• ベストアンサー

みなさんは妊娠中の長距離ドライブ、どうします?

2月9日から11日にかけての3連休、 妻と東京から大阪へドライブするつもりです。 ただ、妻はそのころには妊娠14週。 みなさんのQ&Aを観ますと 妊娠中のドライブはやめた方がいいとの意見が多いですよね・・・ でも、私たちにとっては結婚記念日を祝うための 大切な日。 結婚式を挙げたホテルに泊まる予定なのです。 そこで、この場を借りて質問させていただきます。 妊娠14週での長距離ドライブ、 みなさんならどうします? 回答を拝見した上で、結論を出したいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

はじめまして。2児の母です。 私は流産経験者なのですが…「私があの時無理をしなければ…。」って今でも後悔しています。5年前のことですが。 なので、結婚記念日を大切にしたい気持ちもとてもよくわかりますが(もし初めての結婚記念日ならなおさら…)無理だと少しでも思うのなら止めておいた方がいいと思います。14週は胎盤が出来上がる手前だと思いますよ。赤ちゃんにとって大事な時期だと思います。 妊娠期間って本当に我慢が多い時期ですし、赤ちゃんが産まれたら夫婦の時間なんてほとんどなくなりますが…でも、気持ちさえあればいいと私は思いますよ。 場所や日にちが大切ではなくて、結婚できたことを嬉しく思う、これから夫婦として親として一緒に過ごして生きたいと思う気持ち。 なのでどうしても結婚式をあげたホテルに行きたいなら日にちと場所をどちらも譲れない!じゃなくて場所はここで、日にちは安定期に入ってからでも…とか、日にちが譲れない!なら場所を妥協したり…。そういうのはいかがでしょうか? お腹の赤ちゃんと素敵な結婚記念日が迎えられるといいですね^^

niftynejp
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 妻も流産経験者です。 だからこそ、初出産予定の今回を慎重に考えているのです。 ただ、去年の流産自体はいわゆる避けられないものだったようで 今回の妊娠とは次元が違うと思っています。 とはいえ、再び万一の状態に陥ったりしたら ただ悲しむだけでは済みませんよね。 やはり今回は、近くに行くことで我慢したほうが 無難なのでしょうか。 それにしても、みなさんからの回答には驚いています。 こんなにも多くの方から温かい内容のお返事がもらえるとは! メールを始めてもう10数年になりますが 初めのころに戻った気がします。 この場をお借りして これまで回答くださったみなさんに 改めて感謝いたします。 ありがとうございました!! ただ、今回の質問については難しい問題だけに 結論はもう少しだけ先になりそうです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.2

結婚記念日おめでとうございます。 結婚記念日に結婚式を挙げたホテルに宿泊するなんて素敵ですね。 羨ましい限りです。 東京から大阪までは高速で移動されるんですよね? 車慣れされてるかどうかにもよると思いますが。。。 私も今ちょうど14週です。私は12週くらいの時に近場へ1泊の旅行に行きました。車で2時間位かかる所でしたが、何度も休憩を取って行きました。やはりずっと座ったままと言うのは、いくらおなかが出てきてなくてもつらいと思います。 車に慣れてない方だったら余計です。 SAごとに休憩を取り、外の空気を吸ったり体を伸ばしたり。最低でも1時間に1度くらいは休憩するのがいいと思います。 その分、通常よりずいぶん時間はかかってしまうと思いますが、奥さんの体のことを考えるとそれくらい大丈夫ですよね!? 念のため、病院で相談されてもいいんじゃないでしょうか? 先生が「大丈夫」と言って下されば、少しは安心して出かけられますよね。 素敵な記念日が過ごせるといいですね♪

niftynejp
質問者

お礼

貴重なご意見、ありがとうございます。 実は大阪へ行く日の朝に、病院へ行く予定なのですが やはりその前に相談したほうがよいでしょうね。 ただ、基本的に医者の立場からすると 100%安全でない限り 止められるような気がします・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

自動車は避けるべきです。結婚記念日のほうが大事ですか?生まれてくる子供の健康が大事ですか?

