• ベストアンサー

PS3というかTVについて

ShinGundamの回答

回答No.4

20インチクラスの液晶1機種(シャープの22インチ)を除き、殆どが1366×768ですので、HDMIが1080PでD端子もD5(1080P)だとしても1080P映像は、720Pにダウンコンバート(1920×1080を1366×768)し表示されます。(フルハイビジョンは1920×1080) HDMI端子が1080p対応でもD端子の方はD4(720p)までのテレビあります。 またD端子もD4(720P)でHDMI端子も720Pまでしか対応していない機種もあります。(説明書やメーカーのサイトで仕様を確認してください) なお、フルハイビジョンのテレビは、37インチ以上の機種が多く発売されています。 22~32インチは、フルハイビジョンのテレビは現在シャープのみの販売となっています。

rstjsxky
質問者

お礼

回答ありがとうございます 22~32インチでもフルハイビジョンはあるんですね。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • PS3とTV接続ついて

    PS3を購入したいと思っています。 PS3とTV接続ついてなのですが、現在のTVは地デジチューナー搭載(1366x768)でD4端子対応(HDMI端子無し)の液晶TVです。PS3は確か、HDMI端子の他にPS2と同様のAVマルチ端子が搭載してると思いましたが、D4端子接続の場合の画質はどの程度になりますでしょうか? 宣伝等でのデモ機の場合、HDMIで接続されていると思いますが、D4端子がどの程度か心配です。PS3から出力のAVマルチも画質が心配です。PS2は結局、D端子接続はしないで、ずっと赤白黄のビデオ出力端子で接続していたので、AVマルチ→D端子がどの程度かがいまいちわかりません。 近々(市場に出回り始めたら)の購入を考えてるのでどんな感じなのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • PS3に適した高画質TVを教えてください

     PS3の綺麗な画質を楽しめるTVを探しています  以下の条件に合うTVを教えてください。  ●(できれば)地上Dのみ内臓  ●HDMI端子対応  ●上下左右から見ても綺麗  ●暗めの映像もくっきり綺麗  ●早い動きも綺麗  ●18型~30型程度  ●メーカーこだわり無し

  • HDMIとPS3とTV

    段々と決算に近づいてテレビが安くなってきたので、購入を考えています。 部屋の広さ的に26Vあたりにしようと思いますが、画素数が1300×1000くらいでフルHD対応じゃないです。希望としてHDMI×2+D2以上×1+地上デジタルチューナーでしらべたら、東芝26C3500とソニーKDL26J3000あたりがいいかなぁと思いました。 ここで質問ですが、HDMI接続で1080p出力に設定した場合はダウンコンバートされますよね。その場合は実質画質は落ちますが、体感としては大型(フルHD対応)での1080pと変わりはないでしょうか? 現在はD2でのD端子接続なのでそちらとの差は明確に出るんでしょうか? ケーブルについてなんですが、ソニーの純正1.3対応のを買おうと思いますが、1.3a対応とかありますが1.3と1.3aはソフト的な対応なんですか?ハード的な対応なんですか?それからよく見ますが、操作や液晶び遅延は大丈夫でしょうか?それとも倍速液晶なんかがあるといいんでしょうか? 後は上記以外で店頭で買える系統でのお勧めのテレビはありませんか? 質問が多くてすいませんが、回答よろしくおねがいします

  • TVデジタルチューナーHDDレコーダー保存

    恐れ入ります、初心者にてピントずれているかもしれませんがお教え願います。 現在J-COMに加入しており、PIONEERのTVデジタルチューナーがございます。(BD-V301J) 端子はD端子、HDMI端子、USB端子があります。そこで、持っていますパナソニック BW680のHDD付BDレコーダーへ CS放送(HDで放送されています番組)をHD画像のまま保存は不可能なのでしょうか?こちらの端子はHDMI(出力)、USB端子、DV入力端子はございます。   USB同士、ないしはHDMI→小さいDV入力端子を繋いでHD保存できるのか不明でございます。 なにとぞご教授のほどお願い申し上げます。。

  • PS3の画像について

    うちのTVは東芝の液晶TVです。 地デジ+BSデジタルCS110°チューナー内蔵です。 このTVには最高の解像度の端子がD4です。 HDMIやD5端子接続じゃなくても、PS3はフルHDでプレイできますか? CMで宣伝してるような高画質でいいんです。

  • ps3がTVで映らない

    今までアナログTVにS端子を使って映していたのを、パソコンのモニターにhdmi端子を接続してモニターに表示させました。 またTVに表示させようと思ってS端子でつなぎかえると、画面になにも表示されなくなってしまいました。 どうすればTVに画面表示させられるのでしょうか?

  • フルHD液晶PCモニターでTVを見たいのですが、D端子もしくはHDMI

    フルHD液晶PCモニターでTVを見たいのですが、D端子もしくはHDMI端子が搭載された地デジチューナーで一番安い商品は何がありますでしょうか? D端子もしくはHDMI端子を搭載したアナログチューナーがあればそれでも構いませんが、おそらくないですよね…。 よろしくお願いいたします。

  • TVとPS3とサラウンドの接続について

    HDMI端子のついたTVとPS3を同端子で繋げたいと思っています。 しかしHDMI端子は音声と映像の両方を送信すると聞きました。 この状態だと、PS3で再生したDVDの映像と音声は両方TVのスピーカーから流れるのだと思っています。 しかし音声についてはサラウンドシステムから流したいと考えています。 このサラウンドシステム、ソニーの製品なのですがDVDプレイヤーと一体で売っているものでして、D端子はついていますがHDIM端子はついていません。 このような場合、PS3で再生した映像はTVへHDMI端子で入力、音声はDVDプレイヤーを介してサラウンドへ入力、ということはできるのでしょうか? もしできるとすれば、どのような配線になるのでしょうか? どうしような悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。

  • PS3のHDMI端子の分配について

    PS3のHDMI端子をテレビとプロジェクターへ3D FUII HD対応HDMI切り替え器で 2分配したいのですが、何故かテレビに切り替えができません。 切り替え器が悪いのかPS3のHDMI端子は2分配ができないのでしょうか?

  • PS3用テレビ

    PS3用にちょっと安めのテレビで 画面が少し綺麗な物をほしいのですが HDMI対応とD端子対応とHDMI対応+D端子対応では HDMI対応+D端子対応が一番画面がきれいなんですか? あと6万円以内で画面が綺麗な物やHDMI対応の物などでお勧めがあったら教えて下さい。