コーンフレークやお菓子の糖分表示がなくなった?

このQ&Aのポイント
  • 7,8年くらい前?まではお菓子にしてもジュースにしても糖分●gと表示されていたのに、今はまったく見かけません。
  • ペットボトルジュースなんかはとても糖分が大量に使用されているものが多く、ペットボトル症候群になる人が増えているようで心配です。
  • コーンフレークを食べようと思ったのですが、スーパーやコンビニなどで売っているコーンフレークもすべて糖分表示がありません。このサイト(リンク)で知ったのですが、体に良い健康食のはずのコーンフレークが、最近のコーンフレークは糖分や塩分が異常に多く使われているものが多いらしく、逆に糖尿病など体を悪くするものが多いそうです。
回答を見る
  • ベストアンサー

コーンフレークやお菓子の糖分表示がなくなった?

7,8年くらい前?までは お菓子にしてもジュースにしても糖分●gと表示されていたのに、 今はまったく見かけません。 ペットボトルジュースなんかはとても糖分が大量に使用されているものが多く、 ペットボトル症候群になる人が増えているようで心配です。 また、 コーンフレークを食べようと思ったのですが、 スーパーやコンビニなどで売っているコーンフレークもすべて糖分表示がありません。 このサイト http://www.garbagenews.net/archives/668875.html で知ったのですが、 体に良い健康食のはずのコーンフレークが、 最近のコーンフレークは糖分や塩分が異常に多く使われているものが多いらしく、 逆に糖尿病など体を悪くするものが多いそうです。 (1)なぜ糖分●gというのが表示されなくなったのでしょうか? (2)糖分が何g含まれているか知る方法はないでしょうか? どちらか1つでも良いので、 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#89717
noname#89717
回答No.1

炭水化物の表示はありますよね 90%以上(ほぼ100%)が糖質です コーンフレークの以前の表示 1食分(40g) エネルギ-149kcal たんぱく質3.2g 脂質0.1g 【糖質33.4 食物繊維1.0g】 ナトリウム407mg カルシウム0.5-2.5mg 鉄3.0mg ビタミンA 135μg ビタミンB1 0.25mg ビタミンB2 0.28mg ナイアシン3.8mg ビタミンC25mg ビタミンD 0.63μg 現在の表示 【炭水化物 34.4】 ビタミンA ナイアシン3.8mg が増えてビタミンD は減っています 炭水化物=糖質+食物繊維 なのかな… 糖分(糖質)だけを基準にすると 炭水化物全部が体に 悪いものみたいに考える人が多いから変更されたのではないでしょうか…

wooyan_52
質問者

お礼

ありがとうございました。 これでどれだけ糖質があるか分かりますね。 長年、不便に思っていたので、ほんと助かりました。 スッキリスッキリ♪

関連するQ&A

  • ジュースによる糖分取りすぎについて

    こんばんは。 俺はジュースがとても好きでよく飲みます。 オレンジ100%や炭酸飲料などは100ml当たり45kcal前後の物が多いようで、ペットボトルなどに換算すると5倍として225kcal位だと考えられます。 でも1日の摂取カロリーからすると、500mlのペットボトルを2、3本飲んでも、他の食べ物を控えればカロリー過多にはならないように思います。 しかし、ペットボトルなどの清涼飲料はかなりの糖分を含む為、沢山飲むと糖尿病の原因になるとされてます。 1日の摂取カロリー内で収まるなら沢山飲んでも大丈夫なのでしょうか? それともカロリーとは別問題で、どんなに1日の摂取カロリーに沢山飲むだけのカロリーの余裕があったとしても、糖分の事を考えてペットボトル1本位までに抑えておいた方がよいのでしょうか…? ペットボトル症候群という言葉もあるくらいだから少し心配で質問しました。

  • 糖分多いのに対して甘くないお菓子ありませんか?

    家族に糖尿病でよく低血糖を起こす者がいるのですが、甘いものが好きではなく低血糖の時用のお菓子選びにいつも困っています。 食べられる甘さの基準としては、ミスドのホームカットやオールドファッションぐらいだといっています。 ジュースは果汁100%しか飲みません。 今はコアラのマーチとトッポを食べているのですが、そろそろ飽きてきたみたいで、 お菓子コーナーに行って何個か試しに買ってみるのですが、 甘すぎたりしてどうもピッタリ来ないようです。 1.大して甘くない 2.糖分が多い 3.量が多い 4.安い 上の4点を満たすお菓子がありましたら教えてください。

  • 糖分

    運動とかそんなにしてないのですが、1日 トータル200gはお菓子やジュースで糖分を取っているのですが、やばいですか? バイトの関係で夜メシが11時ごろになったりします。 学校などでストレス溜まったら、甘いもの食べたりすると発散されます。 糖尿病には簡単にならないですよね? 遠い親戚で糖尿病が一人いるのですが、 心配になってきました<m(__)m>

  • 糖分摂りすぎ?

