• ベストアンサー

妊婦が食べれるお菓子

現在7ヶ月にはいったばかりの妊婦です。 安定期真っ只中ということもあってか、食欲旺盛でちょっと困っています。 年末年始ということもあって、先月から今月にかけて今まで以上によく食べました。 その結果、体重がかなり増えてしまって先生に注意を受けました…。 もともとお菓子やケーキなど甘いものが大好きで、妊娠してからあまり体重を増やしたり糖分・塩分は控えめにといわれてきたので我慢はしてきたんですが、どうにも断つことができません…。 子どものため!と思えば多少の我慢はできるんですが、そればっかりだとストレスとまではいかなくても辛いものがあります><; わがままな質問ですが、妊婦でも食べられるお菓子やジュースなどあれば教えてください! もちろん、教えていただいたからといって安心して食べすぎないように注意します!!

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数54

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.6

こんにちは、No.4です。お待たせしてすみません。 さて、先日アドバイスしたいとお話した件ですが、 まず、タバコやアルコールが一時的なストレス解消になるけど、長期的には体を悪くする一因だということはよく知られていますよね。 実は、現在多くの人がふつうのことだと思っている「お菓子を日常的に食べること」も、一時的なストレス解消の代償として、体にとても負荷をかけるんです。 私自身も、「お菓子毎日」は当たり前と思ってた一人なんですけどね。 お店で安く手軽にいくらでも手に入るし、テレビや雑誌でもスイーツ特集とか頻繁にやってて、我慢しろと言われても…って感じです。 でも、人間の体は、「日常的にお菓子を食べる」ことによる糖分の摂取量に、耐えられないのだそうです。 また、現代は調味料類や加工食品にもほぼ必ず砂糖やブドウ糖液などが添加されており、自覚の無いままに摂っている糖分もかなりあります。 糖分過剰摂取の弊害としてほとんど知られていないことに、ビタミンやミネラルの消耗と、血糖値の調整能力が狂うことの2つがあります。 まず、ビタミンやミネラルの消耗について。 糖類や炭水化物をブドウ糖へ分解したり、エネルギーとして燃やすために、ビタミンB群が使われます。 白砂糖やブドウ糖液、また精製され過ぎた炭水化物(白米や白パン、ラーメンなど)、揚げた炭水化物(ポテチなどスナック菓子やフライドポテトなど)のようなものほど、黒糖・さとうきび糖、胚芽米・雑穀等と比べて、代謝のためにより多くのビタミンB群が必要とされます。 すべての栄養素は、互いに働き合って効果を発揮することができるので、不足しているものがあると、全体的にうまく働かなくなります。 また、不足している栄養素があると、生命維持にかかわる部位へ優先的に回されるので、それ以外の部位においては細胞や機能のじんわりとした劣化が始まります。 そうなると、劣化の修復のために、健康的なとき以上に各種栄養素を消耗する体質が出来上がります。 ビタミンB群が足りないと、ブドウ糖をエネルギーとして使えなくなるので、あまったブドウ糖が脂肪に変換されやすくなります。 次に、血糖値の調整能力がおかしくなることについて。 1日に摂ってよい砂糖の量は、その人の体重の約半分相当のグラム量までだそうです。 60キログラムの人なら30グラムまでですね。 これを超える量を、とくにも頻繁に摂取していると、すい臓が疲労してきて血糖値をうまく調節できなくなります。 よく知られているのが高血糖になる糖尿病ですが、 血糖値が低めの数値に長くとどまりやすくなる「機能性低血糖症」という慢性疾患もあります。 こちらのほうは、数値としては正常値の範囲内に入っていることも少なくないので、現在大多数の病院では疾患として認識されていません。 しかし、潜在的にこの疾患にかかっている人はかなり多いと思われます。 血糖値が(正常値の範囲内であっても)低めの数値に長くとどまることは、「どうも頭がスッキリしない」など不快な症状をもたらしますが、 血糖値の調整異常はさらにさまざまな内分泌系の混乱へつながっていくので、いろんな不定愁訴の原因となります。 