- ベストアンサー
PCに負担をかけないウィルス対策ソフト
私は現在ウィルスバスター2008を使用していますが、 数々の不具合、いいかげんな対応パッチリリースなどに嫌気がさし、 別のウィルス対策ソフトに変えようと思っています。 PCにあまり負荷をかけずに使用できるソフトがいいのですが、 どれがいいのか、メーカーのサイトではつかみづらかったりします。 そこで実際に使用してみて「軽かった」という ウィルス対策ソフトを教えていただけないでしょうか。 また、そのソフトの軽い、ということ以外のメリットと デメリットも合わせて教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
軽くて行けてると言う点で定評があるのはESETですね。 (NOD32の統合版) OS等が書いていないので回答の正確性を欠きますが・・・ メモリは何とか1Gに出来ないでしょうか?最近の対策ソフトの傾向なので。 また、ウイルスバスター2008で良く聞くのが「SPAM対策の不具合があるのでそれを止めると軽くなる」です。 ここの過去ログにもありますが試してみて下さい。
その他の回答 (11)
>うーん、それはノート用の512 MBのメモリが今いくらしてるかによりますねー。 相場的には、バルクメモリが1万円前後、ざっとみた感じではTwoTopの8280円が安い方です。 バッファローなどのメーカー品は高止まりですから、バルクか中古をお勧めします。 768MBでいくなら、軽快さを買って11番さんが勧めるNOD32がいち押しです。 これとは別に、参考までにですけど、私は先般中古で購入した東芝のノートに http://www.tlt.co.jp/pc/catalog/satellit/040203j1/ メモリ768MBでキングソフトを入れており、このソフトでもストレスは感じません。 実は10番さんが指摘されてるように、意外にWinPC誌のテストではこのキングソフトがメモリを食うのであえて今回は出さなかったのですけど、 >キングソフトの見解 ウィルスデータベースにローカルなトロイの木馬を大量に上げたので、これらのデータの読み込みに時間がかかる 私も10番さん同様、各雑誌のテストは目安程度に考えれば良いかなと思います。 その点では、スペックの低いパソコンにキングソフトと言うのも一手かも知れません。 1GBに増設すれば大抵はストレスなく動きますし、10番さんが多角的検証で良かったと書いてみえるPC JAPAN 12月号では、ご質問者が不満を持っているウィルスバスターをもっとも優れたセキュリティソフトとして推薦してますから、まずはメモリの増設がよいのではないかな。 デスクトップではバスターの旧バージョンを使っていますけど、ここに来て完全に安定していますから、2008もそろそろバグ修正されてくる時期と期待します。
- kantan119
- ベストアンサー率22% (117/525)
>OSはWindows XP ProfessionalSP2 >CPUがMobile Pentium3 933 MHz >メモリが768 MB このスペックならば、NOD32しかないでしょう。 ファイアウォールつきが良ければESETのSmartSecurityも良いですね。 CPU:Pen3-1G メモリ:768MB OS:WinXP で実際に各社の体験版を試してみましたが、 カスペ、ノートン、F-SECURE、マカフィは重いです。 NOD32はカスペに比べれば性能が落ちますが 自ら怪しいサイトに潜入するのでなければ充分です。 バスターからの乗り換えならば、同等かそれ以上の性能はあるでしょう。 どのセキュリティソフトにするにせよ、一度メーカーの体験版を試されることをオススメします。 ちなみにウイルスバスター2008のアンインストールは気をつけてください。 我が家のPC3台のうち一台が、アンインストール直後に起動しなくなりました。
お礼
今回はESET Smart Securityでいくことにしました。 ウィルスバスターのアンインストールはサービス、アプリケーションを すべて止めてからアンインストールし、何事もなくて安心しました。 回答ありがとうございました。
- waros99
- ベストアンサー率29% (162/544)
