• ベストアンサー

クリスピークリームドーナッツ

今度、田舎から姉と姪が遊びに来ます。 1度食べてみたいと言うので連れて行ってあげようと思うのですが、新宿と川口のどちらが良いか悩んでいます。 あまり混まない時間を狙って行こうとは思っているのですが、どちらがいいと思いますか? 混んでいない店舗、又は混んでいない時間帯など分かる方教えて頂きたいです!! 因みに新宿店には行ったことがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

恐らく,川口ジャスコの方が楽に買えます. 朝一番(10時開店)なら,10分も待たないでしょう. 平日の夕方でも20分待ち位です. スタンダード(1500円)か色んなのを混ぜたセット品(1700円)のなら,途中で右側の早い列にいけます. 自由にミックスするなら左側で並び増す. 待っている間に出来立てのを1個食べさせてくれます.      http://kawaguchi-carat.aeonmall.com/

dehoxtuto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 10時開店ですか?9時だったような気がするのですが・・・。 前、TVで川口の方が写っていたのですが長蛇の列だったので悩んでいました。 でも、20分待ち程度なんて驚きです!! 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

すいませんでした.9時だったんですね. でもそんなに早く行かなくても大丈夫です.

dehoxtuto
質問者

お礼

何度もすみません。 そうですか・・・。 遊びがてら行ってしてる時間に並ぼうと思います。 有難うございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

ジャスコ食料品の方は9時開店の時もありますが,専門店は10時開店です.長蛇の列は開店間際だけでした. 普段の日で有れば入り口の辺りです.

dehoxtuto
質問者

お礼

クリスピークリームドーナッツのHPでは9時~になっていたんですが、違うのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • micotaco
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.2

もう遅いですかね? もうこの回答をごらんにならないかもしれませんが 私が田舎から来た知人を連れていくなら 新宿です。 もちろん込んでいます。 平日の昼間でも夜でも1時間以上待ちだと思います。 でも田舎からきた方を案内されるのなら、 「めずらしもの見たさ」と次の行動予定も含めて新宿にすると思います。 ご質問の趣旨とは違かったらごめんなさい。

dehoxtuto
質問者

お礼

姉と相談の上、子供が一緒に行くのでめずらしさよりは待ち時間で決めたいと思っていました。 でも、回答していただいてありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クリスピークリームドーナッツ☆

    クリスピークリームドーナッツを買いに行きたいと思っているのですが、新宿店と有楽町店 どちらのほうが空いてますか? 空いている時間帯とか 裏技とかありますか? 教えてください。よろしくです☆

  • クリスピークリームドーナツに今度ぜひドーナツを買いに行きたいと思ってい

    クリスピークリームドーナツに今度ぜひドーナツを買いに行きたいと思っています 今度都内に用事に行く際に有楽町イトシア店の クリスピークリームドーナツに行こうと思っています (自分が住んでる近辺にはクリスピークリームドーナツ店がありません) めったに買えないのでおみやげとしてドーナツを買いたいです ホントは用事が終わってから夜、お店に行って買いたいのですが、 都内に行く目的の用事が20時以降にならないと終わらないので終電までに 買えるのか正直心配です(行列時間が凄いらしいですから。あと、夜だとドーナツが売れ切れてないかも気になるので) 用事の前にお店に行って買っても良いのですが それだと何時間ぐらい念頭に考えたらいいのでしょうか? 土日の昼と夜の行列時間の目安、参考店舗はどこでもかまいませんので 誰かコメントください。

  • クリスピー・クリーム・ドーナツのファンの方

    クリスピー・クリーム・ドーナツのお店が新宿のサザンテラス店に次いで有楽町マルイにも2号店ができました。1号店もそうですが、2号店にいたってはこの間行ったときにはなんと1時間半待ちでした。 残念ながらまだ食べてはいないのですが、何故こんなに人気があるのでしょうか。全くもって理解できません。よほどおいしいのでしょうか。どなたか食べた方何故そんなに並んでまで買ったのかお教えねがいます。(ダ○キ○ドーナツとそんなに違うのですか?)