niftynejp
質問者

お礼

もちろん、子どもの命が大切であることに 間違いはありません・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 安定期の長距離ドライブについて教えてください

    今妊娠6ヶ月です。安定期に入って、検診でも今のところ順調です。 そこで、ちょうど記念日ということもあり、車で長距離ドライブを考えております。 地図で検索したところ、片道の所要時間が9時間程度でした(高速道路がない所なので時間がかかるんです…)。ちょうど旅行に行く時が22週なのですが、こまめに休憩をすれば大丈夫なのでしょうか?大丈夫な場合、休憩はどれくらいおきにとるのが妥当なのでしょうか? 長距離ドライブに行かれたことのある方、ない方も教えてください。

  • 妊娠中の妻を楽しませたい。

    今同じような環境に有る方、もしくは経験者さん、アドバイス頂ければと思います。 現在妻が妊娠初期段階です(8週目)。 つわりがはじまり、日によって体調が全然違う日々を過ごしております。 今回のGW、楽しみにしていた沖縄旅行をキャンセルしたのですが、 やはり大型連休楽しませてやりたいので、どこか無理なく連れて行けるところが有ればと思います。 みなさんアドバイス宜しくお願い致します。 ちなみに現在宮城県仙台市在宅、家族は妻のみ、本人は車移動1時間くらいなら耐えられると・・・

  • 妊娠初期の長距離移動について

    初めての妊娠を希望している31歳の者です。 今月は予定日を2日過ぎてもまだ生理が来ません。 いつもスケジュール通りに生理が来るので いよいよもしかして☆☆と期待しています。 早すぎるかなと思ったんですが、ガマンしきれず 妊娠検査薬を今日使ってみたんですが陰性でした。 もう少し待ってもう一度やってみようと思っています。 なのでまだ妊娠したとは確定していません。 11月中旬に友だちの結婚式があり 東京から大阪へ行かなくてはなりません。 そこでもし今回の妊娠が確定した場合、 妊娠したてのこのタイミングでこの距離の移動と 結婚式の出席というのは支障はないんでしょうか? ぜひアドバイスをお願いします。

  • 妊娠何週目になるでしょうか?

    妻の妊娠についての質問です。 宜しくお願いします。 妊娠検査薬で妻が妊娠している事がわかりました。 産婦人科で診察も受けましたが、妻がその内容をきちんと伝えてくれません。 医者もまだはっきりとした予定日などを告げていないといいます。 すぐにわかると思っていたのですが、そんなことはあるのでしょうか? 病院に直接電話で聞いても良いのでしょうか? それから、性交したのは5/29のみです。 妻のお腹の子は何週目なのでしょうか? 初めての事ばかりで、疑心暗鬼になっているのかも知れません。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • 結婚記念についてみなさんの意見をお願いします。

    今年の五月で結婚10年目です。子供は3人。裕福ではありませんがそれなりに順調です。妻とは違って私はこの10年、妻には誕生日、クリスマス等ほとんどプレゼントなし状態です。みなさん結婚記念はどうしてるのですか?男性、女性、結婚して10年以上の方、結婚に憧れている方、たくさんの方のご意見お願いします。 結婚記念10年で節目としてプレゼントも考えていますが、金額はどれくらい?また、品物は指輪が適しているのでしょうか?

  • 妊娠について

    何度か御相談させていただいています。 以前の内容は http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q7290548.html (彼の子を妊娠した女性が現れた)というものでした。 これをきに妊娠、出産までの経過にとても興味をもちました。 11/20排卵受精(前日深夜行為)この時を2週0日。 11/26着床(個人差により早い方で6日から10日、早めで数えています) その2日3日後 →28日~29検査薬反応(仮定)3週1日~2日 12/5 病院 この時で4週1日 10月最終生理から7週でも実際はまだ4週前半になると思うのですが ここまでは大丈夫でしょうか? この時期で正常妊娠とわかるのでしょうか? おろすなら12月中と言われたそうですが 正常妊娠の確認は…医師なら不順も考慮して7週と言わず実際は4週くらいだと話にならなかったのか 12月中だと7週 初期中絶ギリギリだと1月いっぱい可能な計算になるのですが どのようなやり取りでこうなるのかは今考えてもどうする事も出来ないのですが…。 メールに 7週だって土曜日(11/19)の子だって。とあったので読み返せば読み返すほど4週じゃないのかな… もう断定してるからどうなのかなぁとモヤモヤ。 出産予定日はもう決まった時期でいつの行為で出来たとわかりますよね それも踏まえて彼の子と言っているのだとおもいます… 女性の言う事もわかるのですが医師のいっている?事が何だか引っ掛かり つじつまがあっているようであっていない感じが混乱してしまいます。 そして今日ある方のblogを拝見して 12週0日受精から70日。とあり 彼のパターンに日にちをあて1月末12週で数えていくと排卵受精とピッタリでした… 彼の子なのかわからないという考えから→そうなのかな…と色々な情報でわかりません; やはり可能性はあるのでしょうか よろしくお願いいたします

