• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:音楽教室でギターを習います。購入する楽器(レベル)はどの程度が良いでしょうか)

音楽教室でギターを習います。購入する楽器(レベル)はどの程度が良いでしょうか

gumbosoupの回答

  • gumbosoup
  • ベストアンサー率38% (106/273)
回答No.3

5万前後なら、結構良い物が買えてしまいますね。 個人的にはK.YAIRIとかTAKAMINE(これはエレアコ)は憧れでした。(現在では新品で5万以下では無理かも知れません) 勿論本当はMartinやGibson、Guild等が好きなのですが、到底手の出る値段ではありませんでしたので・・・。 現在で5万円以下でしたら、S.YAIRI(どうしてもヤイリ派w)、Aria、Ibanez、Morris(Morrisは最近評価低いかも)等はお薦めになるかと思います。 ごめんなさい、私はアンチYAMAHAなもので・・・・ 中古に関しては個人的にはお薦めです。 ただ、買うのなら店頭で弾かせて貰う事は最低条件になると思いますので、ある程度の耳と目(状態を確かめる目、ですね)が必要かも知れませんね。 本当は’60~’70年代の洋物の中古で、安くて面白いものが沢山あるのですが・・・・(KayとかEkoとかHarmonyとか・・・)まあ、2本目の時にトライした方が無難かも知れませんね。

参考URL:
http://www.digimart.net/spcl/acg/find.html
genyaan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 YAMAHA以外のメーカーがわかってうれしいです。 5万円である程度選べるということもわかりました。 YAMAHAと音を比べられる楽器店に行きたいと思います。 中古でも構わないとは思うのですがちょっと難しそうですね。 ありがとうございました.

関連するQ&A

  • アコースティックギターを購入しようとしていますが…。

    初心者もいいところの初心者です。 家にクラシックギター(と思われるもの)があり、ひく練習をしていたのですが、とにかく古くて…保管も裸で押入れに入っていて、子供の頃にいろいろいじって遊んでいたりもしました為が、弦にまいてあるものも剥げてたり…など、初心者が聞いてもどうにも音が変なので新しくアコースティックギターを買おうと考えています。 バンドをやることもないし、趣味で家で暇なときにひきたいな…という程度なので音がちゃんと鳴ればいいと思っています。(メーカーはYAMAHAかな?…というか、YAMAHAしか聞いたことがないだけなのですが) なので、オークションで安いものを購入しようと考えていたのですが…やはりオークションで買うのはやめたほうがいいのでしょうか? それに、何だか見た目は同じようなのに価格がピンからキリまであって…何を基準に探していいかわかりません。(YAMAHAだったら、オレンジラベルとかグリーンラベルとか…) 楽器屋さんをチラッとのぞいたこともあり、そのお店には中古品もありました。(メーカーはわかりません)1万をきりかけている値段のものや1万をきっているものなど。それほど数はありませんでしたが、楽器屋さんから購入すれば安心でしょうか? YAMAHAで2万しないギター(新品)もあったのですが…。 他に、ギターをやるのに必要なものがあればお教えいただければ、と思います。

  • ギター教室

    初心者なのですが、八戸(青森県)周辺でエレキギターを教えてる所はありますか? YAMAHAとかでも、それこそマイナーな教室でも良いです。

  • 初心者のギター選び

    ギターのレッスンに行き始めて1年半になります。 教室でecoleのギターを購入(6万くらい?)したのですが、仕事場でも「軽く」練習したいと考えています。ecoleでもいいのですが、気分転換にヤマハにしようかと・・・・・(根拠はありません) そこでヤマハをみるといくつかギターがでています。 お勧めを教えて下さい。   100%練習用(て言うか、練習曲を楽しむ腕前)   10万円以下希望(15万までOK?)   超初心者で、将来も上達スピードは遅い 10万以下ならどれでも同じだよなんて言わないで下さい。初心者には初心者のこだわりがあるのですから。というか、それなりに理由があればギターを大切にするでしょうし、手にする機会も増えます。 よろしくご教授下さい。

