• ベストアンサー

へぼ車を消音システムで静かに?

初心者が周りによく相談もせず車を買ってしまいました。 安い車なので、暫く乗っているとさすがに、「へぼさ」が気になります。 とくにエンジン音。周りは静かに走っているのにちょっと恥ずかしいです。 ネットでANC-21なるノイズキャンセリングヘッドフォンなるものを見つけました。 こいつをバラしてマイクをエンジンルーム設置し、出力を小型のアンプに繋いでスピーカもエンジンルームに設置してエンジン音の逆の位相の音をスピーカから出力すれば静かになるのでは、などと思いつき、現在購入を検討しております。 しかし、ANC-21自体の性能も良く分かりませんし、電気も車のメカも素人です。 実は既に車載用アクティブノイズリダクションシステムといったものがあるのかもしれません。 無駄遣い&車を壊す前に、皆さんのお知恵を拝借させていただこうかと思いました。 無理・無謀でしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • changu
  • ベストアンサー率22% (148/658)
回答No.3

たぶん無理でしょう ご指摘の消音ヘッドホンの構造が良く分かりませんが、マイクで拾った音で耳まで到着する音の逆相位を発してやると音が打ち消しあって効果がるでしょう。が、これはあくまでもヘッドホンだからなせる技です。 なぜならこの方式を成立させるにはマイクとスピーカーと耳の位置関係を常に同じ位置に保つ必要があるからです。 これを自動車におきかえると、マイクとスピーカーの位置は簡単に固定できますが、搭乗者の耳の位置も同じ位置に固定する必要があります。 できますか? できませんよね~ 車に頭を固定しながら運転しなければなりません。 少しでもずれると音を消し合うどころか、音が倍増します。 搭乗者全員分をそろえる必要もあります。 しかも全員頭固定されたままで…。 このヘッドホンをそのまま装着するのが一番手っ取り早いですよ。 ただし、この状態(耳をふさいだ状態)で運転することは道交法違反になります。 一応カー用品店で防音材が売られています(取り扱い店は限られていますが)。 どの程度を目指すかによりますが、その方法でも時間と労力とお金をかければある程度は何とかなります。最終的には車を替えたほうが早くなってしまうかも知れませんが…。

k1210b
質問者

お礼

おおっ、良く考えればその通りです。 (最近頭を使っていないのでダメですな。) 逆に騒音源にスピーカを設置できれば可能になりますね。無理ですが。 でも、ANC-21は40-2kHzの音に効果が有るそうで、 40Hzの波長は340/40=8.5(m)、2kHzの波長は340/2000=0.17(m) (ん?大丈夫かな) 低周波の場合はそこそこごまかせたりして。 エンジン音をサンプリングして、逆位相の音をずらしたものと合成して どうなるかやってみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tokoteku
  • ベストアンサー率44% (182/408)
回答No.4

↓NO.2ですが、新車ということなので、もう一度、アドバイスします。 研究が目的なら、試してみるのもよいとおもいますが、 消音が目的なら、エンジン・ルームに防音材を貼り付けるほうが、 確実です。 エンジン・ルームと室内の間の壁、エンジンとタイヤの間の壁に隙間なく ボンドで貼り付けると、今より、マシにはなります。 防音材は、燃えないものを使うことをおすすめします。 以前、東急ハンズでよい感じのものを見かけたことがありますので、 一度、探してみてはどうでしょうか? 音について、一言いいますと騒音の原因は、単一の音というよりも、 ボディ、その他部品の共鳴、音の反射なども加わり、エンジンの音=室内の騒音ではありません。 そのために、室内の防音対策、エンジンルームの防音対策を行ったうえで、 やるので、あればそのような、システムの存在価値がでてくるとおもいます。 少しでも参考になれれば、さいわいです。 それでは、がんばってください。

k1210b
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やっぱり基本が大切ですね。 がんばってハンズまで行ってみます。

