• ベストアンサー

抜歯跡にごはん粒が詰まった時・・・!

1週間ほど前に矯正のために左下の第一小臼歯を抜歯しました。 3日後辺りから少しジンジンした痛みが断続的にあり、ドライソケット と言われました。 とりあえず、消毒、軟膏の薬を詰めてもらっていたのですが、 軟膏の薬が食事中にとれてしまい、しかも抜歯跡の穴に、 ちょうど米粒1粒が縦にすっぽり入ってしまいました。 つまようじでなんとか取ろうと試みたのですが、 すこしとれましたが、半分以上は逆に中に入ってしまい、 自分で取るのはもはや困難な状態です。 もう、このまま放っておいてもいいかな、とも思っているのですが、 (逆に他の食べカスがつまらないし) 実際、こういう場合どうしたら一番いいのでしょうか? こんな質問で申し訳ないですが、真剣に悩んでます。 アドバイスして頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

親知らずですが最近抜歯をした者です。 食べ物、挟まってしまいますよね><しかし、傷がつくため本当は 楊枝などで取られない方が良いと歯医者さんに言われました。 よくうがいをして、なるべくブクブクさせて取るか、 100円ショップに赤ちゃん用の麺棒がありますから、そちらで 取られてはいかがでしょうか。 また、回し者ではありませんが、モンダミンで口をすすぐと結構 取れますよ。 お大事になさってください。

hitokappa
質問者

お礼

fusennoshimaさんへ 親知らず、抜かれたんですね! やっぱり、爪楊枝などでしない方が良かったんですね・・・ あれから、なぜか気付けば自然に?とれていたので良かったのですが、 穴が埋まるまでまだ時間がかかりそうなので、次詰まったら、 モンダミンでやってみます。 丁寧なアドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

ガムを噛み、ガムに吸いつけてはいかがですか。 これで取った事があります。

hitokappa
質問者

お礼

ガムですか!! なるほど~!一度、やってみます。 それで取れてくれたら、万々歳なのですが。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 抜歯後 ドライソケット?

    抜歯後 ドライソケット? 痛みの出た親知らず(上)を7月に1本、残りの3本の親知らずも摩耗して欠けたりしているのですべて抜くことにし、8月に上1本、そして4日前下2本同時に抜きました。最初の1本は抜歯後、その日1日痛かったのですが、その後の3本は痛みもなく順調でした。 ところが昨夜から最後の2本(下)を抜いた辺りに鈍痛があります。下の歯抜歯後は食べ物が詰まるのが気になり、食事後にグチュグチュをしっかりしていました。穴に白く見えるものがあり、食べかすかと思いつまようじで触ってみたら、硬くて骨のような感じです。 ドライソケットというのがあるようで、もしかしたらその状態なのかと心配です。今のところ痛みは激しいものではなく鈍痛で耐えられないようなものではありません。疲れた時に歯が浮いているといったような感じだけです。このままほっておいて治っていくのなら問題ありませんが、もしかして激しい痛みになっていくのかと不安です。

  • 親不知抜歯跡の痛み

    現在、産後8ヶ月です。 9月中旬に親不知付近の歯茎が腫れ 1週間後、痛み・腫れが引いたので 9月末に左下親不知を抜歯しました。 真っ直ぐ生えていたので ものの15分程度で抜歯は終わり 抗生剤セフゾン・頓服薬ロルカムをもらいました。 腫れはほとんどありません。 が、痛み止めを毎日2~3回は飲まないといられません。 5日後に消毒・6日後に再度消毒に行き 薬はロキソニンとバラシリンになりました。 すでにロキソニンがなくなりそうです。。。 やはり産後ということもあり、治りが遅いのでしょうか。 いつまでこの痛みが続くのだろうと、不安です。 流動食にし、できるだけ安静にしてはいますが 歯茎の痛みを早く直す方法があればどうかご教示下さい。 宜しくお願いします。

  • 親知らずの抜歯後の消毒

    昨日、左下の親知らずを抜きました。 次は一週間後の抜糸まで通院しなくてもいいのですが、 友人の話を聞いたりすると、消毒に通っていたといわれました。 また、縫い目にご飯の粒がつまったりすると、消毒行った時に取ったりもするとも聞いたりしました 消毒代わりにうがい薬をもらい、毎日するように言われました。 この場合、うがいをしていたら、通院して消毒に通わなくてもいいのでしょうか? 抜歯したのは総合病院の口腔外科でしました。