栄養素の消耗・不足とあわせた症状の例の一部としては、慢性疲労、頭痛・肩こり、冷え性、アレルギー、頭がぼんやりする、イライラしやすいなど、身体症状、精神症状があります。 女性ですと、不妊や子宮内膜症、PMSなどとも関係すると言われます。 そして、お菓子への渇望感も起こりやすいです。 単純においしいというだけでなく、食べないとなんだ落ち着かなかったり、あるいは元気が出ない感じがありませんか。 血糖値が低めになっていたり、また内分泌系の混乱により自律神経が不安定になることで、手軽に血糖値が上がる(元気が出る)糖分を体が求めるんです。 でも、ここで体の欲求に従うと、悪循環になるわけですが。 身体的な依存のメカニズムであり、タバコやお酒をやめるのが大変だというのと同じ理屈です。 糖分過剰摂取に限らず何でもそうなのですが、すでに体が出来ている成人と、今まさに体を作っているところである胎児や、機能が未熟である乳幼児では、受けるダメージの大きさが異なります。 No.4でアレルギーが起こりやすくなるということを書いたのですが、このことについても。 慢性的に血糖値が下がりやすくなると、今度は血糖値を上げようとして、副腎から血糖値を上げるホルモンが分泌されます。 副腎も酷使されることになるわけです。 副腎では、アレルギーを抑えるホルモンも作られるのですが、疲れてアレルギーをうまく抑えられなくなります。 ここのサイトでも、乳児湿疹に悩むママさんがよく相談してますが、ママがどんなものを食べているか聞かれると、「甘いものをよく食べる」と答えているケースがよく見られます。 ビタミンB群や亜鉛、鉄分など各種栄養素が不足していても、皮膚炎などは起きやすくなります。 甘いものをセーブする方法としては、タンパク質を充分に、こまめに摂ることが必要になってきます。 「妊娠・授乳期には低カロリー・高タンパク」と言われるとおりです。 タンパク質は、安定したエネルギー源となり、赤ちゃんにとっても、体のあらゆる部位の材料となります。 肉・魚・豆それぞれの長所があるので、いろいろ取り入れてください。 もちろん、野菜や海藻類、きのこなども。どの栄養素も重要ですから。 毎食タンパク質を取り入れ、さらに、食後2~3時間したら、間食にも煮干(塩分無添加の商品もあります)、豆腐、煮豆(甘くせずに)、豆乳(糖分無添加のもの)、肉などを食べるのが良いです。 白米や白パンなど精製され過ぎた炭水化物も、血糖値の不安定さ(ひいては、お菓子への渇望感)に関係しますので、胚芽米や雑穀、ライ麦パンなどに切り替えることをおすすめします。 調味にも、白砂糖でなく、黒糖やさとうきび糖が良いです。 たぶん、厳し過ぎるアドバイスと思われるでしょうね。 私の場合、「お菓子は体に良くはないだろうけど、そんなに深刻なことにはならないだろう」と高をくくっていたので、お菓子をやめれませんでした。 でも、自分自身も元々あった不定愁訴がひどくなってしまい、子供も卵アレルギーで。 アレルギーのある子って、痒くて不快だからなのでしょうが、よく泣くんですよ。 赤ちゃんもかわいそうだし、産後で疲れてるママもとても大変なんです。 私としては、妊娠中・授乳中は甘味はあくまで避け、授乳終了後に、たまに少量楽しむ食べ方に切り替えることをおすすめしますが、 どうしても無理な場合、ジュースのような糖分を含む液体(スポーツドリンク、健康飲料を含む)、チョコレート、洋菓子系(アイスクリームやケーキ、クッキーなど)は避けることをおすすめします。 糖分を含む液体は、糖分の吸収が急激で負担が大きく、チョコは糖分とカフェインのダブルパンチ、洋菓子系は、私がこういうのをたくさん食べてて子供が卵アレルギーになったからです。 先日ここのサイトで乳児湿疹の相談をなさってたママさんでも、ケーキなど卵を使ったお菓子が大好きと書いていた方がありました。 それと、和菓子や果物であっても、簡単に糖分過剰摂取にはなりますので、少量にとどめてくださいね。 経験から言うと、「ちょっとなら」と思いながら食べ続けるより、思い切って甘味を食べるのをやめたほうが、渇望感をコントロールしやすかったですが。 赤ちゃんが生まれたら、生後3ヶ月からのベビー用ジュースとかお菓子なんかも売られてますが、必要ないです。 間食=お菓子ではなく、栄養補給という感覚が良いです。 長文ですみません。かわいい赤ちゃん楽しみですね。

