• ベストアンサー

流産後の妊娠

tanpopoclubの回答

回答No.1

手術を行わない流産を経験したものです。 私も流産したときに友人から流産後は妊娠しやすいっていうから、またすぐに恵まれるよって言われました。(そのときは励ましてくれたと思いました) 6ヶ月は妊娠を控えて・・と医師の指導があったのですが、6ヶ月すぎてすぐに妊娠できました。 たまたまかな~とも思いますが、こんな経験者がいるということで参考にしていただければ幸いです。

ayupan69
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございました。 妊娠できたんですね。 手術の有無に関係なくあることで安心しました。 1度は妊娠できたと喜ばなければとも思っています。

関連するQ&A

  • 妊娠ものすごく初期の流産について

    妊娠判明する前に流産した場合、生理かなと思うこともあると思うんですが、流産ってした場合手術をするんですよね。生理だと思って実は流産だった場合手術をしないとどうなっちゃうんでしょうか。また生理が遅れたのか流産かはどうしたらわかるんでしょうか。

  • 流産後の妊娠について

    こんにちは。 流産後の妊娠について教えてください。 4月に第2子を繋留流産で手術を受けました。 医師からは、1度の生理で次の妊娠はOKとの事で、 ちょうど、手術から1ヶ月後生理が来ました。 今月から、次の妊娠に向けTRYしてみようと 考えている所なんですが、 先生によって、3回待ってとか半年あけてとかさまざまな様ですが、何か根拠はあるのでしょうか?

  • 流産後の妊娠・・・

    昨年、妊娠したのですが、9週を過ぎても心拍が確認できず、流産してしまいました。 12月に手術をし、1月の半ばには、無事生理がきました。 今月になって、予定日を過ぎても生理がこないため、妊娠検査薬で調べてみたところ、陽性でした! すごくうれしかったんですが、流産の後、1度しか生理がきてないのに、妊娠しても大丈夫なのかとすごく不安です。 流産経験のある方、どれくらい後に妊娠しましたか?? すぐ妊娠した方、いらっしゃいますか?? どうか教えてください。 よろしくお願いします。。

  • 流産後の妊娠について

    たびたびお世話になっております。 31歳、妊娠希望のものです。 このサイトで排卵日~仲良し日の相談をさせていただき、妊娠することができました。 しかし、8週で稽留流産となり掻爬手術を受けました。 その後の妊娠についての質問です。 8月 中旬 妊娠検査薬陽性 9月 7日 7W4D 心拍確認されるも心拍数が遅め CRL5ミリちょっと 9月14日 8W4D 心拍停止、稽留流産と診断 9月16日 掻爬手術 9月19日 診察 子宮内膜がもう少し残っている 9月24日 診察 子宮内はキレイになっているため問題なし 9月28日 出血止まる(手術後12日間、少な目の出血がありました。) 10月21日 生理開始 流産後2回の生理を見送ってから、次の妊娠をとのことだったのですが、術後の出血を1回目の生理とカウントするものだと思っており、 10月21日からの生理が終わってから子作りを再開してしまいました。 子作り再開したことを友人に話すと、術後の出血は生理とはカウントしないはずだから、来月からのほうがいいのではないか、とアドバイスをもらいました。 しかしすでに仲良しをしてしまいました・・・。 (アフターピルも間に合わないです。) 流産の手術後、1回目の生理を見送っただけで次の妊娠をした場合、何か不具合が起こるのでしょうか? 流産の可能性は高くなるのでしょうか?