  • 抜歯後の穴に食べ物が詰まったら…

    今日の夕方に左下7番目の歯を抜歯しました。 薬を飲む為にウィダーインゼリーを飲んだのですが ゼリーが穴に入り込んでしまったようで、さっきまで血で満たされてた穴が 今みるとゼリーでいっぱいになっています(>_<) こういう場合、よくないのを承知でうがいをするのか、 綿棒などでゼリーだけをかき出すのか(←つまようじで取ろうと試みたのですが 透明なゼリーなのでどこまで触っていいのかわからなったです…)、 それとも食べ物が入った状態でも触らない方がいいのかどうするのが望ましいでしょうか? そこまで敏感にならなくてもいいのかもしれませんが、 治り方に影響がありそうでかなり不安です…。 今回はすべて矯正の為の抜歯なのですが、ここ数ヶ月で既に7本済ませてるので 抜歯後の基本的なケア(血餅が大切だという事も)については理解出来ていると思います。

  • 抜歯後2週間ですが痛みます。

    今月の初めに左上の第一小臼歯を歯根破折で抜歯していただいたのですが、 2週間たった今でも抜いたところが赤く腫れて痛み多少の出血もあります。 抜歯のときに抗生剤3日分と鎮痛剤をいただいて、 抗生剤もきちんと飲みきりました。 以前の歯医者さんでは翌日なんかに消毒に来てといわれましたが、 今回の歯医者さんはそれもなく1週間後の予約だけでした。 その1週間後のときには抜歯した隣の歯が痛み出してきたので、 先生に伝えるとレントゲンでも膿があることが分かるので、 その歯の治療をしていただきました。 一度に治療すると膿を押し込んでしまうとのことで、 そのときは消毒する治療だけといわれました。 こちらの歯も神経はありません。 その2日後くらいから抜歯した歯のところがジンジン痛んできたので、 昨日先生に診てもらうと赤く腫れているので消毒してもらい、 まだ日にちがかかりそうだと言われ、 再度、抗生剤3日分出されました。 薬は飲み始めてまだ1日しか経っていませんが、 抜歯したところが腫れて痛みます。 抜歯したあと2週間経ってもこのようなことは良くあることなのでしょうか? また、抗生剤を3日きちんと飲めば直るものでしょうか?

  • 埋まってる親不知?虫歯?抜歯?

    歯医者嫌いで22,3年ぶりの歯医者。32歳の女です・・・ 左下の奥の歯茎が腫れて痛みだしたので、歯医者に行くと埋まってる親不知が虫歯になりかけで抜くしかないといわれました。 炎症を起こしているのか、炎症を抑える薬と消毒をしてもらいました。 一番奥歯と腫れた歯茎の間に溝があって食べかすがたまりやすくなっていたのは自覚してたのですがショックです。 次回レントゲン撮影で、もしかするとウチでは出来なかったら大きな病院を紹介するって言われました。 普段歯医者にいかないので分からないのですが、抜歯って大変なことになるのでしょうか? 他の病院を紹介するかもって、ここの歯医者で大丈夫でしょうか? 怖いです・・・他に方法があるなら教えてください。

  • 親知らず(水平埋伏智歯)の抜歯後の痛みについて

    今年の10月10日に、総合病院の歯科口腔外科で親知らずを抜歯してもらった者です。 治療前にレントゲン検査を受けたところ、左下の第三大臼歯(8番)がほぼ埋没した状態で第二大臼歯(7番)に接触していて、かつ時々痛むことから、「神経に非常に近い」「顎の骨を削る」「手術後から2日~3日間は痛む」などという説明を受けた上で抜歯しました。 手術時間は大体1時間半。局所麻酔で歯肉を切開し、その親知らずを4分割して抜歯。切開した箇所は縫合して当日に帰宅しました。事前に顔が腫れると説明を受けていたものの殆ど腫れず、いただいた内服薬と頓服薬を時間・用途に合わせて飲み続けました。 ここからが本題なのですが、 手術後から一週間後の10月17日に抜糸したのですが、一週間経っても痛みが殆どひきません。(手術翌日からの痛み以上、手術当日の麻酔が切れた時未満) いただいた内服薬と頓服薬が効いている間は問題ないのですが、その効果が切れると話したくない、食べたくない、物事に集中できない、といった痛みがあります。 さらに手術した親知らずの隣の歯とそれの上の歯(第二大臼歯(左下7番と左上7番)にも痛みがあり、このことも含め抜糸した日に訴えたのですが、「経過は良好」「感染症などの疑いはない」と云われ、これらは「日にち薬」で収まると云われました。 水平埋伏智歯の抜歯後の痛みというのは一週間以上続くものなのでしょうか?「神経を傷つけている」「ドライソケット」「感染症」といった疑いがあるのでしょうか? 後日消毒に通院する予定があり、この際にも痛みが続き、かつ担当医から「様子見」と云われた場合には他の歯科または歯科口腔外科のお世話になることも考えていますので、水平埋伏智歯の抜歯経験のある方、または歯科治療に携わる方は是非ともご教授ください、よろしくお願いいたします。 -補足- ・今現在、顔に腫れ・痺れはありません。 ・患部・または患部に近い歯の歯磨きに問題はありません。 ・縫合していたためか、親知らずを抜歯した箇所に、食べかすが入るような「穴」は見えません。 ・親知らずの抜歯は上顎の左右の経験があるのですが、いずれも水平埋伏智歯ではなく、また一週間経っても痛みが続くようなことはありませんでした。

