• ベストアンサー

車についたフンについて

jojo1111の回答

  • jojo1111
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

急がれているようですので運用で解決してはいかがでしょう。 そう、コーティングをした業者に相談するのが一番の近道では。 プロの仕事はプロに任せた方がいいですよ。

craze0
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ディーラーに相談し、コンパウンドで磨いてもらいました。

関連するQ&A

  • コーティングの保証について

    新車を購入し、コーティングを施工してもらいました。 納車三日目にルーフに鳥の糞が一時間放置していただけであるのに跡がついてしまい、急いで中性洗剤などを用いましたがとれませんでした。 ディーラーにてコンパウンドで磨いてもらいましたが、後日見たところ、跡(クリア層の剥離と思われます)も残っており、コンパウンドの磨き傷(ぼやけた感じ)がありました。ボンネットも鳥糞にやられ、四時間ほど放置していたのですが水洗いで落ちましたので、これよりも放置時間も短いため納得がいきません。 車自体の保証ではフンなどの外的要因は保証外となっていますが、コーティングを行っていますのでクレームとしてディーラに言っても対応してもらえるのでしょうか? ちなみに、自動車メーカーは違いますがコーティングを施されており、外的要因である酸性雨でボディがやられてしまった方は無償にて直していただいたとネットで拝見しました。

  • 鳥のフン

    職場で私が車を止めている駐車場だけが鳥のフンで困っています。 新車を購入しましたが、現在納車待ちです。 現在は台車なので、良いのですが… (現在も洗車代もバカになりません。) さすがに新車に鳥のフンが頻繁に付くのは嫌なので職場の長に空いている別の所に止めたいと相談したところ、私以外の人からそんな事は聞いていないと却下されてしまいました。 私が止めている所の上に電線があり、夜勤中(夜)を中心に落とされている気がします。 駐車場は空いているのに変更させてくれない会社へのモヤモヤがつのりますし… 新車が届いた後に鳥のフンが頻繁に付くのは避けたいです… 何か良い方法はありませんか?

  • 車の汚れ(鳥のフン)

    購入して半年程の新車に乗っています。(色は黒) 以前住んでいたアパートの駐車場で付いた鳥のフン (ハトではなく黄色い)が取れずに困っています。 洗えばモノは落ちるのですがシミのように跡が残ってしまいます。 シャンプーを付けたスポンジでこすっても細かい傷が付くだけで肝心のシミがとれません。 そんなわけでシミ+擦り傷だらけの車になってしまいました。 きれいにするいい方法はないでしょうか。 ワックス?ポリマー加工?などでしょうか?

  • 車の塗装の剥がれ??助けてください。

    先日、半年前に購入した新車に鳥の糞がついていました。洗車で鳥のフンを取り除いたのですが、 そこの箇所をよく見ると塗装が剥がれたように見えます。 これを簡単に修復する方法はないでしょうか?

  • 鳥のふん?なんでしょうか。

    家の近所の道に雨が降った時のように地面に黒っぽい水みたいな跡があちこちについてます。 これは鳥の糞なんでしょうか? 鳩などのような白が混じる糞ではなく黒く水っぽいだけなんです。 外に干してた洗濯物に墨汁のシミみたいな跡が何ヶ所もついてて… 鳥の糞ならなんという鳥なんでしょうか?

    • 締切済み
  • 車のコーティングについて

    明日、新車の納車日です。 オプションを考えている時に、コーティングっていっても 2年ぐらいで落ちるやろ?WAXでいいやと思い、コーティングは 止めにしました。 ネットでコーティングについて調べていると、 ・水洗いで十分 ・塗装等の保護によい なんか、魅力的に思えてきました。 さらに調べていくと、樹脂製やガラス繊維など、いろいろとありました。 色はホワイトです。 実際、おすすめなコーティングはなにがいいかわかりません。 おすすめなコーティングをご存じな方は教えてください。

  • 小型の野鳥が車に糞をする

    タイトル通りなのですが、この1週間位から小型の野鳥が車に糞をして 困っています。 車はタンク、スペーシア、ココアの3台ですが、糞をするのはタンクと スペーシアのみです。 糞をする場所はリアで、この2台にはリアワイパーがあります。そこに 止まって糞をし続けています。 鳥の糞をそのままにするとボディに悪影響が出ると言われているので、 発見次第に水洗いをしています。 休みの日はほとんど動かしませんので、リア部分は糞まみれになってい ます。 質問ですが、何か来させないようにする方法は無いでしょうか。 家の駐車場にはガレージは無いので、常に屋外に出ている状態です。 本日ダイソーで室内で使う日除けを購入して取り付けてますが、たぶん 無駄になるでしょう。 CDや田畑で使用する光るテープが効果があると聞いてますが、それを 取りつける場所がありません。 女房は鳥モチを使うと言ってますが、鳥モチを使うのは今は禁止されて いると記憶しています。 とにかく何か手段があれば教えて欲しいのですが。 無駄だから諦めろとか、そんな小さい事で質問をするなと言う回答をす るのは勘弁して下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 鳥糞の変色は広がりますか?

    車のルーフ部分に5ミリ程度の鳥糞の跡が残ってしまいました。 外では変色した部分は見えませんが、蛍光灯の下で(よく)見ると塗装が少し薄く変色してます。 また新車で買って1年にもならないので再塗装は考えてません。 今後、5ミリ程度の薄くなった塗装は広がったりしますか? ちなみに鳥糞の変色から1年近くになりますが、まだ広がった様子もまだなく、気付いた時の大きさだと思います。 しっかり除去、洗車をしたので大丈夫ですよね!?

  • ペイントシーラントについて

    3月にトヨタで新車を買い、販売店が勧めるペイントシーラント(メンテナンスキット付属)を施工しました。説明では普段は水洗いだけでよく、手入れも簡単だと言われました。しかし、ドアノブミラーの下などによくできる黒いすじや鳥のフンなどをとるのには大変苦労し、かなりの力でこすらないと取れません。水洗いは週に1回行っております。車のコーティングってこんなものなんですかね?教えて下さい。

  • 車を綺麗に保つには

    新車を購入して納車待ちの状態です。 納車されたらせっかくなので綺麗に保ちたいと思っています。 ボディーのコーティングを行えば綺麗なまま保てれると聞いたのですが、 車庫がないので屋外の駐車場に止めるのでコーティングが長持ちしそうにありません。 ワックスも考えたのですが今まで使用したことがないので良く分かりません。 屋根なしで屋外に駐車しておく場合はコーティングとワックスのどちらが良いのでしょうか?