• ベストアンサー

レスポールとFenderのアンプ

kei00z2の回答

  • kei00z2
  • ベストアンサー率19% (56/284)
回答No.2

もう廃盤になってるかもしれないですね・・・メーカーHPに載ってなかったので。 楽器店の在庫か通販ならまだ買えます。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443898/601485/457419/
hiroyan319
質問者

お礼

なるほど、Fender Japanですか。 参考になりました、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ギターアンプfenderについて

    fenderのギターアンプ FENDER FRONTMAN15R か フェンダーJAPAN SDR-15CEのどちらかの購入をかんがえています。 みなさんの意見では、どちらがいいんでしょう? また、リハーブとはなんですか?

  • フジゲン系のレスポールにあうアンプを探しています。

    現在、ギターは島村楽器とフジゲンが提携して作成した「ZLS-2」というレスポールを使っています。 http://www.shimamura.co.jp/originalbrand/coolz/models/ZLS2FM.html アンプはまた島村楽器で購入したものなのですが、 http://item.rakuten.co.jp/shimamuragakki/4514922097711/ のフェルナンデスのFS10セットのアンプを使っています。 ギターを始めて1年ほどで、知人もギターを始めるということでこのアンプをその知人に譲り、私は別の、もうちょっと質の良さげなアンプを買おうかと思っているのです。 ですがどこのメーカーのどんなものがこのギターにあうかさっぱり分からないのです。 サイズはそこまで大きくないもので、個人練習に十分使えればいいのですが、やはりレスポールっぽい甘く太い音が出るものがいいです。 予算はギリギリ2万円程度、できれば1万円台のものがいいです。 実際に楽器店にも行こうとは思うのですが、ここで下調べしてみようと思い質問してみました。 「こんなのがいいんじゃね?」みたいな、大まかなものでも構わないので回答、よろしくお願いいたします。

  • エレキギターのアンプ選び

    ギターのアンプ選びで迷ってます。 FENDER JAPAN SD-15CE FENDER USA FRONTMAN-15G FENDER DICE Marshall MG-10CD の4つなんですけど、どれが良いと思いますか? 何故それが良いかも教えてください。

  • レスポールのノイズ

    エドワーズのレスポールを持ってるんですが、弾いていないときにブーというノイズがなるんです。 弾いてるときは特に感じないんですが、弾いていないときに特に気になります。 手でブリッヂや弦を押さえても変わりません、また、ギターのボリュームを完全に0にしてもなんら変わりません。 歪み系のエフェクターを通すと、酷いです。又エフェクターを通さないで、そのままアンプにつなぐと、かなり少なくなります。 エフェクターやシールドが原因と考え、シールドはプロヴィデンスのシールドを新しく買って試してみたし、エフェクターは楽器屋さんでみてもらいましたが、全然問題ありませんでした。

  • ギブソンレスポールやピックアップについて

    レスポールギターにあこがれてて、買うならギブソンのを買いたいと思っています☆今は、1年ほどストラトで弾いてますが、あの抜けたかっこいい歪みでパワーコードを・・・弾きたいっヾ(≧∇≦)〃 ギブソンレスポールといっても色々種類がありますよねぇ・・・ 初心者の私にもしっくりくるオススメはなんでしょうか? やはりデザインが1番なんですけど、ピックアップやらのオトの違いも全くというほど分かりませんし・・・ 値段の違いも分かりません 抜けてて、丸みのある歪みを求めています! エフェクターよりもアンプで歪ませたいです☆ いろいろ難しいので笑 20万円前後で考えています(^▽^) 下調べをして色々楽器屋さんをめぐる予定です♪ なにかアドバイス等ありましたら 回答よろしくお願いします。

  • Fender系の真空管ギターアンプ

    Fender社の真空管ギターアンプが好きで、購入を考えています。 真空管等詳しくないので、素朴な疑問です。  (1)12インチのスピーカー1発タイプの真空管ギターアンプで、  (2)30w~40w程度の出力で、  (3)アンプのサイズが小さいもの をご存知ないでしょうか? チャンネルは2つ必要ありません。 リバーブは、あれば嬉しいですが無くてもよいです。 ちなみに、サイズ的には現行Fenderの「Pro Junior」「Blues Junior」が好ましいですが、出力が15wと足りません。 「Hot Rod Deluxe」はスペック的に問題ありませんが、サイズが大きいです。 このようなアンプは存在するのでしょうか? 某オークションで、Fender Japanの「FAT3」というアンプを見かけました(古いもののようです) 私の要件を満たしているようでした。 ヴィンテージに興味は無いので、なるべく現行手に入りやすいものを望んでいます。 また、上記の要件を満たしていれば、Fenderに近いキャラクターの別のメーカーのものでもOKです。 どなたかご存知の方、ご教示ください。