  • 夫の親知らず抜歯について。

    今日夫が左下の親知らずを抜歯してきました。 私が以前に左上を抜歯した時は非常に痛くて寝込むほどだったのに、旦那はけろっとしてます。 抜く時間は2人とも真っ直ぐ生えていたので、短時間で抜歯できて、その時の出血は夫の方が多かったようです。 痛さの違いは恐らく、夫の歯は以前治療されていた歯なので神経が抜かれていたからでしょうか? 帰ってからしばらくは、ズキズキすると言ってましたが、夜には全く痛くないらしく、普通にご飯を食べ普通に歯磨きをし、普通に思い切りうがいをしていて、痛さを経験してる自分からだと見てるこっちが痛いくらいです。 日曜日になったら消毒に行くように言われているので、その時先生に診てもらって問題なければ大丈夫でしょうか? 固まった血までも綺麗に落とすくらい、歯を磨いてしまっていると思うと、ドライソケットになるのでは?と心配になります。 日曜日に歯医者に行き、特に何も問題ないと判断されればドライソケットの心配はもうないのでしょうか?

  • 親知らずではない奥歯抜歯後の食事について

    いつもお世話になります。 本日のお昼、右上6番の抜歯をしました。虫歯がひどすぎて根っこしか残っていませんでした。 抜歯は無事終了しました。腕の良い先生と評判のところで抜いていただき、無痛治療なので麻酔も無痛で終了しました。 今現在、麻酔は切れていますが痛みどめ要らず、少し唾液が血の味がする程度です。(今日一日は唾液が血の味がすると言われました。) 抜歯前に、うがい(当日のみ)・入浴・飲酒・たばこ・運動はだめ。と説明を受けました。 明日消毒に行きます。 ・抗菌剤のクラビット(本当はフロモックスでしたがセフェム系にアレルギーがありこちらにかえていただきました。) ・ロキソニン ・ウルグート(胃薬) を処方され、クラビットを飲むために食事をしました。(痛くなければ普通に食事して良いと言われました。) 一応うどんがあったので卵を入れてかきたま汁のうどん入りみたいなのを作りました。 その時卵が患部に少し詰まったような気がします…(・_・;)違和感があります(・_・;) 左で咀嚼しましたが片方だけで咀嚼ってなかなか難しいですね(:_;) この場合どうすればいいでしょうか?明日の消毒で処置してもらった方がいいのかどうにかして詰まったものを出した方がいいのか… ドライソケット防止のためうがいだめって言われているし、かといってつまようじでとるのもだめってネットで見ました。 また、このような抜歯後、どのくらいの期間がたてば右側でも咀嚼できるようになりますでしょうか? 親知らずの質問は多いのですが、私の場合普通の奥歯なのでどうなのかと思って… ちなみに部分入れ歯にします。根っこしか残っていませんでしたが歯ぐきの切開はしていません。 普通の抜歯です。 どなたかよろしくお願いします…(:_;) せっかくできた趣味の料理教室も早く復活して行きたいので…

  • 親知らず抜歯後・・

    左下に斜めに生えていた親知らずを抜歯して4日目です。 歯茎を切開して取り出し、骨などは削らずによい形で抜けましたと医師より言われました。切開後は縫合されています。 当日、痛み止めとしてボルタレン座薬、錠剤を処方され2日目に座薬を使い終わり錠剤を飲み始めましたが効きが悪い気がして3日目の昨日、やはり痛むのでいわゆるドライソケットではないか?と近所の歯科へ行きましたが特にそのようには言われず消毒とロキソニンを処方されて 帰宅、昨晩は薬が切れ痛み出したころにロキソニンを飲んで就寝しました。 それからまた痛み始めたのですが時計を見るとまだ4時間ほどしかたっておらず・・・薬剤師さんから「6時間は空けてください。最低でも4時間、ただし、食べ物を口に入れてからでないと胃がやられてしまいますので。。」と言われていたので軽く食べてから飲みました。 30分ほどで効いてきて、今は痛みも感じないのですが、このまままた、数時間で痛みが出た場合、ぎりぎり4時間で薬を追加してよいものか? また、4日目にこのような痛みがあるのは当たり前なのか? とても不安です。。

印刷に関する不具合
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWでの印刷実施時に黒の出力にかすれが生じるトラブルについて相談します。
  • 印刷実施時に黒の出力にかすれが生じるトラブルについて、クリーニングを試しましたが解決しませんでした。
  • ブラザー製品MFC-J6983CDWでの印刷実施時に黒の出力にかすれが生じる問題について詳しく教えてください。
回答を見る