• ベストアンサー

ピアノができる大学

okoknononoの回答

回答No.1

>国公立で知っているところは、教員養成系と神戸大学の発達科学部というところです。 音大、芸大以外では、その選択しかないと思います。 それで中高音楽と小学校の教員免許が取れれば、かなり使える資格になります。

関連するQ&A

  • 東京学芸大学

    こんにちは。東京学芸大学の芸術・音楽を志望している高校3年生です。学芸大学を受けたいと、ピアノの先生に相談したところ、今の実力では無理と言われました。以前は音大も考えていましたが、学費に負けました・・・。国公立しか無理だと親に言われました。先生には無理だと言われましたが、どうしてもあきらめ切れません!! そこで質問なんですが、東京学芸大学の2次試験(実技)は、初等・音楽、中等・音楽、芸術・音楽、ではレベルも同じくらいなんでしょうか? ちなみに、将来の夢はピアノの先生になることです。

  • 大学の音楽系学科の入試(実技)について

    現在大学受験を控えており、できることならば芸術学部で音楽(作曲)について学びたいと思っています。 音大などでクラシックをやったりとは少し方向性が違うように思い、音大などは受験の視野に入れていません。 総合大学や私大で作曲の勉強が出来る所をいくつか探してまわっているのですが、入試(実技があった場合)はどのような事を行っているのでしょうか。 学校によっても差はあると思うのですが、ピアノ等楽器の演奏がどのような形であれあった場合は、やはり音大の実技ぐらいのレベルでないと辛いのでしょうか? 一応十数年、今現在もピアノの教室には通っており(受験のためではなくあくまで趣味の範囲ですが)、作曲も独学ですがしています。 今年の合格に絶対に間に合いたいという訳ではないので、出来ればきちんと勉強して臨みたいと思っています。 学校によっては実技がないところもあると聞いたのですがやはりそういうところもあるのでしょうか。 もし詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 大学進学

    こんばんは。 私は音楽関係で仕事に就きたいと思っていて、 芸術コースのある学校で音楽を勉強している高校1年です。 ピアノを13年、主科の楽器を3年半、ソルフェ・楽典を1年半やっています。コンクールなどでの賞は銀どまりです。 私は学費の関係で国公立の音大を目指しているのですが、 国公立の大学があまりわかりません。 私自信では東京のほうへ行きたいと考えています。 私でも国公立の大学にいくことができるでしょうか? もし、大丈夫だと言うことなら 私がこれから高校でできる限りのことをして目指すことの出来るレベルの国公立の音楽大学を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国公立大学教育学部の音楽教員養成科に進学するには?

    タイトルのように国公立大学教育学部の音楽教員養成科に進学するには、専門実技以外にソルフェージュの勉強が必須とききましたが、いつくらいから、どのくらいのレッスン時間をかけてやればいいのでしょうか?また、ピアノの実技レベルも年々高くなっているとききました。最近受験された御本人、親御さん、また受験させた指導者のかたの体験談をお聞かせいただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 国公立の音楽大学

    こんばんは。 私は将来音楽関係の仕事に就きたいと思い音楽大学を目指している高校一年生のものです。楽器を始めて一年です。 受験したいと思っている私立音大がとてつもなく学費が高く、奨学金を取るとしてもとても払える額ではないということが分かりました。私はどうしても音楽の勉強をして将来音楽関係の仕事を絶対したいと思っています。一回諦めましたがどうしても諦め切れませんでした。それで国公立の愛知県立芸術大学は通えるのでいいということになったのですが国公立だけあり倍率や偏差値がとても高くもちろん実技のほうもレベルが高いということを聞いています。こんな私でも毎日一日中楽器の練習、楽典、ソルフェージュ、センター対策をしてあと二年半で間に合いますか??出来ることは何でもやります!!!!どうかよろしくお願いします。

  • 音大受験でピアノは不可欠!?

    こんにちは、愛知県に住む高校二年生の男です。 来年、音楽大学の受験を考えています。 受験のために楽典の学習を行い、音大の過去問も合格ラインまで学力を持ってくることができました。 しかし、私は幼少の頃ピアノは習っていましたが、小学校中学年ほどで止めてしまい、今はほとんど引くことができません。 実技とは違う、作曲を学ぶ学科に進みたいのですが、 それでも受験にはピアノの実技が不可欠なのでしょうか・・・。 そうであれは、今からでもピアノをもう一度やり直しせねばと考えています。 I必要なのかどうか教えて下さい。 IIあと、一般推薦もAO入試も同じようにピアノは必須なのでしょうか(ここでは名古屋芸術・音楽大学と仮定します。) IIIそれと、【聴音】も必要と過去の質問に書かれていましたが、聴音とは何なのでしょうか。 音感の事でしょうか。それもできれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 大阪芸大の音楽教育