  • tokoteku
  • ベストアンサー率44% (182/408)
回答No.2

そうですね。無理、無謀というよりも、無意味ですね。 エンジンにマイクを付けても、マイクが付いているだけで、 何の解決にもなっていません。 エンジンの音がうるさい場合、排気系のガスケット類が痛んでいることもありますし、エンジンのメンテナンス不良の場合もあります。 いろいろ、考えるよりも、ディーラなどに持っていってみて、どこかおかしくないかをみてもらうほうがよいとおもいます。

k1210b
質問者

補足

すみません。 質問がまずかったようです。 車は新車で快調です。ただ、排気量が小さいので 坂道で頑張ってもらうときに結構うるさくなります。

  • quamen
  • ベストアンサー率36% (48/133)
回答No.1

こんばんは。 お考えのシステムですが、確かホンダのアコードだったかに搭載されていたような気がします。 ホンダのシステムは室内スピーカーより逆位相の音を出して消音するものであったと思います。 車内が静かにならばいいのですから車内にマイクを置いて、車内に来る音全ての逆位相の音を車内で出せばいいのではないでしょうか?

k1210b
質問者

補足

おおっ! あるのですか。 早速調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車のキュルキュル音

    車のエンジンルームから良くキュルキュル音が鳴るんですけど鳴りやすい車と鳴りにくい車の違いってありますか?

  • リダクションスターターの消費電流

     リダクションスターターの負荷電流は従来型に比して少ないのに出力は大きくなっています。モーター出力は減速ギヤの有無には関係ないと思うのですがどうなんでしょうか。 また、3,600の6気筒エンジンですがモーター出力と負荷電流(エンジンの抵抗で大きく変わるのでなからの値)はいかほどでしょうか。 もうひとつ現在の車は軽も含めて全てリダクションスターターでしょうか。

  • 車について教えて下さい

    今車を1時間位運転して、エンジンを切ったら、エンジンルームの下辺りで、ポタポタと音がします。つい2日前に点検してもらったばかりで、新車で購入して2年のエクストレイルです。問題ないとは思うんですが、クーラーかなんかの音ですかね。教えて頂けると安心します。

  • ナビ&DVDをスピーカーから出力するには??

    VOXYに乗っておる者ですが、現在2DINのオーディオとオンダシュでナビ&DVDを設置しているのですが、ナビ&DVDの方がカーナビ本体からの出力で音に臨場感がまったくなく困っています。 上記のような場合でも、ナビ&DVDを車のスピーカーから音を出すように配線を接続できるのでしょうか?? ちなにみ当方はメカ音痴です・・・ いいアドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 太陽光充電と車の燃費(省エネ―)

    あくまで非常用+燃費改善策として、車(日産エクストレイル)に 太陽光パネル(130W)+チャージコントローラーの設置を考えております。 (漏電防止クラスの太陽パネルに比べれば巨大と区別して回答をお願いします。) そこでの充電先ですが、ディープサイクルなどの重い鉛電池の追加設置は考えず、 チャージコントローラーからエンジンルームの車載鉛電池へつなげようと思います。 (非常時は別ですが、普段車自体の使用頻度は週末運転ぐらい、  エンジン停止状態での電気使用場面もカーナビで音楽を聴くぐらい  -バッテリ上がりが心配なのも理由ですが、この程度でしか使いません。  非常時でも、カーナビへの電力供給による情報収集がメインミッション。) この際、エンジン発電機からの出力とソーラーチャージコントローラーからの出力 両方を同時に電池につなげようと思いますが、そこで~ (1)車と太陽電池系統の間で想定される禁じ手はないのか?   (一応、チャージコントローラーがあるため、過充電、逆流などはされないと思いますが)   またはこのようなトラブルを回避できる自動切り替え機能のある設備はありませんか? (2)太陽電池系統からの電気で常に満充電されていることと、  昼間の走行中は消費電力が大きいライト類を点灯させていないなどを考えると  晴れていると考えた場合、ソーラー発電からの電力供給は十分過ぎることで、  エンジンは、発電機でバッテリへの充電と車載電器類への供給をしなくてもよく、  結果的に、車の燃費改善が期待できるのでしょうか?  (太陽システムの設置による重量増は15Kg程とほぼ無視できると仮定)  を教えて頂けないでしょうか?

