勇気で大きな自信を!

関連するQ&A

  • 更年期でしょうか?

    44歳です 生理不順(生理があった月は量が多く止まらないことがあり、度々婦人科でプラノバールをもらって止めています。) 異常に眠い、頭痛、吐き気、肩こり、腰痛、やる気が出ない、火照るまではいかないけれど、よく汗ばむことが多くなった、などです。 ここ2~3ヶ月特にひどいような感じです。 今も生理中なんですが、7日目にして、2日目くらいの出血があります。 生理はいつ来るか全くわからないくらい不順です。 更年期の症状とみてもよいのでしょうか?

  • 更年期に入ってからの仕事

    今年に入ってから更年期に入ったようで 眩暈や気力体力の無さ のぼせ発汗 頭痛 痒みなど色々体調に出てきました。 事情でホルモン治療はできません。 一気に 体力に自信がなくなりました。特に眩暈の時は 気持ちも落ち込み こんなで仕事できるのか?と考えてしまいます。 なにか短時間でも仕事をしたいですが 更年期で体調不良で他の女性達は どうやって症状を緩和してお仕事されてるのか知りたくて質問させていただきました。フルタイムや体力をつかうお仕事されてる方など 更年期中 どうされていたんでしょうか。

  • 閉経・更年期障害について

    私は現在45才です。閉経前なのでしょか、生理前の兆候が今までと違いめまいと同時に吐き気、もどしたこともあります。生理痛もひどくなり量が増え今まで6~7日くらいだったのが8~10日くらいあります。以前は生理不順だったのがここ2~3ヶ月毎月あります。それからここのところ寝汗をよくかきます。仕事は行ってますが、最近家に篭ることが増えました。外に出たいという気持ちはありますが、、、更年期のはじまりなのでしょうか?

  • ピルを飲んでいるのですが、更年期的な症状があるのですが。

    ピルを飲んでいるのですが、更年期的な症状があるのですが。 生理不順がひどく、出血が止まらなくなる状態があるため、 2年前より、ピルを飲んでいます。 そのおかげで、生理の出血も少なくなり、更年期的な症状(イライラ、体調不良など)も 随分となくなり、とても楽に生活ができるようになっていたのですが。 ここ3ケ月ほど、生理前のイライラ、気分の不安定さ、体調不良に悩まされています。 先週、こういった症状をピルの窓口で看護師さんに相談したのですが ピルを飲んでいると、更年期的な症状は起こらないとのことでした。 しかし、出血の量は少ないし、定期的に生理もやってきています。 もう少し様子を見てみましょうということで、 2ケ月分のこれまでと同じピルをもらってきたのですが。 これはもう、ピルの効果がなくなってきているのでしょうか? しばらくしたら、ピルの種類を変えるべきなのでしょうか? 何かご意見があればよろしくおねがいいたします。

  • 妊娠を望んでいますが、更年期のような症状が・・・。

    妊娠を望んでいますが、更年期のような症状が・・・。 ??先月、いつも予定通りに来ていた生理が2日遅れて、代わりに妊娠初期症状のように(のぼせとは違うのですが)常にとても暑く感じ、発汗しやすくなり、軽い吐き気や頭痛等がありました。? さらにピンクのおりもの、その後茶色の少量の出血があり、妊娠を望んでいるので期待していたのですが?そのような状態の5日目に突然生理が来ました。 ?? しかし生理が来てからもひどく暑く感じる事がまだ続いています。(二日目)?? もちろん気温も実際に暑いのですが、ふだん暑がりの主人よりひどい状態です。。? ちなみに私は通常は冷え性で、このような事は初めてです。?? その前の月もごく少量の不正出血が生理の中間にありました。(私にとっては珍しい事でした) ?? 現在40歳で、妊娠はした事がありません。? これから子供がほしいと希望しているのですが、この症状は更年期なのでしょうか?? 改善する方法はありますか??? よろしくお願いします。

  • 更年期?