    今年受験生です!! 音楽教育を学びたいのですが、学校選びに迷っています。 大阪芸大の音楽教育の入試は『ピアノ自由曲1曲』としか載っていなかったので、 レベルが全く判りません。 芸大というだけあってやはり難しいのでしょうか? 近畿、または近畿に近い県に進学したいので、 大阪芸大以外でも、音大や音楽学科の実技レベル(ピアノ)の情報を教えていただけませんか? どなたかお願いします!!

  • 芸大か経済の大学に行くか迷っています。

    今年、受験生で将来はナレーターを目指しています。 ナレーターは声のお仕事ですが、基本は演技が大事だと思っているので 芸大で舞台演技を学びつつ、ナレーターの養成所に通おうと現段階で考えています。 ただ、芸大となると学費の問題で厳しい状況です。 (両親は芸大に行くことには反対しないのですが、学費が問題で無理だ・・・と) 経済の大学については、商業高校ということもあって情報やコンピューターに興味があり、 初めは大学でより知識を深めたいと思っていました。 ただ、将来の夢を考えると経済の大学はかけ離れていて芸大と迷っています。 なので、 芸大で演技を学びつつ、養成所に通う。 情報経済を学びつつ、演技などを養成所・劇団で学ぶ。 どちらの方良いかアドバイスを頂けないでしょうか。 また芸大(舞台演技)なら関西地区でどこがあるかも知っていたら教えて下さい。 【今のところ大阪芸術・宝塚芸術・京都造形・近畿大学が思いつく大学です】

  • 大学編入について

    私は3年次に管理栄養士養成課程のある大学へ編入しようと考えています。 いくつか候補があるのですが決めれません。 現在、3年次編入のある大学で考えているのは兵庫県立大学、岡山県立大学、神奈川県立保健福祉大学、近畿大学、羽衣国際大学です。国公立大は家から通えないので一人暮らしか寮を考えています。私立大は家から通えるところを考えています。 私は管理栄養士の資格を取りたいので、どの大学に通うことになっても卒業すれば受験資格を得られます。けれど、やっぱり行くのなら国家資格のサポートをちゃんとしてくれたり施設がよかったり管理栄養士養成課程の学部のレベルが上だったり就職や進学がよかったりなどといろんなことを含めてよい大学を選びたいです。 私はどちらかと言うと家から通いたいので近畿大学か羽衣国際大学を考えているのですが、この2つの大学より良い大学があるのなら一人暮ししてでも国公立大学に通いたいと思っています。 長くなりましたが、大学に詳しい方などどんなことでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 京都造形芸術大学か京都精華大学か

    自分は現在浪人生です。 芸術の方面へ進みたいと思い、芸大を目指しています。 国公立の芸大を受験し、今年は落ちました。 来年こそきちんと大学へ進みたいのですが、もう一度同じ国公立を受験しますがもしまただめだった場合、京都造形芸術大学か、京都精華大学のどちらに進むか悩んでいます。 自分で決めなさいと言われるとまさに仰るとおりなのですが、いまいちどちらの方がレベル(教員、通っている生徒の取り組み具合など)が高いのか、設備はどうなのか…といった違いがわかりません。 国公立よりは私立の方が設備は整っているイメージはありますが… 関東の私立芸大に通うことができないので、近畿圏で考えています。 また、将来的には科目は美術で高等学校教諭の資格を取りたいと考えています。 調べる限りはどちらの大学にもそういった対策科目があるようですが… ようはやりようだと言うことも理解していますし、なぜ教育大を目指さなかったのかと言われると言葉の通り難しいことは承知しています。まず国公立に受からないレベルの頭で教員なんて何夢見てるのかと言われるとまさにその通りです。 でも、どうしても諦めきれないので最後まで足掻き続けたいと自分は考えています。 自分のような場合、回答者様的にはどちらに進んだ方がよいと思われるのでしょうか。 最終判断は意見を頂いても結局当方になりますし他人の意見で道を決めるわけではありませんが、どうしてもこの二校で揺れてしまい結局何も決められずに居ます。 流石にこの時期になると焦ってしまい余計に頭を抱えています。 なお、大学では日本画を第一希望に選択したいと考えています。(洋画も好きなので候補内ではあります) 厳しいことは重々承知でありますが何かご意見頂けますと幸いです。