  • ギターアンプ購入について

    今までベースがメインだったので ギターもベースアンプにつないでエフェクターで歪ませてたのですが そろそろギターのアンプが必要なのではないかと思い購入を考えているのですが、あまり予算もなく頑張っても5万程度までと考えています 真空管アンプを主に考えているのですが この値段ではVOXぐらいしか有名なメーカーが出てこなく しかし、どうもVOXはクリーンしか使い物にならないらしく アンプ直に繋ぎたい僕には向かないようです。 真空管アンプで出力30W以上 重圧な歪みが得られて 2chでハムバッカーに向いてるアンプがあれば教えてください。 ギターはバッカスのレスポール(リアPUをダンカンSH-6に変更) を使っています。 予算のわりに理想が高いのでそんなアンプは無い気がしますが 無くてもお勧めのアンプがあればそれでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • レスポールが欲しいのですが…

    ギターの上手な人に教えてもらう形で、初めてエレキギターをします。 ポルノグラフィティの晴一さんが好きで、デザイン性もあり、レスポールを買いたいと思っています。 レスポールを演奏した動画を見れば見るほど、あの低音に惹かれていきます。 島村楽器の店員さんからは、“好きなアーティストの持つギターはやる気が出る”“デメリットより第一印象で決めて良い”と言われました。 けいおん!の唯が持ってるカラーか、ホワイト系のカラーが欲しいんですが、その唯のレスポールは22万でした。 さすがに初心者でその値段は無理というか、自分のお金なんですが、それでも親からは反対されました。 私も高いのはまだ早いかなと思っています。 弟は2万のストラトなので、レスポールはただでさえ高いのに4万でも反感を買ってしまいます(>_<) 初心者のレスポールはいくらが妥当でしょうか? また、4万以下でもちゃちくないレスポールは買えますでしょうか? アンプは共用なので、その分もギター代に含めた限界値です(汗

  • ギターアンプについて・・・

    ギター暦1年半の中2です。ギターアンプの購入を考えています。 中古フェンダーのギターを所有しておりますが、アンプがBOSSの1000円で買った音割れしすぎのひどいものを使っています。(一年半我慢してきました・・・) 新しいアンプを買おうとマーシャルの15Wか、フェンダーの15Wを検討していますが、どちらがよいでしょうか? 将来大きなアンプを買っても、長く使い続けたいと思っております。 また、エフェクターも買おうと思っているのですが、どの当たりに目を向けるとよいでしょうか?これは店頭で確認して買いますが、たくさんあって混乱しています。 特にジョンフルシアンテ(レッチリ)やジミーペイジ(ツェッペリン)、またジェフ・ベック、クラプトンにあこがれて、ギターを始めました。 いろいろな音を出して見たいのですが、僕に向いているものをいくつか教えていただけるとうれしいです。 暇があれば、次の質問も教えていただけると幸いです。 1アコースティックギターは、安いものでも有名メーカーと音などは大 差はありませんか?(例えば、入門セットとフェンダー) 21で、差があるとすれば例えばどのようなことですか? 3ギブソン(レスポール)に近い音のギターメーカーといえば何があり ますか? 以上、大変たくさんの質問で申し訳ありません。 ご回答の方、よろしくお願いします。

  • アンプを探しています。

    FENDERのストラスキャスタータイプのエレクトリックギターを買う予定なのですが、相性の良い部屋弾き用のアンプを探しています。 そもそもギターとアンプに相性があるのかも伺いたいです。 弟のテレキャスタイプのギターをアンプ(安物ですが)を通して弾いてみると2弦同時に引くと音が汚く割れて自分が思ってるような音が鳴りませんでした。 私は普段アコギを弾いているので、エレキギターでもできるだけ割れの無いクリアな音を出そうと思ってストラスタイプのギターに合うギターを探している次第です。宜しくお願いします。