F-G-mother
質問者

お礼

詳しく説明していただいてありがとうございました!! すっごく参考…というか、勉強になりました! そうですね、アレが食べたいコレが食べたいというのではなく、なにか食べてないと口寂しいとかお菓子を食べることがもう癖のようになっているのが本当のところです。 でもお話を伺って、これもお酒や煙草がやめられないのとおんなじなんだってことに気づかされました。 今のわたしのわがままや勝手で、赤ちゃんに一生病気を負わせたりアレルギーなどで悩ませてしまうのはかわいそうですよね…。 絶対したくありません! まだまだ親としての自覚が足りないんだなって思わされました><; 今すぐに断つのは無理でしょうが、食べたいと思ったときja-mataneさんのこのアドバイスをきっと思い出すと思うので徐々に減らしていけそうです。 細かく説明してくださって本当にどうもありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • ravijor
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.7

去年の9月末に出産しました(・∀・) 子供用のお菓子は良いと聞きました! ハイハインとかベビージュースとか。。 私は妊娠中もチョコばっかり食べてました(o´ノωノ`o) 体重43kg→59kgになりましたが産後は戻りましたよ♪♪ ストレスが一番体に良くないので我慢しないほうがいいですよ☆ 妊婦生活を楽しんでくださいね☆ あと3ヶ月なんてあっとゆーまですから(o´∀`o)

F-G-mother
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました! わたしもそれ聞いたことがあります! だから赤ちゃん用のかっぱえびせん買って食べたことあります^^ …味ないですよね´Д` 43キロから59キロになったんですかッ!? 妊婦は吸収しやすいっていいますが…やっぱりそうなんですねッッ>< なんか“自由気まま”ではなく、“のびのび”としていらっしゃるみたいで素敵です^^ 神経質に考え込まず、わたしも残りの妊婦生活しっかり楽しみたいと思います^^ ありがとうございました^^

  • natyosu
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.5

普通にダイエットを考えたお菓子でいいと思います。 私はこんにゃく畑を食べています。 妊娠中、便秘になりやすいらしいのですが、 そのせい?か私は快調です。 お菓子を食べるなら・・と思って、果物はよく食べます。 リンゴまるまる食べても、そんなにカロリーはありません(^ω^)

F-G-mother
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます! こんにゃく畑はわたしも便秘のとき(妊娠中ではないですが)食べてすごい効果がみられました^^ いいおやつになりますね!便通もよくなるし^^ 病院でもお菓子を食べるくらいなら果物を食べなさいと言われました。 果物大好きなのでちょうどいい!って思ったんですがリンゴにしてもなににしても皮むいたりするのが面倒だったりで結局あまり食べません…。 でも面倒くさがっててはダメですねッ>< なるべく果物食べるようにします!!