  • 妊娠5週目です。3時間半の新幹線は大丈夫か?

    妊娠5週目です。連休に東京から大阪へ行く予定があります 新幹線で片道3時間半くらいなんですが、とくに問題はないでしょうか? また、大阪は旦那様の実家なのですが、家族でユニバーサルスタジオへ行く予定があります。遊んできて大丈夫でしょうか?初めての妊娠で知識が浅く、見当がつきませんのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 大阪の梅田~なんばあたりで気軽に入れるフランス料理店を教えてください。

    大阪の梅田~なんばあたりで気軽に入れるフランス料理店を教えてください。 再来週に4回目の結婚記念日を迎えます。妻に喜んでもらおうとディナーにフランス料理をと考えているのですが、高級なところは行ったことがないので、ドレスコード指定がなく気軽に入れるお店を探しています。 予算は2人で2万円ぐらいを考えています。記念日プランなどがあればなおよいです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠の可能性はありますか?

    こんにちは。初めましてseiaです。 色々と皆さんのご質問やご回答を拝見させて頂きました。 私自身30歳になり、結婚して半年が過ぎようとしています。 生理周期は基礎体温をつけだして3週目ですが31日~34日周期です。 本日(9/19の夜)17日目で茶色のおりものがあり排卵出血だと思います。 主人と仲良くしたのは9/17の夜遅くです。 妊娠している可能性はありますか? 現在、たまにお手伝いをしている以前の会社の仕事が リラクゼーションサロンで今月もまだ6日ほど出勤予定があります。 体力面・環境面(アロマなど)でも妊娠していたら良い環境とはいえません。 二人とも子供が欲しいので、もし初期妊娠時に私の無知な行動で何かあったらと思うと心配です。 ご回答をよろしくお願いします。

  • 妊娠の可能性について皆さん教えてください

    みなさんのご意見をお聞かせください。 友達が、3月12日からいつもの半分以下の出血が5日ほど続き、着床出血を疑い、検査薬で調べてみると陰性。それから、週1~2回のペースで検査薬をして陰性。ただ、何時間後かに確認をすると、見えるか見えないか…ぐらいの線が見えたそうです。 その間に、3月15日に、産婦人科に行って、内診、膣の超音波、尿検査をしてもらいホルモンバランスが悪いのかもと言われ、ドオルトンを処方され、飲んでいます。 そして、その副作用で吐き気がひどく、実家に一人目を預けて、違う産婦人科で下腹部痛もひどいようなので4月2日に見てもらったところ、妊娠の可能性は低いといわれたそうです。 私は、3月12日からの生理が着床出血なら、前回の生理が2月13日から7日間あったということなので、週数的にも、妊娠していたら、4月2日に産婦人科でわかるはずだと思うよ、と言ったのですが。 やはり、いまだに不安そうにしているので、みなさんのご意見聞かせてください。 そもそも、妊娠の可能性があればドオルトンも処方されませんよね?

黒がかすれる
このQ&Aのポイント
  • 黒色がかすれるトラブル発生!dcp-j525nの対処方法とは?
  • 黒色の印刷がかすれる原因と解決策をご紹介!dcp-j525nのトラブル対処法
  • 黒がかすれる問題を解決する方法についてのご相談
回答を見る

専門家に質問してみよう