    20代前半の女です。 普段の食生活で糖分を摂りすぎているのか心配です。 毎日、林檎二切れ、菓子パン1つ(350キロカロリー)、アイス50グラムを 食べています。 ジュースは飲みません。 これは普通の量なのか、もっとひかえたほうがいいのでしょうか。

  • 炭水化物と糖分

    栄養成分表示で甘いお菓子などで糖分という表示がなく 炭水化物の表示はあるのですが 砂糖は炭水化物として表示されてるんでしょうか? その際の糖分は炭水化物から計算していいのでしょうか? たとえばコーラなどのジュースはかなり砂糖をつかってるって聞くのですが 実際は炭水化物の表示しかありません 糖分の摂取量は150gくらいと聞くのですが 砂糖=炭水化物=糖分でいいのでしょうか? 糖分の摂取量は炭水化物の摂取量と考えていいんでしょうか? アバウトですが炭水化物を消化して糖分になることは分かります。 コーヒーなどに砂糖を10グラムいれたら炭水化物または糖分を10g摂取した と考えて良いんでしょうか?

  • 糖分は疲れやすい体質には良くないのか?(疲労するから?)はたまたエネルギー(体力?)(疲労回復)になるのか?

     上手く表現できないのですが、言われている糖分摂取の効果に関して矛盾があるように思います。  糖分(甘い物(スナック菓子・ジュース等)を取るのは疲れやすい体質(虚弱体質?)に良くないとする(疲労するから?)一方で、エネルギー(脳等)(体力?)(疲労回復)になるとも聞きます。 一体どっちなんでしょうか? ※1糖尿病になるから良くないというのは除外。 それと違う話なのかもしれませんが、ジャンクフード(コンビニ弁当等)も体に良くないと聞きますが、それは何故でしょうか? そして具体的に何に良くないのでしょうか? ※2補足等で追加質問すると思いますので、ちょくちょく覗いてくれたらと思います。  ちなみに自分は毎日コーラ一本空けてます。 アクエリアスもよく飲みます。 29歳男で、細身です。

  • 糖分が少ない飲み物 虫歯が心配

    こどもが虫歯になりにくいよう気をつけていますが、お茶や水、牛乳以外に糖分?(糖質?)が少ないジュースや清涼飲料水を教えていただきたいです。意外とスポーツ飲料は糖分が多いようで…。100%のフルーツジュースはどうなんでしょう?スーパーでいろいろなジュースの成分表を見てみたのですが、糖分がどのくらい入ってる…などという表示はなく、脂質が0g…みたいな表示でした。美味しいけど意外に糖分が少なかったり、さっぱりしてるけど糖分が多かったり…。虫歯が心配なので、お茶を与えていればいいのですが、やはりたまにはジュースも飲ませてあげたいという気持ちもあります。なので、できるだけ糖分が少ない物を知っておきたいと思い質問しました。よろしくお願いします。

  • 糖分を一切カットするとお肌には悪影響ですか?

    一切…というのはありえない(というか不可能)かとは思うのですが、ジュースやお菓子などのいわゆる「甘いもの」を一切避け、摂取している糖分はご飯や野菜や果物に含まれる栄養素としての糖分だけ、という食生活は、逆にお肌には悪いのでしょうか? そのような食生活を約1年続けていますが、以前より肌の乾燥が気になるんです。 それとも、直接的にお肌に悪影響なのではなく、糖分の不足が疲れやイライラを招き、それが肌に影響しているのでしょうか?

  • 糖尿病

    ずばりどんな事すればなるのでしょうか? 単純にジュースの取りすぎあかん。とかなんですか? ジュース500mlに最高50gの糖分が入ってると聞いたことあります。 一日に150gが糖分の適正摂取量ですよね? 1日4時間立ち仕事のうえに自転車でこの暑い時期に 1時間のポスティングだと150gとった糖分も消費されますか? 病気にならないためには、150g以上糖分取らなかったらOKですか? それと夜になんか食いたくなるのですが、菓子パンとかラーメン食べたらまずいっすか? 一応糖尿検査紙でション便かけて調べてますが、 糖は出てないので、糖尿病じゃないですよね。 宜しくお願いします。

  • ペットボトル症候群と人工甘味料について教えてください

    1.5リットルや2リットルの大きなペットボトルに入っている糖分を含む飲料のガブ飲みにより、糖尿病およびその予備軍となってしまうことを指して 「ペットボトル症候群」と呼ぶと数年前の週刊誌に書いてありました。 当然、糖分を含まない「ウーロン茶」「麦茶」「日本茶」といったものは、たくさん飲んでも「ペットボトル症候群にはならない」と書いてありました。 ここまでは理解できたのですが、 「人工甘味料」で「カロリーオフ」や「ノンカロリー」の清涼飲料のガブ飲みによる害については記載がありませんでした。 1)人工甘味料ではペットボトル症候群の心配は無いのか? 2)人工甘味料の多量摂取の危険性とその量はどうか? 3)特定の飲料によってはNaやリン酸等を含有しますが、それらの過剰摂取の危険性はどうか?その量はどうか? 4)その他の害の可能性はどうか? 5)参考になる書籍、サイト等 以上についてご存知のことをを教えてください。

専門家に質問してみよう