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.4

私も妊娠前・妊娠中・授乳期すべて、お菓子をよく食べてました。 しかし、経験から言うと、やめたほうがいいです。 私も後になってから知ったことですが、「お菓子を日常的に食べること」は、一般に知られている以上の弊害があります。(ママにも赤ちゃんにも) 今は時間が無いので、後で、 何がどう悪いのか、お菓子をやめるのはつらいけど、どうしたらつらさを緩和できるかなどアドバイスしたいと思います。 しばらく締め切らずにお待ちいただけますか? とりあえず一つ申し上げると、アレルギー体質になる可能性がとても高くなります。

回答No.3

安定期に入ると急に食欲が出てくるんですよね! ヨーグルト・バナナ・さつまいもなんかをよく食べていましたよ。 お腹にたまるし、体にもいいですしね。 飲み物だと、豆乳は腹持ちがいいので食べる前に飲むといいですよ。

F-G-mother
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます! はい…食欲ですぎて困ってます><; わたしの場合つわりがひどかったので、その反動…っていうのも大きいです^^; なるほど、確かにさつまいもとかってお腹にたまりますもんね! ようはお腹いっぱいになれば気がすむんですよね^^ 豆乳は飲んだことなですが、挑戦してみます! 参考になりました!ありがとうございました^^

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.2

こんばんは(^。^) 二人目妊娠中です。現在妊娠8ヶ月です。 わたしも既にこの時点で体重オーバーです。臨月までに何キロ太るのやら・・・(=^_^=) ヘヘヘ でも、やっぱりおなかすくんで間食を食べてしまいます。 開き直ってるって言われるかもしれないけど我慢ばかりするのも良くないですよね。 二人目ともなったら上の子の世話もあるし、食事も自分のだけ別になんて作ってるヒマもないから、一人目のときよりも大雑把です^^; でも母親があんまり神経質になってないからか、順調に赤ちゃんは育ってくれてるようです。 で、わたしが食べているおやつですが、うちは子供にもおやつをあげないといけないので、できるだけ素材の甘味を生かした甘さ控えめのおやつを探すようにしています。 よく妊婦の方の間食には洋菓子よりも和菓子が薦められてますよね。 わたしが好んで探すのは和菓子でも洋菓子でも、「かぼちゃ」「さつまいも」「豆腐」「きな粉」「黒ごま」「抹茶」などを使ったものです。 たとえば、パンプキンプリンやマフィンとか芋金つばとか芋羊羹とか、黒ごまプリンとかきな粉をまぶしたお団子とか、お豆腐のドーナツとかそんな感じです。「豆腐花」も好きです^^ ケーキも時々食べるのですが、小麦粉のではなく米粉のケーキを買ってきたりしてます。 そして間食のときにブラックコーヒーを飲んだりしてます。やっぱり飲みたくなるんですよね。 大量に飲みすぎなければカフェインは大丈夫ですからね~ カフェインが気になるのなら、タンポポコーヒーを飲んでる妊婦さんもいらっしゃいますよ。 ちなみにわたしはノンカフェインの飲み物ならルイボスティーやハーブティーを飲んでます。また牛乳のかわりに低脂肪高タンパク・高カルシウムのスキムミルクを買って飲んでます。単独だとやはり牛乳みたいに美味しくないので、わたしはココアと一緒に飲んでいます。

F-G-mother
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます! 間食、やめられませんよね><; 気持ちわかってくださる方がいらっしゃって嬉しいです!! わたしも自分の意見を正当化してるって言われたらそれまでなんですけど、 やっぱりお菓子くらいでストレスためて赤ちゃんになにか影響があってもバカらしいなって思って そんなに神経質になってないんですよね^^; 食べたいもの食べる!みたいな; でも、同じ“食べる”でも少しでも体に負担にならないようにした方がいいですもんね! あっ、洋菓子より和菓子の方がいいっていうのはわたしも聞いたことがあります! chapaneseさんに挙げていただいた食材、好きなものばかりなのでなんだか安心しました^^ 参考にさせていただきます! 貴重なご意見ありがとうございました^^

  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.1

妊娠中の食事ってダイエットメニューに近いものがありますよね。 と、いうことで、無添加のダイエットフードでお菓子やジュースってあるじゃないですか。 妊婦さんや胎児にも安心、というふれこみのフードもありますし検索すると色々みつかりますよ。 ”ダイエット”でなくても”低カロリー”のスイーツも探しても色々ありますよ~ ネット通販で、いかに低カロリーで美味しいスイーツを探し当てるか! マタニティーライフが楽しくなりそうですね(^^)