#8です。若干補足させて下さい。 ボクもWinPC2月号を立ち読みました。ただ、記事中の「WEBサイトを通じた脅威の検出」テストに関してはちょっと駄目ですね。 ワンクリサイト:38 ワンクリウェア:8 フィッシングサイト:2 ボーガスウェア:1 確かこんな感じだったと思います。 これじゃぁ、対象数の偏りがひど過ぎてテストとしてはあんまり良くないです。セキュアブレインが担当したそうですが、ぶっちゃけボクの個人的なテストより劣りますね。 アングラ漁ればフィッシングパックなるテンプレが置いてありますし、ボーガスウェア(インチキソフト)なんてちょっと頑張れば集められるし。 対策ソフトの多角的検証ということでは、PC JAPAN 12月号の方が優れてましたね。ちなみに、某マニア系雑誌にもPCJと同様のテスト記事が載ってるんですが、これだとカスペかF-Secureが推奨されてました。F-Secは常駐負荷比較的高いので、やっぱ、カスペかなと。 まあ、確かにPCにかかる負荷も考慮する必要があるのは理解できますが、昨今のセキュリティー事情を勘案すると性能重視ですよ。ホントに。
ちょうどWinPC2月号に特集が載っています。 CPUへの負荷では、各ソフト大差ないですが、メモリ使用量(アイドル時)では、ウィルスバスターは高いですね。 低いものはウィルスセキュリティゼロ、AVG、カスペルスキーなどです。 バスターは高負荷になった理由を「仮想メモリが予約されても使われない場合がある」と説明しています。 ファイルスキャンでも時間がかかり、この点ではノートンとキングソフトが速い。 通信速度への影響は、ダウンロードはウィルスセキュリティゼロとバスターが遅く、アップロードはカスペルスキーとバスターが遅い、逆にノートンとマカフィーが比較的速い。 信頼性でもノートンが比較的よく、特に「Webサイトを通じたサイトの危険予知」では秀逸な性能を示しています。 この点はカスペルスキーがノートンに及びません。 ウィルス検知では、ノートンとカスペルスキーがよい。 以上を踏まえて考えると、このWinPC誌の資料では、ノートンインターネットセキュリティをお勧めします。
お礼
今回はESET Smart Securityでいくことにしました。 回答ありがとうございました。
- waros99
- ベストアンサー率29% (162/544)
こんにちは。 ボクは黒いサイトの潜入調査や仮想マシン上でいろいろなテストをしています。 個人的にはKaspersky Internet Securityをお薦めしますけど。 総合対策ソフトの中では軽い方です。このソフトは非常に優秀なマルチレイヤディフェンスになってます。 デメリットは、初回フルスキャンのみ時間がかかることですね。それ以外は特に無いです。 ※News!! ITpro 2007年後半のWeb攻撃、過半数は「正規のサイト」を踏み台に 2008/01/24 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080124/291938/ Computerworld.jp 米国Websenseは1月23日、攻撃用コードを提供するWebサイトの多くが、 犯罪者に乗っ取っられた合法的なドメインであると指摘する調査リポートを発表した。 2008/01/24 http://www.computerworld.jp/news/sec/96269.html http://securebrowsing.finjan.com/ ↑ こちらのPlug-Inは是非ご利用になったほうがいいですよ
お礼
今回はESET Smart Securityでいくことにしました。 回答ありがとうございました。
SpywareDoctorに関して大きな誤解してる人がいるので、あえてレスします。 ひとつは、SpywareDoctorは「ウイルス対策ソフト」ではありません。「スパイウェア対策ソフト」であって、一部のウイルスにも多少は反応しますが、ほとんどのウイルスには役に立たんと考えるのが適当です。 もうひとつは、SpywareDoctorは単純にアプリケーションの重さも半端じゃなく重いこと。PCの性能次第ではどうかするとPC立ち上げ直後や、他のアプリ使っての作業中にPCがハングアップしてもおかしくありません。 質問者様のマシンは「古くて重い」とのことなので、なおさらこのアプリは向かないと思います。 SpywareDoctorを勧める人は本人がまず特性を理解してから、使い方もよく説明してあげてください。 自分は現時点ではこのアプリは、メリットよりデメリットが多いと見てます。
お礼
今回はESET Smart Securityでいくことにしました。 回答ありがとうございました。
補足