  • ギターの購入について悩んでいます。

    ギターの購入について悩んでいます。 20代前半の男です。 最近、趣味でアコギ(フォークギター)を初めようと思っています。 ギターについては何も知らず、触ったことすら数えるくらいしかありません。 一から始めるのにいきなり自己流ではと思い、初心者のギター教室に通う予定です。 そこでギターの購入を検討していますが初心者にはどのギターがいいのか分かりません>< おすすめのギターがあれば教えてください!!! いきなり高価なものを買うつもりないので予算としては2~3万円くらいを予定しています。 (あまり安いと音やチューニングもズレるとい聞いたことがあります)

  • アコースティックギターの購入

    僕は今度ギターを買って始めて見ようと思っている中学生なんですが中学生なのであまり高いものは買えずせいぜい1万~出せて2万円でピックを使って弾くギターで何か良いメーカーはありませんか? それと中古でYAMAHAなどの有名なメーカーのが1万円ほどで売っていたんですが最初のギターが中古というのはやめといた方が良いですか? 最後に他に買うものは何がありますか?なるべく多くの方の意見を聞きたいのでよろしくお願いします

  • 東京23区都内で女性ギターの先生がいる音楽教室を探しています。

    東京23区都内で女性ギターの先生がいる音楽教室を探しています。 6歳になる娘がギターをやりたいと言い出したのですが、誰も教えてあげることができないので、レッスンに習いに行こうと考えています。 ただ、女の子なので、女性のギターの先生を希望しています。 どこかで女性のギターの先生がいらっしゃる教室、またはレッスンをして下さる女性ギタリストの方をご存知ないでしょうか?エレキギターかアコースティックギターかはまだ決めていないですが、あまり違いが分からないのでどちらでもいいと考えています。 できれば東京23区内で、中野・杉並・世田谷・目黒・練馬・渋谷区あたりが希望です。新宿や池袋などではなく、あまり人が多くない駅近の教室だとありがたいです。 また、山手線・京王線・小田急線・丸の内線・副都心線であれば、子供が一人でも乗り継ぎできるので嬉しいです。 どなたかご存知ないでしょうか?

  • サイレントギターについて。

    ギター初心者です。この度初めてアコギを買おうと思い、ギターショップに行きましたが家庭の事情もあり、静かに弾けるアコギが欲しくて店員さんに聞いたところヤマハのサイレントギターを勧められました。ところが見た目からして想像していたアコギと全く違いますので初心者の私が練習用として購入しても大丈夫でしょうか。エレアコの一種でしょうか、「良い音で鳴りますよ」と店員さんは言いますが、私には良く解りません。予算的にも少々オーバーですが買えない額ではありませんので迷っています。初心者でも購入して損はしないでしょうか、教えて下さい。宜しく御願いします。

  •  趣味でギターを弾いています。

     趣味でギターを弾いています。 ヤマハのアコギを中古で一万円で買い、二年ぐらい使ったのですが、 最近、音に飽きてきたし、物足りなくなってきました。  そこで質問です。二本目はどんなギターを買えばいいでしょうか? メーカー、価格などなんでもいいのでオススメがあればおしえて下さい。

  • ギターを始めようと思っています

    最近ギターを始めようと思っている者です。 それで今のところ隣近所にも騒音の心配のいらないYAMAHAのサイレントギターを購入しようかと考えています。 そこで質問なのですが、自分は割りと激しいロック系の曲を引きたいのですがYAMAHAのサイレントギターでもエレキギターのような音は出せるのでしょうか? それと、(エレキの音が出せるとして)YAMAHAサイレントギターの中ではどれを選べばいいのでしょうか? ギターについて全くの初心者なので本当にサイレントギターでいいものか分からず決めかねています;

  • 初めて購入するエレキギター・・・

    こんにちは。 私は最近、エレキギターの教室に通い始めました。 今のところは、教室の貸出しのギターを使用しているのですが、ゆくゆくはマイギターが欲しいと思っております。 そして今、初心者用のSquierとかYAMAHAの廉価シリーズのものを買うか、教室のギターでエレキにこなれてきてから、Fenderなどのものを買うか、迷っているんです。 あと、私は手が小さいので、教室のギター(テレキャス)だと重くて握りにくいです。(空いてるギターがこれしかなかったので・・・) 聞いたところでは、ストラトがネックも細く、軽くて持ちやすいらしいですが、じっさいはどうなんでしょう? ぜひご回答よろしくお願いします。 ちなみに私は、オールディーズのロックンロール(チャックベリー、プレスリー、ベンチャーズ等・・・)が弾けるようになりたいですvv