F-G-mother
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます! そうですね、なんだかダイエットしてる気分です^^; ダイエットフード!探してみます^^

関連するQ&A

  • 妊婦さんのおもてなし

    妊婦さんのおもてなし 妊娠8?月の知人が近いうちに我が家に来ます。 妊娠していない時はコーヒーか紅茶とケーキなどの甘いものを出していたのですが、カフェインはNGだし体重も気にしているので甘いものもNGですよね? 私は2児の母ですが、妊娠中は最低限(タバコや飲酒、塩分)のこと以外はなーにも気にせず過ごしていたのですが、知人は真面目妊婦で食事にもかなり気を使っています。 そんな知人ですので、お菓子やコーヒーなどを出すのもちょっとなぁ…とふと考えてしまいました。 時間帯は13時頃~16時頃までです。 皆さんなら、何を出しますか??

  • お菓子がやめられません。。

    いつもいつもお世話になっております。 現在妊娠19週5日の妊婦です。 まもなく6ヶ月になろうという時期ですが、 悪阻が治まって以来、お菓子がやめられずに います・・・。 赤ちゃんにも私にも良くないことはわかって いるのですが、ついつい手がのびてしまいます。 (ケーキやスナック菓子が多いです。) 悪阻が終わってもお腹が大きくなるにしたがって 食欲が落ちてきているため体重の増加はありません。 (便秘はひどいのです。) 食事の時は海草を食べたり、鉄分・カルシウムの 豊富なものを摂ったり、野菜を食べるように心がけたらり 気をつけてはいるのですが、同じように妊娠中にお菓子が やめられなかった方っていらっしゃいますか? 何か影響が出たりしましたか?? できるだけお菓子はやめようと心がけてますが、何かやめられる 良い方法はないでしょうか? (心がけ次第だとは思いますが・・・) ご経験等お聞かせ下さい、よろしくお願いします。

  • 妊婦の夜食

    妊娠後期に入り、胃が押されて(?)一度に食べられる量が少なくなり、食事を何度かに分けてとっています。 最後の食事は寝るまでにそんなに時間があかないので、お粥、パン、バナナなど消化の良さそうなものを食べているのですが、バリエーションが少なく飽きてきてしまいました…(^_^;) 妊婦の夜食に適した ●消化が良く ●塩分、糖分、カロリー少なく ●添加物がなく ●そのまま、もしくは、ごく簡単に作って食べられるもの は何かありませんでしょうか? かなりワガママな条件ですが、お知恵をかしていただけるとうれしいです。

  • コーンフレークやお菓子の糖分表示がなくなった?

    7,8年くらい前?までは お菓子にしてもジュースにしても糖分●gと表示されていたのに、 今はまったく見かけません。 ペットボトルジュースなんかはとても糖分が大量に使用されているものが多く、 ペットボトル症候群になる人が増えているようで心配です。 また、 コーンフレークを食べようと思ったのですが、 スーパーやコンビニなどで売っているコーンフレークもすべて糖分表示がありません。 このサイト http://www.garbagenews.net/archives/668875.html で知ったのですが、 体に良い健康食のはずのコーンフレークが、 最近のコーンフレークは糖分や塩分が異常に多く使われているものが多いらしく、 逆に糖尿病など体を悪くするものが多いそうです。 (1)なぜ糖分●gというのが表示されなくなったのでしょうか? (2)糖分が何g含まれているか知る方法はないでしょうか? どちらか1つでも良いので、 どなたか教えてください。

  • お菓子をとりながら・・

    20歳の女性です。身長161cm、体重50キロ、体脂肪21%です。今までお菓子を一切摂らずに7キロの減量に成功しました。なのでこれからも維持をしながら体重、体脂肪を落とせたらと思っていますが、ここにきてやはりお菓子が食べたくなりました。私の性格上、我慢しすぎると我慢できなくなった時、いっぱい食べてしまいそうで怖いです。なので少しは制限を緩めて食べていきたいんですけど、この考えは甘いのでしょうか?やはり毎日間食するのは良くないですよねぇ? でも、どうしても食べたいです。(ワガママですいません)なにかいいアドバイスください。おすすめのお菓子なんていうのも大歓迎です。

  • 妊婦健診 塩分の取りすぎは、血圧で分かるの?