  • 流産後の妊娠

    友人のことなのですが、先月流産してしまいました。 自然流産で、手術などは必要なかったようです。 病院の先生に2~3回正常な生理をむかえるまでは 避妊するように言われたそうですが、1度も生理を むかえずに妊娠してしまい、今回の妊娠はどうなるのかと 不安がっています。 流産後、すぐに妊娠して無事出産をされたかた、 いらっしゃれば、お話をお聞かせください。

  • 流産後の妊娠

    先日、私は流産をしました。 初めての妊娠だったのですが、残念なことに6週目くらいでの早期流産です。 お医者様のお話では、子宮への着床段階で受精卵が育たなかった、との事でした。 妊娠も流産も初めての経験で、精神的にもショックでしたが、 また元気な赤ちゃんを授かる事を目標に、頑張りたいと思っています。 ちなみに旦那と避妊を止めてから、2ヶ月で妊娠しました。 ですが、流産後って妊娠するのは難しくなるのでしょうか?? 流産の際、子宮の中を掃除(?)する手術を受けたのですが、 (一日の入院で済む程度の手術でした)このような場合、次の妊娠に影響が出るのか、不安です。 今は体力も戻り、お医者様は「次の生理の様子を見てから、妊娠を望むように」 とおっしゃってます。 出産直後の方は良く「出来やすい」とか言いますが、流産の場合はどうなのでしょう・・・? 焦って次の妊娠を望むものでは無いと思いますが、心配です。 何かご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 流産後の妊娠について

    私は去年の暮れに妊娠が発覚し喜んでいたのもつかの間、胎嚢確認後心拍が確認できずに繋留流産し手術を受けて今月に久しぶりに生理を迎えることになりました。赤ちゃんの病理検査の結果も異常はなく妊娠初期によくある赤ちゃんの異常ということで生理が2回くるまで避妊してくださいといわれました。 よくある質問だと思いますが流産後の生理は先生によって1回、2回といろいろありますがみなさんは何回くらいの生理後妊娠されましたか?または何回くらいの生理後夫婦生活を再開しましたでしょうか? 私の場合1月末に手術をしてから1回も主人とは夫婦生活をしていません。私のほうがやる気になれません。一般の不妊治療しての妊娠だったのでショックもかなり大きく、また次妊娠出来るのかとかまた流産してしまうんではないかと不安と希望が入り混じっています。術後は妊娠しやすいと聞きますので私のような治療していたものでも術後なら自然に妊娠できるなら嫌でも性生活を再開しなくてはいけないのかと迷ってます。長くなって申し訳ありませんがどなたか貴重なご意見アドバイスお願いいたします。

  • 流産後の妊娠

    月に科学流産を今年の4月にけいりゅう流産をしました。一度目の時は5週目で出血をしてしまい、その際にきれいになったので手術はしませんでした。 2度目は10週目で手術をしました。 そのときに生理を3回みてからとお医者さまにいわれて 気をつかていたのですが、今回生理が遅れているので検査薬で調べたところ、反応がでてしまいました。 生理は5月に1回きています。 流産後に生理をまったくないまま、また1回の生理で妊娠をされた方、無事に出産までいかれましたか? お教えください。

  • 流産後の妊娠

    7/1に流産の手術を受けました。胎嚢は見えていたのですが、そのあと育たず処置しました。痛みも出血もありませんでした。14日の検査でも異常はなく2,3回生理がきたらまたチャレンジしてもいいよといわれました。そして28日に生理がきて今日終わりました。流産したあとは妊娠しやすいと聞きます。通常おわってから何日目に仲良くすると可能性がたかいんでしょうか?そしてやっぱり生理2,3回見送ってからの方がいいんでしょうか?私としては今回流産したことはかなりショックですが、できるだけ早く子供がほしいと思っています。どうかアドバイスお願いします。

  • 流産後の妊娠について

    流産後の妊娠について教えてください。 流産後の妊娠はよく、医師から1回又は2回の生理を待ってからといわれる方が多いみたいですが、生理を待たずに妊娠された方はいらっしゃいますか?その場合はどのような流産の後ですか? 私は妊娠7週目に入り、タイノウのみ確認後、出血があり完全流産になったと思います。麻酔なしの軽いソウハ処置でした。この場合は生理のような感じと捉えて、次の妊娠に向けて挑戦しようか迷っています。医師には生理を待ってから等の注意事項は特に言われませんでした。 どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。