ごめんなさい。 >ひとつは、SpywareDoctorは「ウイルス対策ソフト」ではありません。 これは参照先のホームページを参照していたので認識していました。 その上で、AntiVirusエンジンが含まれたものを買って、FireWallをインストールするところまでしてみようと思っていました。 ホームページに「満足できなければ商品の代金を返却する」と書いてあったので試してみてもよいかな、と。 でも、 >もうひとつは、SpywareDoctorは単純にアプリケーションの重さも半端じゃなく重いこと。PCの性能次第ではどうかするとPC立ち上げ直後や、他のアプリ使っての作業中にPCがハングアップしてもおかしくありません。 ・・・これを聞くとちょっと引いちゃいますね。
- Keiko816
- ベストアンサー率42% (268/632)
Googleのページが開くのが6時間とはひどすぎますね。 フリーソフト「AVG」をお勧めします。動作は非常に軽くてPCのスペックが低くてもスムーズに動いてくれます。 WIn98SEのころから7~8年使っていますがトラブって困ったことはありませんでした。Vistaにしてからもウィルスバスターを削除してこれを使っています。 最近は日本語版が出ましたから更に使いやすくなりました。 ただしフリー版はアンチ・スパイウェア機能はありませんから、「Ad-Aware」などと併用するといいです。
お礼
今回はESET Smart Securityでいくことにしました。 回答ありがとうございました。
- seadragon
- ベストアンサー率44% (361/820)
ユーザーではありませんが AVG Internet Securityだと 最小システム要件が CPU Intel Pentium, 300 MHz 70 MB のハード ドライブ空き容量 64 MB RAM なので総合セキュリティソフトの中では一番動作負荷が小さいです。 http://www.avgjapan.com/content/view/24/25/ 性能的にはノートン程度でしょう(ただしFW機能はノートンほど良くないかも)。 ウイルス対策ソフトはどれがいい? http://www.softnavi.com/virus_dore.html
お礼
今回はESET Smart Securityでいくことにしました。 回答ありがとうございました。
- thing99
- ベストアンサー率0% (0/2)
・ウイルスセキュリティーZERO ・キングソフトアンチウイルス 製品自体が安価で、更新料0円というお得商品。 動作も軽く、スパイウェア検出やファイアーウォールやサポートもあります。 ただ、欠点は検知率が低いこと。 普通にノートン・インターネットセキュリティをお勧めします。 バスターと同等に動作が重いですが、検知率は高いです。 基本的に、「動作が重い=検知率が高い」です。 フリーのウィルス対策ソフトは動作は軽いですが、 基本的にスパイウェア検出機能無し、ファイアーウォール無し、サポート無しなので、 バスターが不満であるのならお勧めはできません。
お礼
今回はESET Smart Securityでいくことにしました。 回答ありがとうございました。
現在フリ-のウイルスソフトを5年以上使っています。 動作は軽くて便利です。これは利点です。 デメリットは何かを検索しようとしたり,他のソフトをDLしようとする時に待ったがされることです。その時には「許可」をしてクリアします。さらにこのソフトはいつまでも利用することができるのです。 これです。 http://www.pctools.com/jp/spyware-doctor/?ref=afl_onenetwork
お礼
今回はESET Smart Securityでいくことにしました。 回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
今回はESET Smart Securityでいくことにしました。 今、導入後のPCで返信を書いているのですが、快適そのものです。 回答ありがとうございました。
補足
失礼いたしました。 マシンはsony vaio note PCG-GR5E/BP(type XXになる前のものです) OSはWindows XP ProfessionalSP2 CPUがMobile Pentium3 933 MHz メモリが768 MB HDDは型番忘れましたが7200 rpm、80 GBのものを使用しています。 >メモリは何とか1Gに出来ないでしょうか?最近の対策ソフトの傾向なので。 うーん、それはノート用の512 MBのメモリが今いくらしてるかによりますねー。