    妊娠8ヶ月の妊婦です。今まで、体重が増えたことを気にしてたのに、特に注意を受けずにきました。 でも、それで油断したせいか、とうとう先日の健診で、「太りすぎ」と注意されてしまいました(T_T) 食生活についてアドバイスを受け、油分の多いものを避ける様に言われたのですが、油分を取りすぎていた自覚がないので困惑しました!! お菓子などの間食がいけなかったと分かったので、今は気を付けていますが、私としては 塩分の方を気にしていたので、そのことを注意されなかったので、ちょっと不安です。 そもそも、塩分の取りすぎかどうかは、毎回の血圧測定と、足を軽く触診する程度、この2つで判断されているのでしょうか? 血圧も毎回正常値ですし、触診でも「浮腫ナシ」と言われています。 ご回答のほか、アドバイスもございましたら、よろしくお願い致します♪

  • 妊婦は酒まんじゅうを食べてはダメですか?

    年末・年始の辺りに出産予定の友人ですが、酒まんじゅうは食べても大丈夫でしょうか?また、ブランデーケーキなどは食べられるのでしょうか?お酒を使用したお菓子も胎児に悪影響ありますか?よろしくお願いします。

  • 7ヶ月 お菓子がとまらないです

    7ヶ月に入りました。胎動もはっきりしてきて体重も妊娠前から3.5kg増と 一応順調な感じです。が、ここにきてお菓子が止まらなくなって困ってます。 また、この年末年始という時期は一気に食料を買いだめする時期でもありごちそう続き。 クリスマスはケーキもディナーも食べたし・・・ 最近は「このままいったら妊娠糖尿病になっちゃったりするんじゃないの」と危機感をつのらせています。 毎日どのくらいならお菓子って食べても良い物なんでしょうか・・・ 「食べちゃ駄目!」と決めてしまうと逆にすごいストレスを感じてしまいそうなので 「このくらい」という目安が欲しいのです。 現在の所、尿糖もたんぱくも浮腫もなしです。 PS:我が子はお菓子を食べる前になると動きます・・・母に似てどうやら糖が好きらしい・・・(汗)

  • 妊婦の飲酒について

    32歳現在妊娠5カ月半の妊婦です。 もともとお酒好きで毎晩欠かさず飲んでいましたが、妊娠を気に全然飲みたくなくなり(つわりもありましたし)つわりが終わった今でも全く飲んでいません。 でも、居酒屋やカラオケのあの楽しい雰囲気が懐かしくなってきました。 よぱらっていい気分になりたい、とは思いませんが5カ月の妊婦にとって カラオケって大丈夫なんでしょうか? 年末年始位は旦那とそういったところに行きたいな~と思います。 (旦那のわがままとかではありませんよ~) その日くらい、ちょっとたしなむ程度なら問題ないのでしょうか? もちろん、飲まないに越したことはありませんし、飲みたくて仕方ないと思ってるわけではありませんが^^; そういった経験のある方、御教授願います☆

  • 妊婦のダイエット おすすめのお菓子

    こんにちは。 現在、妊娠8w すでに 妊娠前の体重から8kg増加しています。 妊娠前 158cm、45kg BMI18.2 産婦人科にて、出産まであと2kg以内の増加になるようにと注意されました。 ここ3週間、食べ悪阻で常に何か口にしていないと腹痛、吐き気に襲われます。 すぐに口にできるものをと思い、ゼリーや菓子パン、果物、煎餅、ウエハース等を、時間を気にせず吐き気が始まるとすぐ口にしてしまいます。 妊婦でも体に影響がなく、手軽に食べられるダイエットにおすすめのお菓子等、教えて下さい。

専門家に質問してみよう