  • クリスピークリームドーナツの待ち時間の違いについて

    ご存知の方が居ましたらご回答頂ければと思います。 クリスピークリームドーナツ(新宿店)での待ち時間についてなんですが、 最初から途中位まで並んで、ボックス買いの人は早く案内頂ける、 と言うのは存じているのですが、 実際途中で列から抜けてボックス買いするのと、 そのまま普通に並んで、自分の好きな物を好きな数買うのとは、 どの位待ち時間に差が出るのでしょうか? どちらにしてもかなり待つと言う事は覚悟しております。 もしそこまで大差が無い様であれば、ボックスじゃない方で買おうと思っているので…。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • クリスピークリームドーナツは何故テレビで絶賛されるのですか?

    一店舗のみで行列で有名なお店ですが、私も2度食べた事がありますがちょっと甘いかなぁという感じでした。特に冷えたのをお土産で貰った時はうーんと言う感じでした。(購入&お土産で貰う) 周りの評判は甘すぎ、並ぶ価値は無い、○○ドの方がいいと言う意見が多く、あまり美味しいと言う話は聞きませんでした。 確かに出来たてに限れば独特の触感というのも理解できなくはないのですが、他のヒット商品をはじめて食べた時のような感動も無くテレビで絶賛されるほどのものだとはとても思えません。 人それぞれの感覚はあるとは思うのですが、私や私の周りの感覚が異常なのでしょうか?

  • 新宿サザンテラスの「クリスピー・クリーム・ドーナツ」

    最近、新宿サザンテラスにオープンした「クリスピー・クリーム・ドーナツ」というお店が、毎日、何十人も行列待ちで混雑しているようなんです。(主人に聞きました) 朝も夜も行列をつくって待っているそうですが、空いている時間帯はありませんか? そして、行った事ある方、ドーナツの味の感想を教えてください。 ミスドよりも美味しいですか?何種類くらいあるんですか?

  • クリスピークリームドーナツの時間のかからない購入法

    皆様、こんにちは。  新宿サザンテラスを通りかかると、必ず目にするのがクリスピークリームドーナツ購入の長蛇の列です。なるべく時間をかけずに購入したいのは、皆様同じだと思います。  耳にしたのは、箱買いをすると、更に自分で選ばないとした場合、通常よりも早く購入することが出来るという話なのですが、これは本当の話なのでしょうか。ご存知の方、いらっしゃいましたら、是非ご教示下さい。  よろしくお願い致します。

  • かっぱ寿司に行ってみたくて困っています!

    よくテレビで「かっぱ寿司」のCMを見かけます。 興味があり、一度お店に行ってみたいのですが、近くにありません。 会社のホームページを調べたところ、 都内の店舗はどこも街道沿いにあるようです。 私はあいにく車を持っていません。どなたか23区及び 隣接市(吉祥寺、川口、浦安、川崎)辺りで、 駅から近い店舗をご存知の方がいらっしゃいましたら 是非教えて下さい! ちなみに私は東京の新宿という場所に住んでおります。

  • ホテルの部屋は宿泊する人以外入っても!?

    今度、遠方で暮らす姉と姪に会いに行くので、姉の自宅近くのシティホテルを予約したのですが、部屋に姉と姪が遊びに来ても大丈夫でしょうか。宿泊しなければ大丈夫なのでしょうか。

  • ユザワヤ店舗の品揃え、広さについて教えてください

    ご閲覧ありがとうございます。 今までに町田、八王子、新宿のユザワヤに行ったことがあるのですが 今度多摩センターのほうに行ってみようと思っています。 八王子の店舗は狭めで品数も少ない印象で 新宿の店舗は驚くほど広く1周するのにかなり時間がかかり、品揃えも豊富な印象、 町田は上記2つの中間くらい、という印象でした。 実際に行った事がある方、多摩センターと比べてどうでしょうか? 町田よりも狭いようでしたら、町田のほうに行こうかなと思っております。 ちなみに買いたいものは洋裁のもの、 ビーズなどです。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 夕べ家のノートパソコンが故障してしまい、新しいノートパソコンを探しています。NECで使えるノートパソコンがあるか知りたいです。
  • また、まんが喫茶でも使えるノートパソコンも探しています。
  • どなたか情報を教えていただけると助かります。
回答を見る