  • オススメの車。

    私は今まだ仮免の段階ですが、晴れて免許を取得したら、マイカーを買いたいと思ってます。 知り合いでMR2に乗っている人がいて、私もよく乗るんですが、 あぁいうエンジン音やデザイン、色々と気に入ってしまいました。 しかし2人乗りで、車載能力が低いのが難点です。 そこで、 4人乗り、買い物で使いたいのでそこそこの車載能力、がある、 スポーツカーなど、みなさんのオススメの車を教えて下さい。 私自身、18でお金もないので、勿論中古で構いません。 よろしくお願いします。

  • 車の異音

    最近、車のアクセルを踏むと鈴のような音がします。(金属音に近い感じ)この音はアクセルを踏んだときにしか出ません。(上り坂とかにも音がします)何か原因があるのでしょうか? エンジンルームのベルト関係かなと思ったりもします。(エンジンルーム、目視できるベルトを見てみてもあまりわかりません。) タイミングベルトは目視できるかわかりません。(タイミングベルトがどこにあるかわからない)(目視できるベルトはVベルトくらい) 今年、車検(1回目)を受けたのですが、車検の前からこのような音がしていました。車検の後、しばらくは音がしなかったのですが一ヶ月もしないうちにまた音がしだしました。 経験者、詳しい方教えてください。

  • 車 修理するか? 詳しくないので教えてください

    よろしくお願いします。 車の修理について困っています。 修理代金が高いので、このまま修理しなければいけないのか、ほかに方法があるなら選択肢として知りたいです。 修理などメカの事は詳しくないので、教えてください。 先日エンジン(前の方)から、今までしなかった音がするようになり、車やさんに見てもらいました。 結果、エンジンオイルを取り換えていなかったため、オイルがどろどろになってしまった。とのことでその部分をとりかえなければいけない状況だそうです。 修理代金が30万強と言われ、本当にしなければいけない修理なのか、(実際音がするのでした方がいいのは分るのですが・・・) ほかに対処方があるか、 それとも、他の修理屋さんに見てもらうと値段が違ったりするのか、 教えてください。 また、このまま音がしても乗れるのであれば乗りたいです。 車を持って行った車やさんは、車を購入したところです。 車検などもやってます。

  • 太陽光充電と車の燃費(省エネ―)

    >大規模災害 >東日本大震災情報 >節電 ジャンルから引っ越ししてきました質問です。 ------------------------------------------------------------------------------ あくまで非常用+燃費改善策として、車(日産エクストレイル)に 太陽光パネル(130W)+チャージコントローラーの設置を考えております。 (漏電防止クラスの太陽パネルに比べれば巨大と区別して回答をお願いします。) そこでの充電先ですが、ディープサイクルなどの重い鉛電池の追加設置は考えず、 チャージコントローラーからエンジンルームの車載鉛電池へつなげようと思います。 (非常時は別ですが、普段車自体の使用頻度は週末運転ぐらい、  エンジン停止状態での電気使用場面もカーナビで音楽を聴くぐらい  -バッテリ上がりが心配なのも理由ですが、この程度でしか使いません。  非常時でも、カーナビへの電力供給による情報収集がメインミッション。) この際、エンジン発電機からの出力とソーラーチャージコントローラーからの出力 両方を同時に電池につなげようと思いますが、そこで~ (1)車と太陽電池系統の間で想定される禁じ手はないのか?   (一応、チャージコントローラーがあるため、過充電、逆流などはされないと思いますが)   またはこのようなトラブルを回避できる自動切り替え機能のある設備はありませんか? (2)太陽電池系統からの電気で常に満充電されていることと、  昼間の走行中は消費電力が大きいライト類を点灯させていないなどを考えると  晴れていると考えた場合、ソーラー発電からの電力供給は十分過ぎることで、  エンジンは、発電機でバッテリへの充電と車載電器類への供給をしなくてもよく、  結果的に、車の燃費改善が期待できるのでしょうか?  (太陽システムの設置による重量増は15Kg程とほぼ無視できると仮定)  を教えて頂けないでしょうか? ------------------------------------------------------------------------------

  • 車の後ろのドアにあるスピーカーから音が出ない

    私は最近車を中古で購入し、ドライブを楽しんでいるのですが・・ 後ろのドアにスピーカーらしきものは付いているのですが音が出ていません 特に後ろから音が出なくするように設定できる機能はないと思いますが、 もしかしてスピーカーを設置できる構造があるだけで、実際に設置されていないなんてことは ありますか? 前オーナーが特にいじらなければ、スピーカーは前だけにある可能性はあるのでしょうか? 車について詳しくなく、質問の仕方が下手で申し訳ありません。