    私の母(52歳)のことについてなんですが・・・。 1~2年ほど前から体調が優れず、いつも「しんどい」と言っています。 1ヶ月のうち1/3くらいは寝込んでいるようなかんじです。 しかし、特にどこかが悪いと言うわけではないようで健康診断などでも異常はないようです。 めまい、貧血のような症状、頭痛、吐き気など見ていても辛そうです。 最近では、「何事もやる気が起こらない」と言っています。 家事をしようと思うのに『何からしていいのかわからない』『ちゃんとしなければいけない・・・と追い詰められるような気持ちになる』と言っています。 本人は「更年期なのかしら・・・」と言っていますが。 夕食の準備をしなくてもいいよ・・・と家族で外食にでかけたりはしているのですが。 一度、病院で検査をしてみた方がいいのでしょうか?(何科に行けばいいのでしょうか?) もし、体の病気ではなく、精神的なもの(心の病気)であった場合、良い治療法などもあるのでしょうか? 子育ても終わり、母にはこれからもっともっと楽しい人生を送ってほしいので、良きアドバイスをよろしくお願いします。

  • 更年期でしょうか?自律神経失調症でしょうか?

    30代後半の主婦です。最近、体調で気になる事が多く、もしかしたら更年期?自律神経失調症?と疑っているのですが、自分では判断し兼ねるのでこちらに質問させて頂きました。 まず、気になっている症状は・・・ 物凄いたくさん汗をかくようになった/眩暈がひどくなった/偏頭痛がひどくなった/サウナや風呂に入るだけで顔が以上な程真っ赤になるようになった/手足・顔がむくむ事が多い/怒りっぽくなった/肩こりがひどい/去年から急に白髪が増えた/右目に飛蚊症の症状が出てきた/目の周りだけ赤くなりヒリヒリする/ などです。 生理は昔から物凄く順調で、子供を4年前に1人産んでいますが、その後も順調です。主人との性交渉は5年近くありません。血圧は正常です。頭痛と眩暈の症状が特にひどかったので、この間MRIを撮ってもらいましたが、脳には何の異常もありませんでした。(その時、医師からはストレスと元々の体質が原因、と言われました)飛蚊症の事も眼科で診てもらいましたが、老化によるものだと言われました。 周りから「更年期じゃない?」と言われたり、「自律神経失調症じゃない?」と言われ、そうかも・・・?と思いますが、どちらにもあまり詳しくないので、この症状でお分かりになる方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。

  • 更年期の初期症状でしょうか?

    転職して、約二ヶ月です。 先月も月末前に、体調を崩し、入社したばかりなのに、二日間会社を休みました。 入社と同時期に父がガンで入院してしまったこともあり、疲れが出たのかな?と思っていました。 仕事にはそれなりに慣れてはきているのですが、今月もまた、昨日、今日とひどいめまいで、会社を休むことにまりました。 今回も疲れかな~と思っていたのですが、良く考えてみると、先月も今月も生理の直前でした。 めまい、吐き気、下痢、倦怠感、のような症状が突然あらわれ、体がだるいのでビックリするほど寝てしまいます。 44歳、未婚、出産経験なしです。そろそろ更年期なのでしょうか?

  • 頭痛、めまい、足の痛み、腹痛、動機、頭の痺れ

    右足の足の親指が腫れて、痺れてから、頭痛やめまい、腹痛、頭が熱くなって痺れたり、手足が冷たい、食べ物が飲み込みにくい、という症状があります。 調べたら、脳卒中や脳梗塞など脳に関係する病気が出てきました。 タバコも吸っていません。肥満でもないです。 今現在20歳なのですが、脳卒中もしくは脳梗塞の病気の可能性はありますか?

  • 更年期?

    ここしばらく頭痛がします。 もともと偏頭痛はありましたが、薬を飲むほどではありませんでした。 ところが、この1ヵ月ほど頭痛がひどくなり薬を飲まないと仕事に支障が出るようになりました。 また、生理周期も乱れてきたので更年期障害を疑っています。 取り合えず、明日の午後に休みが取れたので、かかりつけの婦人科を受診しようと思っているのですが、更年期障害で偏頭痛がひどくなることはあるのでしょうか? それとも、頭痛と切り離して考えたほうがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう